• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:編入前の成績は就職活動に影響するのか)

編入前の成績は就職活動に影響するのか

このQ&Aのポイント
  • 四大からの編入生が就職活動をするとき、編入前に在学していた学校の成績・生活態度は影響してくるのでしょうか?
  • 編入経験のある方、また就職にかかわるお仕事をされている方、もしよろしければアドバイスお願いします
  • 編入前の成績や生活態度が将来の就職活動にどのような影響を及ぼすのか、情報が錯綜しており悩んでいます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vvv-vv
  • ベストアンサー率50% (19/38)
回答No.5

中退する大学で必修を落としても問題ないと思います。 私も中退した大学で必修を落としていますし(^^;) 編入要件は、2年終了時に合計62単位以上あれば大丈夫です♪ もちろん、編入先では必修を落としたら大変なことになりますので、注意が必要です。

その他の回答 (4)

  • vvv-vv
  • ベストアンサー率50% (19/38)
回答No.4

不可が載らないってことは、欠席とか失格も載らないんですか? 【回答】 No.3の回答と同様で欠席・テスト放棄の場合も、私たちに渡される成績表には「無効(ちょっと記憶が曖昧…)」と出ますが、一般の成績証明書には落とした科目は科目名自体が載りません。失格にはなったことがないのでよくわからないのですが、おそらく同じようになると思います。

nepia_blue
質問者

お礼

いつもありがとうございます!! 今日成績証明書を発行してもらってきたんですが、やっぱり不可や失格の表示はしないみたいです!! 全然知らなかったので、なんだかビックリです。 あんまり聞きまくるのも恥ずかしいんで、最後に1つだけ… 今の学校で、今の学年の必修科目を落としたとしたら…編入とかその後の就活とかで響きますか? てゆうか、必修落としたら留年なのかな…?

  • vvv-vv
  • ベストアンサー率50% (19/38)
回答No.3

読み替え可能な科目を落としたとしたら、それは不可で読み替えされちゃうんでしょうか?読み替え自体されないってことは…ないかな? 【回答】 落とした場合は、私たちに渡される成績表には「不可」と出ますが、一般の成績証明書には落とした科目は科目名自体が載りません。なので、読み替えもされないと思います。だから「不可」の場合はある意味、気がラクですが、「可」の科目の扱いを気にされた方がいいかもしれません。「可」の科目を読み替えされたら結構イタイですしね(^^;)

nepia_blue
質問者

お礼

マジですか!!?? すばらしい情報ありがとうございます!!!! 成績証明書って全部載るんだと思ってた…。 不可が載らないってことは、欠席とか失格も載らないんですか?

  • vvv-vv
  • ベストアンサー率50% (19/38)
回答No.2

No.1です。 私の場合は、国立大理系(総合大学)→私大文系への編入だったので、読み替え不可能な科目が26単位ありました。前の大学は総合大学だったので開講科目も多く、おまけに私は理系学部在学でした。編入先は文系3学部しかない大学だったので、読み替え不可能科目が多くなってしまったようです。 就職試験の際は、前の大学の成績証明書は不要です。 卒業する大学の成績証明書のみが必要です。そのために、編入先の大学では極力、似た科目などは読み替えをする努力をします。心理学系→教育系への編入であればほとんど読み替えすると思います。 福祉系大学の編入生仲間は、看護・福祉系短大出身者などが多かったのですが、私のように「読み替え不可能」科目の多い人はいませんでした(^^;) なので、どれを読み替えされるかわからないのでやはり今はまじめに授業に取り組むことをお勧めします。

nepia_blue
質問者

お礼

いつも丁寧にありがとうございます!! そっか、マジメにやっとくに越した事ないってことですよね。 できるだけ落とさずにがんばってみようと思います!! ところで、また質問になっちゃうんですけど… 読み替え可能な科目を落としたとしたら、それは不可で読み替えされちゃうんでしょうか?読み替え自体されないってことは…ないかな? もしご存知でしたら、また回答お願いします。

  • vvv-vv
  • ベストアンサー率50% (19/38)
回答No.1

編入経験者です。 自分の成績表に関して話しますと… 私の場合は「理系(医療系)→福祉系」だったために、履修科目数62単位は数としては認定はされたのですが、編入先の大学に対応する科目がなかったために「専門科目X:評価なし」となっていました。一部、読み替え可能な科目(教養の語学など)は前の大学の成績が編入先の大学の成績表にも4段階評価で表示されます。 nepia_blueさんの場合も、教養科目の評価は編入先の大学の成績表にも影響しますし、おそらく、専門科目でも心理学などは編入先の大学でも成績表に出てくると思いますので、やはり、よい成績を修めておいた方が無難だと思います。 編入先の大学の成績表には、今の大学の成績も大いに関係はしてきますが、就職活動をしていますと、成績表自体をあまり重要視しない企業(面接重視など)もあります。ネットで「関係ない」という意見はそういう企業の関係者のご意見かもしれません。

nepia_blue
質問者

お礼

ありがとうございます!! そうか、評価無しって形で残るんですねぇ…。読み替え可能科目については、精一杯がんばる事にします。 ところで、就職試験のときは編入先の学校の成績と今の学校の成績の2つを提出する事になるんでしょうか? それとも、『評価なし』で表された編入先の成績表だけ?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう