• 締切済み

人を納得させられる退職理由についてアドバイスを下さい

今の会社を辞めたいと考えています。11月の初旬にひどく体調を崩し1週間近く会社を休みました。 休んでいる間に直属の上司に会社を辞める意思を電話で伝えようと決意し「仕事が合わないので退職したい」と上司に伝えた所、部署を変えるから考え直してと言われました。 直接話した方が良いと思い無理して出社したけれど人と1対1で交渉という事が初めてだったし口で言い負かせる器量も無かったので丸め込まれる感じになってしまいました。 結局上司の言葉を呑んで別の仕事を任されましたが、1度芽生えた会社を辞めたい気持ちが消えず今の仕事も意欲的に取り組めないという状況のまま今に至ります。 もう一度上司と話し合いたいと思うのですが、ボーナスも貰ってしまったし仕事を変えてもらったばかりで色々迷惑も掛けてるので言い出すチャンスが掴めません。 それに、何よりも上司に伝える退職理由が「仕事が合わない」以外思い付かないです。 どなたか、上司を納得させられるような退職理由について・私自身に対する意見、何でも結構なのでアドバイスをお願いします。 ちなみに、今の会社を辞めたいと思う要因は以下の通りです。 ・配属先の仕事が自分に合わない(ストレスで体調不良になる) ・仕事の割当て方が不平等:同期でも就時中ずっと暇な日があり定時間内で帰れる人、新人には酷な業務をやらせ毎日サービス残業1時間以上が当たり前の人とがいる、とにかく同じ給料貰ってるのが悔しいくらい仕事量が違う。私は後者に当たりますが私よりももっと過酷な状況の同期もいる。その同期は詳しい理由は分からないが少し前に突然違う部署に異動となった。 ・長く勤めても得が無い:業務のルールが特殊で、同業で再就職する時に次の職場に順応しにくい。 またこれは噂ですが、自社の役職者でも他の同業他社の勤務年数が同じ一般社員よりも低賃金らしい。 長々と申し訳ないですが宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • hutago
  • ベストアンサー率29% (161/542)
回答No.3

こういった場合1番無難で「其処を何とか」と言いにくいのが「健康」です。 「ストレスで鬱病になりました」などと言い医者の診断書などだすと大抵は通ります。 労働災害や過労死が叫ばれている今こういった健康障害の問題は企業は嫌がります。 質問者様の場合すでに体調を崩されていますがその際 仕事が合わないより健康上の理由を優先されたほうが良かったかもしれません。 仕事内容ですと「がんばれ」とか「じゃあ別部門へ」となりがちです。 年明けぐらいで「頑張ってみましたが健康障害が直りません、療養も有りやはり退職させてください」 と話してみてはいかがでしょうか。

glayout
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 過去にもここで質問したのですけど 11月に体調を崩した時に軽度の突発性難聴と診断されました。 (補足のURLをご参照下さい) ただ、症状が軽かったので入院とか診断書を書く必要が無いと 言われたので、会社に出社してからも突発性難聴の事は報告してないです。 あと、前にうちの会社でうつ病で自殺したという人がいて 裁判沙汰になった事があったので健康上の理由には 敏感になってると思います。 原因も不明のままなので理由に関連付けれるか分かりませんが 退職理由として参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

glayout
質問者

補足

回答No.2

・配属先の仕事が自分に合わない(ストレスで体調不良になる) ・仕事の割当て方が不平等:同期でも就時中ずっと暇な日があり定時間内で帰れる人、新人には酷な業務をやらせ毎日サービス残業1時間以上が当たり前の人とがいる、とにかく同じ給料貰ってるのが悔しいくらい仕事量が違う。私は後者に当たりますが私よりももっと過酷な状況の同期もいる。その同期は詳しい理由は分からないが少し前に突然違う部署に異動となった。 ・長く勤めても得が無い:業務のルールが特殊で、同業で再就職する時に次の職場に順応しにくい。 またこれは噂ですが、自社の役職者でも他の同業他社の勤務年数が同じ一般社員よりも低賃金らしい。 辞める理由は3つもあるじゃないですか。 何をそんなにお悩みですか? ただ単に上司に言う勇気がないだけなのでは? もしそうなら、この3つをそのままプリントアウトして渡せば 何の問題もないと思うのですが、、、 あなたは上司や会社のことを思って色々思いを巡らせておられるようですが、 会社はあなたが思う程、あなたのことを考えてくれてはいません。 あなたがストレスで病気になって長期休暇を取れば、 必然的にポイするでしょう。 特に上記のような会社なら尚更でしょう。 会社は刑務所ではありません。 出入り自由です。 あなたの人生はあなたのものです。 他人に左右されて、 後で納得できない人生を送るのは悲しいことですよね。 頑張って下さい。

glayout
質問者

お礼

お早い回答ありがとうざいます! そうですね、確かに上司の態度が変わってしまいそうで 臆病になってるというのもあります。 ですが、下のnorosiさんへのお礼にもあるように会社の批判を退職理由にしたくはないのですよ。 周りの人の反応が怖いというのもありますが 私の地元では今の会社がこの業界(工業系)の最大手で子会社もたくさんあるので、私が同業社に再就職する時に会社への批判を散々言って退職したということが分かってしまったら評価が低くなり不利になってしまうと考えているからです。 それに仕事内容に不満がある事を言ったところで、部署を変えるからとまた言われてしまったら何も意味がありません。 他に言い返せる理由がないですから。 私がもう少し強い意志を持って説得できればこんなにも悩まないのですが。。。 遅くなりましたが、激励のお言葉本当にありがとうございます。 自分の気持ちを整理して見ようと思います

  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.1

理由も、相手を納得させるも「嫌なものは嫌」でいいのではないのでしょうか? 上に書かれた事を、そのまま伝えればいいと思いますよ。 引き止められても、無理やり仕事を続けなければならない理由はないと思います、退職の権利はあなたにあるのですから しかし、退職して次はどうされるつもりですか?そちらを心配した方がいいように思いますが・・・・

glayout
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます! 上記の様な会社を批判するような事を言ってしまうと辞めるまでの期間、上司を含め入社してからお世話になった人達とどう接したらいいか分からず気まずくなりそうなので極力退職理由にはしたくないと考えています。変なこだわりですみません。。。 退職後の事はあまり考えてないですが、同職系統で今より安月給でもいいので楽そうな仕事を探そうと思っています。

関連するQ&A

  • 退職理由

    現在の会社に下記のような不満があり退職しようと考えています。 ・仕事がなく、仕事時間をネットサーフィンでつぶすことが多い ・お給料もできればあげたい 転職先は、同業他社です。 同業でなければ「別にやりたいことがある」といえば良さそうなのですが、同業だと現在の上司に何と退職理由を告げたらよいか、お教えください!

  • 退職理由をどう言えばいいか分かりません。

    私は、再就職活動をしている女です。 先日受けた試験に合格しまして、面接に進むことになりました。そこで、退職理由をどう言えばいいのか分からないのです。 私は、体調不良で辞めたのですが、会社にかなり不満がありました。だから、あまり前向きな理由を思い浮かべることができません。 体調不良は、あくまで辞めるきっかけになった感じで、会社を辞めたいと以前から思っていたからです。 会社の方向性に相違を感じるようになり、仕事への意欲を見失い、自分の将来が見えなくなったため退職を決意しました。 これは、検索をして人の回答を少し変えただけの言葉なのですが(すみません)、こんな感じは、どうですか? 担当上司を正当な理由もなく、全く業務を知らない上司に替えられたこと、家族的会社で、女性を差別している感じで、残業をさせてくれなくて、仕事をやりっ放しで、昼間から上司はお酒を飲みに行くし、経理事務の女性は、社長の愛人の姉で、裏表が激しく、機嫌が悪いと平気で八つ当たりをするような人でした。というような会社でした。 どうか教えていただきたいのです。 よろしく御願いします。

  • 退職理由

     今の会社(本社)のやり方についていけず、無理難題・無茶苦茶なことが多く、精神的に参っています。また社員が少ないのに、一人の仕事量が半端ないくらい多く、残業しても間に合わない状態です。  そのためストレスと過労のせいか、胃が痛く病院に通っています。  来年はさらに人員を減らし、業務改正もひどい内容で、正直体がもちません…。続けることも考えましたが、今の状況でも体調不良なのに、続けることによって悪化すると思います。  いろいろ考えてみますが、今年いっぱいで辞める方向でまとまりつつあります。  上司に「仕事がきついから」とか「本社のやり方が嫌だから」など、仕事の不満を理由としては言えないので、体調不良を退職理由にしようかと思っています。  そこで質問ですが、次の仕事の面接で「前職を辞めた理由」を聞かれた場合、体調不良は不利になるので言えませんが、他の理由を話すのはダメでしょうか?  また前職を辞めた理由が「体調不良」というのは、ばれてしまうのでしょうか?  体調不良は本当で仕事の日は毎日胃が痛く、張っています。病院に通い、薬をもらっていますが、なかなか治れない状態です。あまりひどくならないように気を使っていますが…。  体調不良で退職し、転職された方のアドバイスがもらえると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 退職理由についてのアドバイスよろしくお願いします。

    はじめまして。ただいま求職中のものです。 面接で質問される退職理由でいつも困ってしまいます。 私は新卒で就職し、10ヶ月で退職いたしました。 辞めた1番の理由は、教育制度の悪さと忙しさです。私は受付事務として配属されたのですが、4月に入社したと同時に、今まで勤めていた受付事務の方が辞め、引継ぎもなにもありませんでした。 それでも、アルバイトで働いていた方がいたので、アルバイトの方に仕事を教えてもらっていました。しかし、長く勤めていたアルバイトの方も5月にやめてしまい、仕事を教わる人がいなくなってしまいました。 他部署の上司の方も受付事務の業務はすべて把握してるわけではなかったので、わからないことがあっても誰に聞けばいいのかわからず、ずるずる10ヶ月いたように思います。 また、わからないことがあり質問をしに上司のところへ行っても忙しいらしく、睨まれ、ため息をつかれたり、あからさまにいやな顔をされたり・・・とそんなことが毎日のように続きました。 わからないことは質問をしていき、確実にその業務の意味を把握したうえで、きちんと仕事をしたい、と考えていたので、納得ができませんでした。 甘い考えだとは思いますが、入社してから、同じ業務をしている先輩がいないのは不安でたまりませんでした。 また、私が入社するまでは2人体制だった受付事務が、私が入ってから1人体制に変わり、今まで2人でこなしていた仕事量に手がおえなくなり、プレッシャーに押しつぶされそうでした。上司にも訴えましたが、1人体制は改善されそうになかったので、これも辞めようと決意した1つです。 現在はまた事務系の仕事を探しているのですが、上記のような"教育制度の無さ"を面接で言うのはだめでしょうか・・・。 マイナスな発言だとは思うのですが、ちゃんと仕事を教えていただいたうえで納得して仕事がしたい、という意味です。 どうか、アドバイスよろしくお願いします。

  • 退職理由をどう言えばいいか迷っています。

    現在応募しようと思っている会社はエントリーするのに専用の応募用紙がありそこに退職理由を書く欄があります。 今まで二社転職をしてきたのですが、長く勤めた一社目の退職理由をどう説明するか迷っています。 一社目の退職したほんとうの理由は、総務の仕事をしていましたが、よその部署と合併しそれと同時に数人がよその部署に異動になったため人は減り仕事量が増えました。 そしてそのすぐあとに新人で入ってきた子が仕事の処理能力が早くなく、フォローしたりそれでも間に合わない仕事が私にまわってきました。上司より残業は一切するなと言われており、仕事に追い詰められてしまったため限界を感じ退職に至りました。 この事を退職理由としてうまく言い換えるにはどのように言い換えればいいでしょうか?

  • 納得出来る退職理由の言い方ありますか

    違うカテゴリーにも同じような内容を掲載したのですが回答がなかなか出ない為、人間関係の悩みが多く含まれているのでこちらにも投稿させていただきます。 以前より拘束時間の長さや当たり前のようにある休日出勤、山のような仕事、 陰湿な嫌がらせをする同僚、と嫌なことづくしの会社に嫌気が差して、辞めたいと思っています。 しかし今の部署は絶対的に人手が無く、以前「体がきついので辞めたい」と言ったら、 上司に却下されました。 結局休みのことを少しだけ考慮に入れてもらいしぶしぶ働きながら数ヶ月が過ぎましたが、 同僚の悪質な嫌がらせが今日発覚し、 今年中に辞めようと決心がつきました。 「会社や仕事、人が嫌だ」という理由ではおそらくもう通用しないと思われるので、 納得させる理由を考えております。 私自身、来年秋に結婚を予定しています。 しかし細かい事はほとんど決まっていません。 結婚式の準備や引越しの準備に専念したい、と言いたいのです。 また、来年秋ならまだ余裕があるだろう、と引き止められる可能性も大きく、 どう言えばいいものかと悩んでおります。 私は「多忙な仕事なのでスケジュールがつかなかったり体調が心配らしいので、 相手の親から退職を強く勧められている」と付け加えようと思うのですが… これで納得させられるかととても不安です。 明日上司が出社すれば明日に、もし駄目なら来週月曜夜に話すつもりです。 納得させられる最善の言い方や、方法など、よきアドバイスあればお願い致します。

  • 納得の退職理由

    退職の決意を固めました! 5年務めた会社を退職する事を決めました! 私は店長なので退職を伝える相手はマネージャーになりますが 100%引き止められます。口がうまいマネージャーにどう言ったら承諾してもらえるか悩んでいます。 もしマネージャーを説得出来てもおそらく次に統括が面談にきて その次に本部長が出てくるでしょう。 今まで本当にお世話になりました。上司が嫌いな訳ではありません。 正直な退職理由は【子育てしながらの店舗責任者はキツイ】です。 理由を掘り下げていけばいろんな要素がありますが 掘り下げれば掘り下げるほど、言い訳をするようで気が引けます。 円満退社なんて欲深いのかもしれませんが、 今のお店のスタッフの為にも後味の悪い退職は避けたいと思っています。 今まで私もスタッフが退職をしたいと言い出す度に、何度も話し合いをして引き止めてきました。 「じゃあ、こうすればあなたの不満は解消されますか?そうすれば退職する理由はなくなりますよね?」 きっと上司も私の退職したい理由に対して打開策を出してくるでしょう。 勝てる気がしません。 嘘でもいいので、「それじゃあ しょうがないね」と言われるような理由はないですか? ちなみに ・親の介護の為→実母は未婚の姉と住んでいる。義父母も未婚の義姉妹と住んでいるのを会社は知っている。 ・自分の体調不良→かなり嘘くさい(笑) 宜しくお願い致します<m(__)m>

  • 上司に退職理由を伝える内容

     40代女性・独身です。今の会社に30代後半で転職し、最後の職場にしようと決意していたのですが…いろいろ頑張りましたが、体調を崩すくらい今参っており、年内に「このまま残る」か「退職する」か、答えを出そうと…真剣に悩んでいます。  たぶん今の状況や体調などを考えると…「辞める」確率が高いだろう…と思っています。でも年齢的なこともあり、まだ悩んでいます。  退職をする理由は、同業他社からきた2名の態度や話し方がどうしても合わず、5年近く関わって、何とか合わせようと努力もしましたが…一切合いません。  それは私だけではなく、社長以外の全社員同じ思いをしています。今の会社は20人くらい社員がいます。  その2名が原因で去年から社員が続々辞めています。社長に辞める理由を聞かれ「あの2名が原因」みたいなことを伝えた方もいます。  それでも同業他社からきた2名は変わりません。  そしてとうとう、社長が超かわいがっていた、営業成績ダントツトップの営業マンが、その二人とやっていけない理由が本心ですが、社長には「事業を始めるため」と伝え、今月末で退職することになりました。  事務員の中で、長年勤めている方が一名おりますが、その2名はあからさまに無視の態度をし、本来長年勤めている事務員の仕事をわざと他の方に回したりします。  先日その事務員にいろいろ文句(?)を言ったようで、とうとう会社で大泣きしていました。  私も40歳すぎて、様々な嫌な人、癖のある人など関わってきましたし、いじめも受けました。だから多少嫌なことがあっても辞めることはありませんでした。前職は会社都合による退職です。  今の会社にいる同業他社を辞めさせられた2名が原因で、正直精神的にもたず、退職することを視野にいろいろ悩んでいます。  愚痴を長々と書いてしまいましたが、もし「辞める」ことを決意した場合、上司に「あの2名が原因」とはっきり言うべきでしょうか。  それとも上司はその2名を超気に入っているので、本当のことは言わず、「家庭の事情」とか差しさわりのない理由を言うべきでしょうか。  よくこういう質問をしますと「一身上の都合でいい」とか回答されますが、それは書類上の話であり、上司と話し合いになると必ず口頭で「何が理由で?」と聞かれます。  上司に理由を聞かれたら、どういうべきか、を回答いただけると助かります。

  • 退職理由について。再度アドバイスお願いします。

    最近退職理由についてこちらで相談したものです。 「一身上の都合で退職する」と会社に伝えようと思いましたが、あれから新しい仕事を覚えさせられるし、「私忙しいから、この仕事引き継いでね」とか上司に言われました。 入ったばかりの時は期待に応えるために「新しい仕事ください」とか「頑張ります」とか言ってましたが、あれから日が経過した今、体調不調な日々が増えたり、前みたいにイライラするようになったり、集中力とかが出なくなりました..やる気も起こりません。 「一身上の都合」と言ったら引き止められそうなので、「県外に引っ越しする」と言えば止められないと思うのでそう言おうか悩んでます。 皆さんならどうでしょうか?

  • 退職理由について

    退職理由について 今年警察官の採用試験を受けます 現在23歳で大学を卒業した会社を一ヶ月で辞めてしまい現在は実家の仕事を手伝っています。 一ヶ月で退職した会社の退職理由を聞かれたら 次のように答えるつもりです 退職理由は採用職種とは違う部署に配属されたことが原因です しかし今考えれば私は思い違いをしていました 取り扱う仕事がやりたいやりたくないではなく どんな仕事でも何かしらの我慢が必要で仕事に誇りを持つことが 大事だと今ではそう考えています 警察官として働く人間として誇りをもって仕事をしていきたいと思います と正直に答えるつもりでいたのですが やはりやりたくない仕事だから辞めたのは まずいと思い初めています… そこで違う理由として 母親の体調不良で 辞めざるをえなかったと答え 現在では母は体調も順調で長男の兄が県外から帰って実家を継ぐことになっており 母親のことはもう大丈夫です。 と答えるか迷っています。 やはり正直に言ったほうがいいのでしょうか(>_<)?