• 締切済み

スプーン型の茶漉し

プラスチック?製のスプーン型茶漉しを探しています。 ステンレスのものは比較的みかけるのですが、以前カラオケ店で見た 透明プラスチックで安っぽい(失礼ですが;)、スプーン型の先が穴のあいた玉のようになっていて パカっと開いて中に茶葉をいれ、閉じてカップに浸す、というようなものでした。 http://www.kbc.co.jp/tv/lb/etc/bn_20051015.shtml こちらの1位のものも近いのですが、先がもっと玉に近くて こんなにかわいい感じのものではなかったです。 心当たりのある方、是非教えてください。 また、このタイプ以外でもオススメのスプーン型茶漉しがありましたら 教えてください。

みんなの回答

  • spice1970
  • ベストアンサー率20% (13/62)
回答No.1

プラスティック・シリコン製では・・・なかなか見かけませんね。 私も質問者様が添付したページの茶漉しは、見たことがありますが・・・。 ステンレス製ですが、私が使いやすいと思っているのは、 http://ringaringa.net/artemis/infuser.html です。 ピンセットみたいに握ると、ボールの部分が、パカっと半分に割れて、 そこに茶葉をいれ、カップに入れて、お湯を注ぎます。 洗いやすくて、便利だと思いました。 すでにご存知でしたら、すいません。

vittel-love
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですよね、プラスチック・シリコンの物は本当に見なくて…。 私が貼り付けたURLのもので\1,000なら、回答者様が教えてくださった ステンレスのものの方がいいなぁ、なんて思います(笑) もう少し探してみますね! 情報、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 茶こしつきマグカップの茶こし

    以前から愛用していた茶こし(プラスチックのもの)がそろそろ買い替え時なのですが、 同じものが見つからず、困っています。 筒状のプラスチックに繊維のようなものが張ってあり、「ハンディーフィルター PAT.P」とだけ表記があるものを使っています。 ネット検索で「茶こし」と検索しても、金属のものばかりがヒットするので見つけられずにいます。 どなたか似たようなものでいいのでプラスチックのものが買える所を教えてください。

  • 茶漉しをきれいにするには?

    現在、アイスティー用のクーラーポットを利用しているのですが、その茶漉しがドンドン汚れていってしまいます。 外側はたわしでごしごしと洗えるのですが、内側がうまく洗えません。 全体に茶渋がつくというわけではなく、部分的に、汚れがついているという感じです。 なんだかカビのようにも見えて・・ちょっぴり不安です。 細長い茶漉しのため、内側が洗いにくく、一度は台所用の漂白剤も使ってみましたが、ダメでした。 全体的には、白くなるんですけどね。 肝心の汚れが、落ちてくれません。 何か良い落し方はないでしょうか?

  • 『茶漉し』はなんと言うのでしょうか?

    こんにちは。 こちら(アメリカ)のスーパー/キッチン用品店で、紅茶を入れるときの器具、茶漉しのようなものを探しています。 ステンレスの丸いボール状のネット(茶葉をいれ、ぱちんと閉じて、ティーバックのようにお湯に浸して使用するもの)を探しているのですが、この器具はなんと言うのでしょうか? ティー・ポットを使わない状態でお茶を入れるときの、いわゆる「茶漉し」にあたる物なのですか。。。 辞書には『a tea strainer』とありますが、これで良いのでしょうか? ご存知の方、どうぞご指導ください。

  • 茶こし網

    急須 茶こし網ってどういう種類のお店で購入できるでしょう。 例えば葛飾区の堀切などでは、どんな店があるでしょう?

  • 茶漉しでコーヒー

    畳織りの200メッシュくらいの茶漉しでコーヒーを入れられる、と聞いて興味を持っています。 茶漉しなら、永遠に買い続け、捨て続ける消耗品であるフィルターを買う必要もないし、エコですし、なにより手軽で旅先でも豆さえあればできるので、いうことナシです。 サイトを検索して、いくつか参考にしましたが、はたと、疑問に行き着きました。 そもそも、紅茶はティーポットや茶漉しで入れたりするのは常識ですし、コーヒーはネルドリップ、紙フィルターが主流で、そもそも茶漉しで入れている人は少ないと思います。 それって、やはりネルやフィルターで入れた方が美味しいからで、茶漉しだとイマイチだから浸透しないのか、と思いました。 茶漉しでコーヒーを入れている方がおられましたら、ぜひご意見を聞かせてください。

  • 茶漉し付きのマイボトルを探しています。

    茶漉し付きのマイボトルを探しています。 茶漉しの付いたタンブラーは持っていますし、ごくごく普通のステンレスボトルも持っています。 しかし、タンブラーは保温性が悪くすぐに冷めてしまうし、ステンレスボトルは茶葉が口の中に入ってきてしまうので飲みにくいです。 両方の良い部分をあわせ持ったステンレスボトルってないでしょうか。

  • 急須用の深型の茶こしが欲しいのですが。

    急須用の茶こしが欲しいのです。(急須用なので丸型で柄などがついていないもの) 直径が53ミリなのですが、深型が欲しいのです。 百貨店やネットでも色々見たのですがありません。大きいものや急須用でない柄のついているものなどは深型もあるのですが…。 どなたか、深型の急須用の茶こしが売っているサイトなどご存知でしたら教えていただきたいのです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 手持ち用茶漉しの使い方

    急須に茶漉しがついてない時、手持ち用茶漉しを使いますが、正しい使い方を教えて下さい。 まず、湯飲みをあたため、手持ち用茶漉しにお茶葉を入れ・・・、といった具合だとは思いますが・・・。

  • おいしい紅茶を入れるのに茶漉しを買いたいのですが

    ちょっと高級?な紅茶を手にいれました。 紅茶にはあまり興味がなく違いがわからないのですが、せっかくなのでおいしくいただきたいと思っています。 今までティーバッグのものしか使ったことが無かったので、うちのポットには茶漉しがついていなくても平気だったのですが、お茶っぱだとどうしても茶漉しが必要だと思います。 調べたら、おいしい紅茶を入れるにはジャンピング?させることが必要と書いてありました。 ということは、ポットの入り口にセットするような茶漉しはジャンピングが少なくあまりよくないのでしょうか?100円ショップなどで売っている紙のティーバックみたいなものも、掃除が楽そうでいいかなと思ったのですがもってのほかですか? どういうものを買ったらいいのか見当がつきません。それともあまり味には左右されないので、適当に購入してもいいものでしょうか。 些細なことなんですが、茶漉しなんて一度購入したらなかなか買い換える機会も無いと思うので、使いやすいものなどアドバイスいただければうれしいです。

  • スプーンを入れると、どうして吹きこぼれない?

    パスタをゆでる時、フォークかスプーンを入れると沸騰した時、ふきこぼれがないと聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?もしそうだとしたら、何故でしょうか?ちなみに、自分ではまだ試したことがありません。 ご教授願えませんか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう