• ベストアンサー

転職しようとおもっているのですが・・・

教えてください。 某会社がリクルートネクストに掲載していたので、申し込みました。 その後リクルートエージェントにも掲載しており、 その会社のホームページにもエントリーシートを入力するページがありました。 ネクストでは、説明会の申し込みが必要で、ホームページからは、 まずエントリーシートが1次選考と書いてあります。 1.この3つの方法のうち、もっとも採用されやすい方法はあるのですか? 2.これだけ採用に対して、人員を求めているのは、何か理由がある場合が多いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#165598
noname#165598
回答No.3

返事ありがとうございます。 >入ってみないとわからないということでしょうか 確かにそうですよね。自分で経験しないとどういうものかは分かりませんが、判断目安として、 募集は営業職・販売職ですか? 給料は「固定+歩合」ですか? 「ノルマなし」と書いてあったりしませんか? 社員の平均年齢は20代高くても30代くらいですか? 業種は住宅、建築、金融などですか? 実は東証上場企業だったりしませんか? 中途採用なのに「未経験歓迎」「経験不問」になったりしていませんか? どれかに該当したら自分なら注意して求人広告を比較検討します。

その他の回答 (4)

  • mach_4
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.5

こんにちは。 多くの会社が様々な方法で求人を集めます。 リクナビネクストはWEBで2週間の掲載を行いますが、結構高いです。 それに比べ自社のホームページではコストは掛からず、しかも期間も 仮に募集を行っていないとしても乗せておく事ができますよね。 対してエージェントに依頼する場合はもし採用が決まった場合に エージェントに企業がコミッションを支払います。要は”こんなにいい人紹介してくれてありがとう”です。 つまり雇い入れしなければエージェントはお金になりませんし、企業も基本的にはコミッションは発生しません。 貴方が自分に自信があり、企業がお金を支払ってでも雇い入れたい場合は是非、エージェント経由をお勧めします。面接日時のやり取り、待遇の調整をエージェントが代わりにしてくれます。 自社ホームページとリクナビネクストであれば基本的にはどっちが採用されやすいというのは無いと思いますが、自社ホームページを見て、内容を確認し、(以前から)興味があった分野(会社)だったので応募しました、とかなんとか言えるし、感触は企業側からするといいかもしれませんね。転職がんばって下さい!

  • nonosuke
  • ベストアンサー率25% (41/162)
回答No.4

No.2の者です。 求人する際の手段は多数あります。 リクルートより費用が安いところはいっぱいあります。 とりあえず人を採用したければ、ハローワークに求人を出すと思います。 リクルートのようなところに求人を出すというのは、前向きな企業とも受け取れます。 リクルートも信用を大事にすると思います。怪しい企業は相手にしないと思います。

  • nonosuke
  • ベストアンサー率25% (41/162)
回答No.2

リクルートネクストって何ですか? http://rikunabi-next.yahoo.co.jp のことでしょうか? リクルートエージェントとリクナビネクストは違います。 リクナビネクストは就職情報誌のWeb版です。 リクルートエージェントは人材紹介です。 両方を使って人材募集するのはおかしなことではありません。 また、自社ホームページ上で人材募集するのは当然のことです。 それは採用にかかるコストが安いからです。 次にリクナビは掲載期間が決まっており、掲載費用はかかりますが、リクルートエージェントより安いと思います。 リクルートエージェントは採用された人の収入に応じて費用が決まるのではないかと思います。費用を使ってまでも採用しようとするということはそれだけ、積極的に人材募集しているということだと思います。 心配なら、リクルートエージェントに登録して、コンサルタントに相談してみたらどうですか?

chikaring
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 リクルートエージェントに登録してコンサルタントに相談とのことですが、「どうしてこんなに募集をしているのですか?何か問題でもあるんですか?」と聞いても本当のこと答えてくれるんですか? 結局人材紹介を徹底して教えてくれないような気がするのですが。 とりあえず登録してみます。

noname#165598
noname#165598
回答No.1

ありえないくらいの残業かノルマか上司の恫喝かなんかで、長続きしない仕事という可能性あり。 「業務拡張」「急成長に付き」などが謳い文句。 実際に会社名と職務内容見ないと分かりませんが、いっつも募集かけているところは注意して応募したほうがよいと思われます。

chikaring
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに業務拡張と書いてあります。 どうやって真意を調べればいいのでしょうか? 入ってみないとわからないということでしょうか。

関連するQ&A

  • 転職エージェントと一般応募 違いがありますか?

    エージェントに登録していて、そこから紹介された職種があるのですが、同様に同社のホームページよりリクルートページが掲載されており、同職種が申し込み可能になっております。 エージェントのメリットは、各種手配をしてくれることだと理解しておりますが、デメリットとしてはそのあたりで、事後の各種手続きや関係が面倒だと聞いたことがあります。 面接等に進むにあたり、もしくは採用までの経過にあたり、エージェント経由、ホームページ経由で違いがありますでしょうか? エージェントのメリットがなかなか分からないので、経験者の方 いらっしゃったらお教えください。

  • 企業は転職サイトに掲載するのにいくらくらいお金使っている?

    リクルートエージェントやインテリジェンスみたいな人材紹介会社は紹介した人の年収の30%くらいが紹介料として払われると聞いたことがあります。 ではリクナビネクスト、EN JAPANなどの転職サイトに広告を企業が掲載する場合、企業はおおよそどのくらいのお金を転職サイトに払っているんでしょうか?転職サイトの場合掲載料という形だと思われるので、極端な事を言うと企業が100人採用しようが、一人も採用しなかろうかお金は一律ということでしょうか?

  • 同じ会社を別の転職サイトでエントリー出来ますか?

    転職を考えております。 行きたい会社があります。 去年落ちてしまったところなのですが、 質問をさせて頂きます。 Aという企業が リクルートエージェントとDODAで募集されておりました。 リクルートエージェントから、会社Aに応募し選考に落とされました。 そこでDODAから会社Aに応募して選考に進むことができるのでしょうか? (1)できない (2)企業による (3)できる (4)その他 ある一定の企業ごとが定めた期間を開ける必要があるのかなと思うのですが いかがでしょうか。

  • 転職について質問です。

    転職について質問です。 ある企業の選考を受けようと考えホームページを見る と応募方式に三通りの方法があり悩んでおります。 (1)企業ホームページからのエントリー (2)直接会社へ履歴書、職務経歴書郵送 (3)リクナビネクスト等のサイトを通じたエントリー 企業募集要項には上記(1)~(3)のいずれかの方法がにて 応募下さいとあります。 どの方法が良いのかお知恵をお願い致します。

  • 就職活動での会社説明会について

    大卒新卒採用の予約制会社説明会の企業ホームページやリクナビ、マイナビに履歴書持参、エントリーシート持参と書かれていなくてもどっちも持って行くのが常識ですか? 1、会社説明会の場合 2、一次選考会を含む会社説明会の場合 それぞれ教えてください

  • リクルートエージェントの求人

    さきほどリクルートエージェントに登録したのですが、リクルートエージェントで紹介してくれる求人にはリクナビNEXTに掲載されてない求人情報もあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 転職エージェントって信用できる?

    最近リクナビネクストでプライベートオファーをもらいました。転職エージェントはキャプランです。 このキャプランというエージェントが信用できるかどうか教えてください。 リクナビネクストでは、プライベートオファーはオープンオファーに比べ、履歴書や経歴を読み込んだ上でのオファーということに 建前上なっています。人材紹介会社もホームページでは、「あなたにぴったりの仕事を紹介します」と謳ってますよね。ただ、私に紹介された案件は、スキルとして、到底通過するとは思えない内容で、実際応募したところ、 書類選考の段階で落とされてしまいました。応募職種が未経験の総務経理ポジションで、私は日商簿記検定2級はもっていますが、総務はおろか、経理さえ未経験です。 最近転職についていろいろ調べているとやたら目につくことがあります。 それは、「転職ならキャプラン」というキャプランのバナー広告です。 私の目にするサイトのなかで圧倒的にこのバナー広告が多いです。他社の転職エージェントの名前はなくても、この名前は確実に 目につきます。 プライベートオファー200通を送るのには、掲載料として10万、採用に結びついた際の成功報酬として70万支払わなくてはいけないらしいのですが、営業活動の一環として、多額のお金をかけてキャプランは宣伝活動をしているのでしょうか。 採用の見込みもないのに振り回されているわたしは馬鹿でしょうか。 ちなみにDODAや、リクナビエージェントからは、現段階では紹介する案件はありませんとすでに見放されています…。 .

  • 内定が決まった後にすごく行きたい会社が募集した!

    転職活動中の25歳です。 10月採用をめど転職活動をしており、某会社での内定が決まりました。 内定者懇談会もこれから・・・といった矢先に、私が入りたい会社が転職サイトで人員の求人をだしたのです!! 思わず申し込みしそうになりましたが、よくみると9月中に選考をして、1次2次最終~ということで、10月1日には間に合わなさそうです・・・ すごく入りたい会社なので、今すぐにでも応募したいのですが、おそらく競争率は高いと思います。 こちらを受けるためだけに(受かるかわからないのに)、今もらってる内定を蹴るというのもバカだと思いますし、 10月から入社中に選考して、もし受かってしまったら一ヶ月での退社、ということになっては内定いただいた会社にも大変失礼です。 けれど確実に行きたい会社に受かるわけではないだろうし… ぎりぎりまで選考を進めてみてもいいのでしょうか。 先に内定いただいている会社に事情を話して、内定を伸ばしてもらうなんて、印象最悪ですよね…

  • エントリー(会社説明会申し込み)の返事がこない

    今週の出来事で現在、困っています。 火曜日 とあるIT系の会社の説明会を受けようと 会社のホームページから、会社説明会申し込みと書かれた ところがあったので、クリックすると、良くある定型の エントリーシートが出てきたので、記入後送信しました。 すると、後日、日時と場所をお伝えしますと出てきました。 木曜日 一向に返事がこないので、人事担当者様宛にメールを早朝に 送信しました。しかし、一日待っても来ません。 ※ この会社は会社説明会の日時を公表しており、 会社説明会申し込み(エントリーシート)をするときには 一切、会社説明会の日時を選ぶ項目が無くて、 「後日、日時と場所を連絡します」と出るだけです。 この場合は気長に待った方が良いのでしょうか? それとも、エントリーシートで落ちちゃったのでしょうか?

  • 転職サイトのリクナビネクストへの応募について

    至急回答お願いいたします。 転職サイトのリクナビネクストなんですが、こちらからエントリーした場合は、転職エージェントや人材紹介会社経由のエントリーとなり、転職エージェントなり人材紹介会社から連絡が入るシステムでしょうか? それともリクナビネクストで応募したら、直接、応募先の企業へ情報が行き、応募先企業から直接連絡が入るシステムでしょうか?

専門家に質問してみよう