• 締切済み

触った事のない物の触角

このカテゴリーで良いのか自信がありませんが質問させて下さい。 私は触れた事のない物の手触りをリアルに感じます。 とはいっても、イルカや豚足など特定の物だけなのですが。 テレビで見たり頭の中でイメージすると感じるんです。 これは単なる想像なのでしょうか?普通なんでしょうか? 実際にその感覚が当たっているかどうかは分かりません。 共感覚の可能性も考えましたが、私の場合は自分の意思でコントロールできるので共感覚ではないと確信しています。

みんなの回答

noname#42776
noname#42776
回答No.1

多少なりともそういう経験は誰にでもあると思います。 今までいろんなものの触感を経験して、頭の中で無意識に近い触感を イメージしてる可能性が1番大きいのではないでしょうか。気になるのなら、 実際にイルカや豚足を触って確認してみるのがいいと思います。

plus10
質問者

お礼

ありがとうございました。 イルカと豚足、いつか触ってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜ熱い物や冷たい物を触ると痛みを感じるのですか?

    熱い物を触ると温かいという感覚を通り越して痛みへ変わりますよね。熱というのは原子・分子の運動の激しさからくる物なので、指で熱い物に触れると激しい分子の運動が指(の分子)に一瞬で伝わり、指の神経を刺激するために痛覚が現れるのだと思います。 熱い物体の話であれば何となくこんな感じだろうとイメージ出来るのですが、一方の冷たい物を触っても同じように痛みを感じると思うのですが何故でしょうか?上の説明だと分子の運動が激しくない冷たい物体では上手く説明が付かないと思うのです。 昔、冷凍庫にあったドライアイスを触った事があって激痛が走ったのを覚えています。冷たい物を触ったはずでも逆に熱く感じた事がある人もいると思いますが、体温(もしくは常温)から掛け離れた温度の物体を触ると、神経はそれに正しく対応できずに熱い・冷たいの区別は無く”感覚のマヒ”という事で伝わるのでしょうか。 生物学に近いので後でカテゴリを移すかもしれませんが、もし分かる方がいれば教えて欲しいです。

  • 手袋は「する」物?それとも「履く」物?

    これは台湾のコンビニの「おでん」の宣伝です。 https://youtube.com/watch?v=oZf--AZ1Wvw 日本の北国を舞台に設定したテレビCMだと思います。 設定上はどこか知りませんが、 撮影地は日本の北海道だと思われます。 ホクレンの看板があるので。 (しかし特定の私企業の看板を隠さずに 他社のCMで流すガサツさは漢民族らしい。) CMの音声(日本語と思われる)部分で、 「手袋(を)する」という表現があります。 北海道の方々はみんな何故かは知りませんが、 「手袋を履く」と言います。 共通語(公用の・標準的な日本語)では、 「手袋をする」なので、テレビではそう言います。 しかし、現実には、関東以南では寒さ対策として、 手袋を使う人が少ないため、手袋といえば、 「履く物」というイメージがあり、 カップルの私的な【日常会話】で 「手袋をする」というと、 何だか逆に違和感を覚えます。 北海道の皆様はどう感じますか?

  • 特定の質問とは何ですか

    先ほど次のようなメールが送られて来ました。 >該当の質問を確認しましたところ、特定の会員、 >または特定の質問や回答に関しての質問となっており、 >当サイトの利用規約上ご遠慮いただいている内容・・・ 特定の会員に足しては・・・色々ありますが理解しました。 ところが特定の質問とは何なのか、全く想像できません。 意思表明みたいな質問文はよく見ますが、これのことでしょうか? ある程度慣れてきましたが、特定の質問とはチンプンカンプンです。 そもそもカテゴリがあること自体、質問を特定し易いように設けられたものでしょう。 OKWAVE側の意図する特定の質問とは何なのですか。

  • 念などは思い込みにすぎないのか

    例えばコウモリなどは口の間から出す超音波から音の跳ね返りでその物との感覚を知るというし、イルカは人間に聞こえないような超音波で話し合うと言います。 しかし、念というのは個人の思考にすぎず、それでものを動かしたり人の心に影響することは考えられないと私は思ってます。よって、源氏物語に描かれるとある人物が生き霊を飛ばすのはファンタジーにすぎないと考えてます。だとしたら私に親切にする人がいるとしてだけど心のなかではすごく恨んでた場合その念を飛ばすことも可能であるけれども大抵「恨んでます!」って感じの人が念を飛ばすと言われてるけど、それはイメージの顕在化、もしくはイメージの増幅に過ぎないと考えています。

  • 洗濯物につく青いシミの正体は?

    こちらのカテゴリーでは初めて質問します。23歳女です。 まだ結婚前の実家生活で洗濯も母親任せなのですが、最近出来上がってきた洗濯物によく青いシミがついていて困っています。特に下着の股の部分が酷いです。おりものと洗剤が化学反応でも起こしているのかなどと考えましたが、全くの想像でしかなく解決策もわかりません。すぐに下着がダメになってしまい(見た目だけなので使おうと思えば使えるのですが…)下着代で金銭面にも影響が出始めているくらいです。 シミが出始めたか頃かと言われると自信はありませんが、最近変わったことと言えば洗濯機を全自動のものに変えたことです。洗濯洗剤は変えていません。新しい洗濯機だから綺麗に洗えるとは限らないのでしょうか。お恥ずかしいことに家事の知識があまりありません。基礎的なことでもいいので原因と対処法があれば教えて下さい。

  • 嫌な想像をしてしまいます。

    特に生活に支障があるわけじゃないのですが日常の中でよく嫌な想像ばかりしてしまいます。最悪な事故の場面のようなものです。 自分や誰かが怪我したりする場面、その時の衝撃や痛み、きな臭さや感触まで感じる時もあります。 イメージが来るのは唐突で。比較的刃物やガラス等の鋭いものや尖った物は連想を誘いやすいですが、何でもないような物が不注意によって凶器と化して・・・という想像も多いです。何でもない曲がり角を曲がった瞬間「もしこの時、自転車が高速で走ってきていたら。ぶつかって転倒した先に運悪く・・・でもあって大怪我したとしたら。」なんてイメージに襲われることもあります。イメージは一瞬で脳裏?に再生されとてもリアルなんですが、現実にはそれが起こっていないことなのは理解できています。 何日も想像しないで済む日が続くこともあれば、数分の間で様々なイメージに襲われることもあり。あっさり想像を振り払えて何とも無いときもあれば、中々想像を消せなかったり印象が強くて気持ち悪くなることもあります。ただ気持ち悪いといっても酷くて軽い吐き気がする程度、大体は不快感があるだけで支障というほどの害はありません。 想像力のお陰で事故を未然に防げる、のかもしれませんが。不快感はやっぱり感じたくないですし。周りが何とも無い風なのに「事故になったらどうしよう・・・」と一人イライラしながら不安でいるのが自分がおかしい気がしてちょっと嫌です。注意してさえいれば事故はそうそう起こらないことは分っています。でもとにかくグロテスクな物や痛い、怖いといった類のイメージは苦手で・・・。 こういったものも病院で治療して貰う(全く想像をしなくなる)ことは可能なんでしょうか?それとも想像してるのは私自身なので治療というのは無く。想像による障害が発生した場合のみそれを取り除く手助け=治療、という感じなのでしょうか?・・・説明が下手ですみません、上手く伝わると良いんだけど; 想像しないで済む方法とか、こういう治療があるとか。なにかアドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 夢について

    初めまして。 何の知識も無い一般人です。 先日TV(特命リサーチ)で見てから、 夢について考える事が多くなりました。 ここでも、いくつか過去の質問を拝見させて頂きました。 自分は夢とは、見ている時は映像だと思いますが、 だだの意識でしかないと思ってます。 意識、とは語弊があるかもしれませんが。 目を閉じて(閉じる必要は必ずしもありませんが) 何かを想像するのと同じ事だと思います。  (アスリート達なんかは本番前に気を集中し、  イメージを膨らませます。イメージトレーニングなるものです) だから普段文字を目にする機会が多い人や 文字に関心のある方は夢で、文字が具現化しているのだと思いました。 と言う事は、カラーの夢を見るとおっしゃる方は 物事をイメージする時もカラーなのでしょうか? 自分は想像した頭の中のものには色は付いていません。 もう一つ疑問なんですが、 夢を見ていて、実際に感覚がある事があります。 物に触れた時の感触などです。 いくら起きてる時に想像しても、実際に触れている感覚はありませんよね? それが、夢で触っていて、その直後に目覚めたら、 触っていた感覚、物が実際そこにあった感覚がある時があるんです。 これってどう言う事なんでしょうか??

  • 金縛りで、エッチ?

    閲覧ありがとうございます。 変な質問なのですが 金縛りに遭うと、毎回エッチをしている気分になります。 感覚では、声も出してるような、足も広げているような、挿入されているようなリアルな感覚になります。 目が一瞬覚めても、続きをしたくて(?)続けざまに、金縛りに自ら遭う事ができます。 もはや、コントロール出来るようになりました。 眠りに落ちる前にザーッザザってゆう雑音と共に、「あ、金縛りになる!」って思い、金縛りが嫌だ、とゆうより「こいこい」と思うようになり、そうゆう夢を見ます。 これって一体なんでしょう? 初めて金縛りにあった時は、ザーッザザってゆう雑音が耳元で、最初はエアコンの音だと思っていたのですが、もちろん最初は、ただの金縛りで、でも感覚としては、足を垂直にあげてる感覚だったりで、優待離脱?なんて思ったのですが。 いつからか、金縛りでエッチする感覚におちいり、今では、その感覚好きなんです。異常でしょうか。 金縛りってコントロール出来る物なのでしょうか。

  • ネットでの出会いに偏見を持つ人への説得

    ネットでの出会いについて否定的な人が多いです。 おそらくテレビの犯罪等の報道からのイメージによるものでしょう。 私にはネットで知り合い、実際に会い、仲良くしている方がいるのですが 親や友人等になかなか言い出せるものではありません。 否定的な人の偏見をなくすにはなんと説明すればよいのでしょうか。 それともそれは難しいことですか?嘘も方便でしょうか。 私はネットでの出会いは悪なんかではないと、確固たる確信があるのですが そう考えない者を説得させる自信がありません。 どなたか知恵をお貸しください。 回答よろしくお願いします。

  • 音楽のイメージ

    本当にくだらない質問で申し訳ないのですが、特定の音楽を聴くと、別の物を想像してしまう事ってありますか? 私は、「大塚 愛 _ さくらんぼ」を聞くと、どうしても、「にゃんこスター」の縄跳びが浮かんできてしまいます。 にゃんこスターが売れたのはかなり前ですが、いまだにそのイメージが抜けません。 皆さんもその様な事ってありますか?

このQ&Aのポイント
  • 初期接続で、MFC-J4940DNの電話回線の接続方法がわからない
  • Androidのパソコンから有線LANでMFC-J4940DNを接続
  • MFC-J4940DNの電話回線の種類はひかり回線
回答を見る