• 締切済み

攻殻機動隊の荒牧の声優変更について

chulainnの回答

  • chulainn
  • ベストアンサー率46% (34/73)
回答No.1

映画版の荒巻は老齢で引退気味みたいな設定だけど SACの荒巻はもうちょい若くて血気盛んな設定。 という風に同じ荒巻でも劇場版とSACでは雰囲気が違いすぎる為 声優をわけたそうです。 私もどちらの声も好きです。

kosokoso99
質問者

お礼

なるほど、そういう設定だったのは知ってたんですが、それが理由だとは知りませんでした。 ほんとうにありがとうございました<m(__)m>

関連するQ&A

  • 攻殻機動隊 GitS,SAC,SAC 2GIG

     攻殻機動隊について質問です.  今まで映画,SAC,同2GIGと製作されていますが(もっと他にもあるかも),これらの時間軸の繋がりについて教えてください.SACは,映画で描かれた事件よりも時間的に前の事件を扱っているとどこかで見た気がします(不確か).2GIGについてはどうなのでしょうか.  どなたかご教授ください.

  • 好きな攻殻機動隊

    攻殻機動隊の漫画版,映画版,アニメ版のどれが一番すきですか?理由と一緒にお答えください。

  • サイコパスと攻殻機動隊

    私は攻殻機動隊(SAC,2ndGIG)が好きなのですが、攻殻を知らない友人に勧められて、アニメのサイコパスを見ました。 舞台が近未来で刑事もの、また節々が攻殻に似ているなあなんて思いながら普通に楽しんでいたのですが、 調べてみると「刑事もので攻殻を越えよう」という話しがあったことを知りました。 越えている、いないは個人の感性だと思うのですが、 私には「越えよう」としている割に攻殻を真似ているような気がしてなりません。 というのも、やたら作家・小説の引用をする、最後の場面が小麦畑(ライ麦畑でつかまえて)、その他色々気になりました。 越えようとすると言いつつも、真似ているようなところが非常に気になりますが、そう思うのは私だけでしょうか? それとも、刑事ものの近未来というシチュエーションで話しを作り込んでいくと似てしまうものなのでしょうか。 越えることが目標であれば、似せてくるのはちょっと違うのかなと思うのです・・・。 図らずしもそうなってしまったのでしょうか?? あと、マキシマは基本的に自分で手を加えないっていう犯罪スタイルだったのに、最後は一人で犯罪に走っていて、当初と動きがあまりに違うのでどうしても小麦畑に連れて行きたかったの?という疑問符もついてしまいました・・・。 どなたかもしよければ解説もいただけると嬉しいです。

  • 攻殻機動隊のハリウッド映画化について?

    攻殻機動隊がハリウッド映画化しますね。 私は攻殻機動隊の原作を観たことは全くなく、知識も無いので語るのは申し訳ないのですが、どうにも成功するとは思えません。 ハリウッドの俳優、女優さんは自身のキャリアを考えて年に何本も来る出演オファーの中から台本や監督、共演者を吟味してエージェントと選ぶらしいのですが、今回のスカーレットヨハンソンはこの映画がまずまずの出来になると納得した上で引き受けたという事ですよね? あのスカーレットヨハンソンが日本の漫画の実写化に出るなんて凄いと思います。 コケたらスカーレットヨハンソンのキャリアに悪影響しかないと思います。 ドラゴンボールなんて散々だったのに。。 今回はキャスト、台本、監督含め自信があるということなのでしょうか? 攻殻機動隊の映画化は誰が企画したものなのですか? 日本側からお願いしたのでしょうか? 知識不足な上、度重なる質問申し訳ないですが分かりやすく教えてくださる方がいれば回答よろしくお願いします。 宜しければ今回の映画化によるご自身の期待度も教えてくださると幸いです。

  • 攻殻機動隊で出てくるパスワード等の数字

    攻殻機動隊に詳しい方お願いします、本編中に出てくる 【数字】のパスワードやコードなどがあれば 教えて頂けないでしょうか。 理由は 最近よく他の男と遊びに行ったり、電話が通話中だったり服が派手になってきた 彼女の浮気の真偽を確かめるためです。 彼女は攻殻機動隊がすごく好きみたいで 携帯のパスにしてるという話を 付き合いたての頃に言っていたのを少し前に思い出し 次会うときもしチャンスがあれば調べてみようと思うのです。 駄目だとは分かっているのですが、 どうしても確かめたいのです。 確かめてこの中途半端な気持ちにけりをつけたいのです。 自分はアニメ等に詳しくないので、ネットである程度は調べたんですが少ししか分かりませんでした。 攻殻機動隊に詳しい方お願いします、分かる範囲でいいので少しでも情報が欲しいです。 よろしくお願いします。 以下自分で調べた物↓ 2902 3302 2501 3003 2029 以上です。 ネットで自分がめぼしいと思うものはこんなものでした。

  • 出演声優について

    アニメ業界で、ビッグネームにあげられる事の多い監督さん、 宮崎駿氏、押井守氏、富野由悠季氏。 (他にも有名監督さんは多いですが、とりあえず、この3人) 映像も音楽も声優選も独特な監督さん達ですが、 この3人の作品全てに参加している声優さんというと、どのくらいいらっしゃいますか? 私の知っているところでは、  榊原良子さん  ・クシャナ(風の谷のナウシカ)  ・南雲しのぶ(パトレイバー)、茅葺総理(攻殻機動隊SAC2ndGIG)  ・ハマーン・カーン、マウアー・ファラオ(Zガンダム)、ナナイ・ミゲル(ガンダム逆襲のシャア) と  山寺宏一さん  ・おソノさんの旦那・警官・アナウンサー(魔女の宅急便)  ・トグサ・アオイ・ベビールース(攻殻機動隊)  ・ギュネイ・ガス(ガンダム逆襲のシャア) は思い出しました。 他にも、3監督の作品に出演されている方に興味があります。 ご存じでしたら、教えてください。

  • ジブリは何故タレント声優ばっか起用するのか

    昔の作品はまったく使ってなかったor数人くらいだったのに、最近では殆どのメインキャストが全員芸能人ばっかですよね? 話題作り、宣伝が主な理由かとは思うのですが、理解に苦しむのは設定や映像、効果音などものすごくこだわっているのに、なぜ声優はこだわらないのかという事です。 上手い人もいます。しかし明らかに棒読みでヘタクソだと思う人もいます。見ていても声優の顔がちらちらしてアニメのキャラが負けてしまっている場合もあります。 他はこだわっているのになぜそういうところにこだわらないのでしょうか?

  • 組み込んである映画やアニメ

    絵本や小説や論文や哲学書など(実在、架空問わず)を物語の骨格として脚本の中に組み込んである映画やアニメを教えてください。ただし、そのまま映画化アニメ化したものは除外。 <例> ・人狼→赤ずきん ・攻殻機動隊SAC→キャッチャー・イン・ザ・ライ

  • 好きな声優

    あなたが以下のどれに当てはまるか(重複可)を答えた上で、あなたが好きな声優1位~3位を教えてください。男女は問いません。理由がある人は理由をお願いします。あと、他人の好きな声優に対する批判などは絶対にやめてください。 <選択肢> 1.アニメが好き 2.声優が好き 3.歌手として声優が好き 4.その業界の人間 5.声優志望 6.その業界の就職志望 7.その他 ちなみに僕は選択肢1,2,5,6、好きな声優は1.堀江由衣 2.能登麻美子 3.関智一です。

  • 亡くなられた声優さん

    発売と同時に「天空の城ラピュタ」のDVDを購入し、堪能している者です。 色々気にいっている映画なのですが、中でもドーラの声を担当している 初井言榮さんが素晴らしいと感じていたのですが、 先ほどネットでこの方の事を調べてましたら、映画公開(1986年)から、 わずか4年後の1990年に既に亡くなられていた事を知りました。 なんといいましょうか、映画の中では声優は当時のままに生き生きと「声」が 残っているのに、その本人が既に亡くなられていたギャップに 正直いって戸惑いました。まだ還暦を過ぎたばかりなのに早過ぎる死に 残念であり、悲しいと思いました。 思えば、年月が経てば、当然人も年をとるわけで、永遠ではないですね。 私はアニメとは全く無縁の生活をしていましたので、この手の情報に疎いです。 できましたら、有名な、もしくはかって一世を風靡した声優さんの中で 惜しまれながら亡くなられた方は他にいらっしゃいますでしょうか? ちなみにできたら、「一般的」レベルの声優さんで教えて下さい。 あまりマイナーだと、私がわからなくなってしますので。。。(汗) ガンダム(初代)くらいならなんとかわかります! だいたいこのレベルまでで、お願いいたします。