• ベストアンサー

迷ったときはやめておこう?

yukiusagi2104の回答

回答No.2

e-h-77さん、はじめましてw >「迷ったときはやめておけば~?」 私もよく言いますし言われますね。 よく物を買う時に悩んだりすると、この言葉が出てきます。 でもそれは「無責任で」とかではなくて、普通にアドバイスしているだけなのではないでしょうか。 何時間も悩んで悩んで悩み抜いて、結局買ったあと後悔するより、 次にまわして「やっぱり買おう」って思ってからの方が無駄遣いしなくて済みますしw それに、その商品が売り切れていたら「これには縁が無かったんだ」って諦めもつきますしね;; どちらかって言うと、 「心に余裕」を持たせてあげるために言ってるんじゃないかなと、私は思っています。

noname#26419
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#26419
質問者

補足

>>「心に余裕」を持たせてあげるために言ってるんじゃないかな・・・ そう言う風に考えてみることにします。

関連するQ&A

  • 私は躁鬱で躁のとき色々やらかしました

    いくら病が理由で精神的に異常な状態であったとしても、その時の行動は本人の行動として他人には認識されますよね? 本人がいくら病気だからと言っても、他人の記憶は消えないし容赦されることもないし どう思われようと本人の責任ですよね?

  • 民法の他人の物による被害について教えてください

    こんにちは。お尋ねします。 飼い主AはX店が製造販売する新品の鎖をつけてドーベルマンを散歩していたところ、製造時の隠れた瑕疵があったため鎖が壊れて、ドーベルマンが通行人Bへ襲い掛かった。(Aに帰責性はないものとお考えください) 1)Bは身を守るためにやむを得ずC宅の敷地に飛び込んだところ、Cの自転車を壊してしまった。 この場合の法律関係を教えてください。 正当防衛の要件「他人の不法行為」に該当しないように思えますが、Bに正当防衛は成り立つのでしょうか? Cの損害は、どのような根拠で誰が賠償することになるのでしょうか? 2)Bはなすすべなく怪我をしてしまった。 この場合の法律関係を教えてください。 BはAに対して責任を問えるのでしょうか? AはX店に対して責任を問えるのでしょうか? 3) 1)・2)の場合で、もしX店の責任を問える場合、Aが責任追及に消極的だった場合、CやBはAに代位したり、直接交渉ができるのでしょうか? 民法上だけのお話で結構ですので、たいへんお手数ですが、宜しくお願い致します。

  • 他人を非難ばかりする親。 (長文です)

    私の母は他人を非難ばかりします。 小さい頃から、あの人がこんな事をするからこうなったとか、聞かされうんざりしています。 非難は一見的確で正当に思える事もあるのですが、現実はそれを改善する為に本人が動く事はありません。 非難対象に意見として、きちんと伝える事もほとんどしません。 でも、不満があるから、いつもその不満を相手のいないところで言う。 結局は愚痴です。 しかし愚痴好きの主婦のというより、自分は正当な非難をしているので、正しいでしょと周囲に同意を求めてくるという感じなのです。 軽く流す様にしてますが、身内なので聞かされる頻度も多くなると、さすがに無視していても疲れます。 非難内容なので話相手が必要なのか、私の顔をみると、そういう話を自然と会話の中でしてきますので、 私の気分は良いものではありません。 何度となく「そういう話は聞きたくない」「疲れるからやめて」「辛い」と言っているのですが、本人は愚痴や、非難をいつも言っているという自覚が薄いのか、止めてもらえる事は難しいです。 かなりのストレスです。 母の意見に同意する気にもなれないから流す事もできず、かと言って、母の意見に反論すれば、反撃してくるし「うん、うん」と言って聞いてるだけにしても、延々と非難な内容を聞かされると気持ちが滅入ります。 毎日顔をつきあわせる相手なので、話さないという事も難しい。 そして、本人は寂しがりなので、こっちが無視してもかまわずやってきます。 最近そんな母親にイライラしてしまう自分に、今度はイライラしてしまします。 そして、毎日そういう話を聞いていると、自分もそういう思考回路におちいり気味なのでイヤです。 (親子なので、言動が似てしまうんですよね) 今後私の意識改革としては、どういう気持ちで対応していったら良いでしょうか? 同居前提でご意見聞かせて下さい。

  • 戸籍謄本の入手

    正式な遺産分割協議書を持っていけば、下記のことできるでしょうか。 本人がなかなか動いてくれない場合ですが。 ”現在、個人情報保護法の関係で、他人の戸籍を申請する場合は、正当な理由とそれを証明する書類がないと、不可能になっています。”

  • 戸籍謄本に関する噂

    噂で聞いた話です。 行政書士や司法書士の中には、全く正当な理由がなくても、探偵などからの素行調査依頼で、赤の他人の戸籍謄本を取得すると聞きます。 これってホント? 仮にホントだった場合、正当な取得背景がないのに戸籍謄本を取得する場合、どんな理由を付けて赤の他人の戸籍謄本を取得するのですか?

  • 巻き返し繰り返し堂々巡りの話をする人

    母についての悩みです。 日常的に些細なトラブルや悩み事に ぶち当たった時に、 巻き返し繰り返し堂々巡りの話をします。 たとえば、 「○○さんが、悪いから、こうなってしまった。」 「○○さんが、こうさせた。」 と、他人の責任を問い続けるような話です。 それから、本人は無意識のようなのですが、 ひとりでいる時にも同じようにつぶやいていたり、 吐き捨てるように他人を責める言葉を言ったりしております。 昨年、この調子で弟の嫁のことを、 ひとりでぶつぶつ言っているところを 嫁自身に聞かれ、関係が悪くなってしまいました。 このような母、見ていて忍びないのですが、 もともと私や周りの言うことを素直に聞く人では ありません。 どう対処したらいいのか非常に悩んでいます。 このような体験をされた方は いらっしゃいますでしょうか。 是非、体験的な改善策のお話しを伺いたいと 思っております。 【母についての追記】 ・こどもの頃、自分の母親(祖母)に  精神的に虐待を受けてきた為、  トラウマがある。 ・素直になれない。 ・依存的な傾向がある。  (自分で自分のことを決めたがらない。) ・「○○さんが言ったから」と  他人が言ったことを気にする。 ・過去を蒸し返す。(繰り返し繰り返し・・・) ・論理的な解決方法を嫌う。  (理屈っぽいと言って。)

  • 「日本語の発音は、世界の言語の中でも、類を見ないくらい単純」

    「日本語の発音は、世界の言語の中でも、類を見ないくらい単純」 というようなことが、英語の発音教材等にはしょっちゅう書かれています。 これには賛成ですか?反対ですか? また、そのように考える理由も教えて下さい。 言語学的・科学的根拠があれば大歓迎ですが、全く根拠が無い単なるイメージももちろん大歓迎です。

  • 回答者の回答一覧が匿秘となっているのが気になります

    別の質問にも同じような回答を多数していないか証明するために、開示するべきでしょう。 本人が、別IDを取得して、回答している可能性も否定できないわけですから。 検索エンジンで検索すると、同一の人物が回答したものと思われる回答がたくさん出てきます。 それを否定するためにも、回答一覧を開示するようにしたらいかがでしょうか? 当記憶術が正当であるという根拠の一つに自費出版でない出版話が来ているということがありましたが、この話はどうなったのでしょうか? なお、これについては全くエビデンスが開示されていいません。本人の話だけです。

  • 結婚に向いてる?向いてない?

    あなたはどちらだと思いますか? 根拠や理由があれば、ぜひお聞かせ下さい。 ※向いてるか向いてないかだけでも、大歓迎です。 あと、お答えの際はあなたの立場を書いて下さい。  ・未婚  ・既婚

  • 生きる理由

    最近、生きている理由が分からなくなりました。 私が生まれつき○○だったとします。 そのせいで、偏見やいじめなどずいぶん苦労しました。 が、私自身でさえも自分が○○でなかったら、○○な人に対して よろしくない感情を抱くでしょう。ですから、今まで私のことを 悪しざまに扱ってきた人たちを非難することもできません。 こんな○○な自分が生きている理由があるのでしょうか? 周囲の人に精神的、物理的に負担をかけているのでは ないだろうかと悩みます。 他人には「○○でに本人の責任はないのだから・・・どうのこうの。」といえます。でも、 「○○なのは僕の責任じゃない。悪く思わないでね。」 なんて言うのは、開き直りというか、自分を正当化しているだけの ような気がして、思えません。ただでさえネガティブなイメージを 持たれる○○なのに、卑屈な性格では、負の連鎖でますます周囲の 雰囲気を悪くしているようにしか思えなくなってきます。 学生時代ならそれでもよかったのですが、仕事をしていくうえでは ○○のせいだけではないにしろ、客や取引がうまくいかないことも 多々ありました。にもかかわらず、この仕事が好きなので、辞める こともできず、我儘にも居座っています。ただ、もし私ではなく、 世間一般的にノーマルな人がこの部署にいたら、もっと業績が 上がっていたかもしれないと思うと、ますます負の連鎖に陥ります。 そんな私が今ここでこうして生きている理由ってあるのでしょうか? 私がいなかったら、この会社も、家庭も、近所も何の曇りもなく 明るく楽しいものになっていたのではないかとしか思えません。