• 締切済み

女大厄昭和46年生まれです。

昭和46年生まれの女です。来年大厄となります。重ねて年女でもあります。厄払いをする予定ですが、節分前に行くのが妥当なのでしょうか?節分以降に行くのが妥当なのでしょうか?又、節分当日の2月3日にするのがいいともききますが・・・どれの説が正解なのでしょうか?  厄払い・厄除けの違いや厄年グッズ(お守り・長いものペンダント等も人から頂くといいとかあると思いますが、誰からのいただき物でもいいのでしょうか?)質問ばかりで申し訳ございませんが。教えて頂けると大変助かります。

みんなの回答

noname#22782
noname#22782
回答No.4

なるほど・・・ 専門家の回答がつきませんね。 簡単に述べます。 厄年にもいろいろありまして、貴女は来年、女性三十七の大厄です。この、女三十七大厄は占星術ではないので、本来、節分は関係ありません。つまり、今年は前厄でした。 厄除け(厄払い)は厄年にやることが多いせいか、厄年にやるものと思い込んでいる人がいますが、厄年とは“厄”の強い、顕著な年の事であり、厄年ではなくても“厄”は・・・略・・・。 ですから、厄除けをする時期ですが、一般的には節分か正月です。 占星術における厄除けは節分ですが、冬至かそれ以降ならいつでもよろしいでしょう。 占星術ではない厄除けはいつでもかまいません。 ちなみに、貴女の場合はおそらく二黒でしょうから、来年は中宮に・・・略・・・ですので、節分の厄除けをオススメします。 厄除けグッズは自分で求めましょう。 って、とこです! それではゴキゲンヨウ!!! (^^)v

mirai1
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。 大変勉強になりました、節分の厄除けをすることにしました。 二黒です。(さすが専門家ですね)

  • piyotarou
  • ベストアンサー率38% (233/602)
回答No.3

すこし言葉が足りなかったというか、説明が悪かったですね。 確かに大厄と言われる年齢はいくつかありますが、一般的に「大厄」と言ってお払いなど本格的に行うのは女性は数えの33才、男性が数えの42才なんですよ。女性は「散々」男性は「死に」に通じるからだとか。 質問者さんは来年、数えの37才でご心配されているのですね。 気になるようでしたら、厄払いなどされると気持ちが楽になりますよね。 ちなみに、私の周囲で大厄(33才)以外で厄払いをしている人はいませんね。参考にしてください。

  • piyotarou
  • ベストアンサー率38% (233/602)
回答No.2

まずはじめに。 厄年の年齢は、満年齢ではなく「かぞえ」で数えます。 来年、平成18年に大厄に当たるのは女性だと昭和49年生まれの方です。質問者さんはもう厄年は過ぎていますよ。 ここを参考にしてください。わかりやすく説明があります。 http://mondoyakujin.or.jp/yaku_hantei.html なお、一般的には厄払いは年始から節分までの期間にするようですが、私の地方では節分を過ぎて行います。昔は年齢を誕生日ではなく、節分で数えていたかららしいです。 厄よけのためには長い物をもらうと良いとされ、帯などがよく言われます。神社では、今風にお守りがいろいろありますね。 厄年は気になると、ちょっと悪いことがあっても心配になります。 気づかずに過ぎ去ってしまったことは、かえっていいことかもしれませんね。

mirai1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。来年平成19年に大厄となっていますが・・・違いますか?思い違いでしょうか?実際紹介されたHPにて確認しましたが・・・

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.1

誕生日はいつですか?誕生日に合わせて行ってください、節分は関係ありません。 グッズはドラエモンのポシェットでもいいですよー(^_^)v

mirai1
質問者

お礼

誕生日は8月です。誕生日に行ったほうが良いということなのでしょうか? 早速の回答ありがとうございます。 ドラえもん??ポシェット?ドラえもんが厄にきくんですか?それともポシェットが厄にいいんでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう