• 締切済み

中学受験の文法って。

今小学5年生の子供がいます。 中学受験を考えていて 塾の先生から国語の文法が弱いので 文法についてのドリルなどをした方が良いって言われました。 一口に「文法」と言われても本屋で 探すにしても何を 選んで良いものやら?と困りはてています。 お勧めの問題集やドリルがあれば教えて下さい。

みんなの回答

回答No.2

実際に書店に足を運ばれてみて、 使い勝手のよさそうなものを選ぶといいでしょう。 たぶん、売れ行きの良い物はロングセラーなり!みたいな広告が表紙についてると思います。そういうのを買ってみては? だから、書店に行けば何を買えばいいかなんて、分かると思いますよ。 たぶん。

kanabee
質問者

お礼

そうですね。近くの小さな本屋には行ってみたのですが大きな書店に行って店員さんに聞くのが一番ですね。ありがとうございました。

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1322)
回答No.1

今年中学受験を終えた娘がいます。 どちらの塾でしょうか?大手中学受験塾でしょうか?

kanabee
質問者

お礼

ちょっと遠いですが書店で探してみる事にします。ありがとうございました。

kanabee
質問者

補足

関西の大手の塾に通ってるんですが。^^;

関連するQ&A

  • 中学受験について

    3年生の娘(一人っ子)がいます。 中学受験をするのなら3年生の2月(来年)から塾に通ったほうが良いと言われどのように目指す中学を決めるのか?また中学受験の時に本当に目指せる娘は成績なのか?どうやって判断するのですか?小学校の先生は塾の先生と相談してくださいと言われるそうです。これも聞いた話なのですが・・・ 中学受験を決めて塾に行かせ、3年生から頑張っても受験に失敗したらと思うと・・・それはそれでかわいそうな気もしますが・・・ ちなみに娘は成績は1年生から2年生までA・B・C評価でA評価が多く(特に国語・算数は得意)2年生ではオールA評価でした。テストもほとんど100点で悪くても90点です。3年生はまだ成績表は返されていないのでまだわかりませんが。 全教科(音楽・体育・生活態度)などはA評価ではありませんが、B評価です。3年生になって国語と算数は心配ないようですが、他の理科・社会・体育・生活態度などB評価だったら受験には向かないのでしょうか? 後、塾も入塾テストを受け塾に入れるのかも心配です。個人指導の塾を考えていますが、やっぱり個人指導も入塾テストってあるのでしょうか?中学受験の塾は入塾テスト当たり前なのでしょうか? 娘は勉強するのなら、家庭教師か個人指導でやってみたいと言っています。 高校受験しか受験経験がないのでよくわかりません。 主人も高校受験と大学受験しかわからないので中学受験はまったくわかりません。 もちろん中学受験の塾などの試験料金や月額費用もまったくわかりません。 とにかく今はどの小学生も中学受験が半数はいる、5年生からとか6年生からとかではもう遅いそうです。参考までにお聞かせ下さい。 分からない事が多いのでアドバイスも宜しくお願いします。

  • 灘中学受験向きのドリル

    灘中学受験向きのおすすめのドリルを教えてください。 いま小学1年生です。

  • 中学受験を目指す子にはどのような指導をしたらいいですか?

    こんにちは。 家庭教師のアルバイトで中学受験を目指す小学4年生の子を教えることになったのですが、正直、私自身も私の周りの者も中学受験というものを経験したことが無く、どのようなことを指導すればよいのか皆目見当もつきません。 小学4年生だからまずは基礎をとのことですが、中学受験の基礎が何かすらわかりません。本屋で中学受験に関する書籍を立ち読みしてみましたが、小学4年生ではまず、何から取り組めばよいのでしょうか?受験経験者、または指導経験者のかたがいらっしゃいましたら教えてください。ちなみに指導教科は算数と国語です。

  • 中学受験について

    最近は中学受験にむけて塾に通っているお子さんが多いと聞きます。 (1)塾のほうが良いのでしょうか?家庭教師は駄目ですか? (2)中学受験はどのように志望校?目標校?をきめるのでしょうか? (3)塾や家庭教師はなにを基準に決めますか?(例えば評判が良いとか・・・) 一人っ子の娘がいます。小学3年生です。まだ本人は中学受験に興味はまったくありません。来年から中学受験にむけて塾に行ったほうが・・・と聞きました。アドバイス宜しくお願いします。

  • 中学受験、科目で迷っています。

    小学5年生の子供が、中学受験をすることになり、二学期から塾に通うことになりました。希望校が、今まで国語算数が試験科目でしたので、そのつもりでいましたが、20年度の募集要項で、新たに理科社会も取り入れることになったようです。2科か、4科か選べるのですが、2科だと国語算数が難しくなるのでしょうか?2学期からの塾ですので、出来るなら負担を軽くする意味で2科を選択したいのですが、迷っています。希望校の偏差値は40以下ですので、仮に二科の方が難しいと言えど、科目を増やすよりいいのかな、とも思うのですが、どなたかご意見をお聞かせいただけると助かります。よろしくお願いいたします。ちなみに、可能ならこの一校のみ連続で受験したいと思っていて、2月一日から4日位まで試験日があるのですが、後半二日は両日とも国語算数のみになります。(前半は2科、4科の選択です)

  • 中学国語文法問題集

    定期テストで文節の関係を書く問題がでておてあげでした。 学研の中学国語文法1~3年という問題集でわっかたつもりでしたが 定期テストは、選択問題ではなく記述式だったので完敗でした。 国語文法に強くなる方法とかお薦めの問題集を教えてください。

  • 中学レベルから文法を直したい。

    私はイギリス在住の20歳です。 かれこれ4年ほど住んでいるので英会話に関してはイギリス出身とよく間違えられます。 しかし私は中学の頃、大の勉強嫌いで日本では英語の授業ですら聞いていませんでした。 その為、中学レベルからの基本的な文法がだめで大学の文法試験に合格することができず浪人になりました。審査官は会話では全く文法が気にならないのに何故テストになるとできないのだと不思議に思っていました。 今回、2ヶ月ほど日本に帰ることになって、12月の再試験の為に基本的な文法を1から学ぼうと思います。 しかし既に20歳。中学生に混じって塾に通う勇気がでず、家庭教師も1度頼んでみましたが正直言って英語のドリルを一緒にしているだけで独学のようでした。 塾のように黒板でわかりやすく教えてくださるときっと頭にも焼きつくと思うのですが、2ヶ月間ドリルなどを自分で進めるのと、塾に行くのではどちらがいいのでしょうか? 教えてください。

  • 中学受験について

    千葉にすむものです。小学3年と1年の子供がいます。 まわりの親からは受験やら塾やらの話がでていますが 私も嫁も、大学はでていますが、かなり田舎の出身なもので受験戦争を経験しないできましたので、中学高校受験がどういうものかよくわかっていません。 かなり競争は激しいのでしょうか。 子供は小さい頃から公文をしてきたので、勉強はまぁまぁできる方だと思いますが、しっかり受験勉強してきた方にはかなわないと思っています。 まだ特に明確に目標などはありませんが、 これから塾にいかせたり、 中学受験をさせるにあたって、気を付けた方が良い事や、 親として子供に対して行った行動で、良かったなと思った行動や後悔している行動などあれば教えてください。 また学校選びについても、なんでもよいのでアドバイスがあれば教えてください。 近所にそういった体験をしてきた親友がいないもので、こちらで質問しました。 漠然とした質問で申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 国語のできない中学生、受験までにどうすればいいでしょうか?

    中学2年の子どもですが、国語が飛びぬけできず、困っています。 他の主要科目は良くでき、特に理数系が得意ですが、 国語に関しては読書もあまりしないせいか、読解力や漢字が苦手です。 (科学物の本は読んでいますが) 塾で教えてもらおうとしましたが、国語はあまり力を入れていない印象で、 文法や漢字テストで終わっている所が多いようです。 やはり国語はすぐには効果が表れない学科だからでしょうか? 小さい頃から物語を勧めたりしたつもりですが、読書に関心もなく、 これから受験までにどうすればいいのか、ため息です。 今は取り合えず、教科書や古文を音読させたりしていますが、国語力が即効的につくとは思えず悩みます。 どなたかアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 中学受験の勉強って・・・

    私は今小学5年なんですが中学受験を家族で考えています。 そこで中学受験の勉強についてなんですが・・・ 私は今進学塾に入っているわけではないのでないのですが、 書店に販売されている中学受験用の問題集の1年生用から勉強してもいいのでしょうか? わかりにくい文章でスイマセン・・・