• ベストアンサー

試合で緊張してしまう・・・

ソフトボールをしています。 実はぼくすごく緊張してしまう性格で試合ともなると 守備でも打撃でもガチガチになってしまい困っています。 例えば守備(セカンドです)では打球がきても足がすぐに動かない、 肩に力がはいって送球が乱れる等、 打席では力がはいりすぎてバットの振出が遅くなる、好きな球が きても手がでないなど・・・ 友人に聞いても「慣れの問題」とか言われるのですが、ソフトを 始めて5年目で、練習試合を含めると100試合はこなしてると 思うんですが慣れるどころか最近ますます緊張してしまいます。 試合の勝ち負けや自分の成績を意識しすぎるのでしょうが、 やるからにはやっぱり勝ちたいし、自分も結果をだしたいし・・・ 大会も近いのに困っています。 (TT)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyanda55
  • ベストアンサー率36% (34/94)
回答No.5

>やるからにはやっぱり勝ちたいし、自分も結果をだしたいし・・・ そのために一生懸命練習されていることと思います。 バッターボックスに立つ前に、守備位置について打者をむかえる前に、 今までしてきた練習を思い起こして、「あれだけやったんだから、なんでもこい!」と、自信につなげてみてはいかがでしょう。 「やるだけのことはやったんだ」と、ある意味開き直ることも必要だと思います。 「練習した以上のことは、試合では出ない。」 というのが、私の恩師の口癖でした。 実際、そう思えば、日々のトレーニングにも力が入るし、一生懸命やったという思いがあれば自信につながります。 自信をもつことで、本番でも冷静な判断ができ、力を十分に発揮できるでしょう。 あと、#2の方もおっしゃっていますが、イメージトレーニングも有効ですよ。寝る前などにやってみてください。 バットの感触や打球の手ごたえなど、なるべく具体的にイメージするのがいいですね。 例えば、2アウト満塁(べたですみません(^_^;))で、自分に打順がまわってきた、などと、状況もいろいろ設定してイメージするのが有効かと思います。 練習中にそのように仮定して、バッティングの練習をするのもいいのではないでしょうか。 ソフトボールは門外漢なのですが、スポーツ経験者としてアドバイスです。 なんだか偉そうで、すみません。    試合で力が発揮できるといいですね。  

starwolf
質問者

お礼

nyanda55さん、ありがとうございます! 自分で言うのもなんですが、ぼくチームの中ではいちばん練習してると思います。 毎日素振りして知らないあいだに、手にもマメができていました。 チームの練習もほとんど休んだことないし、ノックも身体にボールを当てまくって 「うげっ!」ってなりながらやってます。 でも、試合では結果がだせず、くやし涙にくれている日々です。 「練習してもいっしょなら適当にしておこうかなぁ」ともあきらめ気味に思うときも多々あるのですが、性格なのかまたバットを振ってます。 「練習した以上のことは、試合では出ない」 いいことばだなぁー。心に響きます。 これからも一生懸命練習して、それを自信につなげていきたいと思います! それからイメージトレーニングもやってみます(でも、ぼく寝つきがよくてすぐに ねちゃうんですよ。(^^) )

その他の回答 (4)

  • hiromuy
  • ベストアンサー率27% (103/370)
回答No.4

試合の時は、多かれ少なかれみんな緊張するものです。starwolfさんだけではなく、ピッチャーもバッターも野手もみんな緊張しています。チームみんなが勝利に向けて緊張しているんです。 ただ、緊張に強い人はプレーに集中していて、緊張している・していないなんて関係ないのです。決して緊張していない訳ではありません。 緊張は自分の体に任せておいて、頭の中は「良いプレーをしたい!」という一心でやってみるのはどうでしょうか? 緊張していようが、していなかろうが、「良いプレー」が出来さえすれば、すべてヨシ!です。

starwolf
質問者

お礼

hiromuyさんの言われる通り、確かにチームのメンバーも緊張していると 聞いたことがあります。 結果をおそれず、いま自分のできるベストなプレーを常に心がけてがんばります! ありがとうございました。

  • osugi415
  • ベストアンサー率17% (29/167)
回答No.3

私の場合緊張した場合今まで生きてきた中で 恥ずかしかったことを思い出すようにしてます。 その恥ずかしいことと、今の状況を比較すればどっちが大変か冷静に判断するのです。そうするとなんか笑えてくるんですよね!そうしたら緊張もなくなってます。 私の場合ですけど。

starwolf
質問者

お礼

おもしろい発想ですね。 いままで恥ずかしかったことか・・・いくらでもありますね。)^o^( 試合で笑えるぐらいの余裕があれば最高ですね。 osugi415さん、ありがとうございました。

  • nakaori
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.2

こんにちは。 緊張とか精神的な事って練習してできるようになるって訳ではないから 一番難しいですよね。 でも逆にそれさえ克服出来ればいいのですから。 意識しすぎと言うのはもしかしたら勝ち負けや成績ではなく 「また緊張したらどうしよう。」という意識ではないでしょうか? まずイメージトレーニングしたらいいと思いますよ。 それから具体的な方法では ガムを噛んでリラックスするとか。 まあ、これはサッカーの城選手が「不真面目」と言われた前例が あるのでそういう問題もありますが。 あと、私はアロマテラピストなのですが スポーツ選手で使われている方、結構いらっしゃるようです。 香の作用とか、マッサージにハーブを入れるとか。 オリンピックの時も使われてると聴いた事があります。 まず、「緊張しないで頑張る!」と言う意気込みより 「リラックスする事」を第一に考えてみたらどうでしょうか。 それからイメージトレーニング。 これで頑張って見てくださいね。

starwolf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 nakaoriさんの言われるように、過去の緊張が新たな緊張を生んでいるのかも しれません。 イメージトレーニングやってみます。 でも、寝る前はちょっと無理かな?すぐ寝ちゃうんで・・・(^o^) 

  • Tomy-expo
  • ベストアンサー率24% (42/170)
回答No.1

お気持ちわかります。 私もどちらかというと緊張する方ですが、自分ではなるべく勝負や成績を意識しないように、楽しむ気持ちでやっています。 打席で肩や腕に力が入ってしまう場合は、舌を出して気張らないようにするのがいいのですが、相手に対する態度が悪く見えてしまいますので、口の中で舌を巻いているといいですよ。 守備の時は軽く口を開き、全身の力を抜いて守りましょう。あと、投球と投球の間には一度その場で軽くステップを踏んでから再度守備体制にはいるなど、同じ姿勢を長く続けないようにするのが、硬くならないコツです。 一度試してみて下さい。

starwolf
質問者

お礼

Tomy-expoさんのいわれるように「楽しむ」気持ちは大切ですよね。 ぼくも過去の試合で珍しく?結果がよかったことがあったのですが、 そのとき応援に来ていたひとに「楽しそうにプレーしてたな」と言われたことが あるんですよ。(後にも先にもこの試合だけですが・・・) 教えていただいたことを早速今度の試合で試してみます! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サードからのスローイングについて

    現在サードかセカンドを守っているのですが、サードからファーストへの送球があまり早くなく、遅い打球だとセーフになる確立が高くなっているため、送球のスピードを早くしたいのですが、早くする方法、トレーニング方法を教えてください。またサード、セカンドの守備の心得も何かあれば教えてください。

  • 空手の試合で緊張しすぎ力を出し切れない

    小学校5年の息子のことです。 空手の試合で緊張して体が思うように動かず、頭真っ白状態になるので 緊張を最小限にするコツのようなものがあれば教えてください。 直接打撃系の空手を始めて3年目で試合出場経験は過去7回出場し、最高3回戦です。 つい先日も大きな大会に出場しましたが、自分の試合の番が近づくにつれ、返事もろくにできずうつろになってきます。体をあたためようと柔軟やキックミットを行いますが、熱が入らず無気力な感じです。試合が始まると一応、パンチ、ローキック、ハイキックは出ますがそれ以外の技がでません。動きも道場稽古時のスパーリングとは別人状態で、ロボットのようにぎこちないです。 結果、一回戦負けで本人も悔し泣きをします。理由を聞いたところ、緊張して体が動かないとのこと。 それも実力のうちとは思いますが、仲間の道場生が「なんでいつものようにできないの?」と不思議がられ、本人も自分は本番に弱いと思い自信喪失状態です。なんとか同じ負けるにしても、力は出してほしいです。 同じような経験のあるかた、よろしくお願い致します。

  • スタメンinクラスマッチ

    スタメンinクラスマッチ クラスマッチが、来る2月21日に開催されます。私はソフトボールに出場します。 スタメン決めがなかなか思うようにいかず、なかなかしっくりくるオーダーが作れません。 そこで、皆さんの力をお借りしたいのですが、よろしいでしょうか。 ちなみに、スローピッチソフトボールで、盗塁や捕逸無しとして考えます。 12人で打順を回し、守備は9人です。 1 僕です。唯一の現役野球人です。ポジションはファースト、セカンド、外野です。やろうと思えばショート、サードもできます。肩は強いほうですが、足は普通です。打撃は打つっちゃ打つけど打率は高くないです。小技は自信あります。 2 未経験者です。守備はうまくありませんが肩は強いです。打撃は一発屋です。当たればすごいです。 3 経験者です。背が高いです。外野守備はうまいです。打撃はまあまあです。足、肩は普通です。 6 経験者です。背が高いです。ショートバウンドも難なくとるのでファーストがいいかと思います。打撃に関しては、パワーがあります。 9 未経験者です。全体的にうまくありませんが足が速いです。 10 経験者です。足が速く、守備もうまいです。セカンド、ショートを守ってました。パワーはないですがスイングが速いので、結構飛ばします。 12 未経験者です。内野(セカンド、サード)、外野をこなしますが、下投げのコントロールが素晴らしいです。打撃はそこそこです。 14 経験者です。ショート、センターをこなし、足も速く、肩も強いです。打撃もたぶん1番うまいです。 16 未経験者です。そこまでうまくありませんが、打撃は未経験者と思えばいいほうです。 20 未経験者です。守備はなかなか良いですし、打撃は未経験者と思えないほどよいバッティングをします。 23 経験者です。小柄ですが少しぽっちゃりしています。サードやファーストの守備も打撃もきっちりこなします。 25 経験者です。足が早いです。肩は普通です。外野がうまいです。打撃もよいです。

  • ソフトボール(守備について)

    はじめまして。 ソフトボールの守備についてご相談があり投稿させていただきました。 草野球のサークルなどで3,4年ほど野球をやったことがある程度で 部活などは一切所属したことのないまったくの素人です。 経験者の方の意見をいただければ幸いです。 最近ソフトボールのチームに参加し、月2,3回のペースで練習をしています。 チームそのものは強くなろうというのが目的ではなく(少しは含まれていますが) 下は20歳から上は60歳を超えた方も参加している和気藹々としたチームです。 (※それでも一部経験者の方や、非常に長い間ソフトボール一筋の方もいますし 市の大会にも出たりすることがあるので、完全に素人というわけでもありません。) 自分は守備は、内野に固定されています。 主にショートやセカンド、最近はサードをやっています。 先日練習試合をやったのですが、その際にチームメイトから 「(ショートの時)二塁側の打球は強いけど、三塁側の打球への反応が鈍いんじゃな い?」 という指摘を受けました。 そこで質問が二つあります。 (1)バックハンドの練習について 確かに言われたとおりで、バックハンドが苦手です。 ショートから三塁よりの打球で ”正面には入れない、だけどバックハンドで手を完全に伸ばす必要もない” (※表現が下手でゴメンナサイ) という打球に対してが自分でも苦手と認識しています。 どのように対処したらよいのかが分からず、 中途半端な手の伸ばし方をしてしまうため、 打球をはじいてしまったり、グローブの下をバウンドしてしまったりしてしまいま す。 打球やポジショニングなどがいろいろと影響するので、アドバイスは難しいと思うの ですが どのような心構えというか、考えで打球に対応すればよいのでしょうか。 (2)バックハンドへの打球反応について 最近はメンバーの都合上サードを守ることも多いのですが 三塁線の打球に対する反応が一瞬遅くなってしまいます。 そもそも今まではサードをやったことがなく、 誰も守れないからという理由でサードをやっています(笑) そこでサードを守っている方にお伺いしたいのですが サードを守るときの心構えなどのようなものを教えていただけないでしょうか。 自分の中では、やはり打球が怖いというのが一番です。 慣れというのもあるのでしょうが、なかなか打球に慣れません。 なんか曖昧な質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 緊張について

    私はスポーツ(格闘技系)をしている21歳・女です. 大学3年になって、試合も 出してもらえることが 多くなってきました. しかしどんなに「勝ちたい」「絶対勝つ」って思って試合に臨んでも、緊張の心が勝ってしまいどこかで弱気になってる自分がいます. もうすぐまた出れる試合があるので、緊張の中でも自分の持ってる力を発揮できるような心のコントロールの方法はありませんか? よろしくお願いします(;_;)

  • 自分は送球面で問題を抱えてます。そこで練習メニュー

    自分は送球面で問題を抱えてます。そこで練習メニューとして入れたいのがテニスラケットを振るなのですがありでしょうか? 目標としては塁間は投げれるようになり、守備のレベルも上げ自チームの右のエース格の人が投げる試合でもセカンド守らせても安心て思ってもらえるようになりたいです。 今現状は基本監督が投げるときのみ守備につき他の投手の時はDHで試合に出ることが多かったりします。

  • シフトをしかれた際の打者の対応について

    プロ野球やMLBにおいて、特定の方向に打球を飛ばす傾向が多い選手に対して、守備側がアウトをとれる確率を上げるためにシフトをしくことがあるのですがその時における打者の対応について質問です。 例えば、オリックスバファローズのローズ選手やソフトバンクホークスの松中選手が打席にたっている時などに内野陣は極端に右方向にシフトをしいていますよね。 その時の守備陣形をみて思ったのですが、三遊間がぽっかり空いているのを見てそこに弱い打球でも狙い打てば簡単にヒットを打てるのではないかと思ったのですがしていないように見えます。 特に松中選手は3割を6度も打ったことがある選手でただ三遊間に打つだけであれば決してそこに狙い打つ技術がないとは思えません。それとも相手がプロであれば難しいのでしょうか? 私がシフトをしかれた際に狙いうたない理由は以下の理由ではないかと考えています。あたっているのでしょうか? 1 シフトを意識して打撃をしていると打撃を崩す可能性があるからしていない 2 シフトをしかれても自分の打撃をしたほうがいい成績が残るから 毎度毎度、お馬鹿な質問申し訳ないのですがどなたか教えてください

  • ヒットを打ちたい

    初めまして。 僕は高校野球をやっている高1のキャッチャーの者です。 キャッチャーの守備に関しては自分でも自身を持てるくらい、チームでも群を抜いていると自負をしています。 しかし僕は打撃がダメなんです。 僕の打撃についての特徴を述べますと、 パワーはある方 調子のいい時は逆方向への打球が多い 打席で深く考えてしまうとボールにバットを当てられなくなってしまう 中3から右打者から左打者に変えた とにかく三振が多い(2~3打席に1回くらい) 僕の目標はとにかく沢山のヒットを打つことなんです。 ヒットを打って出塁し、自慢の足で盗塁を決めてチームの得点に貢献したいんです。 しかし今のバッティングの状態だと、コーチ・監督には「一発屋」として捉えられてしまっています。 守備の柱として今は使ってもらっている状況で、友達にも「お前はキャッチャーとしてよくやっているんだからバッティングは気にするなよ」と優しく声をかけてもらったんですが、個人的にはこの言葉にはショックでした。 もし僕が一発屋ではなく沢山のヒットを打つことが出来たなら1番で使ってもらえるのでしょうが、今は8番で完璧に守備要員扱いで悔しくてたまりません。 悩みだすと夜も眠れなくなってしまったり、時には守備の時にもバッティングんの事を考えてしまうくらいです。 なのでどんな練習をしたらヒットを打てるのか教えてください。 あまりにも抽象的な質問で申し訳ないのですが、回答よろしくお願いします。

  • 中学野球の最後の試合で勝ちたい!!

    中学3年で野球部副部長の者です。後3週間ほどで最後の大会です。試合相手は、優勝候補にあがる強敵です。守備はセカンドで何とかなりそうです。そんなときにバッティングで不安が・・・インコースの球にバットがかすりもしないのです~-~素振りは毎日1000回はやってます。しかし、インコースが・・・ 絶対に勝ちたいのです!!何か心構えや、インコースの打ち方のコツや練習方法などありましたらよろしくお願いします。 それから、「試合前にこれをしたらチームが一丸となれる」とか「緊張がほぐれる」とかありましたらアドバイスよろしくお願いします。 だらだらとすみません。回答待ってます^-^

  • プロ野球選手の打撃成績のアンケート

    以前から何度も質問をしたのですが 自分の質問が、いかに意味のない質問だったか分かりました。 そこで単純にアンケートという事で以下の正捕手(年齢は35歳) の打撃成績・守備成績をみてどういう感想をもったか A~Eの中から選んでもらって宜しいでしょうか? 深く考えないで最初に感じた事を教えてくれれば良いです。 ・打撃成績 「108試合 339打席 299打数 7HR 45打点 打率265 OPS=0.708] 試合数に関してはベテランという事もあり4月.5月は若手に レギュラーを奪われ殆ど出番なし。 しかし5月末以降、優勝を狙うために出場も多くなり 6月・7月・8月・9月は殆ど全試合スタメンで出場し基本的に9回までマスクを被る。 優勝が決まり(結局自分のチームは3位で終わる) 消化試合になってからは、若手に出場機会を与える為に、出番はやや少なくなる。 打撃でチームの勝利に貢献する事も数多いシーズンだった。 ・守備成績 「盗塁阻止率317 許盗塁43 盗塁刺20」 リードはベテランだけあり評価も、そこそこ高く1流半クラスはある。 投手からの信頼も厚い。 ※ アンケートのA~Eについては以下の通りです。 A・打撃、守備も一定のレベルはあり正捕手として十分評価できる B・打撃・守備も納得は出来ず正捕手失格である。 C・守備面は不満だが打撃は正捕手としても満足できる。   チームによっては、この捕手を正捕手として招きたい   チームもある D・打撃は不満だが守備面は正捕手として満足できる。   チームによっては、この捕手を正捕手として招きたい   チームもある。 E・その他   回答お願い致します。   

専門家に質問してみよう