• 締切済み

子供が夜間に足をつる(こむらがえり)

年長児(6歳)が夜間突然、足が痛いと悲鳴に近い声で泣きました。 足を触ってみると、つっていました。しばらくさすってあげたらすぐに寝ました。1日おいて2度目です。 こんな小さな子が、足をつるってあるのでしょうか?

みんなの回答

  • Osa1
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.4

夜中に・・・というのは 血液の流れが一番ゆっくりな時に起こっているのですね。 さすって治ったのは 血液が流れたからです。 普通は血液中に栄養が入っているので「つる」という症状は出ません。 前の回答者さんがおっしゃっている通り 「マグネシウム 塩」不足だと思います。 マグネシウムや塩などミネラルが足りないということです。 ミネラルが足りないと 心臓が止まることがあります そんなことが起こる前に マグネシウムなどのミネラルの確保をしてください。   私は 「 にがり 」はお勧めしません 豆腐のように、たんぱく質を固める作用があるからです たんぱく質結合して食事全体を消化吸収しにくくしている可能性があります  アミノ酸キレートマグネシウムだったら 普通のミネラルより吸収もよいですし 他の食事に影響なく心配ありません。他のものとくっつかないからです。 アミノ酸キレートの中でも 一番良いのは 「キラゾーム」「キラベート」という形です  

rinedon823sayu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 色々と勉強になります。 やはり、食事は大切なのだと思い知らされました。 好き嫌いを無くし、マグネシウム・ミネラル等の事も勉強しようとおもいます。

  • higegie
  • ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.3

足が攣る(こむら返り)の原因はマグネシウム欠乏です。 筋細胞にカルシウムが入り込むと筋収縮が起こり、筋細胞からカルシウムが出て行くと筋弛緩が起こります。その出入りを見張っているのがマグネシウムで、マグネシウム不足になると入り込んだカルシウムイオンが出ていき難くなって筋収縮させた侭になってしまう。それがこむら返りです。 また成長期の子供はカルシウムの需要が増え、食べ足りないと、骨からカルシウムを抜き出して細胞外カルシウム濃度を基準範囲に維持しようとします。人の体から細胞内へのカルシウムの出入りが止まると、心臓も止めてしまうから骨からカルシウムを抜き出してしまうのです。細胞内外のカルシウム濃度差が、心臓を動かし、全ての筋肉を動かして生命維持されている。 また、骨カルシウムは細胞外カルシウム濃度の100倍もあるので、それが筋細胞に入り込むと、やはり筋収縮を起こさせます。つまり、カルシウムを食べ足りないとこむら返りが起き易い、と言うことです。 今流行のニガリはマグネシウムの宝庫で、それを食べさせると、こむら返りは30分~1時間以内で収まるはずです。 しかしながら、マグネシウムだけではなく、カルシウムも食べ足りないことが十分に考えられますので、毎日カルシウム600mg マグネシウム300mgを、食事以外に補給される事をお勧めします。 その他には、多量の発汗でカルシウムやマグネシウム等々が排泄される為に、不足することもあります。また、過度の水分補給でマグネシウムも尿中排泄されますので、水分補給は適度にとどめましょう。 お子様の体が、カルシウムとマグネシウムを求めていると解釈して下さい。 そして、それらが足りない原因が、食べ足りないだけなら補給すれば良いのですが、他のケースも考えられます。 甘い物を食べ過ぎて一過性に高血糖になる体質があります。一過性の高血糖と云うのは、糖尿病と云うことではなく、反応性低血糖症など起こりがちです。 その為にマグネシウムを尿中排泄(高浸透圧尿と言って、いろいろな栄養を尿に貼り付けて排泄させる機構があります)させることもありますので、原因調査は必要かもしれません。

rinedon823sayu
質問者

お礼

とても丁寧なご回答ありがとうございます。 好き嫌いが多く、栄養面では本当に心配していました。 牛乳も嫌いなのでカルシウムも多分、不足していると思います。 アドバイスを参考に、いろいろと食生活の面を改善していきたいと思います。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 こういう場合、考えられるのは、塩分不足、脱水、糖尿病などがまず疑われます。 近頃、塩分はえらく悪者扱いされて食事から極度に塩分を排除してる人がたまにいますが、塩分はそもそも体に必要な物です。 スポーツドリンク(ポカリスエット:味噌汁などでも可)などを飲ませると起こさなくなるようなら、まずこれです。 小児用のイオン水(アルカリイオン水などとは全く違う物ですので、薬局でそう言って求めてください)でもいいでしょう。 次にこの所、空気が乾いてる時期ですから、特に暖房を入れた場合、水分はどんどん体から抜けます。 当然対策は水分補給です。 スポーツ飲料や味噌汁、イオン水などで好転した場合、どっちが犯人なのか判りませんが、塩分が不足してる時、水だけを与えると、急激に悪化し、非常に危険な状態を招く事があるので、無理して区別する必要はありません。 もし、やってしまって、急変した時は必ず救急車で病院に行ってください。自家用車では危険です。 上記ふたつは、程度が酷いと即命に関わるので、十分気をつけてください。 あと、その年齢では考えにくいのですが、糖尿病だとそういう事があるようです。 一度医者で見ておくのがいいでしょう。 こちらは慌てて直ちに行かなくても大丈夫です。

rinedon823sayu
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 甘い物が大好きなので、糖尿病は心配しています。 食事の改善をしてみます。 アドバイスありがとうございました。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

大人の場合マグネシュウム不足など考えられますが・・・登山の時塩をなめると直る・・・医師に相談してみることです。 食べ物は好き嫌いない方ですか?

rinedon823sayu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 食べ物の好き嫌いがとても多いのです。やはり、それが原因なのですね。そのうち食べれるようになる・・なんて思っていた私ですが、 これから食生活の見直しをしたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう