• 締切済み

男性の方に質問です。急に手を握られたらどう思いますか?

uketukeの回答

  • uketuke
  • ベストアンサー率16% (50/308)
回答No.5

貴女が望む答の方向とは逆の質問をして、回答者から、貴女の望む答えを引き出したい…気持ちは十分に理解できます。 既に、貴女は、ご自分で答↓を出している。 >自分も相手も既婚者なのに、何考えてるんだって軽蔑したりしますか? >人差し指と中指をそっと握ってすぐに離しました。 貴女の心の中では「もう、してしまった」んだと思います。 次と、次と、次まではありますが、その次は…双方が職場をを追われ、その次は…双方の家庭が離散・崩壊。その次は…貴女が予測してみて下さい。 すべて予測です。 賢明な貴女であれば、参考にならないと思います。

関連するQ&A

  • 飲み会の帰りに手をつないでくる男性心理について

    25歳女性会社員です。 先日職場の飲み会の帰りに、Aさん(30代後半独身男性)が手をつないできました。 私が一番後ろを一人で歩いていたところ、Aさんがこっちに来て、黙って手を握ってきました。 Aさんは仕事もできてかなり顔立ちも整っていてかっこいいとは思っていたので、正直言うと嫌ではなかったのですが(笑)、恥ずかしかったのと前を歩いている上司に見られて茶化されるのが嫌だったので、すぐに私の方から手を放してしまいました。 Aさんとは担当が違ったので仕事で関わることはほとんどなく、週に1回ある会議や飲み会の席で顔を合わせるくらいでした。 一回飲み会でAさんに彼女はいるのか先輩と質問攻めにしたことがあるのですが、教えてもらえませんでした。 私は彼氏がいるのですが、社内恋愛ということもあり詮索されたくないので、聞かれたらいないと答えています(Aさんに聞かれたことはありませんが)。 男性は酔うとどんな人とでも手をつなげるものなのでしょうか? 何を考えていたのかが気になります。

  • 酔うとボディタッチする男性の心理

    職場の飲み会で2回ボディタッチを既婚者の男性からされました。 1回目は手を両手で握りしめられ、2回目は帰り際のあいさつを正面から両肩を掴まれた状態で受けました。 こういった経験が今までないのですが、男性は酔うとボディタッチしたくなるのでしょうか? 正直、既婚者なので職場で変な噂をたてられては困ってしまうのですが…。

  • 男性にとって手をつなぐということ

    とても好きな人がいます。つきあっていません。 微妙な関係で、私が彼に好意がることは彼は気づいています。 飲み会の帰り道、2人きりでした。 車が来たので、さりげなく、腰にそっと手を添えて、 私を歩道に誘導してくれました。 好きで好きで、手をつなぎたいな、、、と思ってしまい、 手、つないでもいい?って聞いてしまいました。 いいよ、と彼は言ってくれ、つないでくれました。 私は、嬉しくて、恥ずかしくて、うつむいてしまいました。 その後、送ってくれて、何もありません。 女性から、言われてしまうと、断れず、好きでもなくともつなげますか? それとも酔っていたからでしょうか、、、。 彼に少しでも気持ちがあるのか、わかりませんが、男性のご意見を聞かせてください。

  • シャイな男性の方、教えて下さい!酔って手をつないでくれましたが…

    男性、特にシャイな方に教えていただきたいです! 酔って手をつないで、たくさんおしゃべりするって、 よくあることですか? 30代子持ちの働く主婦です。 先日、職場の同じ部署所属の独身男性3人と飲みに行きました。 子供がいて、普段はなかなか飲みに行けないのですが、 その日は旦那が 「今月忙しかったから、時間は気にせず行っておいで!」 と言ってくれました。 普段ほとんどしゃべらないシャイな同僚Aくんが、 とっても明るくいろいろ話してくれるので、 私も楽しくなって、かなりの量を飲んでいました。 (思いの外、子供が早く寝たとわかって、気が緩んだこともありました) お店を出て歩いて帰ろうとすると、一瞬フラっとしてしまい、、、 以下Aくんと私のやりとりです。 A「タクシーとめてあげるから待ってて!」 私「(車に乗ると)気持ち悪くなるから、歩く!」 A「旦那さんに怒られるからさぁ、頼むよ」 私「怒らないよ、無関心だもん。じゃあね、帰るよ」 A「オレが送っていく!」 私「Aくんも酔ってるから、いいって」 A「もう酔ってないよ、全く」 私「さっきまで眠そうにしててよく言うよね」 A「そう決めたから!」 私「どうしてよ~??」 A「決めたっていってるでしょ?手をつなぐよ!」 半ば強引に手をつながれ、家まで帰りました。 お店を出たときは確かにフラっとしましたが、 ちゃんと歩いていたし、まともに話もしていたのに、 手を離すことなく、家まで歩きました。 (結婚してから手をつないであるくことなどなかったので、  この時点でちょっとドキドキでした) 歩いた時間が楽しくて、引き留めるつもりはなかったのですが、 家の前で1時間くらい話しをしていました。 話の途中、髪をなでるAくん。調子に乗ってちょっと寄り添う私。 一気に心拍数があがってしまいました。 次の日からは普通に振る舞っているつもりですし、 Aくんもいたって普通なのですが、 ふと気づくと、Aくんからじっと見つめられています。 それも結構長い時間。正直仕事になりません。 それさえなければ何とも思わないのですが、、、恥ずかしくて。 メールや電話は仕事の用件のみのやりとりしかありません。 決して旦那を裏切って深い関係になりたい訳ではありません。 が、こういう時って、男性はどんな心理なんでしょうか? お酒が入らないと全然話も盛り上がらないシャイな人なので、 また飲みにいけたらいいな、とは思うのですが。 (子持ちの働く主婦を女として見てるわけないと頭で考えつつも、  ちょっとでも女として扱ってくれたらいいな♪と、、、  こんな母親、許されないですよね)

  • 男性の方に質問です

    20歳の女子です。普段大人しめの女の子が、酔った勢いで急に慣れなれしくするのって、印象はどうですか? ある勉強会でとても気に入った人がいました。でも私は普段はとてもおとなしいタイプなので、1、2回話した程度でした。向こうは私のことを「おとなしい子」という程度の認識だと思います。 その後の飲み会でどうしても仲良くなりたくて、酔った勢いで話しかけました。そして何回も「次の飲み会も来てね」と念を押し、長い握手までしてしまいました。 今はなんであんなことをしてしまったのだろう、と後悔しています。そんな女性は男性の目からはどう写るでしょうか??

  • 男性の方に質問です。

    既婚者、彼女持ちの男性は、他の女性の好意に気付いているor薄々気付いている場合、その女性に対して冷たくしたり避けたりしますか? (俺のこと好きなのかな?程度でもOK) また、本当に偶然その女性と何度もどこかで会ったり見かけたりしたらストーカーだと思ってしまいますか? それと、シャイと言うか、口数が少ない男性の方の意見も聞きたいです。 まだ既婚者、彼女持ちかどうかは不明でまだそこまで仲良くないのですが上記の通り、気持ちが悟られたかもしれません。 いつも必ず顔を出す日に顔を出していませんでした。 こんなことは初めてで戸惑っています。 次会ったときにどんな顔をしていいのかわからないし、話していいのかもわかりません。 考えすぎて自分で自分を追い込んでしまってます(笑) 意見宜しくお願いします。

  • 40歳代の既婚男性に質問です

    職場で知り合って1ヶ月の既婚女性、(もう会うことはない)に再会したときに (1)女性の方からメールをもらったら、職場の仲間に報告しますか? (2)あまり話ししたことない相手からでもメールの交換はできますか? (3)女性からのアプローチを軽蔑しますか? (4)以外な人からでもうれしいものですか?

  • この男性の気持ちがわかりません。

    私は19歳女性です。 先日、職場の方達と飲み会がありました。私の隣にはいつも一緒に仕事をしている男性(既婚で年齢は40前後、肉食系です。以下Aさん)が座っていました。Aさんとは、軽い雑談をしながら仕事をしています。私が19歳と言うこともあり、からかわれることや遊ばれることもよくあります。仲はいいほうだと思います。 で、その飲み会の時に色々とお話している途中で急にシャンプーの話になりAさんがいきなり私の髪を触ってきました。正直ものすごくビックリしました。 そして飲み会も終わるころに上司に指名された人が一言ずつ何か言わなければいけなくなって、私が最後に指名されてしまいました。私はまだ今の職場に入ったばかりでこういうことに慣れていなくて何を言っていいのかわからず焦っていると、Aさんが私の耳元で「○○さん(Aさんの名前)と結婚します!」って言っちゃえ!と言ってきました。でも、そんなことを職場の皆さんの前で言うことも出来ず焦っていると、Aさんが私の替わりに他の一言を言ってくれました。何とかその場をやり過ごすことができてホッとしましたがなぜAさんがあんなことをしたのかわかりません。 飲み会の帰りには他の若い女性と肩を組んで歩いていました。見た目もチャラいし中身も肉食系なので普通にそういうことができる人なのかもしれないです。 あと、この飲み会の前の月にも職場でのイベントが終わったあとに「ご飯食べに行きましょう!」と誘われてご飯を食べに行ったりしました。 長文になってしまいすいません。 私が聞きたいことは、 ★Aさんは私のことをどう思っているのか? ★既婚者が私のような未成年を食事に誘う理由 何か少しでも思ったことがあればお話聞かせてください。 できるだけたくさんの意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 会社の飲み会に誘うのに呼ばない人の心理について

    既婚子持ち、30代のパート主婦です。 唐突ですが、職場でパート仲間(女A)が私に飲み会の話を持ち出してきて、飲もうと言った元々の言い出しっぺの社員(男独身)のところに合流し、じゃあ来月ね!と話しておきながら、私の知らないところで飲み会がすでに開かれているのは、Aは何がしたいのでしょうか? ちなみに、何度も知らない間に開かれてます。 今回初めて、飲み会の話を持ち出してきたのに呼ばれませんでした。 Aも既婚子持ちです。 その話には他の女パートB(既婚子持ち)も入ってましたが、飲み会が開かれていたと知った後にBに飲み会の話どうなった?と聞いたら、「わかんない、ないんじゃない?」と言われました。 ちなみにその男性社員は会うと飲もうと誘ってくれます。 (呼ばれないんだよと、心の中で思ってます)

  • 既婚者の男性にからかわれ、妙なことに

    先日、職場の飲み会で「(私は)A(さん)の好みのタイプだよ」と、別の人から言われました。(職場の男性はほぼ既婚者です) その後、Aさんがその人に呼ばれて私の隣に来てしばらく座り、他の人と話をしつつ、じっとこちらを見る、を繰り返していました。 私がAさんを見ると視線をそらされるんですが、別の方のほうを向くとまたじっと見ていたり。 結局あまりAさん本人とは話せずじまいでした。 私はあまりしゃべりがうまくなく、思ったこともあまり言えないほうで、見た目もかなり地味です。 なので恥ずかしながら、男性からこういう思わせぶり(?)な態度をされたことがあまりなく、かなり動揺していました。 その翌日、同僚の女性(既婚者で華やかなタイプ)がお昼に不倫の話を出して「結婚している人に手を出す人っていますよね~」と、こちらをチラッと見て言ったり、私は私でAさんがそばに来ると緊張してしまったりと妙な感じになっています。 そもそも、Aさんへはまったくその気がないのですが(だいいち既婚者ですし!)付き合っている人も好きな人もいないため、どう言えば場の雰囲気を悪くせず、意思をしっかり伝えられるかが思い浮かびません。 よろしければ皆様のお知恵をお貸しください。