• ベストアンサー

オートバックス製スタッドレスタイヤについて

noname#39553の回答

noname#39553
noname#39553
回答No.7

あれこれと僕自身で回答しようと思ったのですが・・・ http://okwave.jp/qa2139838.html こちらに、ほぼ同じ経験をされた方の回答がございますので(#5の方の回答)。 ご友人にスタッドレスをお召しになっている方がいらっしゃいましたら、一回試乗させて頂くのがよろしいでしょう。若しくは、ある程度経験値が上がってきましたら、ブランド毎の性能は解ってくると思います。なので、同じメーカーの◯◯はああだったから△△はきっとこうだろうな・・・と予測はできるようになります。 結局は、地道に行った者勝ちなのでしょうね。

aendspro
質問者

お礼

回答有難うございます。確かに自分で比べて判断すのが一番ですね。来月早々に購入予定ですが・・・。オートバックスに行くたびに悩みます。参考になりました。

関連するQ&A

  • オートバックス スタッドレスタイヤ雪国でどうですか

    オートバックス スタッドレスタイヤ ノーストレックn3i 東北に住んでいますが 雪国で使用されてる人いますか? YellowHatの安いスタッドレスタイヤでもいいですが アイスバーンとか大丈夫ですか? 3年くらいが限界ですか? だいたいヨコハマより1万安いって感じですね 夏タイヤはもっと安かった 2万くらい安かったと思います 調べた限りでは・・・信頼できそうですが・・・ _________________ ダンロップのOEM品 1年前モデル+αって感じの作り メーカー別に皆さんいろいろ言われますが、 はっきり言って近年は粗悪なアジアンスタッドレス等を買わない限り、 正規に国内販売されているスタッドレスであれば体感できるほど性能差はありません。 (圧雪バーン、アイスバーン、ミラーバーン全てにおいて) したがってオートバックスのノーストレック(住友ゴムが生産) やイエローハットのゼトロ(ハンコックが生産)であっても普通に乗ってる分には全く問題ありません。 それよりもオフシーズンの保管方法でゴムが固くならないで長持ちするかどうかが決まります。 これって意外に皆さん重要視していないんですよね。 それは ・ビニール袋、タイヤカバー等で保護し、直射日光や雨等が当たらない倉庫で保管 ・タイヤの空気圧は規定値の半分ぐらいにして保管 ・タイヤのブロック部が変形しないよう平積みで保管 これをやるだけでかなり変わります。 ___________________ タイヤの減りが早いので2~3シーズンしか持たない オートバックスのノーストレックN2 ↓ ファルケンのEPZ(OEM生産) ブリジストン 横浜よりは、わずかに劣りますが 韓国 ミシュラン グッドイヤーよりは 氷雪、凍結路面の性能は高いですよ タイヤの摩耗度合は ファルケンEPZは、少々早いほうになると思います _______________ N3iの製造もおそらくは住友ゴムの白河工場。 ここはファルケンのEPZ、 DUNLOPのDSX-2、WINTERMAXXを製造していると思われます。 価格.com - 『ABの激安タイヤ「ノーストレック」について』 スタッドレスタイヤのクチコミ掲示板 <http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16950478/> 今日もルチャルチャ: 【2015/16 スタッドレス】 オートバックスのノーストレックN3i その2 <http://blog.livedoor.jp/loco_maxx/archives/52099141.html> オートバックスの『ノーストレック』というスタッドレスタイヤの性能はどうで... - Yahoo!知恵袋 <http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13116127868>

  • スタッドレスタイヤ

    皆さん、こんにちは。 スタッドレスタイヤですが、昨年使っていたのは中古で、中古車を購入した時についていたもので、サイドウォールに亀裂が入っており空気も抜け易くなっています。 だましだまし使っていましたが、今年こそスタッドレスタイヤを買い替えなくてはならないのですが、いかんせんお金がないので、出来る限り安く済ませたいと思っています。 こんな状況なので、オートバックス(近所にあるので便利)オリジナルの「ノーストレック」なるスタッドレスタイヤの購入を検討しているのですが、近くに使って経験のある人もいないくて、評判(評価)が全くわかりません。 「ノーストレック」を使った経験のある方、是非インプレッションを教えて下さい。 出来ましたら降雪圏の方(北海道在住ならばベターですが)、お願い致します。 「ノーストレック」の性能があまり良くないようでしたら、メジャーブランドの中古等も検討しようと思っています。さらには「ハンコック」・「クムホ」等の韓国タイヤも検討に入れた方がいいのではとも考えています。 その辺も御意見頂けたら幸いです。 11月の中旬までのには購入しなければなりませんので、御回答お待ちしています。

  • テレビにスタッドレスタイヤの宣伝が入る季節になりました。質問者、今シー

    テレビにスタッドレスタイヤの宣伝が入る季節になりました。質問者、今シーズン、スタッドレスタイヤを新調しなければなりませんが、経済的には苦しい状況にあります。標準ブランド(?)のブリジストンの最新系は望ましいところですが、おサイフ的にちょっと苦しい。そこでやはりブリジストン系のST-20か、コストパフォーマンスが高いと評判のオートバックスのノーストレック、のいずれかでいきたいと思っていますが、決めかねています。低予算のスタッドレスタイヤについて、詳しい方ぜひアドバイス下さい。

  • 減りの遅いスタッドレスタイヤは無いですか

    スタッドレスタイヤの買い替えを検討していますが減りの遅いメーカーを教えてください 私の住んでいる地域は1シーズンで数回雪が降る程度で、降ってもせいぜい数センチしか積もりませんが、履き替えるのが面倒な上にタイヤを置いておく場所がない為、夏でも冬でも一年中スタッドレスタイヤを履きっぱなしです。 減りが遅いという事は雪道での性能が悪いという事になると思いますが 数年に一度の大雪が降ってもせいぜい10数センチなので、その時はチェーンを併用すれば良いと考えています。 雪上性能は夏タイヤよりマシならば良く、とにかく長持ちして値段の安いお勧めタイヤを教えて下さい。 店頭で聞いた所そのような条件ならと、韓国製品のタイヤを薦められましたが評判はどうなんでしか?

  • ホイルマッチング

    現行MPVで純正ホイルが215/60/17 7J+50ですがスタッドレスで215/60/16 6.5J+50は可能ですか? またオートバックス製のスタッドレスタイヤでノーストレックN1は今年も発売してますか?HPには載っていないもので 去年モデルですかね?

  • スタッドレスタイヤについて

    タイヤ買い替えを考えてます。 ブリヂストンの「REVO2」「REVO1」以外でも性能よくてオススメのスタッドレスタイヤを教えてください

  • スタッドレスタイヤの購入

    当方、平成13年12月登録のマツダファミリアSワゴンに乗っています。 来年の12月に車検を迎えるのですが、エンジン音も大きくなってきて 燃費も悪いので乗換えを検討しています。 去年の冬に5シーズン使ったスタッドレスタイヤは寿命だったので、 廃棄したので、今年の冬はスタッドレスタイヤがありません。 都心に住んでいるのですが、スキーや雪のある所まで旅行したりするので スタッドレスタイヤが必要なのですが、今年の冬だけ使うならブリヂストンなど の高価なスタッドレスタイヤではなく、オートバックスなどからプライベート ブランドで出ている安いスタッドレスタイヤも検討しています。 プライベートタイヤのスタッドレスの性能が知りたいです。 ちなみにタイヤサイズは185/65R15です。 よろしくお願いいたします。

  • スタッドレスタイヤについて!

    当方E50エルグランド2WDディーゼルに乗っています。現在215/65/15のスタッドレスを持っています。メーカーはファルケンでブランドはMV03です。4シーズンほど使用しましてまだスタットレスとしての性能がなくなると言われている1段目のスリップサインも出ていない状態です。距離もスタッドレスのみで20000キロ以上は走行していますが、ひび割れ等も無くゴム自体もそこそこに柔らかいように思います。なぜか夏用タイヤも含めてミニバン特有の片べりもほとんどありません。しかし性能は格段に落ちていると思いますので買い替えも検討しています。やはり見た目は大丈夫そうでも買い換えたほうが無難でしょうか。 また買い換える場合はブルジストンのMZ-03と今まで使用していて不満の無かったファルケンの新製品ESPIA EP03、トーヨーのミニバン専用のウインタートランパスMK3で迷っています。価格はブリジストンが一番高いのですが4本で上下8000円ほどの差額です。皆様のアドバイスお願いいたします。

  • スタットレスタイヤの装着について

    軽自動車4WD(通常はFR走行車)に乗っています。去年買ったスタットレスタイヤ2本と今年買ったスタットレスタイヤ2本で雪道を走行する際、どのように装着した方がすべりにきくいですか?(安全走行できますか?)前輪に新しい方がよいのか、後輪に新しい方がよいのか教えてください。

  • スタッドレスタイヤの質問

    このたび車の買い替えをします。 旧車 エスティマルシーダ 平成10年式 4WD スタッドレスタイヤサイズ 215 65 R15 新車 ノア SI タイヤサイズ 205 60 R16 です。 旧車のスタッドレスタイヤを 新車に使えたら?と考えてます。 わかる方いらっしゃったら、教えていただきたいです。