• ベストアンサー

別れた人と同じ職場になり対応に困ってます。

W不倫をし2年前に別れた彼女と、先日同じ職場になりました。 私と彼女との過去の噂は現職場に届いていたようで、今回私が配属される前に彼女は上司にきつく叱責されたそうです。彼女はもう終わって2年も経っているにもかかわらず上司から叱責を受けたことで相当悔しい思いをしたそうです。 私も着任早々上司に言われましたが、もう終わった事なので職場の良い同僚として割り切って仕事をしていきたいのですが、彼女からは「あなたがいると迷惑なの!私に2度と話しかけないで!」ときつく言われてしまいました。 気持ちは分かりますが、業務上、完全に無視していく訳にもいかず、今後どういう付き合い方をしていけば良いか、また彼女にとって良い方に物事が流れていくかを考えあぐねています。 よいご意見があればご教授ください。m(_)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

彼女からは「あなたがいると迷惑なの! 私に2度と話しかけないで!」ときつく言われ > W不倫をし > あんまりきれいな別れ方はしなかったようですね。 どちらに原因はあるにせよ、この種の別れ方は 後々、遺恨を残すことになり、まさに今の状況が それにあたるようです。「人生最悪!!」とは この種のことをいうのでしょう。    対処法ですが、同じ職場とはいえ、無理に仲良くしようとは 思わずに必要最低限度の事務的会話に徹し、後は無視の姿勢 を貫く事です。なるべくなら視線を合わせない方がいいでしょう。  あえてプライベートの類で元カノの方から話しかけてきたら、 無難に受け答えする程度で。  間違っても、プライベートの類でこちらからアクションを 起こさないように。昔の傷を深くするだけですから。  貴殿は男ですから、女性側が拒否の姿勢を貫くなら、 その姿勢に便乗してあげましょう。それが終局的には 元カノに対する思いやりにつながりますし。  被害妄想がひどくなって間違って転職等考えないでください。 この種の最悪状況は貴殿ばかりではなくけっこう多いものですから。  後は時の流れが解決してくれます。今回の不運を招いた 張本人も「時の流れ」ですから、何れ自然治癒してくれるでしょう。

ma-gu-
質問者

お礼

そうですね。彼女の意思を尊重していこうと思います。 彼女の言葉が重くのしかかり、自分を否定的に考えていました。 時間が解決してくれるのを待つしかなさそうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • web_cats
  • ベストアンサー率20% (193/953)
回答No.3

以前の職場には離婚した元夫婦がいましたし、婚約解消になった元恋人同士もいました。 傍目には割り切ってフツーに仕事していましたよ。 仕事は仕事です。 どんないやでも仕事はしなくちゃ。 >今後どういう付き合い方をしていけば良いか、また彼女にとって良い方に物事が流れていくかを考えあぐねています。 何で彼女の事そんなふうに考える。 まずは業務優先です。考慮は不要でしょう。

ma-gu-
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。割り切って仕事をしたいのですけど。 彼女はこの2年間、職場での風当たりが強かったと想像できるので、もう別れたとはいえ、以前好いていた女性を思いやる気持ちが出てしまいます。そのあたりがまだ私も割り切れていないところかも知れません。 淡々と業務をこなすようにしてみます。 ありがとうございました。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.1

もし私が、ご質問者様と元彼女の職場でともに働く同僚なら、今回のことは大変迷惑と感じます。 二人への対応にものすごく気を遣いますので大変疲れると思います。 私の以前の職場で、職場結婚後、離婚してしまった元夫婦同士がいたのですが、やはり対応にものすごく気を遣いました。 会議時、席が近くにならないよう配慮したり… しばらくすると一方が異動になり、一気に肩の荷が下りましたが、おそらく同僚の方が細かいタイプなら、同じように精神的な負担を負わせることになるのは明白です。 >彼女からは「あなたがいると迷惑なの!私に2度と話しかけないで!」ときつく言われてしまいました。 ご質問者様は大人の対応をなさっていくおつもりのようですが、元彼女は自己中心的な考え方の人ですね。 不倫する理由が理解できます。 もし、彼女のそういったリアクションが仕事の足を引っ張り、他のスタッフに迷惑をかけるようなら、非常に迷惑だから辞めてほしいとはっきり言うべきでしょう。 彼女のためではなく、仕事を如何に円滑に進めることを考えなければ、ご質問者様の職場での評価も一気に下がることが予想されます。

ma-gu-
質問者

お礼

はい、おっしゃるとおり、職場の同僚たちへの影響も考えていたところです。私達2人ができるだけ近づかないように神経を使うことによって職場内に不穏な雰囲気になるのは避けたいところですので、時間をかけて周りにも仕事と割り切っていることを示していくほかなさそうですね。 仕事を円滑に進めることを主眼にして会社生活をしていこうと思います。ご教授ありがとうございました。

関連するQ&A

  • うつ病の同僚と職場の対応

    隣の係にうつ病の同僚が異動してきました。着任早々休んでいます。診断書は出ているので理解はしていたつもりでしたが、特に一番出てきてほしい時期や業務が近づくと休んでしまうの繰り返しで、周りの職場へのしわよせは大きく「完全に治るまで出てこないようにしてほしい。その代わり正規職員をあててほしい」とか「休み中パチンコ屋でみたとか、地区の行事に元気に顔を出していた。何であれで給料が出るのですか。辞表を出すように促してください。」と公言する職員も出る始末。時々出てきてもいいような仕事などありませんし、ぎすぎすした職場の雰囲気も何とかしたい。どのように考えていったらよいでしょうか。

  • 職場で不倫の噂のある上司がいます。一人の同僚から聞きました。その事を他

    職場で不倫の噂のある上司がいます。一人の同僚から聞きました。その事を他の人に言わず、黙って、その上司の下で従って仕事を続けたほうがいいのでしょうか。

  • 職場でありもしない不倫の噂 企業に調査義務は?

    30代女性です。 先日職場の同僚男性Aさんと食事をしました。 数日後、職場の上司に呼び出され「あなたがAさんと不倫していると職場で皆が言っている。見過ごせない。とんでもないことをしてくれた。」と言われました。 もちろん事実ではありません。 上司に「きちんと調べてください」とお願いしましたが、「みんなそう言っているからその必要はない」と調査を断られました。 また、その噂を誰から聞いたのか尋ねたところ、「犯人探しをする気か!」と一喝されました。 言い返すこともできず、その日は食事ものどを通らず、夜眠ることもできませんでした。 次の日の朝Aさんに相談したところ、Aさんは食事に行った翌日、職場の同僚に私と会食したことを話したそうで、その後どんどん話が大きくなったようです。 Aさんもそのような状況に驚いていました。 その後、職場の友人に噂について聞いてみたところ、「そのような噂は聞いたことがない」と言われましたが、会社のセクハラ相談窓口に報告したほうがいいとアドバイスを受けました。 担当者と相談したところ、担当者には「上司には聞き取り調査をするが、誰が噂をしているのかまでは調べられない」「そんなことをしたら新たな問題が生み出されてしまう」と言われました。 私としましては、噂を鵜呑みにした上司も許せませんが、噂を作りだした職員(大体見当はつきます…)も許せません。 この場合、会社には噂の張本人を調査する義務はないのでしょうか。 調べるのであれば自分で調べなければならないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 職場での不倫について

    私の勤めている職場で同僚が不倫をしていると思われます。 不倫の相手は同じ部署の女性です。 同僚は、三人の子持ちで、三人目はまだ赤ちゃんです。 しかもその同僚は最近私たちの上司に出世しました。 こんな同僚の部下になった私たちですが、当然納得いきません。 もし、不倫行為が会社にばれた場合本人たちはどうなってしまうのでしょうか? 部署の上司達にも責任は及ぶのでしょうか? 端で見ている私たちはいつもハラハラしています。

  • 職場の同僚のことで困っています

    他の部署に勤務する一歳下のM美のことで悩んでいます。6年前私が育休から職場復帰してすぐ私の部署にM美から電話があり「実は私の義兄がS子と不倫してるみたいです。義姉(義兄の妻)のことを考えると可愛そうで。不倫のこと少しでもわかったら手紙に書いて教えて。手紙は絶対に誰にも見せないからお願い!」と泣きじゃくりながら言ってきました(義兄もS子も私と同じ部署でした)私は職場復帰したばかりで何も知らなかったのでびっくりし、泣きじゃくるM美のためにと思い同僚に聞きまくって事実を集め、なんと手紙に書いてM美に渡してしまいました。その後私は上司に呼出され「君、手紙書いただろう。M美さんの部署の上司から聞いたぞ!君が勝手に書いたって言ってるってぞ!」と怒られました。私はすぐにM美に電話して「手紙見せたでしょ!」って怒鳴ったところ「うん、見せましたよん~」の一言。信じられませんでした。その後M美はごめんなさい手紙は捨てましたと謝罪してきましたが、M美とは月に2,3度研修で一緒になるけど6年経ってもずっと私に笑顔で嫌みを言ってきます「あなたと同じ部署のJさん、あなたと違って口が堅くてよけいなことは言わないんですってねえ」「以前あなたが書いた手紙捨てたって言ったけど本当に捨てたと思ってらっしゃるのぉ?」とか、笑顔で言ってきます。私は口下手なので言い返そうと何度も思ったけど彼女にはかないません。後になって、一部の人達から同僚のあることないこと言って陰で悪口言いふらす人だと聞きました。でも表面上は絶対に見えないので上司に可愛がられています。私は手紙まで書いてすごいバカなことをしました。職場に電話をかけてくる自体がおかしいと思えばよかった、本当に軽率すぎました。この6年間これでもかというほど反省しすぎて精神的に不安定になってしまい心療内科にも通っています。これからどんなふうに対応すればいいのでしょうか。

  • 職場で嫌いな人います?

    私は超嫌いな人が、職場の全体の人数が少ないのにふたりもいます。(涙) 派遣だから、今まで嫌なことがあったら転々としてきました。ですが現職場は時給が良いのと好きな人がいるので、まだいます。 人間関係に警戒感を持っているので同僚には嫌いな人がいるのを隠しています。 好きな上司(好きな人です)にも隠しておいたほうが良いでしょうか?

  • 職場の不倫を暴きたいのですが。

    前々からパワハラを受けている職場の上司が社内不倫をしているとの噂を複数の方から耳にしました。この上司から逃れるために不倫の確たる証拠をつかんで上司を左遷させたいのです。  不倫の証拠をつかむ方法を教えてください。 探偵事務所に依頼するのが確実ですが費用が高すぎて頼めません。

  • 職場で、話を聞いて欲しい・共感して欲しいと求める人

    がいます。 一方、子供時代から心満たされる家庭環境で育ち、 結婚して、家庭で心が満たされる人は、 職場で同僚らに依存的に話をきいて欲しいと望まないし、 過度な自己顕示欲をあきらかすぎるほど出さない。と産業医が言っています。 弊社の問題児っぽい人たち (話を聞いて欲しい、話を共感して欲しい、が他人の話を聞くのは興味がない)を調査したところ、 家庭で心が満たされないという結果だとデーターで示しています。 職場だと、普通に接してあげるので、建前でも共感する言葉で返答する。 その態度で心が満たされるのだと言ってるようです。 それで職場で、どうでも良い話を同僚に話しかけ、共感してもらい、自己存在を確認し、生きる価値を見出しているのだそうです。 一方、 家庭環境が充実している人たちにとって、職場は仕事をして、終われば直ぐに家庭のために時間を注ぎたいと考えています。 独身でも充実した日々をおくっている人たちにとっても、職場は仕事をする場所。終われば直ぐに趣味等のプライベートに専念したいと考えています。 ゆえに、職場で構って欲しい、話を聞いて欲しい、と依存的に満たす側の役目を求めて接してくる人たちを重い・うざいと感じているとデーターが示しています。 そして、「こういう同僚の行いで、業務能率が落ちる」と考えているとデーターが示しています。 職場の人間関係で、古き良き時代は上司や同僚が飲みに誘うと連れ立って出かけた。が、 最近は、上司や同僚の愚痴を聞くことに意味が無いと感じる人が増えた。同僚との付合いはイベント時(歓送迎会・冠婚葬祭)だけという人も増えたと新聞に載っていました。 私も職場の付合いはイベント時だけにしたい派です。淡々と仕事して、さっさと終わらせて家庭に帰って、時間は同僚のためでなく、自分のために使いたいです。 産業医が取ったデーターでも、私と同じ考えの人が7割なので多いことが分かります。 同僚に心を満たす役目を求めたい3割同士で話を聞きあって満たしあったら良いと思うのですが・・・それが上手く機能しません。3割の同僚が言うには、 (1)話をしたい派の人たちは互いを魅力的と思っていない。(互いを好きでない) (2)話をしたいが、他人の話を聞くのは嫌だから。 とのことです。 ・・・結婚していても、ご主人や奥様が話を聞いてくれないため、 同僚に聞いて欲しい&共感して欲しいと求める人たちが職場にいたら、どうやって扱ってますか? ・・・ご自分の身の上が誇れるものでないそうで、そのコンプレックスを刺激する綺麗だったりお金持ち家庭で育った同僚を目障りに思うそうで退職に追い込む目的で苛め抜く方法で、ご自分が居心地良い職場環境にしようとされる人たちが職場にいたら、どうやって扱ってますか? また、この手の人がいる部署に配属になってしまった綺麗だったりお金持ち家庭で育った同僚は不運だったということですか? 苛められて退職した元同僚たちは、自分が頑張った努力が報われない虚しさが解消できずに、長年、困っているようです。 何度も同じパターンで苛めて職場に居残れて無事に定年退職まで勤める人は多いです。けど平社員か、せいぜい主任どまり。そうやって正社員として生き残れても、コンプレックスには過剰反応する。決して幸せそうに見えないのです。この人と同僚になり苛めのターゲットにされたならば、早々に白旗あげて、あなたは素晴らしいと褒めることで、退職に追い込まれる新人は減ると思いますか?

  • 職場でよく泣く同期

    職場でよく泣く同期 ある同期の子(以下Aさん)と同じ職場に配属されて4か月弱。 まだ2人とも社会人1年生なので、怒られること、注意されることもたくさんあります。 Aさんは4月から今(7月中旬)までのうちに、上司からの叱責で最低5回は泣きました。 私はトイレに行くふりをして個室で泣いたことが1回あるくらいです。 1回や2回なら、「ああ、我慢できなかったんだ、つらかったんだ」と思いますが こう何回も号泣されると、失礼ですが「またか…」という呆れた感情に変わってきます。 上司からしたら、Aさんのように感情を素直に表現する後輩のほうがいいのでしょうか? Aさんが泣くたびに「大丈夫だよ、一緒に頑張ろう」などと上司が優しく接しているのを見て いつも微妙な気持ちになります。

  • 職場を乱す人

    今年から配属になった部署ですが、 勤続7年程度の中年社員が居ます。 この中年社員に重要な作業が 属人化しており、手を焼いています。 品質やスケジュールなどを 真面目に取り組めばよいのですが、 全く管理などができず、 行き当たりばったりで作業を進め、 間に合わなくなると放り出して会社を休むのです。 無論、職場には真面目な子も多いのですが、 彼らは白けてしまい、職場の空気が悪くなります。 謝罪し文書を出すように、皆で問い詰めても、 「忙しい」と逃げ回り、同じことを繰り返します。 全く反省や改善がありません。 悪い子を認めず、プライドも高いです。 部署でこの中年社員をどう扱うか議論してます。  ・属人化した仕事を引き剥がす  ・役員から個別に指摘をしてもらう  ・評価を下げる  など 有効では、と思われる手段などありましたら アドバイスを頂けると助かります。 尚、このベテラン社員は現職に思い入れややる気は無いようです。 単に現職にしがみついているだけのように見えます。 実質自主的に辞めてもらうように、 評価を下げたりするかもしれません・・・。 ※引継ぎのリスクがありますが