• 締切済み

32歳女性、痩せるためのジムメニュー

32歳、女性です。165cm、61kg、体脂肪26%です。痩せること、体を引き締めることを目標に最近ジムに入会しました。 入会時のアセスメントで、心拍数150で長時間ウォーキングできるようになれば痩せやすくなるといわれました。私が通っているのはアメリカのジムなので、ウォーキング、サイクリングなど全ての運動器具のメニューは大まかにわけて「CARDIO」と「FAT BURNING」の二つに分かれています(あとはマニュアルとか、そういった感じです)。私の年齢からいくと、CARDIOの場合、ターゲット心拍数が150~155、FAT BURNINGだと122(心拍数からして日本語でいう有酸素運動ということになりますよね)という設定なっています。 ジムには週4~6日通いウォーキング、サイクリングなどを1時間、週3の割合で筋トレ30分をそれにプラスしています。これはあくまで自己流です(トレイナーをつけると高くなるので)。果たしてこのままでいいのか、最近不安になってきました。 まず第一に、心拍数は150をずっと保つべきなのか、120程度の有酸素運動を続けるべきなのか。ちなみに現在は心拍数150で40分ほどクロスカントリー的な運動器具で走っても疲れを感じなくなりました。また、痩せることを目標とする際、筋トレを先にすべきなのか、ウォーキングを先にすべきなのか、それも知りたいです。また足(特にふくらはぎ)を細くしたい場合、今のメニューでは過剰なのでしょうか。 どなたか知識のある方、ご意見をお聞かせ頂けると光栄です。

みんなの回答

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.4

心拍150で40分平気って事は、相当体力がついていますね。 とても良いことです。 でもね、いっくら運動しても痩せないことがあるんです、その原因は食べ過ぎ。 食事の管理(ダイエット)も忘れないでくださいね。 食事を2000kcal/日程度に制限すれば、いいとこまでいくと思います。

crissy
質問者

お礼

ちょっとぎくっ!としました。 食事の管理、特にカロリーに関してはあまり気にしてませんでした。 2000kcal/日はそんなに低いわけじゃないので、できると思います。 やってみますね。 最初の数ヶ月は筋肉が付くために逆に体重が増えるとは言われて いたのですが、実際頑張ってるのに体重が減らないと結構落ち込む んですよね。カロリー制限もして、気長に頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.3

短距離走のランナーの足は太いですね、長距離走の走り方が必要です。 ですから細くして基礎代謝をあげたければヨガなどで持続筋を増やす トレーニングのほうが効果があると思いますよ。

crissy
質問者

お礼

ああ、言われてみれば太いかもしれませんね。 持続筋、ですか。なるほど、ネットで調べてみます。 ありがとうございます。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.2

水泳・バトミントン経験者等で筋肉太りしてる方は、お水を飲むダイエットを取り入れるといいらしい・・・山岸涼子「テレプシコーラ」のひとみちゃんの場合。 学生時代に陸上・新体操・バレエなどをなさっており、元々黒木瞳みたくすらっと骨から細い方の場合はちょっと分かりません。 心拍数については、親族に心臓疾患やぜんそく経験者がいる場合、用心したほうが無難だとは思います。無理は禁物。

crissy
質問者

お礼

筋肉太り、してます。学生時代、水泳やら陸上やらしてました。 でも、骨太です。しかもセルライト結構ついてますし。 お水を飲むダイエットですか。そのテレプシコーラとやら、ネットで調べてみますね。 ありがとうございました。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

負荷をかける運動の場合・・・筋トレやマシンでも負荷を強くする場合・・・・故障の可能性が高いのが、関節周囲ですので、初めて数ヶ月は有酸素運動だけを行うのが基本です。 其処ではそういう指導を受けているわけですから、其の通りでよいでしょう。 カーディオでの心拍数は150程度までで保持すればよいでしょう。 >クロスカントリー的な運動器具 ⇒前後に脚を動かすほうでも、スケート様に動かすのでも負荷増大の装置がついていると思いますので、少し負荷を上げると良いでしょう。 自分で疲れを感じるまでしなくても大丈夫ですが、まだ若いですから、マニュアルで負荷を上げて、疲れるまで負荷を上げてみるのも良いかと思いますよ。 心臓の負荷検査は受けていますよね。 若いときにそうやって鍛えておくことは良いことです。 私もジム以外での運動では、180程度までは上げます。 ジムのマシンでは150から160程度です。 >痩せることを目標とする際、筋トレを先にすべきなのか、ウォーキングを先にすべきなのか ⇒どの程度運動してきた人かにもよるのですが、普通の運動経験だとすると、5分程度のUPの後に筋トレをして、其の後に有酸素を行うのが内分泌関係からして一般的です。 男性だと書かれている運動のイメージから良くと、脹脛には筋肉がついてくるはずですが、女性の場合は内分泌の関係で筋肉は付きにくいので大丈夫だとは思いますが、運動以外に食事事情にもよりますので、確認しながら行ってください。

関連するQ&A

  • 目標心拍数でランニングorウォーキング

    お世話になります。当方、178cm/95kg(男)です。 先日、初めてスポーツジムにて体のチェックをした所、 筋肉量、脂肪量ともに過量と診断されました(プロレスラー体型です) 減量、脂肪燃焼を目的に据えると、筋トレほどほど(筋肉量維持)、有酸素運動を多めにとのこと。 自分なりに調べたところ、目標心拍数なる数値で運動を続けると、一番脂肪燃焼に効果的との 情報が目につきました。 その場合、ウォーキングで目標心拍数を1hとランニングで目標心拍数を1h行った場合は やはり運動強度の点でランニングの方が脂肪燃焼量が大きくなり減量に効果的なのでしょうか。 (例えば、1時間のウォーキング7.5km/hで目標心拍数or 1時間のランニング9km/hで目標心拍数) 両者の速度差が鍵になるかと思いますが、9km/h以上は心拍数が跳ね上がります… どなたかお知恵拝借頂けると幸いです。

  • 筋トレ時の心拍数が上がらないのは無酸素運動になってないですか?

    筋トレ時の心拍数が110くらいまでにしか上がらないのは、 無酸素運動になっていないのでしょうか? 今のやり方だと、やってる筋トレは全く無駄ですか? もっと心拍数が上がるくらいの追い込みメニューにするべきでしょうか? 目的は筋力アップ~筋肥大です。

  • 今のこのメニューは「鍛える」に入るのか??

    以前このカテで有酸素運動のやり方について教えていただきました。 それ以降実行しています。 42歳女です。 ジムに行き、まずウォーキングマシンで30分、エアロバイクで30分、ベンチプレスをはじめ各種筋トレ30分・・・。 週3回の割合でやっています。 これ以外にも毎日自宅で腹筋、ダンベル、チューブ、ステッパーでの運動を1時間ほどやっています。それらのやり方はジムのスタッフに部位毎に効くと言うやり方を聞いたものをやっています。 体を締め、筋肉を鍛えようと思った時、これらのメニューは「鍛える」に入るのか考えてしまいました。 もし、違うのならやり方を変えなければなりません。 まとめますと、 週3回のジムでのウォーキング、エアロバイク、筋トレ、加えて毎日のダンベル、チューブ、ステッパーなどでの運動 これらのメニューで体を鍛えると言う事に入りますでしょうか?

  • こんな体になるにはどんな筋トレをすればいいですか?

    171/70/19の男です。高校時代に鍛えてきた体が大学生になってから、徐々に衰えてきて筋肉の貯蓄が底がつきそうになりました。 全く運動していないことはなく、週2~3回ほど、30分かけてランニングをするくらいです。有酸素運動だけでは体力を維持するくらいです。 これからは近くのジムに行って筋トレに力を入れていきたいと思いますが、どのようなメニューにすればいいのか検討がつきません。あまり、知識もなく、高負荷低回数はゴリマッチョで低負荷高回数は細マッチョぐらいしか分からないです。 近くのジムにはダンベルやベンプレはもちろん、チェストプレスマシーンやハイプーリー、ショルダープレス、ディピング、レッグカールなどたいていの器具は揃っていると思います。 目標はこんな体です。しっかりと筋肉がついてて、程よく脂ものっていて、腹筋と胸筋が際立った体が目標です。 どんな筋トレをすればいいですか? 詳しい人教えてください。お願いします。

  • 有酸素運動になってるの?(長文です)

    32歳男性です。 有酸素運動時の心拍数とペースについて質問です。 私はほぼ毎日、有酸素運動をしてますが、運動前の心拍数が100前後あります。 それで、トレッドミルで時速7.0km/h~8.0km/hで40分から1時間程走ったり、たまに歩いたりしています。 そこで、問題なのは心拍数です。 通常、有酸素運動の適性心拍数は最大心拍数(220-年齢)の60~75%だと聞いてます。 私の場合、(220-32)×0.6~0.75=112.8~141 つまり、112.8~141が有酸素運動になってる心拍数になります。 でも、普段から100前後の心拍数の場合、それだけ高い心拍数で行わなければならないでしょうか?最大心拍数の75%の最大141の心拍数でやるべきでしょうか? トレッドミルでは時速8.0km/hが自分の限界(話しながら走れる)のスピードです。それ以上早くは走れません。 普段は時速7.5km/hで走ってます。 ウォーキングだともっと少ない心拍数のため、ウォーキングは止めたほうがいいでしょうか? しかし、昨日、試しに8.0km/hで走った後、すぐに心拍数を計ったら103しかありませんでした。 いくら、ゆっくり話しができるペースとはいえ、心拍数103では有酸素運動になってないでしょうか? その場合、もっとスピードを上げればいいのですが、上述したように、8.0km/h以上だと、息が切れます。 今日は時速7.8km/hで走ったら117ありました。 それでも、普段の心拍数が高いため、117でも有酸素運動になってないでしょうか? もっと、心拍数ターゲットをあげればいいのでしょうか? 息切れしなきゃならないスピードでしか目標心拍数にならない、一方で、有酸素運動は息切れしない話しながらできる程度で長時間行うと、いった、矛盾に悩んでます。 そうか、よきアドバイスをお願いします。

  • ジムでの運動・頻度について

    現在カナダのジムに通っています。3月はじめから通いだし、週5・2~3時間運動しています。 顔がすっきりしてきたのと、自分でも体力がついていると実感するようになりました。しかし、まだ筋肉の上に脂肪が乗っている感じです。(太もも・おなか) メニューは始めにストレッチ→マシン(脚周り・腕・腹筋、合わせて11種類)をそれぞれ、10回が限界の負荷で30回(約45分?)→バイク15分(時々)→複雑な動きの?ウォーキングマシンのようなもの30分→ランニング15分程度→ストレッチ どこかのブログで読んだのですが、有酸素運動は筋肉がついてからのほうが良いと聞きました。 しかし、マシンの数は限られているし、正直あまり好きではありません。 有酸素運動はまだやらないほうが良いのでしょうか?筋トレの回数を増やしたほうが良いですか?プールは通っているジムにはありません。。。 また、毎日同じメニューなのですが筋トレと有酸素運動と日を変えたほうが良いのでしょうか? 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 器具を使う筋トレは有 酸素運動?

    通っているスポーツジムのトレーナーから、 「ダンベル器具を使った筋トレ運動は有酸素運動」 「マシーン器具(※)を使った筋トレ運動は無酸素運動」 といわれたのが本当でしょうか?いずれも同じような効果があると思っていたので、本当かなあと思っているのですが・・? ※ フライ、レッグエクステンション、アームカール等の、いわゆるジムにおいてあるマシーン。

  • ダイエットに効果的な、運動の頻度は?

    20代後半の女性です。 ダイエットのため、来週から週3~4日でジムに通おうと思っています。 マシンを使った筋トレと、プールで水中ウォーキングの有酸素運動をしようと考えているんですが、 どのような頻度でジムに通うか迷っています。 (1)筋トレと有酸素運動を同じ日に行い、週3日通う。 (2)筋トレと有酸素を別の日に行い、週2日ずつ計週4日通う 上記の2つでは、どちらがダイエットに効果的でしょうか。 現在、体重は標準ですが、見た目を引き締めたいのと、20代前半の頃は今より5キロほど痩せていたため、3~5キロ体重も落とせればと思っています。 ご指導の程、よろしくお願いします。

  • 筋トレと有酸素運動時間について質問です。Tarzanを読んで、筋トレし

    筋トレと有酸素運動時間について質問です。Tarzanを読んで、筋トレしてから有酸素運動すると脂肪燃焼効果が高まる事を学びました。 筋トレの負荷やメニューにもよると思いますが何分位筋トレしてから有酸素運動に移るのがベストでしょうか? 27歳女性でジムに週4位で通ってます。家でもビリーを30分位やってます。158センチ63キロで太ってますが、夏までに体絞りたいので教えて下さい!!

  • 34歳女身長160体重49体脂肪率19ですがヒップが93でかなりビッグ

    34歳女身長160体重49体脂肪率19ですがヒップが93でかなりビッグサイズです。 健康維持のためと下半身のシェイプアップのため週2日ジム通いしています。30分筋トレの後30分ランニングというメニューです。 筋トレの後の有酸素運動は脂肪燃焼しやすくなるのと20分以上の有酸素運動で脂肪が燃えはじめるとのことで上記のメニューにしているのですが、しばらく忙しくなり一回につき30分しか時間が取れなくなります。 その中で効率よく目標に到達するにはどんなメニューにしたらよいですか? よろしくお願いいたします。