• ベストアンサー

自動車保険の契約内容変更について・・・

僕は現在20歳なのですが、父の乗っている車が保険の対象になっている年齢が30歳以上のやつなんです。 この場合、契約内容の変更にはいくらくらいかかるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21909
noname#21909
回答No.2

損保代理店の仕事してます。 まずお父様とは同居ですか? 同居で独身の子供が親の車をたまに借りて運転する場合・・・30歳未満不担保(35才未満不担保)+子供追加特約全年齢担保・・・という条件に家族限定を付ける条件が一番安いですが、他にご兄弟がいたり、#1の方がおっしゃるように、別居している場合は「臨時運転者特約」というのが自動付帯されている保険(例えば東京海上日動「トータルアシスト」やあいおい損保「トップラン」など)に加入されている場合は条件が変わってきます。 またお父様の車を普段どういう環境でどういう人達が運転しているのかによってもちがってきますので、保険を契約している代理店か保険会社のフリーダイヤルでお父様に相談して貰うのがいいかと思います。 変更方法は満期まで増えた分を一括現金で即回収したり、翌月の保険料から変更された金額にて口振になる場合もあり色々です。 「全年齢担保」で契約する時に質問者さんが一番若い運転者だったら「21歳の誕生日」で「21才未満不担保」に変更してください。保険料が半分近くまで下がるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.3

お父さんの保険の内容がわからないので、けっこうかかるとしか言えません。 質問者さんが未婚、あるいは既婚であってもお父さんと同居していれば、子供追加特約(全年齢担保)が付帯でき、基本の年齢条件を全年齢に変えてしまうよりかなり安く済みます。 ただし、質問者さんが常時この車に乗る場合は、この特約は付帯できません。 このルールを無視しますと、事故が起こっても保険金が支払われないことになります。 別居していれば、臨時運転者特約が使える場合もありますが、保険会社によっては別居の子が対象にならない場合がありますので、要注意です。 別居の子が対象になる場合でも、住民票を現住所に移していなかったり、その他別居の事実を証明できる資料がとれない場合は、保険金が支払われないこともあります。 一般的には、子供追加特約のほうが無難といえます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.1

一般的には「運転者年齢条件」を変更する必要があります。 「30歳以上のみ担保」を「全年齢担保」に変更する必要があります。 概算ですが、年間保険料で2倍から2.5倍ほどになると思われます。次回更新時まではその差額を清算することになります。 ただ、質問者さんが親御さんと別居の場合、年齢条件の変更が必要でない(30歳以上のみ担保のままでいい)保険商品もありますので、手続きをする前に確認してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動車保険の契約者変更

    車を購入し、今まで自動車保険の名義人も私で契約していました。 最近めっきり車に乗る機会が減り、同居している母親が利用することが増えました。 (家族も保険対象に入れていました。) つい先日ちょうど保険満了の通達が届いたのですが、このまま私の名義で更新しても…と思っています。 運転機会の多い母親の名義で更新(加入?)した方が何かあった時にいいですし、当然年齢も上なので保険料も安いと思いまして… こういった場合、新規として加入をするべきでしょうか? それとも更新時に名義を変更することは出来るのでしょうか?

  • 自動車保険の契約者変更について

    契約者が父、記名被保険者が子(私)となっている今の自動車保険を、契約者・記名被保険者共に子(私)にしたいと考えているのですが、この場合同居していなければ等級は引き継がれないのでしょうか。 変更の目的は保険料の支払い人を父から私にするためです。

  • 自動車保険、契約者と記名被保険者の変更について

    現在の状態です。 車の所有者=父 自動車保険契約者=父 記名被保険者=父 父のセカンドカー割引適用で、1台目は20等級、2台目は7等級(G)です。今回質問したいのは2台目の方です。 2台目の車は、保険契約当時は私が主に運転していましたが、現在ではほとんど息子(同居)が運転している状態です。 そうなると記名被保険者は息子にしないといけませんよね? 1.そうなると現在の7等級は維持されますか? 2.自動車保険の契約者も息子にする必要はありますか?また息子にした方が良い点などはありますか? 3.自動車の所有者も息子に変える必要はありますか?また息子にした方が良い点などはありますか? 以上3点、教えていただければと思います。

  • 別居未婚の子への記名被保険者の変更について

    こんにちは。初めて質問させていただきます。 自動車保険の契約変更についての質問です。現在車と保険は以下のような状態です。 車の名義:父 保険契約者:父 記名被保険者:母 年齢条件:21才以上 私(24)は両親とは別居(未婚)であり、対象の車は基本的には私しか運転せず管理も私の住居で行っています。実家との距離も離れています。 まず、現状の契約で私が事故を起こした場合補償されるのでしょうか? 現在の契約内容で保険が適用されない場合、主題の別居の子への記名被保険者の変更を行いたいと思います。契約更新時に被保険者を変更すると、別居であれば等級引継ぎは不可だと思います。(現在20等級)  しかし、契約期間中の被保険者の変更であれば、残りの契約期間のみそのままの等級が適用されるというの話を聞きました。  この車はあと一年程度しか乗らない予定なので、できればこのルールを適用したいと思っております。  もうすぐ更新時期なのですが、このまま更新して、一定期間後にこの手続きを申請するつもりです。 このような手続きは 親→別居未婚の子 でも可能でしょうか? またどこの保険会社でも可能でしょうか?現在は代理店型の保険会社です。 他にも保険料を抑える良い方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 車の任意保険について。この場合、新規加入?それとも契約変更?

    自動車の任意保険について、教えて下さい。 保険についてはまったく無知です。お知恵をお貸し下さい。 現在、彼と同棲しています。 彼と私の2人で、保険に入る場合、どうしたらいいですか? 今は彼の車(アベニール)があり、車の名義・保険は、彼の父親の名義になっているそうです。 加入している保険内容・等級、共に不明。 ※彼は20歳の時に免許を取り、今年の12月で29歳。 ※事故歴なし。 ※保険料は、年間10万円弱(らしい) ※保険は、親戚がやっている代理店で加入。 そろそろ車を買いかえようと思っていたところ、私の父から車(キューブ)をもらえることになりました。 実家にいた時に父と私が使用していた車です。 車の名義は、私の父親。使用者は、私本人となっています。 (手続きが面倒なので、名義変更はしません。) ※この車(キューブ)に付けていた保険は、私の父が新しい車を購入したので、そちらに契約変更をしたそうです。 キューブを彼と私の2人で運転する場合、保険はどのようにしたらいいのでしょうか? なるべく安く、なるべく面倒でない方法がいいのですが。 考えられるのは、下記の3点です。  1.新規加入  2.彼の父名義の保険を契約変更  3.私の父名義の保険に、キューブも入れてもらう 問題もありますが。 1.新規加入の場合、24歳の私と28歳の彼。 保険年齢的にも、条件的にも保険料が高いのでは? 2.保険契約者と自動車の所有者の名義が違っても、契約することはできるのでしょうか? 3.私の父名義の保険に、キューブを追加してもらう方法が一番楽な気がするんですが、住んでいる住所が違います。問題ないのでしょうか? これ以外に問題があれば教えて下さい。 ※また、彼の車が6月まで車検が残っているので、できれば6月までは2台の車を使いたいと思っています。

  • 自動車保険の満期前の契約変更について

    お世話になります。 このたび新車を購入したため、車の乗換えを予定しており、 自動車保険の契約内容の見直しを考えております。 満期日は20年3月末ですが、乗換の日が20年2月末です。 このようなケースの場合、現在入っている保険の契約内容を変更することは可能でしょうか。 具体的には、今の契約内容に車両保険を追加したいと考えているのですがそんなことは可能なのでしょうか。ちなみにあいおい損保です。 よろしくお願い申し上げます

  • 車名義変更時の任意保険内容変更

    車の名義を自分から同居の父親に変更したとします。 運転者は主に自分のままです。 その場合、任意保険の内容変更はどのような形にすればよろしいのでしょうか? 任意保険の契約者は自分のまま、被保険者は父にすればいいのでしょうか。 等級とかは引継ぎできるのでしょうか?

  • 自動車保険の等級

    近々、車の買い替えをするので それを機に自動車保険の名義変更をしようと思ってます。 現在:契約者(父)    被保険者(主人) 変更:契約者・被保険者(主人) この場合、等級も継続できますか?

  • 生命保険の契約者変更

    生命保険の契約者と受取人の変更について質問させていただきます。 現在契約者が父、被保険者・父 死亡時の受取人・母 満期時の受取人・父という契約で3つの保険に加入しております。 実際契約書にサインしたのも、実際に保険料を支払っているのも母なのですが(引き落とし口座名義は父)、契約時に担当の生保レディーが「税金の関係があるから旦那(父)の名前で契約しておきなさい」と言われてそうしたものなのですが、こちらの契約者を母もしくは娘の私に変更したいのですが、通常なら保険会社へ父から「契約者を娘(母)に変更したいので処理の仕方を教えてください」と言えばスムーズに変更処理までいけるのかもしれませんが、ちょっと複雑で、今現在父と母は別居していてもう10年以上会っていません。 戸籍は離婚しておりませんので一緒ですが、住民票は別々です、連絡も取っておりませんので現在の所在地もまったくわかりません。 保険会社に電話をしたのですがコールセンターで本人から連絡がないとどうにもできないといわれてしまい取り合ってももらえなかったのですが 何か良い方法はないでしょうか?

  • 自動車相続時の任意保険契約について

    亡くなった父の相続で、父の自動車の名義変更・保険の契約変更について 調べています。 http://car.alamode.tv/kuruma_sozoku.html http://car.alamode.tv/kuruma_sozoku4_1_4.html ・父(住所:三重)、私・長男(住所:東京) ・相続人全員が車の私への相続には同意 ・約1ヶ月後に三重から東京へ車を乗って帰ってきたい(希望) ・相続の名義変更に必要な書類などは上記サイト等で調査中 ・名義変更は、行政書士には頼まず自分で行なう予定 ・自賠責の変更=権利を譲受け ・任意保険の変更=父契約の保険を解約、私契約で新規申込み ・保険契約を先に行なう場合、車は父名義のまま、私が保険契約を行なう予定 そこで、質問です。 Q1:「保険の契約変更」「自動車の名義変更(相続手続き)」のどちらから先にしたほうがいいでしょうか?  すべてが完了するまでは車を使用できないのでしょうか?? <現在考えている案> 1.完了するまで1、2ヶ月は、父の名義・父の保険契約で私が車を使用  (暫定的に車を使用して保険の適用範囲内か、保険会社に確認中) 2.父の任意保険を解約、私契約で新規の契約申込み  (名義人死亡の状態で、保険契約ができるのか、保険会社へ確認中) 3.相続関係の必要書類をすべて揃えて、名義変更手続き 4.自賠責保険の権利譲渡手続き 5.任意保険契約会社へ名義変更完了の連絡