• 締切済み

オススメのドライバー教えて下さい。

marupapamiの回答

回答No.2

レベルアップを目指すのであれば タイトリスト905Rなんてどうでしょう?ニューモデルがもうすぐ発売になるはずなので値崩れも期待できます。 フェース角0に拘るのであれば ミズノ MP CRAFT425ドライバーがスクエアフェースで売った感じも良かったですよ。

関連するQ&A

  • スライスからフックへ

    ゴルフで長年スライスに悩んでいた28歳男です。 今年から本格的にゴルフを始め、スライス矯正の研究もあってドライバーでまっすぐ飛ばすことが できるようになりました。 ただそれと同時に、アイアンがフックになるようになり(どがつくくらいのフック) これまでにフックになったことがないため、なぜ突然フックになったのかがわかりません。 (インパクト時にフェイスがかぶってしまっていることが原因だと思うのですが、これまでどちらかと いうとフェイスは開き気味でした) ドライバーのスライスを矯正しようと練習したがために、アイアンがフックになってしまうことって あるのでしょうか。 またフックの矯正方法などあれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • ゴルフの飛び重視のドライバー(安価なもの)を探しています。

    父がゴルフのドライバーで跳び重視のものを 探しています。 値段の高いものであれば、幾つか買いたいな というものがあるそうなのですが、 それを将来買うことを考えているようなのですが、 その前に、安価な値段で、飛び重視なものを 一度試してみたいそうなのです。 安価で飛び重視のお勧めのドライバー ご存知の方いらっしゃったら 是非教えて下さい。

  • スライスを矯正するドライバーを探してます。

    悩みは表題の通りです。 年齢は45才、ゴルフ歴20年、ハンデはJGAの20、ドライバーのヘッドスピード38~40です。 今使っているのは、ツアーステージのV8000という相当昔のクラブです。去年はナイキのサスクワッチにしたりいろいろ買い替えてますが、結局一番スライスの度合いの少ないツアーステージのV8000に戻ってます。 自分自身もショップでアルバイトをしていた事もあって、多少の知識があり、ライ角がアップライトでフェイス角の大きなものを重点に色々調べています。希望としては新品、中古問わずなるべく安いもので、ヘッド体積が440CC以上のものが安心感があっていいかな、と思っています。 今のところマックテックNV-NXRまたは中古のNV-G2あたりを考えています。 最大の原因が自分のフォームにある事は百も承知ですが「スライス撲滅」の良いドライバーを教えて下さい。

  • ドライバー選び(フェース角)についてです。

    お時間ある方、アドバイス下さいm(__)m あるメーカーのドライバー(四角)を購入予定なのですが、フェース角 がストレートとフック(+2°)の2種類あります。 現在、ゴルフを始めて間もなく(2カ月)アウトサイドイン軌道のせい か、フェイスが開いてインパクトしているせいか、はっきり理解出来て おりませんがスライスに悩まされております。(真っ直ぐ飛び出し、終 盤で右に曲がって行きます。練習場で10球中4球程スライスです) 購入するなら、やはりフックフェースモデルでしょうか?万が一、原因 が改善された場合、逆にフックフェースは打ちにくくなったりするもの でしょうか? 分かりにくい説明で申し訳ありませんが、ご存知の方いらっしゃいまし たら、ご教授願いますm(__)m ※年は26でヘッドスピードは40位だと思います。

  • スライス矯正方法について教えてください

    生まれて初めてゴルフ練習場へ行きました。 アイアン・ドライバーともに大きくスライス(右へ曲がる) してしまいます。 おそらく、左手を捻ってしまっていて、インパクトの瞬間に フェースが開いていることが原因かと推測していますが どなたか良い矯正方法を知りませんでしょうか。。 よろしくお願いいたします。

  • ドライバーショットが高すぎ

    私はゴルフ暦10年ちょっとのゴルファー(アベレージスコア95くらい)ですが、ドライバーショットが以前より高く上がりすぎています。HS45-46位でフレックスSのナイキイグナイト+DFI(ロフト角9.5度)を使用しています。ショットマーカーで確認したところおおむね真ん中近辺でヒットしています。先日、ゴルフショップで診断してもらったところ、インパクト時に左手首が甲側に折れて、そのままだとフェースが左を向くところを、さらに右手首を右側にひねってフェースをスクエアに調節しているため、結果としてロフトがかなり寝ていると指摘されました。(ちなみにボールの打ち出し角は前述のドライバー使用時に21度くらい) 左手が甲側に折れないように意識しても直りません。どうすればこの変な癖を修正できるでしょうか?よろしくお願いします。

  • ドライバー) お勧めのドライバーを教えて下さい。

    ゴルフを始めて半年の30代前半の男です。 スポーツ歴は、小学校、中学校時代に野球していました。 スポーツ音痴ではないと思います。 HSは、普通に「サ!」っと振って45、「オリャー!!!」っと振って49程度です。 さて、こんな私の最初のドライバーはテーラメイドのQ7 スーパークアッド TPです。(9.5、シャフトS) TPとつくだけにテーラーメイドの中では上級者用です。 しばらく我慢して使っていましたが、このドライバーは私には難しすぎです。 フェイスが丸いんです。真芯に当たらないと絶対まっすぐ飛びません。 うまい人は、曲げたりするのでしょう。私にはとてもできません。真っすぐ飛んでくれたらいいです。 見栄張ってしまったと後悔しています。 合わないドライバーでいくら練習してもうまくならないと悟ったので、買い替えようと決心しました。 真剣にゴルフがうまくなりたいゴルフ歴半年の私にお勧めのドライバーありましたらご伝授して下さい。 メーカー...不問 価格...中古で35000以内で探しています。 希望...フェイスがまっすぐで、スイートスポットが広いのがいいです。 フェイス角は0度でお願いします。

  • ドライバーの変更での効果は???

    台風が通過して夏が戻ってきましたね。 実態をご存知のかたがいらっしゃれば、ご教示ください。 ドライバーを変えても「おおっ!」と言うような効果はあるのでしょうか? 当方、ゴルフ歴が正味3年の初心者にもならないようなヘボです。 友人から格安で譲ってもらった初心者用セットを使用しています。 1ヶ月ほど前の話しですが、いつも通っている練習場にデモ用のドライバーが置いてあることにきづいて、店員さんと会話したところ、初心者用と中級・上級者用とでは様々な違いがあることを教えてもらえました。 特に、シャフトが硬いとのことでした。 現在使用しているドライバーでは、ボールの最初の着地点は最長でも240Yくらい、ピークの高さは30mちょいくらいです。 からだが硬いのでフルスイングはできません。(2時ー10時な感じの情けないスイング) スライスやフックは時々発生します。 ゴルフショップで、店員さんの推奨品をいくつか試させていただきました。 若干スライスが発生しにくく、高さが出やすい感触でしたが、現在使用しているものとの大きな差異をあまり感じませんでした。 いかんせんけっこうなお金がかかるようです。 よろしくお願いします。

  • ドライバーがスライスします・・・

    ゴルフ歴1年目の初心者です。 ドライバーがスライスしてしまいます。 DRAWタイプがスライサーには良いと聞いたので購入しようと思ってますが 効果?はあるのでしょうか? 今使ってるドライバーは44インチの短尺です もう少しこのドライバーで練習してスライスを直した方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • ここ3年くらい、ゴルフでスライスに悩んでいます。

    ここ3年くらい、ゴルフでスライスに悩んでいます。 原因はなんとなくはわかっています。 (1)振り遅れでフェースが開いている (2)右に体重を乗せようとしすぎてスエーしてしまう (3)トップからインパクトまでにこしが回っていない (4)アウトサイドから入っている いろいろ考えすぎてテンプラ病になってしまい、最近ではフェースにボールが当たらないくらいになってしまいました。 身長は169cm,体重は55kg,中二でゴルフは小五からやっています。 スライス、てんぷらの矯正方法、練習方法がありましたら教えてください