• 締切済み

セルのサイズ指定が反映されないのですが・・・

koutarou504の回答

回答No.4

>#3:やはりこれ以上サイズを小さくするのは無理なのでしょうか。 あの~、中身がセルの指定サイズ以下であれば良くて、 中身をそのサイズ以内に収める努力をすれば良いだけですが??? 一応 #1補足にあるソースをコピーして再現してみましたが、 セルの幅30の指定に対して文字「注意!!」が既にそれ以上(推測で既に50以上)の様ですが・・・。 というか、「注意」2文字で既にオーバー。 文字サイズを小さく指定しない限り、セル幅30には治まらないでしょう・・・。 尚、#1補足にあるソースには、外部ファイルで CSS の記述があり、 これがどの様な影響をしているのかは一切不明です。 また、今回はサイズの比較は意図的に画像の物理的に存在しない IMG タグにより幅,高さを指定して表示する事によって行いました。

関連するQ&A

  • CSSでテーブルセルの大きさ指定したい

    CSS(スタイルシート)を使って セルの大きさを指定したいのですが 自分のもってる本にはHTMLの方法しかのってなく CSSのテーブルの項目にはなぜか書いてません 自分が使っている無料HPサイトではHTMLで 指定しましたが反応ないです CSSでのセルの大きさ指定のやり方教えてください

    • ベストアンサー
    • HTML
  • テーブルのhtmlで、文章のサイズと行間を指定したいのですが、

    テーブルのhtmlで、文章のサイズと行間を指定したいのですが、 サイズの設定は、下記のようにできました。 <span style=font-size:14px> それで、これに、行間が狭いので、広くしたいのですが、 line-hight:130%といれても、広がりません。また、2つを同時にいれる書き方が わかりません。 CSSは、使わないで書きたいのですが、書き方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • nowrapを指定しても改行されるのですが

    一覧表を作り、その内部では改行が行われないようにしたいのですが、 スタイルシートでnowrapを指定(tdやdivなどで)しても、ウィンドウのサイズを変更すると 自動改行が行われてしまいます。 テーブルの幅を85%にし、センター指定していて、ウィンドウが小さくなったときに できればそちらを先に無視して欲しいのですが、無理なのでしょうか。 競合しないタグでの優先順位について調べてみたのですが、分かりませんでした; ブラウザの解釈なのでしょうか?ちなみに、確認しているブラウザはIE6です。 初めは │ ̄│ ̄ ̄ ̄│ ̄│ ̄ ̄ ̄│ │ ̄│ ̄ ̄ ̄│ ̄│ ̄ ̄ ̄│ │ ̄│ ̄ ̄ ̄│ ̄│ ̄ ̄ ̄│   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ の様に、セル二個組からなる表を、半分横に並べようかと思っていたのですが (表の順序で考えるとおかしいですが;) 縦一列にすれば、よっぽどウィンドウサイズを小さくしない限り自動改行が入ることはなくなるので どうしても無理であれば、そうしようかとも思っています。ただ、根本的な解決にはなっていないので・・・。 理由が分かる方、どうか教えていただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 表をcssでデザインする場合

    css初心者です。宜しくお願いします。 テーブルの各セル幅のサイズを指定してセルの背景やセル内の文字をcssで装飾したいのですが、こういう場合、セル幅はhtmlタグで指定しておくべきなのでしょうか? またセル内に余白を設けたい場合はhtmlタグとcssのどちらで指定すればいいのでしょうか? cssが効かないブラウザで見た時のことを考えると幅サイズや余白をhtmlタグで指定した方がセルがくっつかず見やすいのかな~?と思ったのですが。 アホな質問でしたらすみません。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • フォントサイズの指定

    ドコモ向けサイトをXHTMLで記述しようと思っているのですが、フォントサイズの指定についてアドバイス宜 しくお願い致します。 行ないたいのはtable内に記述した文字サイズの一括変更になります。 私の勉強不足でなければフォントサイズは一括指定出来ないということになるのですが、<div style="font-size:○○;"></div>で囲ってしまえば全体に文字サイズの変更は可能でした。 ただ、この間の<table>には反映されません。 全部のセルに<span style>で指定すれば文字サイズは変更できますが、要領が大きくなってしまいます… セル内のフォントサイズを一括指定する方法などはないのでしょうか?

  • width指定したTDでwhite-space:nowrapが効かない

    width指定したTDでwhite-space:nowrapが効かない ブラウザはIE6~8のみを想定しています。 下記のHTMLでは、2行目は正常なのですが、1行目のnowrapが働かず、改行がかかってしまいます。 列毎に幅を指定する必要があるので、1行目にはwidthを指定しているのですが、 どのようにすれば自動改行を禁止できるでしょうか。 <table style="table-layout: fixed;"> <tr> <td style="width: 50px; overflow: hidden; white-space: nowrap;">あああああああ</td> <td style="width: 70px; overflow: hidden; white-space: nowrap;">あああああああ</td> </tr> <tr> <td style="overflow: hidden; white-space: nowrap;">あああああああ</td> <td style="overflow: hidden; white-space: nowrap;">あああああああ</td> </tr> </table>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • <table>でセルをきっちり分けるには

    最近CSSばかり使ってtableがよくわからないのですが、tableのセルのサイズを挿入する文字の数に限らず常に一定にするにはどんな方法があるでしょうか? 例えば600pxのtableに2列のセルを入れるにはそれぞれのセルに300pxを指定する方法もありますが、CSSでtableのtdタグに50%のwidthプロパティを指定しても問題ないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • span要素にのみwhite-space: nowrapを指定したい

    CSSによる改行指定が思う様にできなくて困っています。 幅400pxのボックスの中で、<span>~</span>の間では改行せず、</span>と<span>の間で自動改行するようにしたいと考えています。 スタイルシートに div{width:400px;} span{white-space: nowrap;} HTMLに <div> <span>type1</span><span>type2</span><span>type3</span>... </div> のように表記したのですが、実際にはdivで指定した幅を無視してどこまでも改行なしで表示されてしまいます。 どのように指定すれば目指している形にできるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • CSSで・・・!

    CSSでDIV要素を使ってレイアウトしているのですが、このNHK公式サイトのメインテーブルの右端にある小さいグラデーションのようにするにはどうすればいいでしょうか。 http://www.nhk.or.jp/ HTMLのTABLEなら、横に2セル作り、1セル目(メイン)の横幅を指定し、2セル目(グラデーション)の横幅を指定(グラデーション画像の横幅)、そしてグラデーション画像を背景に指定すればできますが、CSSではどうすればいいでしょうか。 どなたかお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • html上でのtableのborder指定

    htmlにstyleを用いてtableのborderを適用させる方法を教えて下さい。 cssが使えないのでhtmlに指定させたときに、各セルごとだけにボーダーを適用させる方法はありませんか? 各セルの個数がバラバラなので、tableに指定すると、大きい外枠にborderが付いてしまいます。 画像のような形にしたいのですが、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • HTML