• ベストアンサー

相続について、相談にのってください。

叔母(身内)の事で相談です。叔父が病気で死亡しました。2人は再婚でお互いに子供がいます。叔父はマンション・車・借金を残して亡くなりました。マンションは叔母の物になるそうですが、叔父の息子がやってきて売ってお金にしろと脅かしにくるそうです。借金は何処からいくらかりてるかは分かりませんが、もし相続を引き継いだ時はこの借金も引き継がなければならないのでしょうか?今のところ家には借金取りはきてないそうです。

noname#233186
noname#233186

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamhamn
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.5

補足ありがとうございます ちょっとわからないのですが、おそらく、それは相続分にははいらないのではないでしょうか? 事例が細かいのでちゃんとした弁護士さんに相談するのがありだとおもいます。 相談方法としては、市役所とかにある無料法律相談所(こういうのは弁護士じゃなく司法書士がやっている場所も多いです。) また法テラスという最近できた弁護士による無料相談ができるところです。 ホームページはこれです→http://www.houterasu.or.jp/ 法テラスで紹介はしてもらえるはずですが、手間なら直接弁護士さんのところにいったほうがいいですね。 できれば自分または知人の知り合いの弁護士さんとかに。

参考URL:
http://www.houterasu.or.jp/
noname#233186
質問者

お礼

ありがとうございます。叔母は弁護士料を払えいので無料相談の情報は助かりました。どうなるか確認させます。

その他の回答 (4)

回答No.4

借金があってもなくても、権利関係も複雑そうですので、弁護士などに 処理をお願いしたほうがベターと思います。 一般的に、話がわかる人と、わからない人が出てきますので、事務的に お話を進めたほうが、みんなが納得すると思います。 いずれにしても、限定承認をするかしないかにかかわらず、協議のため にも遺産の一覧を作る必要がありますので、銀行の残高証明とか、通帳 とか、ハンコとか、権利書とかを、至急揃えて、弁護士と相談を始めま しょう。早く処理したほうが、良いと思います。 しばらく面倒ですが、がんばって下さい。 以上

noname#233186
質問者

お礼

回答ありがとうございました。遺産の一覧を作ったところマンションが 叔母名義になる事に問題が無く相続に入らなければ、問題は車・借金 が相続になり 車は消費者金融に借金があることが分かったので借金 のみが残ることが分かりました。もし マンションが相続に入らなければ 車のローンは相続放棄で払わなくていいのですが、マンションも相続に 入るのであれば、遺産はプラスになるので相続を受け継ぐことに なり、車のローンと他借金も払わなければならないようです。大変です。

  • hamhamn
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

まず相続をするのなら、借金も相続することになります。 そして叔母さんがマンションをもらった経緯が不明なのでわかりませんが、死因贈与や遺贈ならたしか問題ないはずです。 遺言であった場合はもらいうけるさいにプラスもマイナスも相続します。 もし相続はしたいがプラスとマイナスのどっちが多いのかわからないまま相続したくないのなら、限定承認という相続方法があります。 限定承認はすべての財産(プラスもマイナスも含む)を合計してみて、プラスが多いなら相続、マイナスが多いなら放棄をすることになります。 ただ問題点としては全員で限定承認をしなくてはならないこと。 また手続が少し面倒だと言うことです。 そこは法テラスという最近できた無料で法律相談できるところができたので電話して聞いてみるのも手です。

noname#233186
質問者

補足

回答ありがとうございました。とても助かります。 付け加えて質問があるのですが、もし分かりましたら回答お願いします。 >叔母さんがマンションをもらった経緯が不明なのでわかりませんが、死因贈与や遺贈ならたしか問題ないはずです。 住宅ローン(信販会社にて)を組んだ時に本人が死亡した場合は、その住宅ローンは無くなり マンションの権利(名義)は配偶者(叔母)に成る契約をしていたそうなんです。なので名義人変更に手続きを済ませたので今月中にはマンションは叔母名義になるそうです。これは相続問題に入るのでしょうか?マンションが相続に入らなければ あとは車は消費者金融に借金があることがわかったので、借金のみが残ることになるのです。マンションの事は死因贈与になるのでしょうか?遺言といっしょになるのでしょうか?よろしくお願いします。

noname#150436
noname#150436
回答No.2

はいそうなります。 借金も相続されます。 なので簡単なプラスマイナスの計算をして損得を判断して相続するか放棄するか決めます。

noname#233186
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#150729
noname#150729
回答No.1

もちろん相続は 負の遺産(借金など)も引き継ぎます。 叔母さんの子供を叔父さんが養子にされていれば その子たちにも相続権があります。 もし 養子にされていないなら 相続人は叔母さん、叔父さんの実子になります。 どうして マンションは叔母さんのものになるのでしょうか? 遺言ですか? 相続人が複数いる場合は 相続人全員が参加して分割協議をし決定しなければなりません。 だれか一人でも 反対(マンションの名義変更に)すれば 叔母さんのものにはなりません。 それに プラスの遺産より マイナスの遺産のほうが多い場合は 放棄をしないと 返済義務が発生しますので 注意してください。 とりあえず 遺産がどのくらいあるのかをすべて出してからの話になります。 法定相続の割合は 配偶者が半分、残りの半分を子供の数で割り 子供の相続分とします。が 全員が納得すれば 一人で全部相続することや均等に割ることもできます。

noname#233186
質問者

補足

回答ありがとうございました。とても助かります。 付け加えて質問があるのですが、もし分かりましたら回答お願いします。 >どうして マンションは叔母さんのものになるのでしょうか? 遺言ですか? 信販ローンを組んだ時に本人が死亡した場合は、その住宅ローンは無くなり マンションの権利(名義)は配偶者(叔母)に成る契約をしていたそうなんです。なので今月中にはマンションは叔母名義になるそうです。これは相続問題に入るのでしょうか?マンションが相続に入らなければ あとは車は消費者金融に借金があることがわかったので、借金のみが残ることになるのです。どうなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 相続人の確認です

    叔母(母の妹)が亡くなりました。叔父(ご主人)は数年前に死亡しています。子供はいません。お互いの両親も死亡しています。この場合叔母名義の預金等は、叔母の兄弟姉妹が相続人で間違いないですか?兄弟姉妹ですでに死亡している者はその子供に相続検があると思うのですが、 兄弟のうち子供ができなくて、養子縁組してる人はその養子に相続権がありますか?あと叔父名義のものがあったとしたらこれは叔父の兄弟が相続人ですか? 相続でもめたらよく人をなかにいれる。と聞いたことがありますが、この場合の人、とは弁護士のことをさすのですか?よろしくお願いします。

  • 借金と相続について

    お世話になります。 私の叔母には、息子がおりますが、借金を重ねて度々音信不通となります。叔父は数年前に他界しましたが、相続は未だしておらず、土地・家屋は叔父名義となっています。 息子が前回訪ねて来た際、自己破産して、債務免除をしたいが、その前に相続手続きをしてほしいと言っています。 そこで質問ですが、 (1)必ず相続をしなければいけないのでしょうか。叔母はこのまま生活してても、問題無いように思えます。 (2)相続をしていませんが、本来息子が相続すべき部分について、ローン会社に差し押さえられることは無いでしょうか。連帯保証人にはなっていません。土地・家屋の権利書は叔母が保管しています。 よろしくお願いいたします。

  • 相続人について

    笑わないでください。私の叔母から尋ねられました。 叔母の名前は山田○○子。山田家に嫁ぎました。旧姓は田中○○子。 15年前に叔父が他界、2人の間に子どもはいません。 が、叔父は再婚で前妻との間に子供が1人いるそうです。叔父が亡くなった時もその子がなにかしら相続を受けたと言う話をききました。 死んだ叔父は遠く離れた東北の出身で叔母はその親戚山田一族とはまったく付き合いはなし。 こちら西日本で私も含む田中一族と仲良くやっております。 田中一族には叔母の他4人の兄弟がおりそれぞれ子がおります。 寄る年波のせいか、叔母は死んだあとの相続を気にしております。相続は誰がするのでしょうか。 顔も見たこともない前妻の子や、東北の叔父の兄弟がするのでは、と心配しています。

  • 法定相続分について

    叔母(独身・子供なし・両親既に死亡)が亡くなり、私にも相続権が発生しました。 叔母の兄弟は、私の父(既に死亡)と伯父(叔母とは母が異なり父が同じの異母兄弟)です。 法定相続人は、伯父、私と弟です。 この場合、私と弟の法定相続分は1/4ですか?それとも1/3ですか?

  • 遺産相続について

    父、叔父、叔母で相続となったのですが、父に膨大な借金があり相続が活かされないので父は相続をせず、子である私、叔父、叔母で相続を受けることはできますか? できるのでしたら、手続きや気をつける点などを教えてください。 法律にくわしくありませんので、素人質問をお許しください。

  • 相続について

    私の伯母の事で教えて頂きたいのですが・・・ 伯母の夫(私からすると伯父)が先日、他界しました。 伯父と伯母は再婚で、2人の間には子供はいませんが、伯父には先妻との間に一人、子供がおります。 離婚後は先妻・子供とも疎遠だったのですが、数年前、子供が結婚するにあたり3百万のお祝いをあげました。その際、伯父は自分が死んだ後は子供に何も渡さなくていいと言っていたのですが、遺言書などはなく他界しました。 伯母が伯父の口座の名義を変更しようとしたところ、銀行から子供の印鑑が必要と言われたので所在確認を今しているところなんですが、 伯父が残したのは口座にはある数百万と家(ローンなし)だけなのですが、子供が相続放棄しなければ半分渡す事になると思うのです。 生命保険などに入っておらず、晩年は入退院を繰り返していたので、借金はないものの今後、高齢の伯母が暮らしていくにも数百万の貯金では不安なくらいなので、できれば相続放棄をして貰いたいのですが、そんな事が可能でしょうか? 伯母の不手際ではあるのですが、伯母は国民年金を払ってなかったようで年金を貰っていません。 伯母の死後は家も現金も、伯父と先妻との間の子供に全て相続してもらってかまわないのですが、せめて伯母が生きている間だけでも、何とかならないものかと思い、質問させて頂きました。 言葉足らずでわかりにくいかも知れませんが、お教え頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 知らない間に相続?

    音信不通の叔父(母と叔母の三兄弟です)がいます。 叔父は未婚で子供がおらず、あるのはおそらく借金だろうと思います。 叔父が亡くなった場合、知らない間に母と叔母は借金を相続することになるのでしょうか?今のうちに相続放棄しておいた方が良いのでしょうか。 また母や叔母が放棄した後はその子供達も放棄した方が良いのですよね。 もし、相続してしまっていたらどうやってその事実を知るのでしょうか?何か督促があって気付いてから慌てて放棄するという事も可能でしょうか。。

  • 遺産相続

    叔父  昨年死亡 叔母  自分の子供はいません  叔父と先妻との子供 数名 叔母と子供達は養子縁組はしていません 叔父名義の不動産を叔母のみが相続したら、叔母がなくなった 時は、だれに相続権が発生するのでしょうか 叔母の身寄りは 兄弟姉妹 だけで その中には 既に 亡くなっている者もおります

  • 相続放棄について

    知り合いのおじさんが亡くなりました。子どもがいないので相続人は奥様であるおばさんとおじさんの兄弟になると思います。 おじさんには借金があるのでおばさんが相続放棄の手続きをする予定です。 相続放棄をすると借金を負うことはなくなりますが、公団の家賃滞納分、国保保険料の支払はどうなるのでしょうか? 遺族年金をもらうとしたらどうなりますか? 相続放棄をした場合に現在住んでいる公団に住み続けることはできますか?

  • 相続人の確定

    一人っ子(独身)が死亡しました。父母、祖父母もいません。相続人は、叔父叔母、おいめいが相続人になるのでしょうか