• ベストアンサー

30代、初めて正社員になりたい

34歳女です。大学時代、就職氷河期で、契約社員や派遣社員といった、非正社員ではない立場で働いてきました。不器用であまり人間関係が苦手なので、真面目に働いて、派遣社員でも構わないと思っていましたが、将来のことを考えるにつれ、また派遣社員の不当な扱いに悔しい思いをするにつれ、一生に一度くらいは正社員という肩書きを持ってみたいと初めて思うようになりました。正社員になるための情報はどのようなところで集めることができるでしょうか? 経験があるのは一般事務やOA操作といった専門的ではない職種ばかりです。厳しいのは承知です。私の思いつく限りでは、下記の5つです。  1 ハローワーク  2 新聞等の求人欄  3 求人雑誌  4 インターネットの求人サイト  5 派遣会社の紹介予定派遣 この他にもありますでしょうか。1~5についても何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hutago
  • ベストアンサー率29% (161/542)
回答No.1

小さな町工場の経営者です、面接なども自分で行っています。 ウチが10月にハロワへ「正社員事務1人」と言うことで募集しましたところ 4日間で15人の方の応募がありました。 そういった現状であることをまずお伝えしておきます。 その5つの中でしたらまずはハロワへ入ってみたほうがよろしいかと思います。 それは窓口の担当の方と直に自分の要望、状況などを相談することが出来るからです。 そしてウチもそうですが企業側も欲しい人材の細かい内容など担当の方と話している場合も多いのです。 実際女性事務の方が欲しくても規程で性別を記入できません。 従って「事務募集」とはなっていますがハロワで担当の方と 「女性の方をお願いします」などと打ち合わせし女性のかたを紹介いただきます。 このように担当の方と直に話すのは種々の情報や現状、要求されている内容が把握しやすいのです。 もちろん「当たり外れ」のハロワや担当のかたも居るとは思いますが まずはハロワへいかれたほうがよろしいと思います。 2、3、4ですと電話での確認、書類先行が優先する向きもあります。 質問者様はご結婚なされていますか? お子さんは居られますか? 居られたとして園児ですか?小学生ですか? なんでそんなことを、と思われるかもしれませんが 正社員で女性事務員の方を雇う場合、長期雇用が絡むとこれらが大変大きな問題になります。 電話などで問い合わせた場合、これらをのみを確認し企業の意にあわないと 面接もしない向きも多々あります。 それと思いのほか広告料は高額です。 地元新聞の折込求人に5センチ四方程度の募集を1回出すだけで数万(10万日に近い)の金額です。 大手の新聞や全国紙ですと小さな紙面でも数十万~数百万は平気で掛かってしまいます。 5も紹介料はタダではありません。 ランクも有るでしょうが募集する社員の年収の3分の1から5分の1が紹介料の相場だそうです。 やはりこれだけの金額をかけるので募集人材は優秀な人が欲しい、と思うのは当然ですね。 従ってハロワなのでの募集に比べ敷居が高くなってしまいがちです。

fareastsea
質問者

お礼

大変おそくなりましたが、アドバイスありがとうございます! ハローワーク、よく利用します。おっしゃる通り、毎度厳しい就職状況をひしひしと感じています。採用される側の立場がよくわかり、大変参考になります。欲しい人材の細かい内容など、載せてくれていた方が、応募する側にとっても合理的で親切だと思うことがあるんですがね。 また、派遣会社の紹介予定派遣紹介料が、そんなにかかるとは知りませんでした。求人雑誌、新聞の求人欄には載っているのがいつも同じ会社だったりするのが、少し引っかかりまだ応募したことはありません。 やはりハローワークが一番自分には地に足のついた正社員の仕事の探す手段かなあと思います。

その他の回答 (1)

noname#22155
noname#22155
回答No.2

派遣で大企業ばかりの職場だった場合、正社員で小さい会社に行くと「自由度の少なさ」に失望されるかもしれませんよ。 とかく、中小企業の経営者は「雇ってやっているんだぞ」という意識が強い方が多いので、サービス残業はあたりまえ、しかも仕事も無いのに延々自慢話を聞かされたり、メリハリのない働き方を強制される場合もあります。 大企業は大企業で、正社員の場合でも全てが良いとは限りません。 派遣は派遣でデメリットがありますが、正社員は正社員でデメリットがあります。そのへんよくお考えになられた上で、転職活動に臨まれた方が良いと思いますよ。

fareastsea
質問者

お礼

大変おそくなりましたが、アドバイスありがとうございます! 大企業と中小企業、正社員と非正社員、確かにどちらも一長一短ですね。現にわざわざ正社員をやめて派遣社員を選ぶ方もいますものね。 中小企業の悪い環境の例について、大変参考になりました。良い意味でも悪い意味でも人間関係が密になり、しがらみも多いだろうし、自分の性格上、不安があります。逆に言えば、経営者が魅力のある方で、それがそのまま社風につながる働きたいと思える会社もあるでしょうね。 正社員という肩書きにだけにこだわりすぎないよう、もっと幅広く考えねばと思いました。

関連するQ&A

  • 正社員について

    現在派遣をしている21歳の男です。 繋ぎで派遣をしてはや4ヶ月になりますが、正社員の道をハローワークや仕事ガイドで探しているんですが中々みつからず… 正社員も経験約2年程経験しましたが、正社員になるのが怖くなりつつあります。 今更ながら大学や専門学校も視野に入れているんですが家も貧乏で奨学金借りてもしっかり返せるだろうか…等色々考えてしまいます。 そこで質問ですがみなさんは正社員になるときにどういう求人(仕事ガイドやハローワーク等)をみて今の仕事をしていますか?

  • アルバイトと正社員・派遣社員について

    先日約10年勤めた会社を辞め、現在求職中の者です。 アルバイト求人サイトやハローワークの正社員・派遣社員の求人を見ていてちょっと気になったことがあったのでここで質問させていただきたいです。 賃金などの欄を見るとアルバイトだろうと社員だろうと月給がそんなに変わらないんだなと感じました。(もちろん資格を有する職に関しては別の話ですが) それなのにも関わらず社員のほうの求人欄にはほとんどが“時間外”という項目で就業時間とは別に就業時間があり、かつほとんどが時間外手当が付かないということです。 月給がそんなに変わらないにも関わらず時間外にまで働かされ、それでいて手当が付かないのであればシフトを比較的自由に決めやすいアルバイトのほうがいいのではないかと思います。 保険(雇用・労災・健康・厚生)などに入れることや、夏期休暇・GW・年末年始時に休みが貰えるなどの違いはありますが、それ以外に社員になれることの魅力をそこまで感じられなかったです。 自分が知らないだけかもしれませんが、これ以外にもアルバイトと正社員・派遣社員ではこうゆうことが違っていて、だからこそ正社員・派遣社員などの求人に応募したほうがいいってのがありましたら教えていただきたいです。

  • 無期雇用派遣って何ですか?正社員になれるのですか?

    派遣社員の求人サイトにある,『無期雇用』のシルシのついた求人は,派遣社員の方の扱いなどは,どうなるのですか?更新無しで派遣社員として働き,三年後,正社員になれたりするということですか?

  • 正社員と派遣の求人について

    転職活動中の者です 先日求人サイトにて、とある会社の正社員事務に応募し面接を受けて来ました 面接後、その会社は私の利用した求人サイト以外で、私の応募した職種と全く同じ内容で派遣社員の求人を出していたことに気付きました あと面接のとき内定後、この職種に携わるのは一人と言っていました この会社は、正社員を雇うか派遣を雇うか募集してきた人を見て決めるということなのでしょうか?

  • ハローワークの求人で正社員求人なのですが

    ハローワークの求人で正社員求人なのですが 備考欄に6ヶ月間は準社員で、 その後正社員登用を前提とすると書いてありました。 これって正社員ですか? 職業相談で聞いたところ過去2回の 同じ求人では契約社員だったそうです。 今回は正社員求人なのですが、これってどうなんですか? 怪しすぎるので何とも。

  • 派遣の会社なのに正社員?

    ハローワークでやりたい仕事内容の会社を見つけたのですが人材派遣会社なのです しかし求人票には正社員と書いてあります これはどうしてなのでしょうか?

  • 派遣か正社員どちらにするか?

    ただいま、1年間働いた会社を退職し、 転職活動をしています。無収入だと精神的に落ち着きません。 なかなか正社員の求人がないので、とりあえず派遣で働こうかと 思います。 ここで不安なのは派遣で働くと抜けられなくなる可能性が あるかもしれないことです。 派遣をするよりか、 少々時間がかかっても正社員の求人を探した方がよいでしょうか? 派遣をしながら正社員の求人を探すことも考えているのですが。 また、正社員で働くにはまだ早いかなという甘いと思われる考えも 持っています。

  • 40代からの正社員(女性)は無理なのかな

    40代で独り暮らしをしています。 正社員だった会社が倒産し。ここ4年ほど派遣社員として事務をしています。 派遣は時給はまあまあいいですがやはり社員時代よりかなり落ちますし 将来が不安です。 そこでまた社員を目指していますが・・・時代と年齢が悪くほんとーにありません。 やはり経験のある事務を探していますが35歳までがMAXで・・・・ 10もすぎていると応募もできませんし応募しても落ちてばかりです。 でも今更未経験職種を見ても求めている年齢は28ぐらいまで。 結局事務しかないけど年齢アウト・・・ 派遣しながらいつかまた社員に、と思ってるのですが、、、 派遣で定年までとか聞いたことないし、今ははたらいてますが、将来不安です。 40代で社員にまたなろうとしている方、なった方、エピソードや職種教えてください。 違う職種で40代が社員になれそうなこの世代がメインという職種って 保険会社ぐらいしかないのでしょうか? もっと年を取ったときを考えると不安でたまりません。 毎日何かないかなと仕事して残業して寝る前にネットや雑誌で探しています。 何がいいのだろう。。。 まじめに悩んでいます。 何かアイデアをください。 宜しくお願いします。

  • 正社員は諦めたほうがいいでしょうか…?

    昨年の9月末に退職をした26歳です。 これまで事務系を中心とした正社員の求人、10社以上に応募・面接をしてきています。ハローワークや民間の求人サイト、紹介予定派遣等、色々な手段を使って応募をしていますが、なかなか内定がもらえず今に至ります。これまで正社員としての勤務経験がなく、年齢的にも最後のチャンスかと思い頑張っていますが、かなり追い詰められています。もう正社員は諦めて派遣社員で働いた方が良いのでしょうか?どなたか助言をください。 なお現在、秘書検、OA関係の資格2つ、FP、英検準2、全商簿記1級を 所持しており、エクセルエキスパートの取得の為勉強中です ↓これまでの職歴について↓ 高校を卒業してから約4社で営業事務などを中心とした仕事をしていました。 当初高卒後に大学へ進学する予定でいましたが経済事情で辞退し、正社員での働いて働き先を探したものの新卒募集時期を過ぎ正社員では働き先が見つかりませんでした。正社員として働く為の修行の目的で、コミュニケーションが鍛えられそうなアルバイトを1年⇒事務のスキルアップ目的で別会社で派遣を経て契約社員になり計4年働きました。正社員は見込めず退職したものの就活で粘れず、期間限定の派遣先2社で働いてしまい、今に至ります。 不要に職歴を増やしてしまったことを後悔しているので、今回は時間をかけて就活を進めていました。

  • 正社員と派遣社員と・・・

    10月末で期間満了になる派遣の仕事を終了します。同じ派遣会社から次の仕事の紹介もしてもらっています。 ただ、自分としてはこれから先も当分は仕事をしていきたいと思っているため、できたら正社員の仕事をしたいなと思っています。 でもこのご時世、なかなか自分で探していても正社員での仕事の求人でこれっていうものがありません。 一番気になるのが給与のことです。 自分的には派遣社員よりも正社員の方が年収としては上だと思っていました。 でも今の時代、そうとも言えないみたいですよね。 正社員として働いた経験がないのでよくわからないのですが、ボーナスとか交通費も支給される正社員の方が派遣よりも待遇面ではいいんですよね? 将来的な安定性も正社員の方があるのではないかと思っています。 でも今自分の見ている求人状況に限って言えば必ずしもそうではないのかな?とも思えてきました。 どなたか年収面での正社員と派遣の違い、その他の待遇面での違い等、わかりやすく回答いただけませんか? 関西在住の30代前半、既婚子供なしの女で希望職種は事務です。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう