• ベストアンサー

友人の恋人のお通夜

友人の恋人の通夜があります。 友人の恋人には6年前に同じバイトで2年位働いてお世話になりました。 職場の人にはお通夜には行かなくてもいいのではないか、逆に行かないほうがよいのではないかと言われるのですが、確かに友人以外私を知っている人もいないし、行かない方が良いのでしょうか? 焼香だけ済ませて帰るという事もできるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37394
noname#37394
回答No.4

亡くなられた方へ心よりご冥福をお祈りいたします。 大変デリケートな問題ですよね。迷われるお気持ち、よくわかります。 質問者さんは、お通夜があるということをどういった経緯でお知りになったのか、 また、質問者さんとご友人との最近のご関係や、 故人の家のしきたり如何によっても様々な考え方があると思います。 質問者さんの職場の方々は、上記のような諸事情を把握なさった上で アドバイスしてくださったのでしょうか。 質問者さんと故人、また、ご友人とのご関係をよく知るご年配の方がいらっしゃるなら 改めてアドバイスを頂いてみてはいかがでしょう? もしも、先方(故人の家やご友人)がどういう状況か推し量るすべがない場合は、私だったら、 一応お通夜にでかけ、その場の状況でどうするかを判断すると思います。 (場合によっては、お通夜会場に入ることは遠慮して引き返すかもしれません) 中途半端な回答で申し訳ありませんm(__)m

mihoko0831
質問者

お礼

友人とも4年くらい音信不通だったのですが、バイト時代は とてもお世話になったのでぜひ行ってあげたいと思いました。 もし式場について入りにくいようでしたら遠慮することも考えて お通夜に行きたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • usaty
  • ベストアンサー率41% (248/604)
回答No.3

お通夜は本来、遺族や近親者、故人と親しかった友人などが集まり故人を偲んで、 最後のお別れをする儀式なので、同じバイトで2年もの間お世話になっておられたのなら行ってあげればよいと思います。 故人と親しくなくても葬儀に行けない場合はお通夜に参列します。 時間が許すなら、お通夜と葬儀・告別式の両方に行ってあげればいかがでしょうか?

mihoko0831
質問者

お礼

葬式にはいけないのでせめてお通夜だけでもと思っています。 ご回答ありがとうございました。

  • 4322masa
  • ベストアンサー率28% (46/164)
回答No.2

行ってもいいと思っているなら、行った方がいいと思います。 他の都合をつけてまで行くのが面倒と思うなら、行かなくてもいいと思います。 >焼香だけ済ませて帰るという事もできるのでしょうか? もちろんできます。 お葬式は、残された人たちの為にするものと私は思っています。 遺族も、故人が沢山の人に送られる方が嬉しいものです。 恋人を亡くした友人を元気付けるために、是非行ってあげて下さい。

mihoko0831
質問者

お礼

>恋人を亡くした友人を元気付けるために それだけでも行く価値があると思うので行ってあげようと思います。 ありがとうございました。

  • o84
  • ベストアンサー率31% (128/407)
回答No.1

お通夜もお葬式も、出席するしないはあなたの気持ちです。 友人への思いやりの気持ちがあれば、 友人の恋人への感謝の気持ちがあれば、 行けばよいと思います。 職場の人にどうこう言われることではないと思いますが?? また、行った先に知り合いがいなくても全然問題ないですよ。 亡くなった方の写真にご挨拶して、 しばらくその場でその方に思いを馳せて、 黙って帰ってくればよいのです。 お葬式と違って、お通夜はいつ帰ってもいいんですよ。

mihoko0831
質問者

お礼

行った先に知り合いがいなくても大丈夫という事で安心しました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • お通夜・・・

    知り合いの方がなくなりました。 明日、お通夜に行きます。 今まで、お通夜などには行った事がなく、 何も知らない事も、とても不安なのですが、 足が悪いので、正座が出来ません。。。 (膝立ちくらいしか出来ません。床に座るとなると、足を前に伸ばしたままになってしまいます。) お寺でのお通夜です。 通常、お焼香の際、正座をすると思うのですが・・・。 正座をしなければいけないような場合、 お焼香だけをご遠慮させて頂こうかと・・・ お部屋の入口?から、ご挨拶させて頂く事も考えております。 やっぱり、それはヘンでしょうか? 何かご存じな方、またアドバイスなどありましたら、 お教下さいませ。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 通夜開始前に伺うのは失礼?

    実家に帰省したところ、中学の同級生の急な訃報が入りました。 明日通夜、二日葬儀とのことですが、実家にも喪服が無く、小さな子もいるため、通夜葬儀に通して参加ができません。 通夜開始前にご焼香だけさせてもらっても良いと、以前聞いた事がある気がするんですが、 通夜葬儀に関してのマナーを調べたところ、 「そもそも通夜は、親族、親しい友人の為のもの」とありました。 よくよく考えると、確かに通夜前に伺うのはご遺族にもご迷惑かと思うのですが、 会場までの距離的にも日程的にも、お通夜前にしか時間がとれません。 でもどうしてもご焼香だけでもさせていただきたい… やはり、お通夜の開始時間前にご焼香だけ、というのは失礼で、止めた方がいいでしょうか?

  • 通夜での手伝いについて

    21才の女性です。 今日父方の祖父が亡くなりました。 喪主は長男である伯父がする事になります。 私は今まで通夜・告別式に出た事がありません。 喪服は知人に貸してもらい(スカート丈はくるぶし上辺りが普通なのですか?)、焼香などマナーは調べました。 お通夜の準備の時など何をすればよいかなどがわかりません。 どう声をかけて手伝いしたらよいのか、逆にかけない方がいいのかよくわかりません。 手伝う事で気をつける事などあれば教えて下さい。 あとお通夜が終わって帰る時は焼香して帰るのでしょうか? 動揺していて文章が上手くまとまりませんが宜しくお願いします。

  • 香典不要のお通夜

    上司のお父さんのお通夜があるんですが、香典は受け取りませんとの事でした。 こういう時は、式場に行って記帳をして お焼香をして帰ったら良いんでしょうか? 他に何かする事はありますか? あと、お世話になってる上司なんですが、パートの身分の私も行った方が良いんでしょうか? よろしくお願いします

  • 通夜行くべきだった?

    遠方にすむ友達の親が亡くなったと連絡が入り、地元に帰ってくることになりました。 連絡は受けていたのですが、私は通夜も葬式も焼香も行きませんでしたし、お香典も渡していません。 その後しばらくして、お母様にもお会いしましたがお悔やみも言いませんでした。 やはりこれは非常識でしょうか?そんなに面識がないので遠慮したのですが、 知っていたら行くべきだったかなと思います。 友達が「高校の同級生に知らせたらお通夜に来てくれて嬉しかった」と言っていたので・・・・。 ちなみに私は25年来の友人です。

  • 友人のお父様のお通夜について

    カテゴリー違いだったらごめんなさい。 高校時代の友人のお父様が亡くなられたのですが、お通夜には行くべきか迷っています。 友人とは年に数回会う間柄です。 今住んでいる自宅から車で1時間ほどかかる場所で、4歳と生後3ヶ月の子供がいます。 実家近くなので、父に上の子はお願いできますが、母が夕方からの仕事なので下の子は難しいかと・・・。 友人のためにも、無理して行かずに別の日のお焼香するかたちのほうがいいのかな?とも思います。 よろしくお願い致します。

  • ご焼香にこない恋人。

    ご焼香にこない同棲前の恋人。 私33歳OL 彼47歳外科医 一年程交際し、 まもなく彼の友人数名と食事予定です。 同棲する家も探しています。 子供の事など割とシビアに話しており、 彼の病院と学会以外の時間はほぼ私といるので、 真面目なお付き合いをしています。 ともに婚姻歴なしです。 一昨日、私の母が亡くなりました。 入院していたのですが、 自律神経の異常による突然死でした。 私も彼も都内中心部に住居、職場があります。 私の実家は東京から2時間程の地方都市です。 金曜 お通夜 土曜 告別式です。 彼は金曜は、手術担当の日です。 からの今夜は当直。 土曜は昼まで通常勤務です。 時間的にも無理ですが、 彼からお焼香しようかとか 一切言われませんでした。 紹介していたわけではありませんが、 正直がっかりです。 期待しすぎでしょうか?

  • 通夜葬儀後のお焼香について

    友人のお父様が亡くなられました。通夜に参列したいのですが、第1子を保育園に預けて働いており、なおかつ妊娠6ヶ月で難しい状況です。 後日、友人のご実家に(友人は女性既婚者です)ご焼香にうかがってもよろしいものでしょうか? ご焼香にうかがう場合、お香典はそのときでよいのか、それとも先に現金書留で送った方がよいでしょうか? また、お焼香のタイミングですが、今日が御通夜で明日が葬儀ですが、今度の土日の都合を聞くのはタイミング的に早すぎますでしょうか? お焼香をしたら、すぐに失礼するつもりですが、葬儀等でお疲れの後にうかがっていいものか、かといって、間を空けてしまうとそれも失礼かと・・・。 それから、後日ご焼香に伺う場合でも、弔電を打った方がよいでしょうか? こういったケースは、初めてで、とても戸惑っています。 どなたかアドバイスお願い致します。

  • 20:00~の通夜?

    部下の祖母が亡くなられてしまい、会社から香典を持っていくのですが、通夜時刻が20:00~との事です。 その時刻の通夜は聞いたことがないので、親族、親しい方々のみの通夜なのでしょうか? また、受付けがある場合、焼香をせずに香典だけお渡しして帰るのは非常識でしょうか?(亡人とは1度も面識がありません。) お恥ずかしながら、葬祭には小学生以来参加していなく、常識がわかりません。皆様ご教授お願い致します。

  • 通夜と告別式について

    知人が亡くなってしまい、告別式に出席しようと思っています。 午前中の告別式には仕事を抜けて出席しますが、通夜の時間にも間に合いませんので終わってから夜、お焼香をあげに伺おうと思うのですが、その際故人が好きだったビール等を持って行こうかと思っているのですが、これはマナー違反でしょうか? お香典は告別式の時に持参しようと思っています。最初は告別式だけの出席のつもりでしたが、なんだか心苦しくて・・・。 やはり通夜後にお伺いするのはご迷惑でしょうか?いっその事行かない方がいいでしょうか?いろいろ調べてみたのですがわからなくて・・・。 式はたぶん仏式、地域は関西です。故人との関係は年に一度会うくらいの友人です。 どなたか至急ご返答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう