• ベストアンサー

保険証なしで受診 嫌な思いをしないためには

夫の扶養に入っていますが、夫が転職したばかりで、加入はしていますが保険証がまだありません。 しかし、風邪が長引いてしまい、以前受診したことのある医院(Å医院とします)に行きました。 しかしそこで、不愉快な目にあってしまいました。要約すると、 1.最初受付で事情を説明すると、「保険診療にしますので保険証ができたら持って来てください」と言われたのに、診察後は他の人に「自費です」と言われた。 2.困惑していると、夫の勤務先やいつから勤務しているかなど、他の患者さんの前で大きな声でいろいろ聞かれた。しかも無断で夫の兼務先にTELされ保険加入を確認された。 3.すぐ近くに調剤薬局(B薬局とします)があるのに、「B薬局は自費になりますからC薬局(夫の勤務先)からお薬をもらってください」と言われた。C薬局は遠いので、そこまで行く時間がないと言ったら「車で10分位ですから」「B薬局は混んでいて時間かかりますからC薬局に行っても同じですよ」などと言われた。もうすでにC薬局に処方箋をFAXしていたらしい。 3.会計後、「こういうことなら最初に自費って言ってもらいたかった」と要望を言ったら「今はどこでも保険証がないと自費ですよ」などと言われた。 こんなことになるなら「やっぱりやめます」って帰ればよかった、とも思うのですが、既に診察を受けた後でしたのでそういうわけにも行かず、受診するんじゃなかったと後悔しきりでした。 保険証が届くまでにはまだ時間がかかりそうですので、もしそれまでにまた病院にかかるようなことがあったら、もうこんな嫌な思いをしないように、気をつけて受診したいと思っています。 そこで、嫌な思いをしないためには、どこでどうすればよかったのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • unma
  • お礼率97% (1261/1299)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#95960
noname#95960
回答No.7

>受付の段階では保険診療といわれたのに会計する段階になって自費と言われたのが不愉快だったのです。 ならば、その時点で、はじめに対応した受付の方を呼んで、誤解をとくとよかったと思います。 それで、受付の方と、会計の方で直接話をさせて、解決させるのです。 間に人が入って、あの人はああいっていた、この人はこう言っていたでは、真実が見えないし、信用されず、余計こじれることが考えられますので。 そうすれば、受付で間違った対応をしたのならば、それを謝罪させれば、質問者さんの気も済んだのではと考えます。 私は、病院に限らず、人により意見が違う場合は、当事者を呼び、解決するようにしています。

unma
質問者

お礼

受付の人を呼べばよかったのですね。 会計の人が、自費が常識でしょ的な対応だったので、それが嫌だったのだと思います。 ありがとうございました。

unma
質問者

補足

この場をお借りして、回答してくださった皆様に再度お礼を申し上げます。 ご回答を読んでいるうちに、「不満もあるけど、本来自費のところを保険診療にしてもらったんだよなぁ」って思えてきました。皆様のお蔭です。 しかし、内容が自費中心だった点がちょっと残念ですが……できれば、他の部分に重点を置いてまた質問してみたいです。 皆様、ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.6

不愉快なのは勝手解釈して受診したからで、保険診療受けるには保険証(それに代わるものもある)必須です。 救急車で大学病院に運ばれても病院出るときは「全額現金払い」です。 「明日保険証(代わるもの)持ってくれば差額は返す」程度の融通はきく。いけなくてもあとでNO.2さんの方法で返ってきます。 NO.3さんのおっしゃるように、薬局のことは親切だったと思います。交通費が余計と思うのでしょうが、全額自費のB薬局より融通きくC薬局(夫勤務先)がいいとおもう。 病院でも薬局でも利用経験あれば(踏み倒さない安心感?)融通きくと思います。 大きなところはNO.4さんのところほど融通利かないが、話しは個室(待合室とは別のところ)です。会計は単に支払うだけ。 話しが他に聞こえたのは不快でしょう。 無断で夫の勤務先に電話は誤解です。あなたが手順踏んでいないのをカバーしたんです。勤続程度のことは他人に聞こえても個人特定できないから個人情報じゃありません。 あらかじめ会社に手順聞いて病院行けば今回の質問は出なかったでしょう。

unma
質問者

お礼

もちろん親切でしてくれたのでしょうが、私にとってはあまりありがたくなかったんですよね。自費でもいいからB薬局に行きたかったです。でも、もうC薬局にFAXした後だったので、それではマズかったのでしょう。 受付で自費って言われたのなら納得だったのですけどね。 保険証ないけど保険診療にしてくださいって頼んだわけではありませんから。 ありがとうございました。

unma
質問者

補足

勝手解釈とは、どこがですか? ちなみに、A医院もB薬局も利用経験あります。

noname#95960
noname#95960
回答No.5

自費診療は仕方がないと思います。 正しい対応は、自費で支払ってもらい、後日返金するのが正しい方法でした。 ですので、自費と言われたことに腹を立てるのは、少々違うと思います。 これがもし、保険適応で対応してもらえるとしたら、2の電話で確認するは、対応として間違っていません。 ただし、個人情報を大声で言うことは、配慮に欠けていると思います。 3は、それは病院が間違っているのではなく、質問者さんが、その調剤薬局までいけないという事情があるのなら、じゃあ、今日のところは自費で支払って、後日返金してもらう方法をとるべきだったと思います。 4(3と書いてありますが)は、1の段階で、では今回は自費でいいですと質問者さんが言えば済んだ話だと思います。 あくまでも、質問者さん側の事情で、本来自費のところをどうにかしてもらおうとお願いしているのですから、相手が良心的な態度をしめしてくれなかったと怒ることが違っていたのかと思います。 ダメもとで行っていれば、不愉快な思いはしなかったと思います。 今後は、保険証がまだできていないことをつげ、とりあえず自費で支払って、後日返金してもらうようにお願いするとよいと思います。 今は、医療費踏み倒す患者が多く、病院も経営が大変な時代です。 本当に経済的に困っているのなら、それなりに割引サービスや補助などもあるのに、それをせず、しかもそこまで生活に困っていないのに踏み倒すケースが多いのです。 そのため、入院患者には前金を納めさせるところも少なくありません。 今回の質問者さんのケースは、自費でも仕方ないケースです。

unma
質問者

お礼

つまり、受付で「保険診療にします」と言われて信じた私がおバカってことですよね。 今度からは、保険診療にしますと言われても自費でかかることにします。 ありがとうございました。

unma
質問者

補足

すみません、少し補足させてください。 自費と言われたので怒っているのではありません。 受付の段階では保険診療といわれたのに会計する段階になって自費と言われたのが不愉快だったのです。 それに対して、「最初に自費って言ってもらいたかった」と言ったところ、返答が「今はどこでも保険証がないと自費ですよ」だったので、余計に不愉快だったのです。 とり急ぎ、補足させていただきます。

回答No.4

私は歯科医院で受け付けのアルバイトをしています 初めてこられた患者さんで保険証がない場合やはり自費治療になります しかし例外もあります。 例えば・・・ ・治療中の患者さんの保険証が変更になり、まだ保険証が届いていない時 ・何年も前から通っていてよく知った患者さんの場合 先生に相談して、保険料金での支払いにしています 要は歯医者との信頼関係でしょうね 小さな歯医者ですのでできることかもしれませんが もしかかりつけのお医者さんがあるならそこへ行かれるのがよいと思います 保険証の提示のない初診の患者さんを3割(保険治療)で支払いをしてもらった時、後日保険証を持ってくるといったのに残念ながら持ってこられない患者さんが多いのが事実です なので自費治療を求められることは仕方のないことだと思います 気分よく治療をうけるためには自費になると割り切って、 「保険証がまだ届いてないので自費にして後で保険証を持ってきたときに返金してほしい」 というのが一番かもしれません 今回受け付けの方が変わって、ということですが大きい病院で何人もいる場合、勤務の交代の時間が考えられます 同じ対応をとってもらうためにも同じ人に最初から最後までしてもらった方がよいと思います 同じ説明するのも面倒ですし、受付間で伝達がきちんとできていないことが多いですから また口頭で個人的なことを聞くなんて失礼だと思います その時は紙に書きますのでメモ用紙を下さい、といってしまってよいと思います だって待合室でのやり取りって丸聞こえですしね・・・

unma
質問者

お礼

>後日保険証を持ってくるといったのに残念ながら持ってこられない患者さんが多いのが事実です そういう人、いるんですね!自費はやむをえないと思いますが、最初は保険診療って言ってたのに会計の段階になってからそんなこと言われても……という感じです。 最初から自費のつもりで行くのが無難ですね。 また、言われたくない情報を紙に書く方法も使ってみます。 ありがとうございました。

回答No.3

最初の受け付けの対応が間違っています。 「保険にします」と言っただけで保険適用の手続きをしていないか ら、会計の人に「自費になります」といわれたのです。保険証がな くて必要な情報が入力出来てないのだから当たり前ですね。そこは 「今日は自費です。保険証を貰ったら適用の手続きをしますので 持って来て下さい。」が正解。 確認の電話をしたのは親切です。あなたが保険証がないのに自費で の支払いを拒否するので、わざわざ時間と経費をかけて保険が適用 出来るように手配してくれたのです。薬局で保険が適用されない心 配までしてくれるなんて、とても親切ですね。 保険の加入を確認してくれたのなら、今月中はその病院に限り保険 診療可能です。

unma
質問者

お礼

受付で自費と言われたのなら納得なんですが、会計の段階になってそんなこと言われても…という感じです。なぜ、保険診療にしますなんて言ったのでしょうね? 確認はもちろん親切でしてくれたのでしょうが、事前に「確認するので旦那さんの勤務先教えてください」とか承諾をとってからなら不愉快ではなかったんですけどね。それが嫌なら断ることもできますし。 ありがとうございました。

noname#113190
noname#113190
回答No.2

この場合は全額自己負担で診察を受け、後日保険組合から給付を受けるということになります。 つまり、一種の立替払いで、旅行先などで保険証が提示できない場合も同様です。 Q. 保険証が手続中で手元にないときはどうすればよいですか。 A. 健康保険の加入手続中で、保険証を医療機関の窓口に提示できないときは、全額自己負担となりますが、資格取得日以降の診療分については後日、療養費として請求することができます。 http://www.its-kenpo.or.jp/html_main/h_e_a.html 「療養費支給申請書」に診療報酬明細書(医療機関記入)と領収書(原本)が必要なので貰っておいてください。

unma
質問者

お礼

受付で言われた「保険診療」とは、「いったん全額支払い、保険証を提示すると7割が戻ってくる」という意味だったのでしょうか?それを私が勘違いしたのでしょうか。 ありがとうございました。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

散々でしたね。 保険証を待っている間なら、会社で代わりの証書を発行してくれるはずです。 普通はそれで代用できるのですが、中には原本以外は受け付けないところも確かにあります。 初めに電話してから言った方が良いですね。 お医者さんの腕が良くても、事務の方の対応が悪いとげんなりですよね。

unma
質問者

お礼

行く前に電話で問い合わせればよかったですね。。 今度はそうします! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「重複受診」についてお教えください

    「重複受診」についてお教えください。 これまでお世話になっていた歯科医院(A)を、次回から、別のところ(B)に変えたいと思っています。 現在継続して治療しているところはありません。国民健康保険に入っております。 仮にこの場合は、重複受診になるのでしょうか。 3月6日に、医院(A)での治療が全て終了 4月1日に、医院(B)で別の箇所の診察を受けたい 医院(A)を受診した日から医院(B)を受診するまで、間隔をどれくらい取れば、重複受診/はしご受診とならないのでしょうか。 それとも、同じ月内で同じ科を並行しなければ、問題ないのでしょうか。 難しいとは分かっていながら、相性の合う医院を探して四苦八苦しております。 申し訳ありませんが、お時間がありましたらご回答お願いいたします。

  • 婦人科受診について

    避妊のほうなので、ふさわしくないですが、こちらのほうが詳しい人が多そうなので、こちらに投稿します。 私は学生なのと、彼は社会人ですが、まだまだ数年以上、結婚なんてとんでもない状況です。それで、避妊はしっかりする必要があるので、やはりピルを使おうかと思ってます。 それで、心配なのが、家族に知られることです。 1)保険証なしで完全自費だと相当高いのでしょうか? 2)薬はやはり外の薬局ですか?どこの薬局でもいいのでしたよね? 3)保険証を使うと、やはり診察料などは保険でしょうか?保険利用だと家に通知が来る時があるので恐れてます。 出来るだけ、土曜にやってるところで、家から遠すぎず、近すぎずを探している最中です。 婦人科受診のルール?を教えてください。

  • 紹介により、総合病院で受診する時

    かかりつけ内科医院(専門医院)で、「提携先の総合病院で、内科に関係無く、特定の診療科目で、「特定の専門医では無く、受診日当日の外来診察を担当する、専門医への紹介状」を、書いて貰うのは良くある」と、思います…。 私の自宅近くにある、かかりつけ内科医院と、近くにある胃腸外科医院(胃腸科と外科メインだが、内科も対応OKの専門医院)共に… 「地元の○×市立病院と○△病院(取扱の診療科目数で言えば、大学病院並みの総合病院)を、提携先の総合病院として提携」してます。 両方の病院にある、公式H.Pを見た所… 「内科等、各診療科目で「何と言う専門医が、何曜日の外来診察の担当医か?」を、カレンダー方式で、知らせてる。 ○△病院は、午後の外来診察もある診療科目のみ、例えば「月曜日は、午前がA先生で、午後はB先生。 火曜日は、午前がC先生に、午後はA先生。 水曜日は、午前がB先生に、午後はC先生」方式でも、知らせてる。 午後の外来診察中心に、受診希望なら予約が必要である専門医は、その旨も知らせてる」のを、見ました。 そこで、質問したいのは… 「かかりつけ医院(専門医院)で、「特定の専門医では無く、受診日当日の外来診察を、担当する専門医への紹介状」を書いて貰って、紹介先の総合病院且つ診療科目へ出向いて、受診する事になったとする。 その時、出向くとすれば、言わゆる「勤務してる専門医が、交代で担当する曜日且つ時間帯」に、出向いた方が良いか? それとも、「特定の専門医が、担当する曜日且つ時間帯」に、出向いても問題無いか?」に、なります。 それでは、「かかりつけ医院(専門医院)か総合病院で、勤務してる看護師さんか、事務員さん」等、詳しい仕事してる方、お願い致します…。

  • 二つめの医院へ受診したことは一つめの医院にはわかるのでしょうか?

    国民健康保険の本人の場合、 例えば、通院していたA個人医院からB個人医院に一度だけ または数回受診し、再びA個人医院へもどった場合、B個人 医院で受診したことはA個人医院にはわかるのものなので しょうか? 保険証に年月日と医院名のハンコを押す医院と押さない医院が あるので、B医院がハンコを押さなかったらA個人医院には B個人医院を受診したことはわからないものなのかと気になり ました。 よろしくお願いします。

  • 重複受診の禁止

    インターネットで調べていたら、重複受診の禁止というのがあるらしいと 知りました。 重複受診の禁止とは、どのようなもので、どのようなルールがあるのでしょうか。 Aという歯科医院を受診した後に、健康保険を使ってBという歯科医院を健康保険を使って受診したとしても、 健康保険を使って受診しても、もとのAという歯科医院には、バレナイのでしょうか。

  • 同月に別の歯科医院に・・保険請求却下?

    4月の中旬にA医院で初診・その後1回通院 A医院より紹介状を出されB口腔外科にてセカンドオピニオン1回 ここでA医院に戻るべきでしたが、 4月末に別のC医院を受診 (C医院には数日前にA・Bにて診察した後に来ている事は話しました 診察は健康保険適応) 5月初めにC医院に2度目の受診。 難しいケースなので治療を見送り経過観察という事で通院終了。 4月 A・B・C 5月 C と歯科医院に行った訳ですが、 今月(5月)Aに通い始めたいのです。(問題の歯の治療では無く歯周病治療) 先日たまたま検索していたら同月の別医院での治療は2軒目が保険請求ではねられるという記事を目にして躊躇しています。 A医院には、先月末と今月頭に行ったC医院の事は伏せたいのです。 親切にBのセカンドオピニオンを計らってくれたのに、更にCに行った事はいいずらいです。 ちなみにCではレントゲンと話だけで歯には一切触っていません。 今月A医院に行ったらA医院が5月2軒目になる訳で、保険請求の際、 問題が起きますか? また4月にA・Bを経て受診したC医院にも同じ件で迷惑が掛かってしまう事も心配です。 その様な事は無い・いやはねられる と2つの記事が有り混乱しています。 最新の情報をご存知の方ぜひご教示下さい。お願い致します。

  • 外国人の医療機関受診って・・・

    日本語がまだうまく話せない外国人の方にとって医療機関へ受診に行くのって、すごく勇気の要ることだと思うのです。また医療機関で働く方も同じく、外国人患者さんの問診が困難だと思うのですが、どう対応しているのかと・・・個人の医院などではスタッフも多くはないだろうから、外国語がペラペラ話せる方が常駐しているとは思えないし。あと、健康保険にきちんと加入手続きができている方ももちろんたくさんみえるとは思いますが、いろんな事情で日本に入国し、なかなかそういった手続きができていない方もたくさんみえるような気がします。その場合は自費で受診されるのでしょうが、そういった支援とかって充実しているのかな・・・。つい先日小さな医院でこのような場面を見かけてふと感じたので。

  • 社会保険未加入での病院の受診について教えて下さい。

    社会保険未加入での病院の受診について教えて下さい。 務めている会社では、入社2ヶ月間は社会保険に加入しないことになっています。 私は来週から3ヶ月目になりますのでそれからの加入になると思いますが、 本日、奥歯の詰めものがとれてしまい早めに治したいとおもっています。 保険未加入なので、来週まで歯医者に行くことができないのか それとも、現時点で診察しても病院に頼めば加入後に後日返金など可能なのでしょうか?

  • 健康保険の切り替え中の受診について

    先日会社を退社しました。 社会保険に加入していました。 健康保険証を会社に返還しないとならないのですが(まだ返してません)、国民健康保険に切り替えの手続きができるのは、会社から退職証明書だとか離職票だとかだ届いた後からですよね? その間に、病院を受診しなければならないときは、自費でかかるしかないのでしょうか? 切り替え中に保険証に代わるものをどこかで発行してもらえたりしますか? こんなときに、ちょっと体調不良になりまして、病院へ行きたいのです。 よろしくお願いします。

  • 職場の健康保険で・・・

    社会保険に加入しています 診察した医療関係(病院や薬局など)は 職場にはわかってしまうのでしょうか? ちなみに 健康保険の事務所は私の勤務外の所にあり 診察した医療機関等は密閉されたハガキで事務員さんから渡されます

専門家に質問してみよう