• 締切済み

うつ病とカビ

jesus-9の回答

  • jesus-9
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

一般人なので専門的な話はできません。申し訳ないですが憶測を含みます。 少し調べてみましたが深く関連付けされているものは見つけれませんでした。 ですが、実際にカビが生えていたりする場合、気付きにくい症状ですが病気になっていたり、 ストレスがかかっていたりします。(肺炎などの例なら多くありますが。) そういったものと、仕事に対する問題などが重なってうつになることはありえると思います。 家を引っ越しただけで症状が改善された例は少なからずありますし、立地条件などによって 体調等が左右されることは考えられます。(原因がカビとは限らないですが。 こういった点で見れば風水もそのような実績から考えられてるのかもしれませんね。 あとは実際にカビで鬱なるという話を一度信じてしまった場合、カビを見るだけで精神的 ストレスとなってしまいます。 大変でしょうが少しづつストレスの原因を取り除くことが大切だと思います。 頑張って下さい。

関連するQ&A

  • 外壁の黒いカビの除去方法

    外壁に黒いカビ?が多くあります。 築10年以上になります。 日当たりはいいところなのですが、 ここまで黒いカビが繁殖するとは思っていませんでした。 黒いカビを除去する方法があったら教えてください。 また、洗剤・薬などがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 家を出ると咳がおさまります。原因はかびやハウスダス

    家を出ると咳がおさまります。原因はかびやハウスダストなのでしょうか? 築8年ぐらいで 築3年ぐらいでアレルギーになりました。

  • カビの生えた壁紙は張り替えればカビ対策として足るでしょうか?

    健康に害があるのか心配なので相談させて下さい。 東京で築20年の3階建て鉄筋コンクリートマンションに引っ越しを検討しています。リフォーム前に内見させてもらったのですが、2つの部屋ですみっこに広がっているカビが気になりました。 (恐らく家具の裏だったのだと思います) 前の人は10年近く住み続けていたそうで、壁紙は全て取り替えてもらえることになっているのですが、壁紙を取り替えればカビ対策としては十分で気にする必要はないものでしょうか? 1つのフロアに1つの家しか無い小さなマンションです。 3面採光で日当たりは抜群ですが、壁の向こうがすぐ外なので湿気が溜まりやすいのかな…とは感じています。

  • カビを生やさない方法

    築35年の家に住んでいます。冬になるととても寒く、結露もひどいです。窓際においてあるものやタンスの中までカビが生えて困っています。カビを生やさない方法はないでしょうか?

  • 家の中のカビや結露がひどいのですが・・・(木造戸建て)

    築20年以上の木造2階建ての家に5、6年住んでいます。 1階のリビングが南側ですが、隣に家があるので日当たりは悪いです。家の中の湿気も多く、結露もひどいです。 1階は湿度70%くらいで2階は80~90%くらいあります。 そして目に見えるカビは、2階に行く階段の天井、1階リビングの家具や洋服、今日はリビングに置いてあったコタツのテーブルにもカビが生えてるのを発見しました。(コタツ布団は使用せずテーブルのみ) 今までも多少のカビはありますが、1年半くらい前に床下浸水の被害にあいました。それから玄関のタイルに白いカビが出るようになりました。天井のカビも最近出たので浸水が原因でしょうか? 主人にカビや結露どうにかならないの~って言ってもカビなんかどこの家でも生えるって言うだけで何も対策してくれません。 2歳の子供がいますが、いつもリビングで過ごしているので体に影響がないか心配になりました。 中古で買ったのですが。家の構造に問題があるのでしょうか? なんか家全体が湿っている感じがします。 今後、どのような対策をしたらいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • カビの除去について

    我が家は築40年以上の古い一戸建てです。 トイレも水洗の和式で壁は砂壁(??)なのですが、最初は黒い点々としたかびでしたが、最近、だんだんと大きくなってきました。 どのように除去または対策をしたらよいのか教えて下さい。

  • カビで悩んでいます。

    こんにちは。 家のシンク下のカビで悩んでいます。 何度掃除してもシンク下の天井には水滴が付いており、すぐにカビが生えてしまいます・・・ カビ防止策も色々と試したのですが効き目がありません。 築24年の賃貸アパートなので、しょうがないのか?とも思うのですが、子供が今10ヶ月と小さいのもあり、健康被害なども気になります。 シンク下の扉を開けるとクシャミがでたり、頭痛がしたり、目が痛くなります・・・ これは大家さんに言っても改善はしてもらえないのでしょうか? 家を出るにもお金がかかりますし、当分出て行けそうにはありません。

  • 部屋の多湿、畳にカビが生えて困っています

    集合住宅に住んでいます。そのうちの一室が湿気が多く、畳にカビが生えて困っています。 築25年で、10年住んでた婚約者の家に数か月前から引っ越してきました。 そのうちの使ってない部屋を寝室としてリフォームするために、壁紙や襖の張り替え、畳をかえました。 しかし、まだリフォームして間もないのに畳にカビが生え始めました。 もともと住んでる頃から冬は結露がひどく、湿気がこもりやすいそうですが、これほどまでとは知らずびっくりしています。 カビは見つけ次第畳専用のクリーナーで拭いています。カビが生えるのは窓際の2枚だけで、いつも湿っているような感じです。 他の畳はそうでもないです。 ちなみに北側の部屋なので日当たりはよくありません。 換気等気を付けていますが限界です。どうすればいいでしょうか? 除湿機を買った方がいいのでしょうか? もし買った方がいいのなら何かおすすめはありますか? その他対策がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 便器の中にカビがはえます!

    閲覧ありがとうございます。 我が家(一軒家)には一階と二階に一つずつトイレがあります。 一階のトイレをメインに使っており、二階のトイレはほとんど使用していません。 一階のトイレは、特に問題ないのですが、使っていない二階のトイレの状態が悪いです。 すぐに赤カビ(?)(ピンクっぽいものが水が溜まっているところに沿って付着する。 が生えてしまっていました。 その度に掃除していましたが、最近暖かくなってきて黒カビが発生します。 水の溜まっているところに全体的に黒カビが発生したのでカビキラーをかけて 数時間放置し流したらとれました。 安心していたところ、数日たった今日、朝にはなかったのに夜には又カビが! タンクをあけてみたところ、タンクの中にもカビが生えていました… トイレは二階の割と日当たりのよいところにあります。 そこまでカビが生える環境だとも思わないのですが… 我が家はあまりカビが生えないのですがそこだけ酷いです。 二階トイレはブルーレット置くだけと、スクラビングバブルのスタンプクリーナーをしています。 あまり使用しないこともあり、頻繁にトイレ掃除はしません (気になった時に、程度、月3回位) お聞きしたいのは、何が原因と考えられるか、 あまり使用しない、というのも同じ水がずっと溜まっている状態なので良くないのかな とも思います。 湿気なのか?どちらかというと一階のトイレの方が日当たりが悪いです。 そして、タンクに生えてしまったカビはどのように除去すればいいのか。 おしえてください。

  • カビの対処について

    沖縄県の海岸沿いに住む者です。築2年目のマンションの3階です。西日がさすベランダ側の二部屋は日当たり良好ですが、その他のリビング、キッチン、バストイレ、玄関は全く日が射しません。風は良く入ってくるのですが、とにかく湿気が高く、80~90%が常時です。 部屋は毎日、隅々まで掃除するのですが、この時期になるとカビがみるみる増殖します。 木製の家具や装飾品には緑色の綿の様なカビ。 コルク調や紙製の物には白い綿の様なカビ。 これらが びっしりと生えます。 アルコールを含ませたペーパーで軽く拭き取ってからキッチンハイターを薄めた液を布に含ませて吹いたり、霧吹きで吹き付けて、天日干ししていますが、カビは抑えられますか?