- ベストアンサー
巻き返し繰り返し堂々巡りの話をする人
母についての悩みです。 日常的に些細なトラブルや悩み事に ぶち当たった時に、 巻き返し繰り返し堂々巡りの話をします。 たとえば、 「○○さんが、悪いから、こうなってしまった。」 「○○さんが、こうさせた。」 と、他人の責任を問い続けるような話です。 それから、本人は無意識のようなのですが、 ひとりでいる時にも同じようにつぶやいていたり、 吐き捨てるように他人を責める言葉を言ったりしております。 昨年、この調子で弟の嫁のことを、 ひとりでぶつぶつ言っているところを 嫁自身に聞かれ、関係が悪くなってしまいました。 このような母、見ていて忍びないのですが、 もともと私や周りの言うことを素直に聞く人では ありません。 どう対処したらいいのか非常に悩んでいます。 このような体験をされた方は いらっしゃいますでしょうか。 是非、体験的な改善策のお話しを伺いたいと 思っております。 【母についての追記】 ・こどもの頃、自分の母親(祖母)に 精神的に虐待を受けてきた為、 トラウマがある。 ・素直になれない。 ・依存的な傾向がある。 (自分で自分のことを決めたがらない。) ・「○○さんが言ったから」と 他人が言ったことを気にする。 ・過去を蒸し返す。(繰り返し繰り返し・・・) ・論理的な解決方法を嫌う。 (理屈っぽいと言って。)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この話、私の母に似ているので、書き込みさせていただきます。ただ、責める対象は、娘の私なので、私はただただ距離を置いています。 以前、一時は一緒に住んでいたのですが、他人の悪口と、母の思うとおりに行動しないと小言が続き、論理的な説明は結論が自分の思ったとおりでないと拒絶するので、同じ空間に居住するのがつらくなり、別に住むようになりました。 今の私は親戚等にもあまり会うことはありませんが、たまに、母と親しい叔母や伯父に会うと、説教をされ、その内容から、母が私のことをどんなふうに言っているのか、推し量るだけです。だんだん、そういった親戚の人たちも老齢になり頑固になっていますので、否定しても仕方ないと思い、説教のときも、母の悪口の聞き役になってくれていることを感謝して、黙って聞いています。 いろんな悪いことを人のせいにするような傾向は以前からあったのですが、もともと大家族だったのに、田舎の大きな家に母が一人で暮らすようになってから、ひどくなったように思います。母の一人暮らしは始まったころ、兄や私は独身で仕事で近隣の都道府県に住んでいたので、週末に実家に戻るように、電話がしつこくかかってきていました。私には、土曜に休日出勤しているオフィスにも電話がかかっていました。ただ「家に帰ってこないの?」と言うためだけに。 多分、こういった行動は変えることはできない、と思います。そういう行動も含めて、その人という人格が形成されているではないでしょうか。また、段々、年をとって行くに連れて、この傾向が更に強くなったりする可能性もあると思います。 かといって親子では付き合いを止める訳にはいかないので、そういう人格の人を許容できる距離をとりながら、各自にムリがないように、付き合っていくしかないと思っています。今の私は、そうやって、母と冠婚葬祭しか会わないような付き合いをしています。 あまり答えになっていないかもしれませんね。もっと、良い回答があれば、私自身も参考にさせていただきたいです。
その他の回答 (2)
- qeoinvifun
- ベストアンサー率28% (2/7)
私にはなんとなくわかります。 維持してるから同じこというんです 維持しようと努めて、革新させようとするものにぶち当たって愚痴がでるのか 革新したいのに、維持しようとする強い力にぶちあたって愚痴がでるのか 革新せねばならないところで、別の革新を望む力にあたり誤った方向へ行くのか 維持しようとしてるのに、別の維持する力にぶち当たり、いずれもひかない場合で、道がひとつしかなかったら …違う?ここまで複雑ではない。 XXさんが足踏んだから骨が折れて旅行先でくつろげないとかそういう程度?
お礼
qeoinvifunさん、回答を頂きありがとうございました。 参考にさせていただきます。
- sittorituyako
- ベストアンサー率6% (32/459)
理屈言うと、切れる事が最近発覚したため、ひたすら別居するしかないって感じです・・・ 私が8歳から30歳まで、同じ事を延々愚痴?悪口?言ってます。 私も中々、自覚に欠けるのですが、自分の親はおかしいって、意識して認識するしかないと思います。 私は偶然、よそのお母さんと掲示板で自分の実家についてお話する機会があって、その方からの指摘で、初めて認識する事が多いです。 病院に入院させるレベルではないけど、変な人は割かし居ます。 私は、帰省に往復4万~かかる土地に逃げた感じで暮らしてます。 頭が変な方って、「変」って指摘すると、キレてこっちが「気違い」ってわめきますよねなぜか・・・汗 冠婚葬祭や用事がある時だけの付き合いにするしかないと思います。 言い方が悪いですが、「気違いからは、逃げろ!!」です。でも、自分の親がこんなんだと悲しいですね・・・ 私は結構ショックで情けない・悲しいな・・・って大号泣する事態が時々起こります・・・静かに死んでくれる日待ちます。 頼りないレスで済みません・・・汗
お礼
sittorituyakoさん、回答を頂いてありがとうございます。 >キレてこっちが「気違い」ってわめきますよね そうですね。 この「気違い」という言葉ですが、 私の母も周囲に対してよく使います。 普通に暮らしていて、私たちが 「気違い」などという言葉を 周囲に浴びせかけることはまず無いと思います。 このタイプの人たちは、 感情を自己抑制できないのだと思いますが、 しゃべる時に選ぶ語彙が露骨で辛らつです。 強烈なインパクトの言葉の羅列に 周囲は苦しめられますね。 「気違い」のほかに、うちの母が好んで使うのが、 「バカ」「ドジ」「のろま」「愚図」 「むごい」「死ね」「貴様」「おまえなんかになにがわかる」 です。 周囲の人に強い言葉を投げつけることで、 やり場のない気持ちを発散しているのでしょうか。 >私は結構ショックで情けない・悲しいな・・・って >大号泣する事態が時々起こります・・・ >静かに死んでくれる日待ちます。 私もショックのあまり精神的に 立ち上がれない日が多々あります。 寝込まないで死んでくれ、と願う日も。 人生の大事な時に限ってそれが起こったりするので、 号泣して顔が腫れ、記念写真にむくんだ顔で 写っているものもあります。 やはり物理的に距離を取るしかないのでしょうか。 悲しいですね。
お礼
-YuuKa-さん、回答を頂いてありがとうございます。 同じ悩みを持っている人がいるということだけでも、 うちだけではない、と私も少し気が楽になります。 >週末に実家に戻るように、 >電話がしつこくかかってきていました。 >私には、土曜に休日出勤しているオフィスにも >電話がかかっていました。 >ただ「家に帰ってこないの?」と言うためだけに。 やはりそうなんですか・・・ うちの母もそうでした。 こういうタイプの人は 同じような行動傾向があるのですね。 今は同居しているのですが、 以前私が一人暮らしの時に、毎朝毎晩電話が しつこく掛かってきていました。 「帰って来い」ということか私を責める内容で。 当時の私は、結婚を考えた男性がいたのですが、 そこにも母は電話をしました。 その人の会社に掛けたんです。 みずから身元調査のようなことをしました。 彼の同僚や上司に職場での彼のことを尋ねたようです。 それがきっかけで彼と私はぎくしゃくし、 破談となりました。 私のトラウマになっています。 破談の後、会社が倒産して失職したため、 実家に戻ってきて同居したのがこの悩みの始まりでした。 >かといって親子では付き合いを止める訳にはいかないので そうなんですよね・・・。 止めることは出来ないから、悩みますよね。 母が年を取って来ているので、複雑な思いが去来します。 正直言うと心に母を憎む気持ちがあるのですが、 もう年を取っている人だから、 残りの人生は少しでも建設的な生き方をして 後悔しないように死んで行って欲しい、 と願っているのが本心です。 あと、やはりこれも正直な気持ちで、 何度も何度もネガティブな解決策の無い同じ話を 聞きたくはないですね。 やはり、物理的な距離を置くのが お互いのためかも知れませんね。 こどもの頃には一緒に暮らせていたのに、 難しいものですね・・・