• 締切済み

英語が嫌いで苦手だったのに成績を伸ばしたという先生のいる予備校

runfaster001の回答

回答No.1

文章一部分欠如してませんか? ま、いいとして、 私は英語の講師は大河内哲也って人しかしりませんが、 この人の本は分かりやすいし、成績上がりました。 苦手だったかという話は聞きません。 ちなみに東進というところの講師だったと思います。 でも塾は授業料が・・。 本買ってやる方が個人的には好きです。

関連するQ&A

  • 好きな先生と嫌いな先生

    こんにちわ!私は中学の頃から英語が好きな高2です☆勿論、今も英語が好きでその理由はいくつかあるんですけど、少し聞いて欲しい事があります。中学での英語は3年間ずっと同じ先生がやってて、特に好きとか嫌いとか思ってませんでした。高校受験でそれとも行きたいと思ってなかった学校に進学し、それでも成績は英語が一番良かったのです。だから どうせなら英語で上を目指そうと思って更に頑張り始めました。 でも、その時の英語の先生は・・・はっきり言って嫌いでした。どういうところが嫌いかというと、すぐ怒鳴って怒り出す・・・と、言うところです。去年の1学期には特に嫌な事件もあって凄く印象に残っています。1度だけ私も馬鹿にされた事があり、とても悔しい思いをした事があります。それでも、どうにか1年間耐え抜き、2年に進級してからのことです。 英語の先生が別にやってきたんです。しかも、その先生は1年のとは考えられないくらい良い人で、正に『天国と地獄』と言っても過言じゃないくらいの、のんびりした授業なんです☆新しい先生の方は丁寧かつ、律儀と言った感じで私は2年になってから救われた気がしました。その先生は私が欲しい言葉を掛けてくれるんです。テストには必ず、一言激励や称えるメッセージが必ず書いてあって、私はそれを読むと更に頑張れました☆先生は誰にでも平等で差別や愚弄をしない人で私の1番お気に入りの先生でした♪実を言うと、英文で手紙を書いて渡した事があるんですけど、それも誉められました。先生は天然でつんとした感じがなく、人から好かれてる方なんだな~と、思います。 ・・・こんな感じで、皆さんの良い・悪い先生のこと、思い出話なんかを話してください!

  • 教えてください>_<!  ~英語~

    今、高2です。そろそろ学校でも進路に向けていろいろ調べ始めました。今まで指定校推薦で行こうと思っていた学校に指定校推薦がないことに今日気がつきました。担任の先生に相談したところ私が行きたい大学は人気があるため成績の平均が4.3くらいはないとね。といわれてしましました>_<  1年の時は4.5くらいあったのですが英語が足を引っ張っていて他が良くても英語だけはいつもわるいです。テストの成績をもらうときも英語をどうにかせなね!といわれます。 私は英語自体そこまで嫌いではないのですが、中1のときから成績が良くないのですごく苦手意識があります。しかし私は第一希望の大学にどうしても行きたいので英語も成績を上げたいです! どのような勉強をすれば英語が得意になりますでしょうか?だれかアドバイスをください!お願いします>_<!

  • 予備校の先生と仲良くなりたい

    タイトル通り、私は予備校の先生とどうにか仲良くなりたいと思っています。 私は18歳の浪人です。今年一浪しています。 今通っている予備校にとっても素敵な先生がいます。 10個上の男性の先生です。 最近数学を指導していただいているのですがとても紳士的で優しい先生で付き合いたいという気持ちはないのですが好きに等しいくらいです。 恋愛相談と書きましたがただ好きなだけです。 4月に出会ったのでこの前やっと名前を覚えてもらえたレベルです。 合格してからも連絡を取りたいと思っています。 受験が終わると塾を辞めるわけですがそれからお礼をする時にでも手紙で連絡先を交換してもらえないかと伝えるつもりなのですがやっぱり予備校の先生との連絡交換は難しいでしょうか。 もう浪人ですので未成年ではないわけですがそれでもダメでしょうか。 また、予備校の先生と親しくなるにはどうすれば良いでしょうか。 休み時間にも質問しようかと思うのですが先生にはご迷惑にはならないですかね、。

  • 単語と文法をやれば英語の成績はあがる?

    4月から高2です。 医学部志望なのですが、英語の成績があまり良くないのでとりあえず単語と英文法をやりはじめて2ヶ月ちょっとたちました。 単語は速単(今は必修編)、英文法は有名ではないかもしれませんがスクランブルをやっています。 親は、単語と英文法しっかりやって英語の成績が上がらないわけがないと言っているのですが(学校の先生には、事情があり勉強法を聞くことは出来ないです。) 正直これで成績が上がるのか本当に不安です……。 なので、自分はこの方法で英語の成績上がったよ!というのがあれば、参考にしたいので是非教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 英語の成績が伸びません。。

    英語の成績が伸び悩んでいます。 今年のセンタ試験の結果は筆記179、リスニング46でした。 昨年の河合塾の全統模試だと偏差値60・9でした。 今現在は、予備校の授業の予習、復習を中心に700選(駿台文庫)と東大英単語を自分で進めています。なにかお勧めの勉強法や参考書があれば教えていただけないでしょうか。 また自分の認識だと長文は比較的早く読めるため、英語の成績が伸びないのは単語力、文法力が足りないためではないかと考えています。この点につきましても何かご指摘があればよろしくお願い致します。

  • どうしても成績をあげたい。

    こんにちは。 今どうしても成績をあげたいと思っています。 学校のテストから頑張ろうと思い、 中間期末などのテストはなかなかイイ感じな成績です。 でも、模試みたいな範囲が指定されていないテストは ほとんど出来ません。 偏差値国語数学英語ともに50程度です・・・ でも、どうしても青山学院大学らへんに入りたいのです。 文系です。 そんな私に合う予備校ってありますか? いい先生のいる予備校等あれば教えてください。 私の住んでいる場所は立川です。 少し遠くてもいいのでおすすめ教えてください。 お願いします。

  • 予備校の先生って・・

    今大手予備校に通っていますが、トップクラスといわれる先生の授業を受けることが多くあります。授業後個人的に色々な話をすることがあるのですがこういう先生方は自分の信念を持っていて、本当に幅広い教養の持ち主です。もちろん全員とは言いませんが・・ 私は今まで正直予備校の教師=テクニックという固定観念を持っていてあまり信用していなかったのですが、全く違う先生がいるのです。学ぶことの本質を教えてくれたり、私を弟子と呼んで可愛がってくれたり・・私にとって「師」といえる、尊敬している方々です。 そこで純粋に疑問なのですがなぜこのように素晴らしい方が予備校に集まっているのでしょうか?毎年同じことを教え続ける予備校教師がそんなに魅力のある仕事とは私には思えないのですが・・よっぽど高給をもらっているのでしょうか?私が偏見を持っているだけなのでしょうか? みなさんは、予備校の教師にどのような印象をもたれますか?

  • 成績がマズイ・・

    現在高2です。  この前学期末テストがあって、苦手な教科のためそっち優先で、その日の別に教科がおろそかに・・  それで結局2教科(実用英語と古典)が結果がやばかったです。  今日成績を決める会?があるんでまだ欠点かわかりませんが、 実英はまちがいなく欠点だと思います。  欠点は取ったことがないんですが、どうなるんですか?  2つとも欠点だと進級できないのでしょうか?  単位は古典が3で英語が2です。 単位が取れないと、どうなるのでしょうか?

  • 英語・数学が苦手です

    現在中2の男子です。 英語、数学が苦手です。 公文にも行ってますが、成績は5段階の2です。 塾も変えた方がいいのか迷ってます。 成績がイマイチの状態から脱却して上がったという方の 勉強方法をどのように改善し、成績をUPに導いたのかを参考にさせていただければと思います。英語や数学のノートの作り方も参考にしたいので願いします。  

  • 予備校の先生のお給料

    こんなこと誰にも聞けないので、顔が見えないココで聞かせてもらいます・・・。 タイトル通り予備校の先生のお給料は月給いくらぐらいですか?? 予備校に入ったとき、母が1万円札を一分ぐらい数えて渡しているの見ました。生徒もかなりの数ですし・・・。 先生は当たり前のことかもしれませんが、とっっても頭が良く尊敬せずにはいられません。あんなに頭が良いといくらもらえるんだろう~と思っていまして・・・。 どなたか教えて下さい♪