• ベストアンサー

個人でHP製作する時に??

こんにちは。 私は、今アルバイトでHPを作るお手伝いをしています。 やっていく内に、縁あってお仕事を会社以外の繋がりから頂ける事になりました。 もちろんお金を頂くわけですが、こういう時は副業としてやる資格が欲しいのでしょうか? 10万程出せば、会社員でも副業できる資格があるそうなんですが お分かりの方いらっしゃいますか? ちなみに、私は正社員では働いておらず、完璧にアルバイトです。 だから副業もなにもないような気もするのですが… 個人でHPを作っている人に聞くと、給料を振り込みにしてもらえば大丈夫、と言われましたが(クライアントでアルバイトとして雇ってもらう感じになる)皆さんどうやっているのか気になりました。 会社で働いていながら副業で何か仕事をされているかたで、そのお金のやりとりをどういうふうにしているか教えて欲しいです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • westpoint
  • ベストアンサー率35% (173/482)
回答No.5

はじめまして。 10万円と言うのは、おそらく個人事業の登録免許税のことでしょう。実際には6~7万円だったと思います。 個人で商売をするときにも自分の屋号を法務局に登記して、同一地域での類似名称の使用を回避できる方法です。 法人と異なり、必ず登記する必要はありませんが、自分の屋号を重視する人には重要な制度です。税務署への届出とは別の制度ですから念のため。 登記前後の雑費を入れて10万円と言う概算額が出たのではないでしょうか。

gomaabura
質問者

お礼

なるほど、登録免許税、ですか。 いろいろあるんですね、、しっかり知らないと だめですよね。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • yukya
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.4

補足読みました。 HPの仕事は、アルバイトというよりも、外注ですよね。 まあ、似たようなもんですが。 やって、収入を得ても全く問題はないと思います。 個人でそうやって外注仕事をしている人はたくさんいますよ。 私も個人から会社までいろんな所から仕事をもらって収入を得ています。 医者や運転手等ならわかりますが、HP制作に特別な資格はいらないです。 もし資格が必要というなら、私はとっくに法律違反者です。 税務署に得た収入をちゃんと申告すればそれで問題はないかと思います。 補足内容を何か勘違いした返事だったらすみません。

gomaabura
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせてもらいますね。

  • yukya
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.3

「10万程出せば、会社員でも副業できる資格」は私もはじめて聞きました。 というか、真っ先に悪徳業者の宣伝文句だと思いました。 副業していいかどうかは、それぞれの会社の規約で決められていると思います。 アルバイトに関して言えば、他にも仕事をしてかまわないと思います。 だからこそのアルバイトだと思うのですが。 アルバイトでそこまで規制されることはほとんど無いと思いますね。 通常、アルバイトというのは、他にやりたい事があるけどお金が足りないのでとかそいう理由だったりするので。 私は本職があって、それだけでは生活できないので、アルバイトや派遣をやっているという感じですよ。 お金のやりとりは、会社によってそれぞれ違うとは思いますが、ちゃんとしている会社であれば振込みがほとんどで、源泉徴収(税金をひかれ、確定申告前に源泉徴収票をちゃんと送ってくれます)された額を振り込んでくれます。 あとはそれを税務署からもらってきた申告用紙に書いて、必要経費も書き申告しています。

gomaabura
質問者

お礼

ありがとうございます。 悪徳業者にもそんなものがあるんですね。しっかり勉強していかないといけないと思いました。 私はアルバイトしかしていないので副業もなにもないですね。ただHPを作らせていただくという事になって、そのクライアント業者にお仕事を頂くのが単なる個人でいいのかなと思っていました。会社から、個人へお金が動くのはいいのかな、と思っています。 もし私がそこでまたアルバイトという形で雇ってもらえてもいいのですがそういう風にはなりそうもありません。あくまでご縁で頂いたお仕事なので…。 そうしたら、何か仕事を預けられる立場になれる届けがあったほうがいいかな、と思いました。そいういう意味も含めて今回質問させてもらいました。

  • nabana
  • ベストアンサー率31% (30/94)
回答No.2

「10万程出せば、会社員でも副業できる資格」はじめて聞きました。 その10万円はどこに支払うのでしょうか? まさかホームページ作成の仕事をくれるという会社へではないですよね? ご縁が合って知り合った会社でもこのようなところは注意されたほうがいいのではないでしょうか?

gomaabura
質問者

お礼

こんにちは、お礼が遅くなってすみません。 >その10万円はどこに支払うのでしょうか? >まさかホームページ作成の仕事をくれるという会社へではないですよね? これは、そうではありませんので安心(?)して下さい。人から耳にした事です。 そういう資格があるのかな~と思ったんです。

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.1

>こういう時は副業としてやる資格が欲しいのでしょうか? それは、仕事をくれる会社にもよると思いますが・・・。 それ以前に、『副業としてやる資格』って何の事ですか? > 10万程出せば、会社員でも副業できる資格がある これです、これ。これが何なのか、さっぱり判りません。 『会社員でも副業のできる資格』? 初耳ですね。 そんなの、会社が規則で副業を禁止してたらアウトです。 それとも、その資格さえ持っていれば、会社の規則を 無視して副業してもいい資格なんですかねぇ? ちなみに、その資格の事を、もう少し詳しく教えて もらえませんか? どこで見たのか、どういう内容 なのか・・・などです。 私の予想では、恐らく、悪徳な(?)資格商法の宣伝を ご覧になったのではないかと思いますが・・・。 現在はアルバイトでHPを作っておられるとの事ですが 会社以外の繋がりからの仕事をやるのは、問題無いんじゃ ないかと思いますよ。会社の取引先の仕事を横取り しちゃったりするような場合はマズいですが・・・。 個人で仕事を受ける時に面倒なのは、税金です。 とりあえず、相手から仕事をもらう時に、10%を 天引きした状態でもらってしまえば楽なのですが。 必要とあれば確定申告をすれば、余分に払った分の 税金が戻って来ますし。

gomaabura
質問者

補足

こんにちは。遅くなってしまってすみません。 その「副業できる資格」について聞いた人に聞いてみました。 個人事業主の届けの事らしく、何で10万円と言ったのは私もよくわからないのですが、ネットで調べたら税務署へ開業届を出せばいい~ような事が書いてありました。そこにはお金が必要とは書いてありませんでしたので、また別の事かなぁとも思います。はっきりしなくてスミマセン。 (それとも地方によって開業届けを出すのにお金が欲しいのか?そこまで調べていませんのでなんとも言えません。ごめんなさい。) という事を「副業できる資格」と言っていたと思います。 あと個人でお店を開く(たとえばネットで何か販売する)時の資格??を言ったのかもしれませんが…そんな資格があるか分かりませんが、またゆっくり話してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう