• ベストアンサー

宗教批判された時

高校生のものです。 先日私の学校で教師が授業中教壇の上で、ある宗教のことを痛烈に批判しました。それは私が熱心に信仰している宗教でした。 私はそれを聞いていてはらわたが煮えくり返るような思いをしました。しかし、宗教の論争など教師相手にしたくもないし、まして無神論者の教師を言い負かせそうにもありません。結構頑固な教師なので生徒のいうことなど聞いてくれないかもしれません。 それで、それから私は「その教師がまた宗教批判するのでは」と心配してしまい、その教師の授業を休みがちになり、ボイコットのような状態で、一体これからどうしようかと悩んでおります。 あんまり勝手に休むと親に怒られるのでやっぱり我慢して出席したほうがいいのでしょうか??ご意見よろしくお願いいたします。 それで今は時間をかけて気持ちを落ち着かせて随分心の乱れはなくなりましたが、将来これから幾度となくこのような宗教批判はあると思います。 そこでみなさんに質問なのですが、自分の信仰している宗教を批判された時、みなさんはどのように対処致しますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CDJW
  • ベストアンサー率28% (112/391)
回答No.1

原因は多様性と無理解で、宗教以外の原因でもそんなことは今後無数に経験します。 いちいち相手の考えを変えたり訂正させたりしようとするのは無駄なことですから、気にしないのが一番でしょう。 みんなが自分と一緒の価値観でないといやだったり、それを押し付けられて反発したりする無駄にアツい輩が中東にはるばる戦争に行ったり、飛行機でビルに突っ込んだりしているので、そういうくだらない大人にならないように気をつけましょう。

その他の回答 (12)

noname#115308
noname#115308
回答No.13

わたしの信じてる宗教はあまり有名じゃないので・・ たぶん・・批判は無理でしょうね。 ちなみにあなたはどんな宗教ですか? 宗教といっても、キリスト様とかモハメット様とか仏陀様とか、わりと最近の宗教ですか? (まさか、これらの神様たちが古い・とか思っていないよね?) それとも、もっともっとずっと最近の宗教ですか? わたしの宗教はいつもわたしの願いを叶えてくれるし、お金くれ とか言わないし、 すっごく頼りになって便利で幸せになる宗教です。 苦しいこともないし、修行もないし・。 そんな風に学校にもいけなくなっちゃうなんて・・。 あなたはカワイソウですね。せっかく宗教してるのに。 それに、あなたは 無神論者 を、なんだか軽蔑してるみたいです。 批判的に聞こえました。 タゴールとか、ちょこっと読んでみてください。 無神論者と熱心な信者との対比が面白いです。 でも、URLは貼り付けません。図書館にLET’S GO!!です。 PS.いやな学校行くのも修行のうちですよ~・。 それとも、あなたの宗教は、嫌なことから逃げろ。っていう教えですか?

nananaa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 熱心に読ませていただきました。

nananaa
質問者

補足

あ、ちなみに新興宗教ではありませんので、ご安心ください。

  • magoiti
  • ベストアンサー率0% (0/24)
回答No.12

 他の信者さんをたくさん連れてその教師に抗議された方が良いと思います。おそらく慌てふためくのではありませんか。私は特定の宗教を信じているわけではありませんがやはり信教の自由は憲法上でも認められていますから。あとこのことを宗教の本部に報告しておいたほうが良いと思います。本部のほうからその教師に直接または管轄の教育委員会に抗議することも良いかもしれません

nananaa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 でも自力で解決したいとおもいます

  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.11

私は特定の宗教を信仰する者ではありません。 貴方が自分の信仰する宗教を批判されて面白くないのは解りますが、宗教って本来は各自が自分の信じるものを信じれば良いだけのことかと思います。 “宗教の論争”とか“教師を言い負かす”とか、何だか貴方の信じる宗教は異なる他の意見を認めず封じ込めたいのでしょうか。 これでは特定の宗教を批判したその教師と貴方は何ら変わらないのでは。 世の中の人は様々な考え方があり、必ずしも自分と同じ考えをする人ばかりではない、ということを理解し、さらには批判する人の意見も真摯に聞いてみたらどうですか。 批判されるには何らかの理由があるものだと思います。 的外れな批判であればその部分のみ訂正していただくなり、他愛の無い批判として無視すれば良いだけと思います。 ひょっとしたらその教師の批判の方が正しくて真っ当な意見なのかもしれないですよ。 そういう批判的な意見に耳を傾けずに、あくまでも自分たちの方が正しいということに盲目的になっているのも如何なものかと思います。 宗教はあくまでも“心の拠り所”として個人レベルで信じる分にはご自由で構わないと思いますが、あまりに宗教が生活の最重要なことになってくると他の人から見ると違和感を覚えるものだと思います。

nananaa
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ただ教師が公の場で発言するのは不適切である、と思い、それを注意したかっただけなのです。 だから、日教組は大嫌いなのです。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.10

私の宗教は脳内妄想神の荒神様なのでいつも批判されてます。 荒神だもんな・・・・。仕方ないか。   ∧∧       ( ・ω・)     .c(,_uuノ ←ネットの荒神サマ。 ちょっと「宗教」というシロモノを双方共に極端に考えてますね。 女神転生やファイナルファンタジーや遊戯王でどれほどの神サマが出ているか調べてみてはいかが? 宗教は自由ですが、他の宗教も勉強しないようでは良くないと思いますよ。 偏食は身体に良くないですから。

nananaa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はい。大学に入ったら様々な宗教を勉強して、自分の宗教と比較してみたいと思います。私は神様はたくさんいて結構だと思います。八百万の神々といいますからね。だから一神教は好かないのですが・・・。

  • 1newton
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.9

まず、最初にわたしは、無宗教であることを断っておきます。 教師が、宗教について意見したのは、個人的な意見としておいていいと思います。この方が議論をしたり同じ宗教を経験をしたのではなければ何の価値もありません。聞き流しておくことをお勧めします。  けれども、今信じている宗教について批判されたことへの反論や教えをどれだけ相手に納得出来るかどうかが、今のあなたに必要なことではないでしょうか。ただ単に、共感や楽しそうといった安易な気持ちで入ったのならそんなことで宗教を信じたり信者とは言えませんよ。  宗教とは、教えや信念をもったものです。また、宗教は一つではありません。そのことだけで他を否定するようなことは間違っています。 今のあなたに必要なのは、社会に出て行く為の基本的な知識です。 基本的なことに必要、不必要の選択は将来の進む道をせばめる事になり かねません。もっと広い心と粘り強い知ろうとする気持ちを持ってください。以上です。

nananaa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 聞き流すということができるようになりたいです。 そして、 私はまだまだ未熟者でした。 どれだけ相手に納得させられるか、それが自分にはまだ足りていない部分でした。 これからもっともっと勉強して相手を納得させたいです。

  • gyamboi
  • ベストアンサー率11% (70/585)
回答No.8

なぜあなたはその宗教を熱心に信じているのでしょう? 一度、徹底的に自分に問い掛けてみてください。 宗教から離れるもよし、離れないかわりに吹っ切れて楽になるもよし。

nananaa
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 問いかけてみます。吹っ切れて楽になります!

  • banabann
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.7

宗教の自由があるように言論の自由もあるので、批判意見は個人の自由と思って静観するしかないと思います。 教師という立場で偏った個人意見を生徒に説くのはどうかと思いますが・・・。 これで「あの宗教を信じてる奴には単位はやらない」とか「成績を落とす」などと言うのなら「宗教の自由」にひっかかるので親を通じて学校で問題にした方が良いでしょう。 宗教は自分がそれを信じる事で心の安らぎを覚えるものなので、「自分は救われたら他人も信じさせたい」と思うものでは無いと思います。 他人にも信じて貰いたいと思うから批判されて腹が立つのであって、信じるも信じないも皆個人の自由であると認めるところからはじめたらどうでしょうか? 信じてる人にとっては宗教を批判されるのは親を批判されるようなものですから怒りを覚えるのはもっともだと思いますが、宗教は親とは違う、別物です。宗教は実態ではなく、思想です。 批判も意見の一つとして受け入れる心を常に持っていた方がこれから人間としての厚みが出てくるように思います。 質問者さんがどんな宗教を信じているか知りませんが、同じ宗教を信じている人に相談するのも良いと思います。

  • howdy_001
  • ベストアンサー率48% (14/29)
回答No.6

どういう宗教かわかりませんけど、ボイコットなんかしたら負けじゃないかなあ、って思います。授業はペースメーカーのようなものですから、教師への好き嫌いの感情だけで学力に影響するようであれば自分が損するだけです。むしろ学校は利用するところだから、好き嫌いではなく、メリット・デメリットで捉えていく方が賢い選択です。大人社会ではみんなそうやって生きてます。それゆえに裏表もありますけどね・・・価値判断の基準は、好き嫌いを優先すべき時と、損得を優先すべき時と、善悪を優先すべき時があります。これは経験によって自然に培われていくものですが、いくら年をとっても子供のような大人はこのような価値判断がちょっとズレてます。 宗教批判についても、たんに好き嫌いだけで真実を捉えていくのではなく、なにが真実でなにが誤りかを見抜くことが大事です。その批判は正しいかもしれないし間違ってるかもしれません。明らかな暴論、中傷である場合も、議論の余地があり正邪の判定が難しい場合もあります。対処については、その時の状況をみて直感的に決めるしかないですね。言うべき時もあるだろうし、言う必要もない場合もあるでしょう。言い方、というのもあります。間違っていれば正しいことを、マイナス面にはプラス面を言っていく、と決めるくらいはいいんじゃないでしょうか。ただ、あまりムキになりすぎて友達関係を損なうような空気は避けたほうがいいです。パッと空気を明るく変ええる自信があるなら大丈夫でしょうけど。どう対処したらいいなんて正しい答えなんかないと思いますし・・・自分のキャラとかスタンスにもよると思います。

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.5

私は痛烈に宗教を批判する側の人間ですが、同時に宗教による利益も肯定します。 キリスト教でもイスラム教でも欠点は必ずあり、どの宗教も必ず批判されてしまうようにできています。 ですから、あなたが信じている宗教も必ず批判されますが、それに対して動揺するようでは批判に負けていることになります。 批判する教師を当然のように受け入れ、そのような考えの人も救うような宗教であってこそすばらしい宗教なのではないでしょうか? あなたの宗教で彼を救うことができるのかを、考えてみて下さい。

  • koike627
  • ベストアンサー率25% (190/754)
回答No.4

自分も高校生で、ある宗教の部です。同じような方がいらっしゃるんだなと思い回答させていただきました。 やっぱり同じように授業中そういう話が一言でもあれば批判というかとにかく変な感じで言ってきて言っている立場(先生)から見ればそういうつもりで言っているんじゃないだろうけど自分としては不愉快なのは分かります。自分の場合は先生だけでなく友達とかなぜかそういう話があるとその話題を変な感じで批判して盛り上がる人もいます。そういうのを聞くとやはり友人でも逃げたくなるし、そういうのは違うよとか言いたくなるけどANo.1さんと同じで反論したからといって何も変わることがないから無視したほうがよいと思います。「へぇそうなんだ」とか何事もない感じで過ごしたほうがいいと思います。相手はそういうつもりで言っているつもりはないだろうし、また逆に自分の気持ちの中で「何も知らない人だな」「かわいそうだな」とか心の中でそういうことを思うのはどうでしょうか?それだけでも納得という言い方は変ですが気持ちとしては安らぐと思いますよ。 長文乱文的外れでしたら申し訳ありません。

関連するQ&A