• 締切済み

アルファードにあう他車純正アルミ

chunky730の回答

  • chunky730
  • ベストアンサー率32% (57/176)
回答No.1

 デザインに拘りがないなら、エスティマ用のアルミがオークションや中古パーツ雑誌にたくさんあるかと。  これなら純正の15、16インチがたくさんあり、PCD他オフセットも同じで、純正のナット(ワッシャー付みたいな分です)もそのまま使用可能です。  ※15インチはブレーキと干渉するかもしれませんので注意ください。  なお、ハイブリッドもインチ以外は一緒だったと思います。  オートバックスで社外品アルミ+スタッドレスも安いですが、これよりも純正アルミの堅牢、防錆性能はかなり良いと思います。  

関連するQ&A

  • アルファードのインチアップ(純正16インチ車に17インチ純正ホイールは装着可能?)

    アルファードの純正ホイール装着可否について教えて下さい。 私のクルマはH18年式のアルファードAX-Lエディションです。 「18年式のAX-L」に、「18年式のAS」の「純正アルミホイール&純正タイヤ」は装着可能でしょうか。 ちなみに、今履いているのは「18年式のアルファード・ハイブリッドの純正16インチ・アルミホイール(16×6.5JJ、オフセット+39)&純正タイヤ(205/65)」で、 今回、知人から譲ってもらえる「18年式のアルファード・ASの純正17インチ・アルミホイール(17×7JJ、オフセット+45)&純正タイヤ(225/55)」に交換しようと思っております。 オフセットが16インチ「+35」から17インチ「+45」となる点がネックではないかと思われますが、装着には問題はないのでしょうか? クルマに関しては素人なのでよろしくお願い致します。

  • 新型ハリアーのホイールサイズ

    現在、現行エスティマに乗っています。 今回新型ハリアーを納車待ちの者です。 現在スタッドレスを215-60-17 オフセット+48 7Jを持っています。 車が新型ハリアーに変わるために、このホイールが使えるか教えてください。 新型ハリアーは225-65-17です。オフセットは+39です。PCD、ハブ径はエスティマと同じです。 スタッドレスは純正サイズと同じ225-65-17を購入予定です。 オフセット+48、7Jのホイールに225-65-17のスタッドレスを付けて新型ハリアーで使用可能か 教えてください。お願いします。

  • このアルミホイールは履けるでしょうか?

    現在ホイール交換を考えており、よさそうなホイールがあったのですが、これは履けるでしょうか? VOLK RACINGのTE37で16インチ、7J、オフセット+46、PCD100-5穴 〈タイヤ〉 205/45ZR16 〈純正ホイール〉 16インチ 、6、5J 、オフセット+38 、 PCD:100-5穴 車種は9NのVWポロGTIで、タイヤは換えないつもりです。 また、オフセットが純正ホイールより+で、ブレーキなどへの干渉が気になるのですが、確かめるには純正ホイールを履いた状態での隙間をメジャーなどで計るしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アルファードのホイール、これ履けるの?

    すごく失礼な質問であったらごめんなさい。 アルファードを先日購入いたしました。 ホイールを履き替えたいのですが、 <17インチ 7J 4/5H OFF +48 PCD 114.3> というホイールは履くことが可能なのでしょうか。 トヨタのホームページに、アルファードのホイールのスペックが載っていたのですが、 車おんちの私には意味がわからず、途中でくじけてしまいました。 なんか、オフセットが違うと、ハンドルを切ると干渉するとかしないとか。 で、結局、はけるのかどうかわかりません。 こんな私に、だれか力を貸してください。

  • ノアにアルファードのタイヤは付きますか?

    現行のノア(70系)にアルファードのタイヤは付きますでしょうか? 現在(ノア)のタイヤは205/60R16 ホイールは6J×16インチ オフセット+50 PCD:114.3 5穴 です。 以下のタイヤ・ホイールは付きますか? ・ホイールサイズ   16×6.5J OFFSET +33 PCD 114.3-5穴      ・タイヤ   TOYO トランパス R30 215/65 R16 

  • アルファードとアイシスの適応性

     スタッドレスタイヤについて質問です。  現在平成16年式1.8トヨタアイシスにのっています。タイヤは195/65/15です。  友人がアルファードに乗っていて最近乗り換えるので冬タイヤをくれるそうですが はたして適応できるのでしょうか?  もらえる冬タイヤはホイール付きでサイズは205/65/16です。どうやらアルファードの純正タイヤをインチダウン してこのサイズの冬タイヤを履いていたようです。  この場合、アイシスがこのホイールをはくとインチアップになるのですが、一インチアップにもかかわらず 同じ扁平率というのは平気かどうかわからなく質問いたしました。  どうか詳しい方ご回答よろしくお願いいたします。

  • 車のホイールに詳しい方、教えてください

    10系アルファードASについて教えてください。 ASの純正ホイールは17インチですが、今年の冬にそなえてスタッドレス 215 65 16 を新調し、16インチホイールに履かせたいと考えています。 干渉しない16インチホイールのベス卜マッチサイズは、16 6.5JJ +33でしょうか?それとも+39でしょうか?超素人でオフセットがよく分かりません。ご教授の程、宜しくおねがいいたします

  • アルファードのツライチセッティングについて

    今までは車は外装よりも内装だと思い、内装ばかりに手をつけ、 ホイールは中古で買った当時のアルミホイールをはいていました ですがこのたびアルファードを購入することになり 内装は充実しているため、外装に手をつけたいと思っているのですが ・大口径ホイールをはきたい ・車高調に換えたい 上の2つをしたいのですが 1.18、19インチでツライチ、またはそれに近い状態にしたい場合、   タイヤサイズ、オフセットはどの程度を選べばいいのでしょうか   (フェンダーからはみ出ることは避けたいです) 2.純正のサスではツライチだったのが車高調で車高を下げた結果   ツライチでなくなることもあるのでしょうか   (フェンダーからタイヤがはみ出る等) 3.アライメント調整をした際、スタッドレスは純正のホイールにはかせようと思っていますが   18、19インチ→17インチ、または17インチ→18、19インチに変える場合、アライメント調整は必要ないですか? 4.18インチだと、アルファードだと小さく見えますか?   今のところファブレスのジェネシスというホイールを考えています 購入する車は アルファードV AS4WD 2.4L です おすすめのタイヤ、ホイール、車高調などもあれば教えてください! お願いします!

  • アルミホイールの適合について

    GX-100系 クレスタ スーパールーセント にトヨタウィンダム純正アルミホイールを履かせようと考えています。 クレスタのホイールは15インチ6JJ オフセット+50 5穴 PCD:114、3です。 ウィンダムの方は、15インチ6JJ オフセット+45 5穴 PCD:114、3 で具体的にはオフセットのみ微妙に違います。 取り付け可能の有無と車検に通るかどうかについてお教えください。 よろしくお願いします。

  • 純正ホイールの適合について

    現在、マツダのアクセラスポーツに乗っています。これにランエボIVの純正ホイール(OZ)を取り付けようと思うのですが、問題ないかアドバイスを頂ければと思います。 アクセラの純正ホイールは「16インチ×6.5JJ、PCD114.3mm、オフセット+52.5mm、5ホール、ハブ径67」でオフセットの許容範囲は+45~52.5のようです。 ランエボIVのホイールは「16インチ×6.5JJ、PCD114.3mm、、オフセット+46、5ホール、ハブ径67」です。社外ホイールであれば数字的には問題なく履けそうなのですが、純正になるとメーカー間でこの他に気をつける点などあるのでしょうか?