• 締切済み

ゼナのディスクアラームで困った!

皆さんこんにちは。 今、ゼナのディスクアラームのXN14を使っています。 かなり過敏に反応するようで少しでもショックを与えればアラーム発令となります。本来の機能として有効な訳です。 だた、キーロック部とは独立して常にアラームは電池が入っている限り機能しているようで、ディスクから取り外してバイクの収納部に入れて走行中に何らかのショックでも簡単に鳴って困っています。 とりあえず、タオルにくるんでショックを与えにくくしてタンクバックに入れて何とか鳴らないようにしています。 ゼナユーザーの皆様、走行中のロックの格納方法はどうされてますか? もっとスマート&効率の良い方法は無いでしょうか?

みんなの回答

  • mayuring
  • ベストアンサー率22% (16/71)
回答No.3

私もXENA使ってます。XD10なので参考にならないかもですが・・・。 私の場合、バイクを屋外屋根付きの場所に保管してます。ですのでバイクカバーは雨や汚れから守るため、さらには盗難防止のためにも必需品なんです。 で、XENAのディスクアラーム。バイクカバーをはがそうとした瞬間「ピャピャピャ!!!」って言われて・・・。 仕方ないので私は電池を抜いてしまいました(* ̄m ̄) 電池を抜いても、XENAロックは強度的にかなり強く、ディスクロックとして優秀なので別にいっかなーと。

hajimetenannda
質問者

お礼

ごもっともです。 わたしも、何度かバイクカバーを取るときにディスクアラームが騒いでくれ ます。 他にも、バイク本体のアラームシステム・リアにもアラーム付きのU字ロッ ク等のセキュリティを付けて下手するとうるさいこと、このうえなしです。 おまけに、アブスチェーンロックでの地球ロックのおまけ付きです。 でも、電池は抜きません。せっかく買い換えた新車なもので...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vocka
  • ベストアンサー率26% (197/732)
回答No.2

 同じくXN14利用者です。  アラームが鳴るためには、センサー部に金属が感知されている必要があります。  ディスクを入れる部分にセンサーがあるのですが、例えば鉄板や金属製の爪切りなどを間に挟んでロックするとセンサーに感知して動かすとアラームが鳴ります。  質問者さんのような症状は一度も出たことがありませんので、No.1さんが言われているような電池切れ前の状態なのか、どこかの部品が過剰に接触している、またはしていない状態なのではないでしょうか?  いずれにしても何らかの異常と思われますので、お店かメーカーに問い合わせるのが一番だと思いますよ。

hajimetenannda
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえず、電池を交換してから走行テストをしたいと思います。 それで止まってくれれば良しですし、ダメなら購入店か輸入元に これで正常かどうか問い合わせてみようと思います。 走行中に鳴り続けると、自分がバイク泥と勘違いされそうで... 困ったことです。(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eporo500
  • ベストアンサー率49% (135/275)
回答No.1

普段、キーを抜いて保管している限りはアラームはならないハズです。 常にアラーム状態なのであれば、不便極まりないですね。 何らかの異常があるのでしょう。 ちなみに、電池が消耗してくると、無意味に音が鳴り続けます。 ただ、このときの音は通常と違って弱々しく、ずっと「ピーーーー」と 鳴り続けます。

hajimetenannda
質問者

お礼

お返事有り難うございます。 弱々しく鳴っていれば、即電池交換をしてと思いますが、わざとディスク にセットして手で叩いてショックを与えると、強く警報音が鳴ってくれる ので電池の劣化とは思えないのです。それに鳴り続けることもありません。 ただ、現在の電池は購入した時に入っていた予備電池です。 一度、新品を交換して試してみたほうが良い気もしだしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ディスクロックの収納場所

    ゼナのアラームつきディスクロックの購入を検討しています。 ゼファー1100に使用するつもりですが、運転中にディスクロックをどうするか、良い方法を検討中です。 小さいものなのでポケットには入りますが、必ずポケットのあるものを着ているとも限らないし。 かといって収納スペースは皆無ですし(^^; アラームが付いていなければ、ステーに噛ませるという方法もありますが。 みなさんはどうしていますか? 良い方法がありましたら、ぜひ教えてください!!

  • イモビアラーム

    新車でスペイシー100を買います。 U字ロックとかと合わせて、アラーム機能のついた防犯対策をするつもりです。 今まで、ゼナというディスクロックアラームをつけていたのですが、出先などでいちいちバイクを降りるたびにゼナを装着するのが面倒なのと、あとゼナが小さくて停めてあった場所に置き忘れることが何回かあったので、イモビアラームをつけようと思います。 ただ、一つ気になる点があります。 あれって、どの程度の確率で故障しますか? バイク屋の人に相談したら 「以前、イモビアラームが故障して解除できなくなってしまって、パトカーが何台も来る騒ぎになったりしたんだよ。わりに壊れやすいし、ゼナのほうがいいと思う」 とのことでした。 イモビアラームを使ってる方、使用した感想を教えてください。

  • iPhone5s アラームについて

    先日、Androidの機種からiPhone5sに携帯を変えました。 基本的に使いやすくおおむね満足しているのですが、一点困っているのがアラームです。 職業柄、夜中に起きなくてはならず、また起きる時間がバラバラであるため、周辺の部屋の人に迷惑をかけないよう携帯のバイブで起きていました。 iPhoneでバイブによるアラームを設定する方法は調べてわかった(元々の機能としてはないので、アプリを使用しました)が、先日寝ていたらバイブが鳴ったので起きてみたらLINEの着信でした。 前の携帯では、寝るときはサイレントマナー(電話・メール・LINE等すべてのアプリの音とバイブ「切」、アラームのみ個別設定で音無しバイブあり)にしており、アラーム時にしかバイブが動作しないようにしていたため、これに慣れてしまっています。 iPhoneでも同じ状態を実現する方法はないでしょうか? いろいろ試行錯誤したのですが、どうもiPhoneは「バイブ」が一括制御でONかOFFかの二択であるようで、設定をどういじってもどうしてもバイブがついてきます。 普段から着信音は使わないので、理想としては *普段:電話やメール、LINE等の着信時にはバイブあり音なし *就寝時:アラームのみバイブあり音なし、その他はバイブなし音なし がいいのですが、皆さまの中で同じような方はいらっしゃいませんでしょうか? また、この理想が無理なら、どうすればより近づけることができますでしょうか? まだ全然iPhoneに慣れていないので、お知恵を拝借できれば、と思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ディスクトップの表示

    パソコンの画面上の一番下のタスクバーのクイックランチにインターネットエクスプレスやアウトルックエクスプレスなどのアイコンを置き, そのアイコンをクリックすることですぐにそれぞれのソフトを立ち上げていましたが, そのアイコンの中の,「ディスクトップの表示」をゴミ箱に入れ,それを更に完全に削除してしまいました。 「ディスクトップの表示」というのは,そのアイコンをクリックすると, 画面上に開いたソフトをすぐに折りたたんで,タスクバーに格納する機能のやつです。 その「ディスクトップの表示」を再び表示する方法を教えてください。 困っています。どうかよろしくお願いいたします。

  • RCカー 走行後のメンテ

    タイトルどうりですが、皆さん電動RCカーを走行後どういったメンテナンスをされていますか?また家庭でできる走行後の掃除(ボディや駆動部・モーターにかかった砂埃等)方法をお教えいただけないでしょうか?

  • スポット溶接の熱影響部での亀裂について

    自動車用燃料タンクのスポット溶接部周囲の熱影響部において 自動車走行時の振動により亀裂が発生するのですが、その亀裂が 発生するまでの振動回数を予測することを考えております。 実際の振動試験で熱影響部にひずみゲージを取付け、測定値から 応力振幅を算出し、S-N曲線で寿命を予測できるのではないかと 考えておりますが、適切なS-N曲線が見当たりません。タンクの 材質はSECCで、板厚は1.2mmです。S10CのS-N線図(引張 圧縮)で代用できるのではないかと思いますが、そもそもこのような 方法に信憑性があるのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら よろしくお願いいたします。

  • ベンツを数回乗り換え、現在ベンツSL500に乗っています。

    ベンツを数回乗り換え、現在ベンツSL500に乗っています。 ディスプレーにABCのアラームがで点検してもらいました。 結果、油圧部分が故障し機能していないとのこと。 走行距離などとは関係なく5万台に1台くらいで故障があるとの 説明でした。見積書を見てビックリです。 油圧部分は主に車体のバランスをコントロールするとの事ですが、 こんなに大事な箇所ってリーコール対象になって当然と思います。 が、皆さんどうお考えですか?ディラーはリコール対象外とのことでした。

  • モーニン モーニン♪

    携帯電話が普及してきた辺りから、 目覚まし時計を止めて携帯のアラームを使う方は多いと思います。 うちも今では部屋の置時計としてだけ機能しています。 ところで皆さんは毎朝どんな物(方法)で目覚めているのでしょうか? また、こんな物(方法)で目覚めたいなぁ~とかありますか?? ちなみに私の場合ですが... 毎朝顔面に生温かい鼻息ふがふが&ヒゲのわしゃわしゃで 夢から呼び戻され、猫のドアップにより目を覚まします。

  • ミニゴリラ取り付けについて

    ミニゴリラの購入を考えています。 取り付け方法に付いて教えてください。 皆さんがよく質問されておりますが『パーキング接続ケーブル』です。 私は走行中TVは見る気は無いし操作もしたく有りません。 ナビ機能さえあれば十分なのです。 走行中TVを見ないのであれば『パーキング接続ケーブル』必要なく シガレットライターに差し込めばOKなのかと考えるのですがどうなん でしょうか? 無知なもんで宜しくお願いいたします。

  • ディスク内のファイル同士をつなぐ方法

    HD内に沢山の思い出に残る画像があり、 それらを連想するもの同士結んでいきたいのですが ハイパーリンクとは違った形でファイル間に網を張る方法はないでしょうか? 以下、網を構成する一本を綱(つな)といいます。 希望する特性としては、 ・張られた側からも分かる、というか見える。綱の両端は対等。 ・格納するフォルダや名前を変えても切れない、つまりパスに依存せず  ファイルに直接糊付けするイメージ。 ・単なるショートカット機能ではなく張られた網もファイルのように実体あるもの  として扱われ、全体を視覚化したり個々の綱に属性を与えて検索対象にすることができる。 ・できればエクスプローラのようなディスク内閲覧ソフトを半透明にし、その背後に  フォルダ内のファイルから別のファイルへと伸びる綱とその先のファイルが  見えるようにしたい。 ・画像や文章の場合、その中の特定部分に綱を張れる。つまり自分はこの画像のこの部分から  あの文章のあの部分を連想するのだということを端的に表現できる。 目的は言葉を使わずに自分の脳神経回路をそのまま表現することです。 カテゴリーごとにフォルダに分類すれば..と言われそうですが 「幼少期の思い出」か「最近の思い出」か 「いい思い出」か「悪い思い出」か というように1つのファイルにも種々の属性があるので分類の仕方は定まりません。 「Frieve」というフリーウェアの「カード」をファイルに置き換え さらにエクスプローラと一体化させたものが希望する仕様です。 (Frieveについて:) http://www.frieve.com/feditor/ http://jp.youtube.com/watch?v=2XHptCRXoTA