• ベストアンサー

鶏ハムの作り方で。

ネットで検索していたら、鶏ハムが簡単で美味しそうなので チャレンジしてみたいのですが、鶏肉は 買ってきた状態の生のものが良いのでしょうか?それとも自宅に 冷凍してあるのが2枚ほどありますので、それを使いたいと思って ます。それを自然解凍して使っても味・品質には前者と変わり ないんでしょうか?冷凍している肉を使って鶏ハムを作った 方がいらっしゃったら、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21731
noname#21731
回答No.2

 こんにちは。  No1様のおしゃる通りです。  美味しい「ハム」を作るにはやはり「冷凍」 したものは、使わない方が良いとい思います。  しかし、質問者様は「ハム作り」は初めてなのですね?。  こうなると少々話が変わってきます。  「ハム」を作るには、No1様がおっしゃっている通り 温度管理がとても大変なのです。    ですから、今、お持ちになっている「冷凍肉」を 練習のつもりで「気軽」に作ってみるのも良いと思います。  初めてでも、ちゃんとした作り方をすれば、 それなりの「ハム」を作る事ができるものです。  次回、また「ハム」を作ってみたいと思ったら そのときには、「冷凍していない」肉を使う事をお薦めいたします。  尚、冷蔵庫で「冷凍」した肉は「細胞」が、破壊されています。 ですから生の肉と同じものではありません。  解凍したら「ドリップ」が流れてきますでしょう?、 これが、「細胞」が破壊されている証拠なのです。  あと、 今、お持ちになっている「冷凍」してある肉には「雑菌」が 繁殖している可能性があることを「認識」なさってくださいね。  これからの時期になると「生ハム」も自分で作る ことができます。  頑張ってください。

gayada19
質問者

お礼

今日、ネットで感染性胃腸炎が去年より多いって記事を読みましたので、ここはやはり買ってきた肉を使って作りたいと思います。 冷凍している肉には雑菌が繁殖している可能性があるんですね。 勉強になりました。有り難うございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

鶏ハムは、しばらく作っていませんね。。。^^ 流通で流れている2kg入りや1kg入りの冷凍肉であれば構いませんが、小売店で買ってきた肉をご家庭で冷凍されたものだとあまりお薦め出来ません。 鶏ハムは、塩分濃度は高いかも知れませんが、やはり数日ピックル液に漬け込む工程がありますし、加熱工程もちょっと微妙ですので、出来るだけ鮮度の良いものを使用される方が良いと思われます。

gayada19
質問者

お礼

やっぱり加熱もあまりしないので、冷凍のより買ってきたものが良さそうですね。今感染性胃腸炎が各地で猛威って載っておりましたし。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 生ハムの解凍

    生ハムが大きな塊で送られてきました。 凍っています。 一旦解凍して、小分けにして、再び冷凍しても問題ないでしょうか? しっかりとザップで冷凍保存すれば味はそんなに落ちずにすみますか?

  • 生ハムを冷凍しておいて、後でそのまま食べる事は出来ますか?

    生ハムを冷凍しておいて、後でそのまま食べる事は出来ますか? 大量に購入しすぎて余ってしまうため、生ハムを冷凍しようと思っているのですが、後から自然解凍して、そのまま再度、生ハムとして食べる事は出来るのでしょうか? それとも熱を通して使うしかないですか?

  • 夏の鶏ハムの作り方

    鶏ハムを先日初めて作りました 塩と砂糖で漬けた鶏肉を、茹でてそのまま煮汁に8時間程放置とあり、夏場は放置せず冷蔵庫へ。とありますが、 煮汁が完全にぬるくなってから冷蔵庫でしょうか? 煮汁が熱々のまま冷蔵庫に入れると良くないでしょうか? 先日は室温で放置がなんだか怖くて、熱い湯のまま冷蔵庫に入れてしまいました。 仕上がりは柔らかくて(色目がほのかにピンクでしたが・・正常?) 味も美味しかったです。でも作り方によってもっと美味しいのでは?とも思いました。 煮汁の黄金スープとかいうのも、全然黄金色ではなく(透明でした) 味は薄くて「スープでそのままラーメンにしました♪」な流れには無理でした(味を足さないと) アドバイスをお願いします m(_ _)m

  • 銘柄鶏

    鶏の場合、品種より飼い方のほうが肉質により大きな影響を持つと思うので、ブロイラーに用いている品種を放し飼いにしても美味しい鶏肉になると思うのですが、どうしてブロイラー用の品種を放し飼いする自然食品の生産者はいないのですか。ブロイラー用の品種を用いたらより肉がたくさんとれ、ひなの仕入れ価格も安い分消費者にとってはよりやすい高品質の鶏肉が手に入ってありがたいのですが。

  • 一晩放置した鶏ハムが生でした。

    昨夜23時頃に鍋にいれて、一晩放置した鶏ハムが今朝6時に見るとまだ生でした。血はでていません。 小さいこども1歳の子がいるため塩をもみこむこともしていません。 涼しかったとは思うのですが、再加熱しても食べない方がいいですか? いつも作っているのに、今日は鶏肉の量を多く作ったからか火が通らなかったみたいです。涙

  • 鶏の唐揚げ「もどき」ないですか?

    先日体中に発疹が出て、病院に行ったところ もしかしたら鶏肉が原因かもしれないと言われたのですが、 鶏の唐揚げ、大好物だったんです!! 魚とかでも唐揚げは作れますが、鶏のとは全然味が違いますよね。 鶏肉を使わないで、でも味はそれに近いレシピないですか? 因みに私の近所ではカエルの肉は入手不可です。 前にお招きいただいた家でご馳走になったものは大豆を使ったもので、 味については言われないとわからないようなものでした。

  • 生ハムは冷凍できますか?

    残ってしまった薄切りの生ハムは冷凍保存できますか? 解凍したものは生で食べても大丈夫でしょうか?ご存知の方ぜひ教えてください。

  • 豚ヒレ肉を「鶏ハム」の要領で作ってみたいのですが

    タイトルの通りですが、 下味の付け方は同じでいいとすると、 茹で時間はどうなんでしょうか? 豚肉は生で食べると(?条虫)とかいう虫がいるので・・・ もちろん生で食べるつもりはないので、 鶏むね肉と豚ひれ肉の火の通り易さと言うのでしょうか 加熱時間の違いを知りたいのですが、ご存知の方、もしくは 豚肉で鶏ハムのレシピを試された方がいらしたら ご教授・アドバイスお願いします。

  • 茹でた鶏胸肉を解凍する時に出るドリップ

    鶏胸肉が好きで茹でて火を通し、 冷凍したものを食べる前日に冷蔵庫で 解凍したものをほぼ毎日食べるのですが 毎回、ドリップが出ます。 気にせずにいつも鶏胸肉を そのまま(鶏ハム)で食べるのですが これはあまり良くないのでしょうか? もちろんドリップは捨てていますが、 冷蔵解凍した時は鶏ハムは 少しですがドリップに浸かっています。 カンピロバクターなどが今更ですが 心配になってきたので質問してみました。

  • 鶏の唐揚げから血が。。。

    昨日、余って冷凍していた鶏肉(手羽元)を解凍して、その後唐揚げを作りました。 すると、骨と肉の間から血が流れてきてしまい、汚れてしまいました。 また、味についてもねちょっとした感じで、歯切れが悪く、うまくいきませんでした。 解凍の仕方が悪かったのか、調理法が悪かったのか、原因が良くわかりません。 料理初心者ですが、宜しくお願い致します。 ちなみにキッチンはIHを使っています。