• 締切済み

アフリカの貧困・植民地化・民族性などについて・・・

nacamの回答

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.2

アフリカの貧困の原因は、色々有ると思いますが、最も影響したのが、その地形や自然環境のきびしさでしょう。 アフリカ北部の地中海沿岸部を除いて、砂漠と熱雨林、サバンナのような土地ばかりで、農作業に適した地域が非常に少ない事が原因であるためだと思います。 農業に適した土地が少ないため、文明の発展が遅れたり、文明が発生しても他の文明との交流や刺激が少ないため、文明が発展せずに崩壊していってしまったため、他の地域に比べ、決定的に遅れてしまった事が原因だと思います。 また交通の便が悪いため、積極的に他の文明や文化を受け入れられなかった事も原因でしょう。 そのため、ヨーロッパ諸国やイスラム諸国の侵入を許し、植民地支配に組み込まれてしまいます。 同じ事は、アマゾン流域でも言える事です。 アフリカには、グレートジンバブエを造った文明や、古代マリ王国などがありますが、これらは孤立した文明であったため、衰退して滅亡してしまっています。 エチオピアにしましても、イスラムにより包囲されて海えの出口を失うと、急速に衰退してしまっています。 また現在の問題として、先進諸国の援助の問題があります。 アフリカでは、援助を受ける事が恒常化して、援助なれしてしまっている問題があります。 特に冷戦時代にアメリカとソ連による援助合戦がそうで、そのため労働意欲を奪ってしまった事が、現在の問題としてあります。 まとめて解説してある文献などでは、一方的な固定観念に基づき作成されていますので、個々の事情、歴史などを調べ、ご自分で体系づける事をお勧めします。

関連するQ&A

  • アフリカの国々の多くが貧困なのは何故でしょうか?

    アフリカの国々の多くが貧困なのは何故でしょうか? 白人の奴隷,植民地だったことと関係あったりするんでしょうか?

  • 植民地化される以前のアフリカ情勢は

    欧米が植民地化する以前のアフリカの情勢・文化は、どのようなものだったのでしょうか? 特に1000年以降~植民地化されるまでの歴史に、残虐な民族紛争は目立っているかや、 文明の水準などの点について知りたく思います。 お勧めの書籍などもありましたら教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • アフリカの旧植民地国家について

    素朴に疑問に思うのですが、なぜスーダンなどのアフリカの旧植民地はいまだに軍事国家みたいな感じになっているのですか?植民地から解放されてずいぶんたっていると思うのですがなぜあんなに国が乱れているのでしょうか?一部の金持ちのアラブ人が政府と結託して貧しい黒人をこき使い、虐殺しているという感じでとらえているのですが(間違いあったらご指摘下さい)50年近くずっとそんな状況なのでしょうか?

  • アフリカの歴史に詳しい本

    アフリカの歴史を知りたいと考えています。 西洋に植民地化される以前の歴史に特に興味があります。 アフリカ全体についての歴史でも良いし、ある1国についての歴史でも構いません。 よくまとまった本がありましたら紹介してしてください。

  • 植民地とはなにか

    こんにちは。 歴史の教科書に出ているザビエルは実はスパイだったという説を聞きます。 まーそりゃそうでしょう遠くからわざわざ布教しに来るわけですから。 大日本帝国でも満州国などに傀儡政権を樹立したり、神社を建てたり、日本語教育をするなど植民地政策のようなことをしています。 マッカーサーは天皇陛下にキリスト教工作員をつけてキリスト教徒にさせようと企んだという。 日本人は植民地政策をされまくりでありながら何もわかっていない哀れな家畜。 他国を支配し、傀儡化し、魅了し、洗脳し、文化侵略等で弱体化していく植民地政策について、情報がなさすぎるのでご存知のかた、どういうものなのか、戦前の日本はどういう植民地政策を取っていたのか、日本に取られてきた植民地政策とはなにかご助言ください。よろしくお願いします

  • 明治の日本が植民地にされないようにするためには

     幕末明治維新の日本は、欧米列強の植民地にされる危険が高かった、日本人の歴史の中でも稀に見る民族存亡の危機だったように思います。この時期の欧米人はまだ、非ヨーロッパ系の人が同じ人間であることに気付いていなかったように思います。アヘン戦争(国家が麻薬を武力を使って無理やり他国に強要する戦争?)やアフリカ-アメリカ間の奴隷船の状況(黒人を船に縛り付け便尿垂れ流し?)を考えると、とても恐ろしい欧米列強の植民地にされることはなんとしても避けなければならなかったように思います。  欧米列強の植民地にされないためには、日本はより弱い国を植民地にして富国強兵に努める政策しかなかったのでしょうか?それとも、植民地は造らず自国だけで富国強兵をすることはできたのでしょうか?もしかして、富国強兵はしなくともインドのガンジーのように非暴力ような方法で植民地にされることを避けられたのでしょうか?  当時の国際状況と日本の事情を踏ませてご回答頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

  • キリスト教と植民地支配

    過去の歴史をみるとアジアやアフリカにヨーロッパのキリスト教の宣教師が最初やってきてその後に植民地支配がはじまるとありますがわからないのはどうしてキリスト教の布教をしてから植民地支配がはじまるのでしょうか?別にキリスト教を布教をしなくてもいきなり侵略できるのにしなかったのでしょうか?

  • 植民地について

    植民地について ふと思ったんですけど、世界のあちこちに植民地(○○領みたいな所)がありますが、大抵スペイン、フランス、ポルトガル、英国(少ないけど)の国々の領地だと思います。 ところが、なぜかドイツ領は無いです(私の知っている限り)。これはなぜなんでしょうか? 第一次、第二次世界大戦に負けたからとも思ったのですが、大航海時代(?)で考えても中南米のスペイン語やアフリカ諸国のフランス語、ブラジルのポルトガル語の様に、ドイツ本国からの遠隔地でドイツ語を国語としている国は聞いた事がありません。 何分、歴史に疎いのですが、フランク帝国(?)など昔から文明は他のフランスやスペイン等、同じ欧州の国々と比べて遜色が無かったと思います。 過去にドイツは遠隔地に植民地を持っていたのか? もし持っていた場合、現地ではドイツ語を浸透させたのか? 浸透させた場合、現在はどうなっているのか? 植民地を持っていなかった場合、その理由と背景は? を教えて下さい。

  • 植民地支配と国際法!

    昨今、中国のチベット弾圧が問題になっています。私は以前からずっと疑問に思っていたのですが、現在、世界で唯一(ロシアを除く)植民地支配を続けている国は中国です。確か以前に見たサイトで1960年代の国連決議で侵略とは「他国や他民族を武力によって支配・統治すること」と侵略の定義がハッキリと決まり、白人帝国主義国家がやむを得ずに植民地を手放し、一時国連預かりになり、後にアジア・アフリカ諸国がこぞって独立を果たしたという歴史的事実があります。 つまり、戦前は弱肉強食の帝国主義の時代だったので強者の論理で「力の強い国が弱い国を支配・統治する」ことが当たり前に行われ、国際法でも認められていたと認識しております。 しかし、前述したように、現在は、「強国でも武力や暴力をもって植民地支配をしてはならない。」というのが国際的な常識だと思います。 中国は国土の2/3が植民地です。これは、国際法上違法性はないのでしょうか?

  • 植民地を経験する歴史

    日本は基本的には植民地経験がありません。GHQの占領とかぐらいですよね。 でも外国で多民族や外国に占領される経験ってありますね。 貿易や文化交流は相手のいい部分をもらったりします。 しかし、植民地って、支配側の都合のいいようにされますね。 その国の意志の中断というか。他国の意志による時代って歴史上どんな意味を持つのでしょうか。 やはり植民地経験って悪いものなんですか。