• ベストアンサー

今日こんなことがありました。

仕事で新宿都営線の「西大島」という駅の前にいました。すると80歳くらいの老人♂が突然聞いてきました。 老人:ふいまへん○×△*※! 私:は? 老人:ひあいおきば! 私:・・・は??おきば?? 老人:ひがひおおひま! 私:あ、東大島!(^^) 気づいた私は、駅のまん前だったので、親切に教えようと、 私:この地下鉄の駅を降りて、東大島まで・・・ 老人:んぁ??(このとき相手の息のにおいから酒を飲んでいるということが分かりました) 私:いや、ここが西大島ですから、この階段を降りて東大島まで 老人:西大島ぁ??(手をあしらうように振って)んもうええ と振り向いて去って行きました。東大島を西大島と私が聞き間違えてると早合点したようですが、私は呆然となりました。そのあと追いかけて分かるまで話をつけようと思いましたが、時間の無駄なので無視しました。しかし親切に時間を数分費やしたつもりでしたが、腑に落ちない思いでしばらく頭から離れず、結局人生のおいての時間の無駄という事実に変わりはありませんでした。 そのときの老人の顔は「最近の若い奴は、物分りが悪いなぁ」といわんばかりでした。少し口が悪くなりますが、歳を取りすぎて自分の理解力が悪いのに気づいていないのにそれをこっちのせいにされた気がしました。ちなみに10年ほど前に同じようなことがありましたが、そのときは90歳くらいの老人で、教えてあげるとすごく嬉しそうに「ありがとうございました!」といってくれただけに、今回は残念でした。老人に対する考え方がすっかり変わりました。一部の老人は歳を取ってくるとマナーをつかさどる部分が脳から消えてくるのでしょうか??それはさておき質問ですが、 ・今回のことで、私自身は何も気にする必要はないし、コミュニケーションの仕方については何も変える必要はない、と考えていいでしょうか? ・みなさんならこのあとどうしてましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.10

こんにちは。 たぶん、それぐらいの年齢になると、性格やその人の生きざまみたいな 部分はもう、変えられないので、自分が(受け手)変わるしかないと 思います。 やはり、だんだんと、死に近づいていくわけだし、 病気のことも怖いし、体も少し歩くだけでしんどいし、 年金の不安もあるし、若者に馬鹿にされたくない!っていう 変な意気込みも、強い年代だし、そういうもろもろの 不安やへんな高ぶりや耳の遠さなどが、そのような対応に なってしまったとおもいます。 ぜんぜんきにすることなく、これからも お年寄りや困った人には、親切にしていくことが 大事だと思います。 余談ですが、 重い荷物を持ったお年寄りが、駅の階段を上ろうとしているとき すこし助けてあげたいけど、引ったくりとか、泥棒とか 不審者と思われるのではないか、お年寄りに変な不安を 抱かせてしまうのでは・・・・と、危惧するので手助けを できないのは、やはり、今の社会のせいだとおもいます。 階段から、落ちないように下のほうから、自分もゆっくりと 上りつつ、そんなことを考える日々です。

tore_lov
質問者

お礼

遅くなりすいませんでした。 ご回答ありがとうございました。自分もそのうちそうなるわけだし、自分がそうならないようになろう!って思うようにします。

その他の回答 (9)

  • pideon
  • ベストアンサー率26% (159/610)
回答No.9

お年寄りではないけれど、ご質問を読んで私にも思い出した経験があります。 成田空港行きの京成線に乗っていたときのことでした。 隣に座っていた(と言っても1m位離れていましたが)白人男性が急に話しかけてきたのです。 私はびっくりして「え?」と横を向くと「なんだ~お前は英語わかんないんだろ」ってな顔をして(言われたわけではありません)電車を降りてしまいました。 彼は「ここは成田空港か」って聞いていたんですよね。 私は突然だったから驚いただけで、答える間もなく彼は行ってしまい、閉まるドアの向こうに彼の後姿を見ながら「ここは勝田台駅よ」と心の中でつぶやきました。 わずか数秒の出来事でした。 でも、私はこの経験から、白人男性全員がせっかちで早とちりだとは思っていませんし、自分の対応がそんなに悪かったとも思っていません。 質問者さんも、気にすることはないし、このようなコミュニケーション方法で特に問題ないように思います。 私だったら、追いかけてまで訂正しないと思います。 誰かに「今日こんなことがあったよ」と話す程度かな。

tore_lov
質問者

お礼

遅くなりすいませんでした。 外人はあつかましいですよね。どこにいてもうるさいし、日本人はおとなしすぎると思います。私は外人に話しかけられたら、日本語で返します。「日本語でゆえよ」って(笑 こっちが英語話せるのが当然と思ってますからね。ふざけるなってかんじ。

  • mariam
  • ベストアンサー率17% (78/453)
回答No.8

これは私の感覚ですけれども、若い人はみんなそこそこ、お年よりはピンとキリだと思います。若い人ですごく丁寧な人も見かけないし、すごく失礼な人もあまりみかけません。お年よりは「稲穂のごとく」とても礼儀正しい人もいれば、とんでもなく失礼な人もいます。 それに、多くの人が自分の老化に気がつかないのは事実のようです。 最近老人の事故が多いそうですが、決まって加害者は、「お年寄りが道の真中で止まった」といい、被害者は「車がスピードを上げてきた」というそうです。 加害者側は大人のシルエットしか見えないので、「大人ならすぐに渡り終えるだろう」と思い、被害者側は「これくらいの時間で当然わたりきるだろう」と思う(でも実際にはわたりきれない)。その結果ぶつかってしまうそうです。 あなたはお年よりのイメージを変えずに(90歳のお年よりの)、中には違う人もいるのだと思えばいいと思います。

tore_lov
質問者

お礼

遅くなりすいませんでした。 >多くの人が自分の老化に気がつかないのは事実のようです。 やっぱそうでしょうね。老人の事故ほど癖悪いものないですよね。自己防衛が必要ですね。触らぬ神にたたりなしです。 ご回答ありがとうございました。

noname#44083
noname#44083
回答No.7

いくら、酔っ払いのおじいさんでもムカついちゃいます。私なら。 追いかけてまで、教えてあげようなんて事もしません。 (っていうか、追いかけて殴っちゃうかも?!・・・冗談です) >>>コミュニケーションの仕方については いいと思います。 ただ、お年寄りとは言え、酔っ払いだと気づいた時は少し距離を取ってお話された方がいいと思います。何するか分からないですからね。 (思うに、彼は本当に東大島に「行きたかった」かどうかもあやふやですね。) >>>この後 にらみつけてるかも。 というか、気持ち悪そうな人みたいなので逃げてたかもしれません。

tore_lov
質問者

お礼

ありがとうございました!安心しました!

  • dadada123
  • ベストアンサー率29% (21/71)
回答No.6

>歳を取りすぎて自分の理解力が悪いのに気づいていないのに 歳のせいというよりその人は酒を飲んでいたのでしょう?? >・今回のことで、私自身は何も気にする必要はないし、コミュニケーションの仕方については何も変える必要はない、と考えていいでしょうか? いいと思いますよ。ただ、一人の老人との出来事で 老人全体に対するイメージを決め付けるのはよくないのではと 感じました。 >・みなさんならこのあとどうしてましたか? 酒を飲んでいて通じないようなので私も追いかけたりは しなかったと思います。

tore_lov
質問者

お礼

ありがとうございました!

noname#142255
noname#142255
回答No.5

そんな 訳のわからん老人はほっときなさい 気にするだけ損 昼間から 酒臭いとは「年寄は 国の為 早く死ね」とそんな奴が 居るから言われるのだ

tore_lov
質問者

お礼

ありがとうございました!参考に成りました。

  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.4

相手はかなりお年の老人のようですから仕方ないと思います。 たまたまこの老人とはそういう行き違いが生じたとしても、他の老人も同じように行き違いになるとは限りませんから、質問者さん自身はこの時と同じように他の人に対しても親切にしてあげることが最も大切と思います。 相手は老人です、多少理不尽な対応をされたとしても気にしないことです。

tore_lov
質問者

お礼

うーん、、気にしないというのは無理ですね。。見習えるよう頑張ります。ありがとうございました。

  • song4U
  • ベストアンサー率39% (41/104)
回答No.3

うちの祖父も最近そんな感じです。 この間、家の電話に出たら祖父からで 「こんにちは。お父さん(に用事)でしょう?代わりますね」 と言ったら 「お父さん!?何を言っている。わしはおじいちゃんだ!!」 と軽くキレられました。笑 オイオイ・・・と思いましたが、電話口だと声が似ているのか母と間違われることもあるので 「今回は孫の私だとわかってくれたか、ヨシヨシ^^」等と思い、むしろ嬉しかったりします。 アルバイトで接客をしていて感じるのですが、自分の不理解を相手のせいにする人は (年齢に関係なく)結構多いです。 「なんでやねん!」と突っ込みを入れたくなることが一日に何度もありますが、 もうこうなったら時間の無駄とは思わず、ネタにして面白がったりしてます。(不謹慎) 仕事の場合、相手はお客様なので理解してもらうまで言い方を変えたりして何度か説明しますが 今回、あなたの対応は間違っていないと思うし、これ以上彼(ご老人)に何かしてあげる必要もなかったと思います。 私だったら、後姿を見送りながら 「お元気で・・・(遠い目)」とつぶやくと思います。

tore_lov
質問者

お礼

ありがとうございました! ねたにする、というのは面白いですね。私もやってみます!参考になりました!

  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (658/1581)
回答No.2

tore_lovさんは老人を近くまで連れて行ってあげたのだから、あとはその老人が同じ事を繰り返して、無事たどり着くと思いますよ。 見返りがないことを気にしていたらきりがありません。 それよりも、人助けをしたことを誇りに思っていいと思います。 腹を立てたりせず、やさしくしてあげてください。 私なら別れ際に「お気をつけて」と言うと思います。

tore_lov
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • CDJW
  • ベストアンサー率28% (112/391)
回答No.1

せっかく教えてあげようと思ったのになんて奴や!と、感情を害するだけ勿体無いので、しょ~がないじ~さんやなぁ~とゆったり構えたらいいんでは?

tore_lov
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 数年前に、とある人から、僕は、「君のような人のことを”・・・・・”と言

    数年前に、とある人から、僕は、「君のような人のことを”・・・・・”と言うのだ。」と、言われたことがあります。 非常に的を射ていて、身が引き待った思い出です。 しかし、その単語を思い出したいのですが、思い出せません。どなたか教えていただけませんでしょうか。  その単語(ことわざ?)の意味は、 人に対して、親切にあれやこれやとする割に、ピントがずれている。その結果、無駄に時間や手間が使われてしまって、自分や周囲に疲れのみ残ってしまい、何をやっていたのか分からない状態となる。  ”間抜けの親切”とかそんなだったような気がする。 よろしくお願いいたします。

  • 今悩んでることがあります 実は大学の出席が足りてなかったらしく今日会議

    今悩んでることがあります 実は大学の出席が足りてなかったらしく今日会議がありその結果で留年かセーフかが決まるらしいのです 自分は実は他に夢(競輪選手)があって今大学に行くのがつらいのです そのせいで欠席もしてしまい今回の結果を招きました 正直大学に行ってる時間が無駄だと感じてしまいます 今3年なのですがあと一年半我慢しても残るのは大卒と柔道整復師の免許だけです 就職をするきはないし、卒業してから0から選手を目指すのは遅いのではと感じます 今22歳です、同じよな立場、経験をした人アドバイスを下さい!

  • あるドラマCDの内容について、質問があります

    ジョジョの奇妙な冒険 ドラマCDブックの内容について、質問があります YOUTUBEのリンク https://www.youtube.com/watch?v=f5wn18NmTBQ 30:56のところ アヴドゥル:「スタンドを出した!」 花京院:「たり~エメラルドスプラッシュ!!」 モブ:「●●●●●●」 モブ:「●●●●●●」 ポルナレフ:「くるな!!」 31:37のところ ポルナレフ:「下がれ!! アヴドゥル」  ポルナレフ:「お前さんのスタンドじゃ、街が●●●●●●」 アヴドゥル:「ここは俺の、タッ!シルバー・チャリオッツに任せてもらおう」 花京院:「たりりり」 ポルナレフ:「なんだと!!」 アヴドゥル:「大丈夫か!ポルナレフ」 ポルナレフ:「ああ、危なかった。」 ポルナレフ:「一瞬スタンドで●●●●●●」 ポルナレフ:「しかし駄目だ!相手が花京院だと、本気を出しきれねぇ」 ポルナレフ:「ついつい手加減しまう」 32:28のところ ジョセフ:「いや~参ったのう」 ジョセフ:「●●●●●●」 承太郎:「チッ!早くしないと、いい加減日が暮れちまうぜ」 38:33のところ 老人:「えへへへへへへ!! ストレンジ・リレイション」 ジョセフ:「こ、これは!!」 老人:「えへへへへへへ!!」 ジョセフ:「い、いや!!しまった!!」 ジョセフ:「●●●●●●」 承太郎:「オ、オラ!!」 老人:「うははははは!! 無駄だ無駄だ!!」 39:56のところ 老人:「ではさっそく、わしのオルガンに合わせて踊ってもらおうかな」 老人:「うふふふ」 老人:「さて、死の舞踏の時間じゃ、思い切り殺しあうがいい」 老人:「それぞれのスタンド●●●●●●」 花京院:「ハイエロファント・グリーン」 45:12のところ 老人:「例え音楽が流せずとも、ストレンジ・リレイションにはこのような使い方もあるのじゃ!」 ジョセフ:「ん??この低周波振動は?」 老人:「●●●●●●」 ジョセフ:「やれやれ。年はとりたくないもんじゃわよ」 老人:「え?」 ジョセフ:「貴様のオルガンに、わしのハーミット・パープルが巻きついたままということ、忘れたか」 老人:「かあ、やめてくれ。これがないと、わが…」 ジョセフ:「次にお前は『頼むから、許してください』と言う。」 老人:「頼むから、許してください!許して! あっ?」 ジョセフ:「もう遅い。ハーミット・パープル」 老人:「いやああああああ!!」 ジョセフ:「●●●●●●」 この九つの●●●●●●の原文、何を言ったのがさっぱりわかりません。 誰か教えてくれませんか……

  • 会うたびに「子供は?」と言う親戚が煩わしい

    私は年に2度、3月と8月に、お墓参りをします。 そのときに、普段墓守りをしている人の家を訪問して帰るのですが、結婚3年目を迎えた私たち夫婦に親戚連中は「子供を早く作れ」とか、「まだ子供ができないのか」という、おせっかいで無神経な言葉の嵐を浴びせられるため、かなり不快です。 子供はできないのではなく、作らないのですが、相手は戦前から時が止まったような考えの田舎の老人。こちらのライフプランは到底理解してもらえず、まるで私たちが犯罪でも犯したかのような勢いで責められます。 できればその家を訪問せず、お墓参りだけをして帰りたいと思っているのですが、そこの家がお墓のまん前なので、訪問せず帰ることがどうしてもできません。 たまに、インターホンを鳴らして誰も出ない時もあり、その時は堂々と帰れるのですが、たいていおられます。 同じく、法事などで集まった親戚連中にも、「子供は?」という話題を振られ、いつも「考えてない」と言っているのですが、もう正直、ほっといてくれよという感じです。 一体全体、どう言えば田舎の老人連中はその話題を口にしなくなるのでしょうか。 言ってもムダだと、どうすれば気付いてもらえるのでしょうか。 墓参りや法事に行かないとか、親戚の家に寄れないような真夜中に墓参りをしてしまうなどは無理です。 墓参りや大きな法事には行きたいけど、親戚とはできるだけ顔を合わせたくないというところで、大変困っています。 夫婦ともども土日が休みのため、「このあと仕事が・・・。」などと言ってさっさと切り上げることもできません。 まだ12月ですが、もうすでに来年の3月の墓参りが憂鬱です。 誰か死んで、葬式でもあったらまた親戚と顔を合わせなければならないと思うと、想像するだけで気が重いです。 名案をお持ちの方、どうかアドバイスを下さい。

  • リニア新幹線の必要性ってなにかあるのでしょうか?

    また無駄に北陸新幹線もリニアと同じぐらいの時期に新大阪までつなげるのでしょう。 なら万が一東海道新幹線が自然災害等で普通になったり 老朽化して工事が必要になるならば 金沢経由で大阪にも京都にも名古屋にもいかえるわけですよね。 ましては今後は先進国は人口減少社会にはいりますので 今までみたいに無駄な物を大量に作って維持費なんて時代でないですし。 地球温暖化も進んでいる中、環境汚染の代名詞の大量生産、大量廃棄なんて時代でないですからね。 本当に必要な物だけを残す時代だと思うし。 ただのアメリカとかの広大な土地のある国への売り込みの為に作っているのか? 仮にリニアが必要ならばそれこそ途中駅なんて無駄の極みですね。 新幹線見ればわかるとおり利権で無駄な駅が日本中溢れている時代ですよ。 東海道新幹線などものぞみができた時は 東京ー名古屋ー京都ー新大阪ー岡山ー広島ー小倉ー博多と本当に主要駅しかとまらなかった。 だから、はっきりいって今はスピードアップなどで ようやく博多~東京で5時間きるものが何本かありますが 所要時間的には20年前と変わってないわけね。 博多~新大阪間とか500系のぞみ時代の方がはやかったんでは たしか500系のぞみが25年ぐらい前にデビューし 新大阪~博多を2時間15分ぐらいでむすんでたよね 新大阪ー岡山ー広島ー小倉ー博多だけしか当時はとまらなかったのもあるけど。 今は品川、新横浜、新神戸と(姫路、福山、新山口のどこか一つ)と4つものぞみの停車駅が増えてしまったわけだから 20年前ののぞみよりも所要時間が長いものがいまだに複数ある。 リニアなんてそれこそ 品川ー名古屋ー京都ー大阪だけの駅で十分で途中駅は無駄の極み。

  • 通り抜け禁止なのに通る人

    私の家は駅前でしかも駅のまん前、ロータリー添いにあります。 いわゆる一等地で、広さもあります。数年前に自宅兼貸店舗のビルを新築したのですが 敷地内に隣接する来客駐車場と自宅門扉に通ずる道を、毎日勝手に通行されます。 直接通行人に注意しても全く聞き入れずに、コーンを立てたり、看板を立てたり色々やりましたが、結局は駄目です。門扉を設置してしまうと、貸店舗の来客が入れなくなる上、不具合が生じます。タイルを張り替えて、色で敷地内を統一しても効果はなく、なんのために大金で施工したのか無駄に思えます。通行人が近道をするとか、綺麗な道だからとか侵入されるんでしょうが、喫煙に入る者もいて、どうしたらこの状況を打開できるでしょうか?通り抜けされたくないんです。

  • 京都旅行、観光コースのアドバイスお願いします。

    3月11日(日)11時京都着、京都駅前宿泊、13日(火)夜7時ころ発つ予定。 一昨年にも観光して大体の所は見ました。今回も清水寺、金閣寺、銀閣寺、祇園を回りたいです。 清水寺は、前回夕方になってしまい、坂にある店で買い物ができなかったので、今回は少し時間をとりたいです。 また、映画村に初めて行くのですが、丸一日時間をとった方が良いですか?京都駅からの経路が沢山ありますが、どれが一番良いでしょうか? 映画村の近くに広隆寺があるので、弥勒菩薩を見たいと思ったのですが、どなたかのブログに、薄暗い遠くに設置されているので、よく見えないと書いてあったのですがどうでしょうか?見えないなら行っても無駄かとも思うので詳しい方、教えて下さい。 前回夕食のリサーチをしていなかったので、うろうろと迷って、京都駅ビルの地下のレストラン街で、美味しくない食事をしてしまい残念でした。また、祇園では路地に入って、高くてまずいパスタを食べてがっかりでした。お手頃な値段で美味しい食事がどこがいいでしょうか?食事場所は祇園でなくてもいいです。 よろしくアドバイスお願いします。

  • スーパー堤防は必要ではなかったのか

    40過ぎサラリーマンです。 だいぶ前、自民党から民主党(当時)に政権交代があったとき、「コンクリートより人へ」との掛け声のもと、ダムや堤防など、土木工事よりも子育て支援や老人介護とかで税金をばらまいた記憶があります。 あのころから、チョンガーの自分にはいいことなかったような気が。 蓮舫も100年に一度の災害に疎なるスーパー堤防は無駄、と言っていましたが、最近なのか、50年、1000年に一度の災害が増えている気がしませんか? あのころちゃんと投資してれば、よかったんじゃないか、と思うのは自分だけでしょうか?今回の台風19号を見てて思います。

  • 製作などに全く興味を示さない3歳の息子

    こんにちは。5歳と3歳の男の子の母です。 今回悩んでいるのは次男3歳の事です。レゴブロックや絵を書くなど、興味がなくとても心配です。 パズルなども、1年前はとても興味を持って完成させていたのに(65ピースのパズルなど)、今では途中で「おしまい!」と言って、中途半端で他の事をするようになってしまいました。 レゴブロックも3歳半であれば、もっとマシなものを作ると思うのですが、ブロックを3つ使用した「イヌ」とか、単純にブロックをつなげて作る「キリン」などしか作りません。長男は4歳くらいで、恐竜やワニなど結構しっかりしたものを製作していたので、次男の作品を見ると「おひおひ、これで大丈夫か?」と思ってしまいます。 絵も全く興味がなく、「いやだ~」と言って、全く書きません。たまに書いても、大きな○の中に、目・鼻・口を団子みたいにグリグリっとかいたものが4つ、書かれているだけです(汗) こんな感じで、幼児期に制作活動に全く興味がなかったお子さんが、小学生・中学生になられてから、賢くなって成績も良いなどのお話が聞けないでしょうか。聞けるととても安心なのですが、今の次男を見ていると「頭悪いのかな?」と不安になります。 製作出来ない(興味がない)=賢くない というわけではないとは思うのですが、余りにも興味がない・出来上がるものが貧相なので、かなり心配しています。 ちなみに、次男についてですが、言葉は遅く3歳半の今現在ほぼ2語文を使用しています。ひらがなは全て読めます。歌や踊りも大好きで勝手に歌詞を変えながら、暇があると歌を歌ったり、踊ったりしています。なので、知的に問題はないと思います。

  • 知立駅

    名古屋鉄道の知立駅の高架化工事にあと10年はかかるそうです。 かかりすぎだとはおもいませんか? あと高架にするのになぜ高架化工事の前にわざわざバリアフリー化の工事をするんですか? 2度でまでお金を余計にかかると思いますが? 無駄の塊じゃないですか 会社ならもっと 時間とお金の両方を削減するのはあたりまえだとおもいます

専門家に質問してみよう