• ベストアンサー

看護学生から、妊婦さんに質問です。

yuki0218の回答

  • yuki0218
  • ベストアンサー率31% (37/118)
回答No.7

今は妊娠中ではありませんが、過去に出会った産婦人科の看護婦さんの悪い対応とイイ対応、変な対応を書きます。一般的に一人目の妊娠は誰でもすごく慎重で不安です。初産婦と経産婦は受け取り方が違うと思います。 ●嫌だった対応 一人目の時は仕事をしていたので検診の日を入れるのも一苦労で、5ヶ月の少し前に近くの病院から実家の近くの総合病院へ診断書を持っていったのですが、その日は5ヶ月になる1日前でした。翌日は休日なので病院もあいていないので、その日に行くといろいろ測定したのに母子手帳に記入されていたのを修正液で消されていました。そこで、看護婦さんに聞くと「うちは5ヶ月になるまで記入しません!規則ですから。」「でも明日で5ヶ月です。たった一日なのに。書いたのにわざわざ消すなんて。」というと「規則ですから!そんなに書いてほしいならもう一回来たら!」といわれました。たった一日違いで記入を上から消されただけでもショックなのに(微妙に大きくなるのを実感したいんです)書いてほしいならもう一回来たらって何様のつもり?しかも妊娠の検診って実費だし、検査が多いから高いのに行けるものでもないし。若い看護婦さんなのに偉そうで嫌でした。あなたならどう言いますか?私なら「たった一日5ヶ月に満たないだけで申し訳ございません。本当はもうちょっと融通を聞かせても良い所なのですが規則なので記入できず、すみません。数値が気になるようでしたらメモをお渡ししますが。」と配慮の気持ちを添えて頂くだけで、いいのです。 ●よかった対応 二人目の時は違う大学病院で検診しましたが経産婦と言う事もあり、色々若い看護婦見習いや助産婦見習いの人がつく事の了解を先輩看護婦の方が話してくれて、先輩看護婦の方がしっかりしていて若い看護婦が私の妊娠線をみて驚きの顔を見せた時、その場で注意され、後輩の行き届かなかった点を丁寧に謝罪され、後輩の方も「母親になるって命がけで体を張って、なるものなんですね。すみませんでした。」と教科書よりもっと重い感覚である事を再認識されたようです。それ以来かゆい所に手が届くような配慮がありました。自分が妊娠とはいえ、こういう女を捨てたような姿になった時、どう言葉を選んでもらいたいか、ですね。でもあまりにも若い看護婦さんが2.3人産んだかのような貫禄も怖い? ●変な対応 二人目の分娩時、また看護学校の人3人と助産婦の実習を兼ねてやってこられました。周りで男性にレポート取られるよりかはマシなので、こっちはそれどころでもない状況でOKしました。若いキャピキャピとした雰囲気に圧倒されながら「がんばってぇ~。お母さん」の声援は恥ずかしかったけど、実習がんばってるんだなぁって結構冷静に考えていましたが、陣痛がピークの時に見習い看護婦さんの一人が痛そうにしている気を紛らわせようとしたのか「明日からの朝食はパン食ですか?御飯ですか?」って。あまりの質問にあっけに取られつつも陣痛は来てて踏ん張りながら単語が短い方の「パン!!」といっていきんだのを憶えております。でもおかしかったけど、みんな自分がパニックにならないように必死っぽくてかわいらしかったです。助産婦の見習いの子が産まれたての赤ちゃんを抱いて「手足が20本あってヨカッタですね!」とすごく興奮されていました。手足が20本だと一大事ですよ、本当に。お風呂へ入れる練習も看護婦の見習いの方と私で二人であたふたしながら、いまではいい思い出です。 ぎょっとしても一呼吸おいて、やさしく気遣ってくれれば、そういう姿勢が見られれば、ホッとします。はやく歩けないのに廊下で忙しいのに邪魔!みたいな態度は取らないで下さいね。

kalina
質問者

お礼

yuki0218さん、細かく丁寧にご回答いただきありがとうございます。分かりやすく書かれていて、とても参考になりました。感謝しています。 妊婦さんは不安が多く、その不安に対しての医師や看護師の対応が大きく影響するということが、よく分かりました。 私自身、妊娠の経験がないため、このような経験者の方の感想や意見はとても貴重です。 本当に、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 看護学生です。

    看護学生です。 40代のクラスメイトが実習で高得点を取ったらしく、周囲に見せびらかしていました。たしかに素晴らしい看護をしたのかもしれません。しかし、そう評価されない人もいるのです。周囲が良かったのかもしれません。嬉しいにせよ、配慮がなさすぎます。 テストのランキングも1位をとっているそうです。 努力はあると思います。しかし、皆努力していることには変わりないのです。 いちいちそういう方に一喜一憂しないためにはどうしたらよろしいですか?なんならその方より成績を上げたいです。アドバイスをお願いします。

  • 看護学生と歯科衛生士になる学生の実習…

    看護学校の学生の実習と、歯科衛生士になる学生の実習、どちらも大変かと思われますが、比べるとどちらのほうがより大変なのでしょうか? 理由もおねがいします。 また記録物はどちらのほうが多いですか? 回答よろしくおねがいします。

  • 看護学生の参考書

    私は、看護学生1年です。 まもなく実習が始まり、その後もテストが続きます。何か参考書などあったほうがいいのかと思い、 探していたら「レビューブック」がお勧めと書いてありました。 参考書はまだ買ったことがなく、学校から配布されている教科書でも間に合うかなと思っていたんですが、友達の中には持っている方もいました。 もし看護学の参考書についての感想や必要性があるかなど意見があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 看護学生もしくは看護学生経験者の方お願いします。

     看護学生の彼女がいます。現在彼女は、最終学年で実習と課題に明け暮れ、実習は4週目に入り7月の初めまで続きます。  実習始めの頃は、メールや電話での連絡が取れていたのですが、今週に入り連絡が途絶え、こちらからメールをしても全く返信が来ないようになりました。  実習が大変で疲れているのも分かります。  まだまだ彼女の事を分かってあげれていない部分もあると思いますし、看護学生にしか分からない大変さなどもあると思います。ただ、彼女が心配な反面、この返信の来ない状況が自分への気持の薄れなのではと不安な気持ちで一杯です。  そこで、この現状に対する皆さんの考えや意見、また、自分が彼女に何をしてあげたら良いのかアドバイスをいただきたくて投稿しました。このような状況の時、このまま自分から連絡を取り続けても良いのでしょうか?  彼女の事は大好きですし、これからも大切にしたいと思っています。  どうか皆さんの助言を聞かせてください。    長くてなってすいません。よろしくお願いします。

  • 看護学生です。本当に辛い。

    看護学生2年です。19歳です。 私は看護師になりたくて、看護学校に来たわけではありません。 なりたいものになれる世の中ではないので、わかってもらえると嬉しいです。 ですが、本当に毎日が辛いです。 課題の量は、1年時とは比べ物にならないし、なのにそんなのお構いなしに、同じタイミングで他の課題バンバン出されますし、、、。 実習に行っているわけでもないのに、毎日が本当に辛いです。 毎日帰ったら課題のため、パソコンに向かい、休みの日は気分転換する間も無く、一日中ご飯のとき以外はパソコン。 肋間神経痛の様な症状がますます悪化して来て呼吸はしんどいし、頭痛も酷くなる一方ですし、でも課題はどんなに毎日やっても終わりが見えない。 実習でもない普通の日常でこれなのに、わたしこれから、看護学生続けていけるんでしょうか。 そんな中、3年時の実習のため、やむを得なく一人暮らしが始まります。 学生の間一人暮らしする気なんてなかったんです。 覚悟もしてなかった一人暮らしが、もうすぐ始まってしまう…。 怖いんです。 わたしストレスで頭を壁や床にガンガン叩きつけてしまう癖があったり、頭痛もあり、わけもわからず涙がボロボロでるようになりました。 わたし壊れてしまわないでしょうか。 甘えですか、これは…。 これを聞いたら、ゆとり野郎って思いますか…?。。 耐えられないんです。 もともと人に頼れるタイプじゃなくて、ネットとかの知らない人とかにしか弱音とかはけないんです。 わたし、やめるべきでしょうか。 こんなんじゃ実習はじまったらもたないですか? もし看護や医療系に関係ある方とかいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 看護学生とバイト...

    現在大学4年生で、看護を専攻しています。 6月で実習がひと段落着くので、卒業旅行の為にバイトに打ち込みたいと思っています。 今もやっているバイトはありますが、学生のうちにどうしてもやっておきたいバイトがあり、新しく始めようと思っています。 実習が終わっても冬には国家試験なのですが、バイトはいつまで続けられるのでしょうか?? 国試直前は全く入れませんか? 経験のある方の回答お待ちしています。よろしくお願いいたします。

  • 看護計画の立案について悩んでます。看護学生で、今基

    看護計画の立案について悩んでます。看護学生で、今基礎看護実習IIを行っています。今回の実習では実際にケアを立案し、実施して、評価するというのが目標になっています。今回受け持たせていただいた患者さんは痛風があり、痛みが強いためにストレスを感じている様子であり、現在ベッド上で過ごされています。痛みを軽減する援助をしたいと考えたのですが、痛み止めを使うことくらいしか思いつきません。他に何か方法はありますか?またストレスを軽減するために話をきくというのも考えたのですが、みなさんならどのような看護計画を立案しますか?

  • 看護学生入学にあたり、パソコンは必要ですか?

    4月から看護専門学校に入学が決まりました。 そこで看護学生の方、もしくは看護師の方に質問なのですが、 学生生活でパソコンは必要ですか? 現在自宅にパソコンが無く、インターネットを使うことや資料を作成しプリントアウトすることができません。 実習や勉強でインターネットや資料を作成する際ににパソコンがある方がいいと聞いたことがあるのですが、実際どおなのでしょうか? 必要な場合、自分で支払いをするためできるだけ安くしたいのですがオススメなどありますか? お忙しいと思いますが回答お願い致しますm(__)m

  • 看護基礎実習に行くことになったのですが質問です。

    看護基礎実習に行くことになったのですが質問です。 私は大学1年生の看護学生です。 看護師さんや上級生の看護学生さんに質問させていただきます。 今回、初めての基礎実習に行くのですが、私は術後3,4日の患者さんを受け持たせていただくことになりました。 患者さんは変形性膝関節症の方で、人工膝関節部分置換術を受けられたようです。 そのような術後の患者さんに特に気をつけなければならないことはありますか? また、実習ではどのようなことに気をつければよいのでしょうか? 初めての実習ということもあり、失敗などをして患者さんにご迷惑をかけてしまわないかと心配です。 ただ、実習だからといって自分の勉強などを最優先などにせず、患者さん第一で考えていきたいと考えています。 雑な質問となってしまいましたが、回答していただけたら幸いです。 よろしくお願いします。 (あと、患者さんとうまくコミュニケーションをとるには何か工夫などはされていますか?)

  • 看護学生の1日

    ここでは大学についてたくさん質問いたしましたが、またお世話になります。 看護学生の1日を詳しく教えていただきたいのです。大学、短大、専門どなたでも結構です。 特に ①何時頃に授業が始まり何時頃に終わるのか。実習が始まると何時頃に始まって何時頃終わるのか。 ②週何日くらい授業があるのか。 が知りたいです。 看護大学志望ですが、自宅から30分くらいのA大学か1時間くらいのB大学か迷っていて、看護学生の1日の様子をみて参考にしたいと思いましたので(*_*; 正直設備や施設が整っていて、部活やサークルの盛んな総合大学のB大学に惹かれていますが、現実問題看護という忙しい学科はどうなのだろうと思いましたので… よろしくお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう