• ベストアンサー

「この国に生まれて良かった」と思う人にお聞きします

この国に生まれて良かったと思うのはどういう時ですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.15

こんにちは。  ● 先日、奥湯河原で美しい紅葉を鑑賞しながら食事をし、その後紅葉の里をドライブした時、日本の秋の美しさに思わず息を飲みました。 ● 毎年、正月は山中湖で過ごします。 宿舎の窓から見る富士山の美しさ、日本に生まれて良かったと実感する瞬間です。 ● 正月の二日は東京・箱根間大学駅伝の応援にJR保土ヶ谷駅へ。 ここは『花の二区』23.0kmのほぼ中間点。 各校のエースがずらり勢ぞろい。 エースたちが全速力で駆け抜けた後の何ともいえぬ寂寥感。 ああ、ここは日本なんだというしみじみとした幸福感を味わう瞬間です。 ● 海外に出て三週間が過ぎると無性に日本食が食べたくなる。 そんな時、夢に出て来る日本食は何故か『納豆ご飯』『沢庵』『味噌汁』と安いものばかり。 『ああ、自分は何て貧乏人なんだ。』と痛感する。 我が家に落ち着いてお風呂で足を伸ばした瞬間に日本を実感します。 ● 畳を張り替えて、そこへ寝転んだとき。 ● 桜吹雪のトンネルを歩くとき。 ● 混声合唱団で日本の童謡を歌っているとき。

nach-hus
質問者

お礼

四季ごとに違う顔を見せてくれる日本の自然はいいですね。 それぞれ至極同感です。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

noname#34943
noname#34943
回答No.7

カースト制が残っていた頃のインドで、最下層の身分に生まれた女性の自叙伝を読んだ時です。最下層は何をされても堪えるものという、怖いぐらいの差別に、日本に生まれて良かったと思いました…。

nach-hus
質問者

お礼

身分制ではない日本の良さを考えさせられました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

世界がもし100人の村だったらを読んだ時。 日本では普通のことでも...と日本の平和さを改めて感じます。

nach-hus
質問者

お礼

物の豊かさでは、おおよそ平均以上の日本ですね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yurukio
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.5

北の独裁国の特集を見る時

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

味噌汁、しょうゆ、出汁 これらを味わうたびに、小さな幸せを感じます。 「うまみ」の概念は日本人特有のものだそうですね。 厳密には、あくまで感覚的なものだそうで、 外国の方と舌の機能はかわらないそうなのですが。

参考URL:
http://kuuman.blog.shinobi.jp/Category/3/
nach-hus
質問者

お礼

味覚の妙ですね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

発展途上の国に生まれていたら私の子供は生まれてすぐに死んでいた事でしょう。 しかも保険制度のおかげでほとんどお金は掛かりませんでした。 今は信じられないくらい元気です。

nach-hus
質問者

お礼

日本でなければ助からない新しい命がたくさんありますね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alarmist
  • ベストアンサー率20% (71/343)
回答No.2

世界のニュースなどで餓死で命を失っている子供の話を聞いた時は「日本に生まれてよかった」と思いました。 あとは、、、ないかも。

nach-hus
質問者

お礼

日本にいれば食べるのには困らないですね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#22235
noname#22235
回答No.1

日本人はダサイと思うし、人口密集国だし、雨は多い、夏は暑い、冬は寒い、日本は最悪だと思っています。 でも、自分の好きな サンフランシスコなどは 気候もいいし、広々しているし そこに生まれていればいいですが、 日本で生まれてしまった以上、日本が一番落ち着くし、言葉も通じるので そおいった時はいいです。 ロンドンとかにも 4ヶ月ぐらい住みましたが、言葉が通じないのがきついです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

このQ&Aのポイント
  • ご使用の複合機【mcf-930】において、クリーニングができない問題が発生しています。具体的な経緯や試したこと、エラーメッセージなどをお知らせください。
  • お使いの環境は【Windows10】で、複合機は【USBケーブル】で接続されています。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類についても教えてください。
回答を見る