• 締切済み

接続できません。困ってます

KURARARANNの回答

回答No.3

接続出来ない場合、アクセスポイントというのが<プロバイダーとの契約時のアクセスポイント番号>でなく<変なHPのアクセスポイント番号>になっている場合が多いです。ほか、色々と自然に内容が変わってします。 簡単には治りません。画面を一つ一つ確認しないと繋がりません。ですのに、確実に繋がる用にするには、プロバイダーとの契約後、契約時の設定内容の記載された用紙がおくられてきます。その用紙とパソコンを手元に、プロバイダーの接続サポートセンターに連絡してみてください。 ちなみに私はODNです。ODNでしたらかけてみてください。 平日・土・日・祝祭日で、いつでも 9:00~18:00 0088-85 でかかります。

関連するQ&A

  • 接続が・・・

    インターネットをする時に接続番号をISDNの番号にすると接続できません。。 でも、ふつうの電話回線でするとできます。 これでするとすごくお金がかかるため非常に困ってます・・・ OSはWindows Meです。回線はISDN。 直し方を教えて下さい。 初心者なのでできるだけ分かりやすく教えていただけるとありがたいです。 至急おねがいします。

  • フレッツISDNでの接続について

    今まで、ISDNを利用していました。 プロバイダは、so-netです。 今回、フレッツISDNにしました。 その時に、設定書に色々書いてあって、難しいので 今までのダイヤルアップの設定を接続先電話番号と 接続する時のIDだけを変更しました。 それで、今は、正常にHPなどが見れています。 でも、ほんとにちゃんとフレッツISDNになって いるのか、心配です。 新しくNTTから送られてきた接続用の電話番号で 接続出来ていたら、それはフレッツ成功だと思って よいのでしょうか??? #もし、フレッツISDNかそうでないかをチェック する方法などありましたら、教えてください。 新しい電話番号で接続できていたらOKならOKと 言って下さい。ちょっと心配なもので^^;;

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • ダイアルアップ接続ツールが文字化け!?

    トラブルでWebに繋げなくなった友達の代理で質問します。 Win98+フレッツISDN、プロバイダはOCNを使ってるそうです。 ある日、Webに繋ごうとPCを立ち上げたら、いつも繋ぐ時に使っていた ダイアルアップ接続ツールが文字化けしていて、接続できなくなったそうです。 再起動やデフラグなどしても元に戻らないそうです。 わたしはISDNは使ったことがないのでよく分からなくって助けてあげられません。(涙) おかしくなってから4ヶ月ほど経ってしまっていて、レジストリバックアップの記録も 既におかしくなる日付以前の物がなかったそうです。 リカバリCD-ROMはあるそうですが、できるだけ初期の状態には戻したくないそうです。 リカバリ&OS再インストールせずに元に戻す方法はないのでしょうか? また、どうしてこんな風になるのでしょうか? ここの過去ログも検索しましたが、似たような質問が見つからなかったので教えてください。 どなたか詳しい方、よろしくお願いします!ぺこ <(_ _)> ちなみに友達のレベルは初心者です。

  • ネット接続不可なんです...

    友達の質問です。 ブラウザを開くとちゃんとモデムの電源を入れているのに電源が入っていないか接続が正しくありません。 とでるんです。 それでネットに接続出来ないんです。 ISDN回線でWin98です。至急教えてください

  • 接続の仕方の質問

    ネット歴4年です。 最近、ISDN(フレッツ)の契約をしました。 ちなみにADSLは地域外です。 4月1日から、フレッツ(ISDN)を使えます・・・と連絡をもらっています。 設定電話番号を1492にに変更の旨の連絡が有り、変更しました。 今現在使っている番号は、10桁です。 両方とも接続が可能です。 ただし、自動的に10桁の方に接続します。 4月1日から自動的に1492の電話番号になるのでしょうか?料金がダブルということは無いのでしょうか? また、ダイヤルネットワークで、使っていないものに関しては削除するべきでしょうか? 接続先はOCNなんですが、変なCUTY何とかって言う奴も入っているんです。 以上、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • <モデムの接続>の出現

    初心者ですので、未熟な表現ですみません。 今まで普通にインタ-ネット出来ていたのですが、HPにリンクで飛ぶと、変なエラ-が起きて、それから起動すると<モデムの選択>と言うのが出現し、選択すると<ダイアル接続>などが出現し、インタ-ネットに接続できません。(モデムの選択をしなければ普通にインタ-ネットにつながります)この<モデムの選択>を出現しないようには出来ないでしょうか?また適切な対応方法はどうすれば宜しいでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 拠点間を定額ISDNで接続する方法

    現在拠点間をINS64で接続しているのですが、通信料金が結構かかってます。これを定額(フレッツISDN)にし用と考えているのですが、NTTのHPを見る限りではプロバイダに度接続して~という形になっているのですが、拠点間同士(一般の電話番号)を固定料金で接続することは可能なのでしょうか?どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • インターネット接続料金と電話料金

    インターネット接続料金と電話料金ですこし悩んでします。(関東在住です。) 現在、電話はISDNで3,800円(ISDN基本料+iナンバー+ナンバーディスプレー)です。これは電話番号が2本必要なためです。 インターネット接続はCATVの8Mインターネットで3,550円(ケーブルモデムレンタル料含む)です。 これらの基本接続料金をもう少し安くする方法はあるでしょうか? 電話番号は2つ必要で、電話番号によって別の電話機が鳴ります。

  • ISDN1500について

    NTTのISDN1500を申し込もうと思っています。あれは一度に電話を23回線同時に使えるそうですが、ISDN1500を8回線契約して(全部で電話184回線同時に使える)、たった1つの代表番号で申し込むことは可能でしょうか? 夜は116がやっておらず、今晩中に知りたいので、ご存知の方は大至急ご連絡お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • ネットに接続できなくなりました。

    表題のとおりです。 変なウインドウがでて ユーザー名 guest パスワード 電話番号 ・・・・  などでます ieのアイコンを右クリック プロバ 接続 ダイアルアップ で、変な接続先は削除とおしえられたのですが ieのアイコンがない場合はどうしたらいいでしょうか? 初心者でさっぱりわかりません。 復元もしても直りません。 よろしくお願いします。