• ベストアンサー

解釈に悩む、お誘いメールの返事(長文)

lani4678の回答

  • ベストアンサー
  • lani4678
  • ベストアンサー率52% (11/21)
回答No.3

30代女性です。 私だったら…というお答えですが参考になればと思います。 >「用件のある時位しかメールしない」 私も基本はそうです。でも、好きな人には違います。 >その返事は一晩たって約10時間後に届き busara7007さんがメールした時間や相手の方のお仕事がわからない(夜勤のあるお仕事のようですので当てはまらないかも)のですが、彼女がbusara7007さんに好意(この場合恋心)を持っている場合はもっと早くお返事があったと思います。10時間は遅すぎかなと。 メールの嫌いな私でもこの場合のようにお誘いのメールの場合は遅くとも当日中にはお返事します。夜勤で返事が出来なかったとか?でしょうか。もしくは、何か悩んでいたとか。(誘われた事に戸惑っていたとか)いずれにせよ返事は来ているので、彼女の心境はちょっと不明かも。 >「12月になったらまた連絡くれますか?」 12月とあるのがポイントだと思います。 社交辞令的でまた連絡くださいという場合はいつ頃というのは文中に入れないと思います。気まずくなりたくない相手はそのうちとか曖昧な返事で、勘違いされたくない相手にははっきりお断りします。お誘いしたのが、かなり先のようですのでこの場合は本当に予定がわからない、と解釈して良いのではないでしょうか。 また、メールが余り好きじゃない人間はあえて又メールをする手間を自ら作りません。 ここまでですと彼女がbusara7007さんをどう思っているかは何ともいえません。 まだ恋心を抱くまでには至らないけど、また会ってみたいかもと言う感じかな? ただ、busara7007さんが自分に好意を持っていると言うことはこのお誘いで気付かれたと思いますので、12月に入ったらもう一度誘ってみたら如何でしょうか? まずは、デートの約束をしてbusara7007さんの事を知ってもらいましょう。頑張ってください。

busara7007
質問者

お礼

的を得た回答を頂き誠にありがとうございます! >夜勤で返事が出来なかったとか?でしょうか。もしくは、何か悩んでいたとか。(誘われた事に戸惑っていたとか) 戸惑われちゃった恐れが高い気がします。 10時間というのは、これまでのメールのやり取りを通じた感触では、非常に微妙なタイムラグの様な気がしたのであえて本文に入れました。(送信2330→返信翌朝0930)この間ホント、ドキドキでしたよ。ろくすっぽ眠れませんでした。 >12月とあるのがポイントだと思います。 これには全然気が付きませんでした。 >お誘いしたのが、かなり先のようですのでこの場合は本当に予定がわからない、と解釈して良いのではないでしょうか。 その通りでしょうね。 >ここまでですと彼女がbusara7007さんをどう思っているかは何ともいえません。 まだ恋心を抱くまでには至らないけど、また会ってみたいかもと言う感じかな? 絶対、その方は私を何とも思っていません。 ただ、busara7007さんが自分に好意を持っていると言うことはこのお誘いで気付かれたと思いますので、 >ありゃ、やっぱり気付かれたかなあ?だとしたら小っ恥ずかしいんだけど…。 >12月に入ったらもう一度誘ってみたら如何でしょうか? この板での回答の如何に関わらず、その方の仰る通りにしてみようと思います。 ちなみに、今の所その方とはメールしか通信手段がないのでメールに頼らざるを得ませんが、メールでは人間関係を深める事は出来ないのも重々承知しています。(普段その方とは会うことがないのでその分不利なんでしょうがね)私自身、20代の頃は若気の至りで好きになった相手を苦しめ失敗を繰り返しました。その反動で近年はすっかり恋愛から遠のいて、数年ぶりにときめいても「相手の方を追いつめたくない」という気持ちが働いて、ついつい慎重になりがちなんですよね。時間をかけることも、若い頃に比べたら全然苦になりません。年甲斐もなく「ゆっくり恋愛を楽しみたい」という感じかなあ。 当件で再度質問させて頂く事が近い将来有るかも知れません。その時はまたよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • メールの返事がかえってきません

    27歳女です。 去年の11月飲み会で知り合った人がいます。飲み会で連絡先のやり取りをし、その後2回ほど食事と飲みに行きました。 飲み会で連絡先をやり取りしたときは、向こうが積極的に「教えて」と言ってきて「ご飯に誘ったら、来てくれる?」と言ってきました。 その後2回会った時も「次どこに行く?」とか「核心つく質問だけどどんな人がタイプ?」(核心ついてないし)など聞かれました。 私は初めはそんなに意識してなかったけど、徐々にこの人いいなと思い始めました。 12月25日に会う約束をしていたのですが、相手が親知らずが痛み(本人曰く腐ったらしい)25日に抜歯して何も食べれない飲めないので会えなくなったと連絡があり、ダメになりました。「残念だけど仕方ないね。ゆっくり休んで」とメールを送ったところ「俺もかなり楽しみにしてたから残念だよ。また連絡するね」と返事がきました。 しかしその後全く連絡がなく、31日に「大晦日は楽しんでる?」とメールを送っても返信がなく、4日に「おめでとう」と送ったのにも返事がありません。 今までメールには必ず返事をくれてたのに、突然連絡がなくなりました。昨日、今日はメールの返事を待ってみようと思いますが、それでも来なかったら一度電話してみようと思ってます。 でも、興味がなくなったから返信しなかっただけなのに、とかそういう理由だったら電話するのも迷惑かな?なんて考えて臆病になってしまいます。 自分では相手に恋愛対象で見てもらえてると思ってたのに、違ったんでしょうか?やっぱり電話をしてみるのが一番いいですよね? (まとまりのない文章で申し訳ありません)

  • メールの返事をどう返したらよいか

    先日、友達の紹介である男性と知り合いました。 あまりたくさん話は出来なかったのですが、私のタイプで また会いたいなと思う方でした。 メールアドレスを交換し、次の日に「また飲み会でもしましょう」と言うメールが来ました。 OKの返事をしたのですが「何人で会おうか?」と言われたのです。 私の友達は誘う予定はないと言っていたので、私の他の友達と 彼の他の友達で会おうというニュアンスでした。 私は1対1で会うのだとばかり思ったので、戸惑いました。 私と1対1で会おうとしないということは、私には興味がないのかと思えてしまいます。 私の年も年ですし(20代後半)お付き合いする前提で男性と出かけたいのです。 私に興味がないのであれば、わざわざ大人数でまたその彼と会うつもりはないのです。 そこで質問なのですが、どのように「会うのは1対1でないと嫌です」と上手にメールの返事をしたらよいでしょうか? 直球で「あなたに気があるので1対1で会いたいです」とは言えません。 まだ彼の事をそれほど知らないので、「好き」という気持ちは芽生えてないからです。 2人で会ってみたいなという程度なので… よろしくお願いします!!!!

  • メールの返事がきません(長文です)

    先輩の紹介でメールをしていた人がいたんですが、その人はメールをはじめたばかりの時、自分はあんままめじゃないから彼女が出来ても長続きしないとか、相手からメールやらなにやらこないと自分からはあまり連絡しないタイプだと言っていました。ですが二ヶ月ほど相手のメールの返事が遅いのもあって私が寝てしまったり、私も返事が遅くなってしまったりで件数は少なかったですが毎日メールは続いていました。(それまでに2回ほど会ったりしたんですがどちらとも私から誘いました。)ですが仕事で出張に行くというメールがきて、私がそのメールの返事をしてから5日くらい返事がきませんでした。始めは出張からもどってくれば返事をくれるだろうと思っていたんですが、その出張に行ってくるメールが来た次の日の夜中に仕事帰りだったらしいんですが、紹介してくれた先輩とその彼氏さん達と遊んだことを先輩から教えてもらいました。どうして返事をくれないのかと悲しかったですし、このまま何もしなかったらもう会えなくなるんじゃないかと思い、「忙しいですか?」というようなメールを送りました。そしたら彼からは「忙しいけどメールなら大丈夫だよ」と返事がきました。そしてまた何通かメールをしたんですがまた彼から返事がこなくなってしまい、思い切って今日会えませんか?とメールを送りました。その日は無理だったので、違う日の平日に会ってくれました。そしてまた会える日があるかメールを送ってみたんですが、「今はまだいつ暇になるかわからない」といわれました。いつも私から誘っていたので、女の子から誘われるのは引くかと聞いてみたら「相手による」というメールがきました。とても不安になってしまったので、迷惑でしたか?と聞いてみたら「迷惑だったら会ったりしない」とはいってくれました。そのメールの流れで彼は「メールの返事が遅いのは悪いと思ってるけど、急ぎだったら電話が来るって考えがあるから」といってました。私はいきなり電話をするほうが迷惑なんじゃないかと聞いてみたら、「彼女とかなら別だろうけどたしかに長電話は苦手」といってきました。そして彼女がいるか聞いてみたんですが、「いたら会ったりしない。できたらお互い報告しよう」という返事がきて、そのメールの返事を私がしてからまた返事がこなくなってしまいました。この状況は脈無しと考えてすっぱりとあきらめたほうがいいんでしょうか?友達からはもう私が行為を持ってることは判ってると思うから、今はメールくるの待ってみたら?とアドバイスしてくれました。また私からメールを送ったらいくらなんでもしつこいでしょうか?恋愛経験が少ないのでどうすればいいのかとても苦しいです。アドバイスお願いします。

  • メールの返事がこないんです

    飲み会である男性と知りあったのですが、とても楽しい方だったので友達になりたくてしばらくしてからメールを送りました 「また会いたいんですけど」と送ったら「また会いたいね」って返事がきたのですが、いざ食事に誘ったら返事がこなくなってしまったんです 飲み会の時、相手の男性がおせおせだっただけに訳がわからずショックです まだもやもやが晴れないので、どなたかご意見いただけると嬉しいです よろしくお願いします

  • メールの返事が遅い(長文)

    結婚紹介所で紹介された30歳の女性とお付き合いをして1ヶ月弱となります。 (携帯へ)メールをするのはいつも私からからで、その返事も1日以上経って、内容も簡単なものですし、全般的に返事が遅いです。 当日のデートの時間を調整で連絡しても、その返事は提案した時間の3時間前ということもあります。 デートで会っている最中は会話もまずまず弾み、良い関係であると思っていますので、私に対して悪い感じはないとは思っています。 私もその女性にかなり好意を持っており、会って速めの時期に「真剣に付き合っていきたい」と伝えました。 彼女は「会って間もないので考えさせてください」と言いました。当然会って十分な時間が有るわけでもないし、最終的な答えを待っているわけでも、その結論も出せるわけでもないと思っています。 その後、デートをして、帰った後に「無事着きましたか?」というメールなど何度か連絡をしても、返ってこなかったり、返事が遅かったり(2,3日後)ということがあります。 彼女は普段は家にいて、家での仕事をしている人なので、仕事でメールができないとういう環境ではないようなのですが、彼女は私にあまり気がなく、良い人が現れる予備として考えているのでしょうか? このサイトを見ていると、男性は返事が遅い人居るようですが、女性でも返信について気にしない方もいらっしゃるのでしょうか?  私はできるだけ早く、誠意を持って対応しているつもりなのですが。 彼女の動向が気になってしかたがないのですが、もし私に好意がなければ、はっきりと断ってもらえれば気持ちの区切りができるのですが。 彼女は「会って間もないので考えさせてください」と言いました。当然会って十分な時間が有るわけでもないし、最終的な答えを待っているわけでも、その結論も出せるわけでもないと思っています。  その後、デートをして、帰った後に「無事着きましたか?」というメールなど何度か連絡をしても、返ってこなかったり、返事が遅かったり(2,3日後)ということがあります。  彼女は普段は家にいて、家での仕事をしている人なので、仕事でメールができないとういう環境ではないようなのですが、彼女は私にあまり気がなく、良い人が現れる予備として考えているのでしょうか?  このサイトを見ていると、男性は返事が遅い人居るようですが、女性でも返信について気にしない方もいらっしゃるのでしょうか?  私はできるだけ早く、誠意を持って対応しているつもりなのですが。  彼女の動向が気になってしかたがないのですが、もし私に好意がなければ、はっきりと断ってもらえれば気持ちの区切りができるのですが。

  • メールの返事が遅くなったから電話する?

    メールの返事が遅くなったから電話するってあるんでしょうか? 元彼と別れて半年程経ちます。 別れてからも何度か共通の友達との飲み会などで顔を合わせることもありました。 4月に入り、「飲み行こうよ」とメールしたんですが返事はありませんでした。 でも先日彼から夜中に4件も着信がありました。 その後メールで「メール返事ごめん!4月はなかなか予定あけられなくて。でもお前は電話に出ない!じゃあね」と入ってました。 彼は付き合ってる時から夜中に電話して来て家にくる事がよくあったので、この電話はもしかしたら酔って電話してきたのかもしれません。 彼は別れたら電話番号を消す人だったので、消されてなくて驚きました。 私は消してしまったので… その電話から2日経って、電話をしました。 直留守になってしまったのでメールを入れておきました。 「直留守になっちゃったー、てかこないだ電話もらってたのにごめんね。わざわざありがとう。また気が向いたら電話してねー」と送りました。 返事はなかったのですが、用があり昨日メールしました。 返事が来たので「この間の電話どうしたの?酔ってたの?」と送ると 「いや、メールの返事遅れたのにメールで連絡するのは社会人として失礼だと思ったからだよ」と来ました。 メールでもそうですが、彼は上から目線なところがありました。 (傷付くのが嫌で相手の気持ちが分からないと突っ走れない人でした) メールの返事が遅くなってメールで返すのが社会人として失礼って、深夜(12時半過ぎと1時過ぎ)に電話してくる方が失礼じゃないですか? 私としては電話番号を消されてない事と絶対にかかってくるなんて思ってなかったので嬉しかったのですが。 「そっか!かかってくるなんて思わなかったから嬉しかったよーまたのみ行こうね」と送ろうかなと思っていますが、うざいでしょうか?

  • メールの返事がないのでどうすればいいでしょうか?

    去年の12月末頃にコンパで知り合った26際の女の子がいます。 コンパの後から今週の日曜日まで毎日メールして、映画に行く約束をしていましたが相手の家庭の事情で数日前にキャンセルになりました。もし行けるなら連絡しますと返事が来ました。 デート当日は18時ぐらいまで連絡がなかったので僕からこのようなメールを→「映画行けそうにないからまた違う日にしようか。いつなら予定空いてる?」送りました。その時も返事をもらえましたが、映画の事については触れていませんでした。 もう1度、「映画をいつにする?」と言うメールを送りましたが返事がありません。 相手の仕事が恐らく、今週から本格的に始まってるとは思います。年末年始だった事もあり毎日メールが出来ていたと思っていますが突然、返事が途絶えたので気になっています。 このまま返事を待ってる方が良いでしょうか?

  • メールの返事が来ません。。

    おはようございます☆ 朝から重い話で申し訳ないのですが… 3月中旬から働き始めた職場で気になる人が出来ました。 その人とは二人きりで飲みにも行ったし、その時相手が酔って甘えられたり(手をにぎられる程度ですが…)しました。 一緒に飲みに行った時に『楽しい』とは言ってくれたし、メールでも『○○ちゃんとメールしてると楽しくて時間が過ぎるのが早いな♪』や会社のパソコンでも、ここ1週間はほぼ毎日メールをしていました。 ただ、一昨日の金曜日に会社のパソコンにメールをもらって疑問文で返したのに返事がありませんでした↓ なので、金曜日の夜に『暇になったらメール下さい』と打ったのに返事無し… 昨日は友達と飲み会だったのですが、彼の事がずっと気になっていたので酔いの助けもあって『今、忙しいですかー?』とメールしたら『今、飲み会中だよ』と、やっと返事をもらいました! その後、2・3通やりとりしたんですがまたパッタリとメールが返ってこなくなりました…。 そして酔った勢いもあって夜中の二時に電話してしまったんですが出てもらえず‥‥。 やっぱりしつこかったんでしょうか? 何かまずぃ事言ったのかな?とも思って、昨日から気になって気になって寝れませんでした↓ あたしはちょっと返事が来ないだけで凄く落ち込むし寝れなくなってしまうタイプです。 今もしょっちゅう問い合わせしては落ち込みの連続なんですが、夜までに返事が無い場合、またメールしようかなと思ってるんですが、さすがにそれはしつこいですよね? 仕事を始めたばかりだし、同じ部署だし席も近いしで、あんまり嫌われるような事は避けたいんですが… 何かアドバイスがあったらお願いします。

  • メールの返事が来ません。嫌われているんでしょうか?

    10代女性です。 9月半ば頃から、同い年の男子校の人(元同級生)とメールしています。 1年前にメールで告白してフラれ、その後何度かメールをしてお互い音信不通になっていましたが、先日卒業した学校の行事で会ってメールを再開しました。 といっても、数日に1度私から送り、返事をくれる、という形です。 私が語尾を疑問系にして送っていたのも関係あるのかもしれませんが、いつも必ず返信をしてくれていました。 2週間ほど前も、バスケのコツを訊くメールを送りました(相手がバスケ部なので)。そして一昨日、学校で試合があり、試合結果とともにお礼を書いて送りました。その際に、最後に「いつも土曜も部活あるの?」と書いたんですが、、返事が来ません。 この後返事が来れば、一緒に遊びにいきたいといったメールを送りたかったのですが、もしかしたらウザがられているのかもしれないと思うと言えません。 もうメールはしない方が良いのでしょうか?それとも、もう1度「会いたい」と送ったほうが良いのでしょうか? 男性の方のご意見もお待ちしております。 長文・乱文で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いいたします。

  • メールの返事が突然来なくなった どうすればいいでしょうか?

    メールの返事が突然来なくなった どうすればいいでしょうか? 数週間前にある男性の誘いでご飯を食べにいきました。 そのときはすごくステキなレストランに連れていってくれて、 とても高いレストランだったのに、全額おごり、しかも、帰りはタクシーで送ってくれました。 しかしその日、私は仕事が終わらなくて3時間も遅刻した上、疲れていました。 先週、「もしよかったら今月いつか、ご飯いきませんか?先日はかなり待たせてしまったので今度はおくれないようにいきます」 と彼にメールしたところ 「ぜひ、ご一緒します!嬉しいです。今度はどこにいきたいですか?」 とすぐに返事がかえってきました。 その後、彼の一ヶ月のスケジュールが書いたメールも来たのですが、下旬はほとんど つまっていたので、「ちょっと先ですが、10月末の●●日はどうですか?」 とメールしたところ、それっきり、3日たっても返事がきません。 (日曜日にメールしましたが、今日になってもまだきてません) 彼は無視してるのでしょうか。乗り気じゃないのでしょうか? 先のスケジュールにしたのは彼も中旬からとても忙しいから、やむを得ず・・で、 私の都合のみのせいではありません・・ 彼から連絡が来るのを待ってみたほうがいいでしょうか? 何度か私から連絡してるので、また私から確認するのも、なんだか、せっついてるみたいで、気が引けるのです・・それに男性は気があれば、自分から連絡をくれる気がします。 (私から何度も連絡して上手くいった試しがありません。) どうかアドバイスをお願いします。