• ベストアンサー

ブラクラ?telnet起動しました。

ブラクラ?です。 ww.geocities.com/fuzoku_ou/index.htm これを踏むとtelnetが20個くらい出てきて、普通に閉じれたのですが、出てきたのがtelnetな為侵入されないか心配です。 一応パソコンは再起動しましたがIPの変わらない固定の為、どうしたものかと悩み、こちらに書き込ませていただきました。 そのサイト、左上部に忍者TOOLがあり、IPも抜かれたようです。 困ってます。宜しくお願いします。 telnetが出た際、接続先とかかれたコマンドが 「warez…」だけだったのですが、そういうものなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#43437
noname#43437
回答No.2

telnetは、キータイプを相手に送って、相手を操作する側、です。 操作される側ではないので、 そこに秘密の文章を打ち込んだりとかしない限り、 心配ありません。 ただウザイだけ、ですね。

pref_osaka
質問者

お礼

なるほど、そうだったんですか! ありがとうございます。 安心して眠れます。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

telnetを200個起動しようとして、爆音なんとかって音声ファイルを BGMで鳴らして、fileプロトコールのスラッシュ3つネタも埋めて… ウチでは痛くも痒くもないですが、一応ブラクラと呼ばれるもので すね。 HTTPでも、接続しちゃえばこっちのIPはログに残ります。telnetし ようとしたからといってそれ以上の情報が渡るわけじゃないし、今 回のブラクラの設置者(ジオのfuzoku_ou)とwww.warez.comの管理者 が同一でない限りは単なる嫌がらせの域を出ないので、ほっといて も平気だと思いますよ。

pref_osaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただtelnetは遠隔操作するためのものですよね。 心配なのですが…このtelnetをPCで使えないようにするなど出来ないのでしょうか。 その必要はないのですかね…。 URLで検索したら下記のようなものも出てきました。 ↓ ブラクラです。削除とアクセス禁止をお願いします。 又、PC等の破損報告も出ておりますが、被害届を提出する際、IPアドレスの 開示等はお願い出来ますでしょうか? 462 名前:プロマシアの名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/18(水) 17:19:16 ID:2c/Cik0E >>461 みんな忘れないように、 風俗と言えば【Windvalley】の悪行をマトメたサイト ww.geocities.com/fuzoku_ou/index.htm 風俗のフレの情報もバッチリ調べて載せました。 こんな手でも使っていたようですが、私のPCのファイルなどを吸い上げるように盗まれないか不安です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブラクラ(厨房ホイホイ?)を踏んでしまいました。助けてください。

    昨夜、某掲示板(アダルトではありません)を閲覧していた際、リンクされていたアドレスをクリックしたら、メディアプレ-ヤ-やアウトルック、TELNET(国際電話?)の画面が多数出てきて、全て「接続できません」の表示が出て、なんとか閉じることが出来ました。初心者なので、うろたえていた所、厨房ホイホイなる、ブラクラということがわかりました。IPアドレスが盗まれ、国際通話料金が発生するという事らしいのですが、どう対応すればよいのでしょうか? 当方、フレッツISDNを利用しています。せめて、国際電話に接続されたかどうか、PCになんらかの影響(ウィルス等)があるのか知りたいです。 初心者の為、大変困っております。ご存知の方教えてください、宜しくお願いします。

  • CGI用直リンク防止プログラムについて(トップがフレームでCGI表示の場合)

    質問させて頂きます。 二分割のフレーム構成でのサイトですが、左にメニュー、そして右にCGIを表示させています。(index.htmはフレームなしの一枚ペラで、そこをクリックするとコンテンツのフレームページ、cont.htmにいくようになっています) CGIには直リンクを防止する為、KEEPOUT(http://cgiroom.nu/list/level_up/keepout/readme.htm)という直リンク防止CGIを仕込んであるのですが、フレーム構成でいきなりCGIを表示させている為か、index.htmからcont.htmという正規ルートを辿っても、直リンクだと判断されてindex.htmに戻されてしまうのです。 それでフレームという概念をぼかす為にCGIの前にrefresh.htmを設けて、カウント0で瞬時にCGIに行くようにしたところ、ある程度のバージョンのIEなら弾かれなくなりましたが、IE5.1以下はやはりindexに戻ってしまいます。現在は6か7が主流なので別にいいかとも思ったのですが、クラシックMacのユーザーは5.1を使っている方がまだ割といらっしゃると聞いたので、どうにか5.1でも弾かれないようにしたいのです。 どなたかお知恵を貸して頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。(ちなみにネスケでは全部弾かれますが、諦めています)

    • 締切済み
    • CGI
  • HOSTファイルとDNSの関連付けがブラウザでうまくいきません。

    WindowsXPSP2を使用しています。 hostファイルに ***.***.***.*** hoge.co.jp と設定し、IEで http://www.hoge.co.jp/index.htm にアクセスしましたが、 ------------------------------------------------- ページを表示できません DNSエラーです。 ブラウザの[更新] ボタンをクリックするか、しばらくしてから再度アクセスしてください。 URLを正しく入力したかどうかを確認してください。 以前のページを表示するには、ブラウザの[戻る] ボタンをクリックしてください。 URL http://www.hoge.co.jp/index.htm IPアドレス ***.***.***.***(←自分のPCのIPアドレス) ------------------------------------------------- となぜか、自分のマシンを参照してしまいました。 このPCにおいて、pingコマンドはhogeに届き、 nslookupコマンドを用いても、きちんと変換できているため hostファイルの設定は問題なくできていると思われます。 なお、他のPCで同じhostファイルを使用して場合、きちんと参照できるので困っています。 また、c:\I386配下の、HOSTファイルも問題ありませんでした。

  • ランドリーラックの使い勝手

    洗濯機の上部の有効利用の為に、ランドリーラックの購入を考えています。 実際使っている方、使い勝手はどうですか?(意外と邪魔、便利・・など) また、ステンレスのパイプタイプの物で、最近は太めの物も出ているようですが、従来の細いタイプだとグラグラしますか? http://www.nissen.co.jp/c_item/2006fal/sho_index/f_lg_03_04.htm

  • IO-DATA LANDISK HDL-2Uシリーズ Web設定画面が表示されない

    IO-DATA製のLANDISK HDL-250Uを使用していたのですが、管理者パスワードを忘れてしまった為、1度LANDISK背面のリセットボタンにてIPアドレス・管理者パスワードの初期化を行ったのですが、Web設定画面が表示されなくなりました。 IPアドレスの初期化を行った為、LANDISKのIPが『192.168.0.200』となっており、私のPCのIPを『192.168.0.3』をマニュアルに書かれている通りに行い、コマンドプロンプトにて『ping』を実行してみた所、特に問題はありませんでした。 マイネットワークではちゃんと認識されていて、フォルダも表示されます。 http://www.iodata.jp/support/advice/hdl_1/htm/faq-02.htm 上記URLに書かれてある事は一通り行ったのですが、それでもWeb設定画面が表示されません。 使用しているOSはXPです。 どなたかご教授宜しくお願い致します。

  • telnetってどうやって起動させるんですか?

    この4月から初めてLinuxというものを触っております。 RedHat8を使用しています。 telnetを起動しようとしているのですが、 どうしたら、起動できるのか、皆目分かりません。 ターミナルでtelnet+Enterで、 telnet> は表示されるんですが、その後がどうも 巧くいきません。 取りあえず、起動だけさせておきたいんですが・・・ ローカルエリアの他のWin2000PCから コマンドプロンプトでtelnetを立ち上げて open *********とやると 接続に失敗しました・・・と表示されてしまいます。 ntsysvにもtelnetは表記されてませんでした。 ps -ax で調べても、telnetは作動していない 模様です。 GUIのXウィンドウでサービス設定の項目も 調べましたが、telnetは載ってません。 telnetって一体どうなっているのでしょうか?? chkconfig --level 345 /usr/bin/telnet on とやっても、そのようなディレクトリやファイルは ありませんと表示されてしまいます。 是非、起動の仕方教えて下さいませ。 よろしくお願いします。 因みに、検査の結果は以下の通りでした。 [*****@**** bin]$ rpm -q telnet telnet-0.17-23 [*****@**** bin]$ rpm -qs telnet-0.17-23 通常/usr/bin/telnet 通常/usr/share/man/man1/telnet.1.gz 何卒、アドバイスのほどお願いします。

  • リモートPCでXクライアント(アプリ)を起動する

    【環境】 PC(1):Vine5.2 PC(2):CentOs5.5 (両OSは、WindosXPにて、Virtual Box上で稼動させています) 【内容】 Vine5.2側からCentOs5.5のXクライアント(アプリ)を起動させたいのですが、 以下のエラーが表示され、開くことができません。 (1)CentOs5.5側での操作 vine5.2に対して、リモート操作ができるようxhostコマンドを実行する export DISPLAY=CentOs5.5のホスト名:0.0 ↓ xhost +Vine5.2のホスト名 (2)Vine5.2側での操作←この操作でエラーが発生 CentOs5.5のアプリを操作する telnetでCentOs5.5へログイン ↓ export DISPLAY=CentOs5.5のホスト名:0.0 ↓ sol(ソリティア)コマンドを打つ ↓ Xlib: connection to "centos5blue:0.0" refused by server Xlib: No protocol specified cannot open display: 利用可能なコマンド・ラインのオプション一覧を表示する場合は 'sol --help' を実行して下さい ※両PCの/etc/hostsには、それぞれIP、ホスト名を記述している 【質問】 Vine5.2側で表示されるエラーは、実行しているコマンドに間違いがある為でしょうか。 また、これ以外の原因があるのでしょうか。 質問内容を再整理しての投稿となります。 至らない点があるかと思いますが、ご教授の程よろしくお願いいたします。 以上です。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンが起動できません(ブラクラの可能性あり)

    今日の昼過ぎ、パソコンでアニメを見ていると、勝手にパソコンがシャットダウンしました。 外では雨が降っていたので、雷とかで一瞬電源が切れたのかな?と思って 電源ボタン押してみると起動しません。 もう一度押すと何時も通り起動できました。 それから1~2時間経つと、また強制終了したかのようにパソコンの電源が切れ、 電源ボタンを押してみると4~5秒だけ立ち上がろうとするけど、すぐに切れてしまいます。 それから十秒後くらいに勝手に起動しますが、また4~5秒くらいで切れて それを何回か繰り返して、勝手には起動しなくなりますが もう完全に起動できなくなりました。 この症状をネットで調べてみるとブラクラというやつと似ていたのですが 窓が何個も開くといったようなことはなかったので、よくわかりません。 あとブラクラにかかったときの対処法の中に、絶対にパソコンは終了させないこと!(起動できなくなるなら と、あったのですが もし、ブラクラにかかって終了させて起動できなくなった場合は、対処法はないのでしょうか? どなたかこの対処法を知っている方は教えてください!

  • ホームページ作成で、フラッシュ素材をクリックすると、分割してある別のフレームに画面が出ません

    1ページを2フレームに分割してあります。 左側をフレーム名 → <FRAME src="index-l-.htm" name="left"> 左側をフレーム名 →<FRAME src="index-l-.htm" name="right"> フレーム左側は、メニュースペースとしてあります。 右側は、左フレーム内に設置してある項目をクリックすると、そのページが表示されるようにしてます、 今までは、このページの左側は、テキスト形式で 項目を表示して、クリックすると 右側に表示してました。 例 左側メニュー項目【自己紹介】をクリックすると、右側に【自己紹介ページ】 このときのコマンドは、<A href="sub-zikosyoukai.htm" target="right"><ACRONYM>自己紹介</ACRONYM></FONT></A></DIV> 左側を、フラッシュでメニュー項目で表示したいのですが、 &menu1=自己紹介& &menu1_1=自己紹介& &url1_1=sub-zikosyoukai.htm& &target1_1=_right& と、してみたのですが、フレーム右側に表示されず、新しいウインドウになって表示されてしまいます。 &target1_1="right" と入力してみても駄目でした、 テキストで別フレームへクリック結果を表示するのと、フレーム名は同じでもコマンド名が違うのでしょうか? ちなみに、こちらのフリー素材 メニュー2をダウンロードして行ってみました。↓ http://naturalbreeze.cside.com/flash/menu/menu.index.html http://naturalbreeze.cside.com/flash/menu/menu.index.html この素材のメニュー画面は、英語文字しか表示できませんが、上記のメニュー項目及びプログラム名の 自己紹介と日本語表示してあるのは、わかりやすくする為です、実際にこちらで作成した、サンプルは、英語文字で 行ってます。皆様のお力をお借りできれば幸いです、何卒、よろしくお願い申し上げます

  • IPアドレス・プロキシーについて

    初心者です。 IPアドレスの安全を守るため、ニフティのセキュリティ・サービスに加入しようと思っているのですが http//www.nifty.com/sec24/index.htm (その為には、プロバイダを変えなくてはならないのですが)、自前でCGI串を設置するのと、どちらがいいでしょうか? 実際にニフのセキュリティを使ってる方の意見が聞きたいです。 また、自分でCGI串を作るのは、初心者には難しいものなのでしょうか? 関係ないかもしれませんが、OSはXPです。 ご回答のほう、是非よろしくお願い致します。