• 締切済み

ラカントやカロリー0の人工甘味料は本当に太らない?

最近ラカントやカロリー0の人工甘味料が多く売っていますよね。 糖尿病患者用の料理にも使える、とのことですが、 これらのものをどれだけ摂取しても、 本当に太らないのでしょうか? また、ラカントにも健康への悪影響があるのでしょうか? どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、 ご回答いただけると幸いです。

みんなの回答

  • banana999
  • ベストアンサー率47% (11/23)
回答No.5

ラカントについては、皆さま方が書いてらっしゃる通りカロリー0と謳った商品です。しかし成分表をしっかり読むと 炭水化物99%含有ってかいてあったりします。私もこれについて『!?』となったことがあり、本当に太らないの?と思い軽く調べたことあります。 まー大体の記事が、太らない、吸収されない糖、ってかいてあるんですけど、中には『私はラカント食べて普通の砂糖より血糖が上がりました。しかも五時間以上下がりませんでした』とかいう記事もあります。今のとこ二ヶ所でこんな記事を見たことあるんですが、その二つの事例の方達はいずれも(1)型糖尿病でした。(2)型糖尿病の方が上記事例を体験したという記事はまだ見てはいません。 有名な糖質制限の医師もラカントは血糖があがらないので、特に制限はされていませんね。 けれど、元々自然界にない不自然な糖ってことは確かです。99%大丈夫!って言われてもそれは全世界の人100%に試した場合にしか言えない気がします。かくゆう私も糖質制限していますが、ラカントをとった日は明らかに糖質制限中とは違った体調になり、体重が変わりませんでした。と、いうわけで私は0カロリー商品に反対派です笑

  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.4

人工甘味料は確かにカロリーがほとんどないので、直接的に太る原因となることはありません。 しかしながら、人間がそもそも備えているカロリーコントロール能力が狂ってしまい、その結果、過剰にカロリーを体が要求し食べ過ぎて太ってしまうことがあるとの論文も発表されています。 また、少なからず毒性があるものです。まあ、その他の人工調味料などにも毒性はあるものだし、自然界にある食材にだって毒性が含まれているものがあり、普通にみな食していますから、考えようだし、神経質になる必要はないと思いますが・・・

参考URL:
http://allabout.co.jp/health/diabetes/closeup/CU20040719A/
回答No.3

ラカントや低カロリー甘味料は、特別用途食品で 病者用低カロリー食品になっているものがあります。 甘味料になる糖アルコールはエネルギー換算係数でも 0kcal~2kcalでわずかです。 血糖値やインシュリンへの影響は少ないです。 でも食べ過ぎるとお腹がゆるくなることはあります。 砂糖とは違った後味があり嫌がる人もいます。 薄味を心がけることが大切と思います。

  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.2

甘味料ですが、人工(合成)のものと天然のものがありますが、両者をひっくるめていいますが、まず太らないと考えて良いと思います。 >これらのものをどれだけ摂取しても ステビア等わずかにカロリーを有するものもありますが、甘味料のほとんどは砂糖の数百倍もの甘味を有するものが多いので、砂糖と同じ甘さを出す為には砂糖の使用量の何百分の1で済みますのでカロリーに関してはほとんど考えなくて良いと思います。甘味料を砂糖なみに摂取する事は現実的に考えにくいです。 健康への悪影響ですが、とりあえず安全が確認されているから添加物として使用されている・・としか言えません。悪影響があるのなら食品に使えるはずがありませんから。ただしその使用量は制限されているものがあります。食品添加物と聞くと悪いイメージを抱くのは新聞・雑誌、マスコミによって拡げられたのが原因だと思いますが、真偽の程は???理論的に証明されたものは無いのではないでしょうか。しかし、食品添加物を取らない生活は現代ではほぼ不可能でしょうし、生活に大きな支障をきたすことになるでしょう。食品以外でも化粧品でもシャンプーでも歯磨きでもありとあらゆるものに無数の添加物があるのですから。 一つおもしろい話をしますと、脳は人工甘味料では満足しないそうで、やっぱり砂糖を要求するようです。確かに甘味料物は飽きてくるのが早い気がしますし、食べても美味しくないというか薄っぺらい感じがします。やっぱり砂糖が一番美味しいというのを体は知っているようです。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%98%E5%91%B3%E6%96%99
sweetshime
質問者

お礼

>脳は人工甘味料では満足しないそうで、やっぱり砂糖を要求するようです。 なんと!それは衝撃的事実です・・・・。 ということは砂糖との戦いは終わることはないと言うことなのですね。 ガックシ・・・・・ なんとも興味深い情報、ありがとうございます!

  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.1

これらの甘味料はカロリーが0か、かなり少ないので、砂糖と比べた場合ですが、ほぼ太らないと言えます。また、厚生労働省が特保などを出しているので、めだった健康被害とかが起きるとも思えません。 しかし、むかしは、恐いチクロなどがあったので、その頃の人は、怖がって食べない傾向があります。

sweetshime
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 人工甘味料はよくないですか?

    罪悪感なく甘味を味わいたい思いから、上白糖を止め 完全に人工甘味料を使用するようになりました。 始めはパルスイートを使っていましたが、 パルスイートは発ガン性があるとか、体に良くないというようなことをよく目にしましたので、 ラカントの液体を使うようなりまし。 しかし、ラカントも人工甘味料に違いはないですよね。 ラカントも体に悪いのでしょうか? カロリー気にせず甘いものを食べたいという考えは諦めるべきなのでしょうか?

  • 人工甘味料のカロリー表示について

    シュガーシロップを購入しました。 0カロリーと書いてありましたが、例えばコーラなどは100mlで5KCal以下なら ゼロと表示ができるように、人工甘味料もそのような規定があるんでしょうか? どこかで人工甘味料はカロリーゼロと表示ができると、聞いた気もするのですが。 ホントはどの位のカロリーがあるのでしょうか?

  • 人工甘味料

    今年の夏も暑くなりそうですね。 暑いのでよくペットボトル飲料を買うのですが、最近は人工甘味料を使っているものが多いですよね。 企業はコスト削減できるし、消費者は摂取カロリー削減できるし、いいことばかりのようですが、私はあの後味が嫌いだし(2種類以上混ぜて誤魔化しているらしい)、アスパルテームなんかは発ガン性があると聞いたことがあります。また、添加されたものを長期間飲み続けると味覚が鈍感になることもあるようです。 入ってないものを選ぼうにも、コンビニに並んでいるのは「カロリーオフ」を全面に打ち出した人工甘味料添加商品ばかり。 また、自動販売機の場合、原材料や成分表の確認すら出来ません。 過去に人工甘味料無添加だった商品が、パッケージ変えずにいつの間にか添加されていることもあります。 低カロリーをとるか自然な原材料をとるかは消費者が自由に選べるべきだと思うのですが、みなさんはどういうお考えですか?

  • 人工甘味料入りの飲み物。あなたは飲み続けますか?

    人工甘味料入りの各種飲料は、最近日本でたくさん発売されています。カロリーを気にせずに、つい大量に飲んでしまう人もいると思います。 (1)週に何回飲みますか? (2)健康面の不安はありますか? 慣れてしまうと砂糖入りの飲料よりも飲みやすく感じます。ただ、長い目で見た場合、本当に砂糖よりも健康に対して影響が少ないかは疑問ですね。

  • 人工甘味料について質問です。

    いつもお世話になっています。 人工甘味料について教えてください。 コーラ等でカロリーゼロの商品を見かけますが、この様な商品は本当にカロリーゼロなのでしょうか? 砂糖という物質が入っていないという意味なのは理解しましたが、人工甘味料は本当に人間の体内で熱量が無いのでしょうか? 人工甘味料も人間の体に依って消化されて栄養源及び熱源となってしまうように思えてなりません(しかし、熱量は砂糖に比べたら低いのかもしれませんが)。 人工甘味料が本当にカロリーが無いということがどの様に完全に証明されたのか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 人工甘味料で食欲増進って本当?

    僕は今、ダイエットをしています。 去年半年で20キロ落としました。2gの砂糖入り紅茶で空腹を紛らわせていました。 しかし、最近砂糖を人工甘味料(パルスイート)に変えた頃から食欲が強まり、我満ができなくなりました。 ネットで『サッカリンをラットに飲ませて…』という実験で人工甘味料を摂取したラットの方が食欲増進したという記事を見ました。 これって本当なのでしょうか?人工甘味料を使っている方でもそれ以外でも感想やアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 人工甘味料をとるとインスリン分泌されるのでしょうか

    パルスイートなどの人工甘味料を摂取すると、血糖値は上がらないけどインスリンが分泌されるとききましたが本当でしょうか。 舌が甘みを感じると、それが砂糖でなく人工甘味料の甘みでも、脳が誤作動を起こしてインスリンを分泌するということらしいのですが・・・ ・実際、ゼロカロリーのコーラなどを飲んで、血糖値が上がらないのにインスリンだけ出るとして、それがどうして体に悪いのでしょうか? ・ゼロカロリーのコーラではなく、たとえば無糖ヨーグルトの甘みづけに使う(人工甘味料だけの摂取ではなく、ほかの食べ物と一緒に摂取する)のも体に悪いのでしょうか? あまり知識がないのでわかりやすく教えて欲しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 人工甘味料で糖尿病悪化 その他の影響は?

    最近流行りの0カロリーデザートやカロリーを大幅にカットした飲料やデザート、ヨーグルトなどには、砂糖の数倍から数百倍もの甘味を持ちながら消化吸収されないためカロリーゼロかほとんどゼロの人工甘味料が使われています。 アメリカのFDAはこれらの甘味料を特に有害であるとはしておらず、食品への添加を許しています。 しかし、今日9月18日のニュースで、これら人工甘味料による糖尿病悪化の証拠が見つかったとの報道がありました。 FDAとは別個に人工甘味料の安全性を調査している研究者がマウスや人を使った実験で、人工甘味料入り食品を食べ続けた被験者の方が人工甘味料が入っていない食品を食べた被験者より明らかに耐糖能が低下し、血中の糖の濃度上昇が見られたとのことです。 また、腸管内の有用な微生物の生息環境が人工甘味料で変化してしまったことも、血糖値の上昇に繋がっているそうです。 今後、人工甘味料の使用を野放しにしたままで本当に大丈夫なのでしょうか? この頃はお菓子や飲料だけでなく、カレールーなどの料理にも添加されるようになってきた人工甘味料ですが、このままだと近い将来、人工甘味料無添加の料理の選択肢が急速に狭まって、否応無くこうしたリスクのある人工甘味料を多くの人が摂らざるを得なくなるのではないでしょうか? 特に外食が多い人の場合、チェックしようもなく、知らないうちに高いリスクにさらされるようになりませんか? 人工甘味料がここ数年で急速に普及してきたのは、消費者の利益より売る側の都合や利益を優先させた結果なのではないでしょうか? 原材料が確認できる食品だけでも、人工甘味料の名前を見つけたら、買わないようにする以外、誰にでもできる防衛手段がなさそうですね。 野菜や魚など、大元の原材料を購入して自炊すれば一番安全なのでしょうが、現実には自炊している暇などない方が多いですね。 今回は糖尿病の悪化リスクが見つかったようですが、その他の病気の誘因となっている可能性も、これから次々に確認されるのかもしれません。 牛肉生産地以外のアメリカ国民の大半は、狂牛病を知らないそうで、畜産業会の圧力で政界やマスコミが事実を隠蔽してきたためなのだそうです。 人工甘味料のおかげで大ヒットした商品が続出する中で、本当の安全性についての情報が意図的に隠蔽されている可能性もあるのではないでしょうか?

  • 低血糖症に人工甘味料は悪い?

    こんばんは、僕は今、低血糖症に悩んでいます。 夕方時になると甘い物や炭水化物が食べたくなるのです。 甘い物が欲しくなると、代わりに人口甘味料(パルスイート)を入れたお湯、紅茶、緑茶などを飲んでいました。 低カロリー、血糖値が上がらない事は知っていますが、甘さでインスリンが分泌される事は無いのでしょうか? 人工甘味料の甘みで低血糖症が引き起こされる、影響を与えることはあるのでしょうか?

  • カロリー0の甘味料でも太る?

    ダイエット中の食事で カロリーを制限しています。 甘党なので お菓子の制限は結構きついです。 それで コーヒーや スキムミルクで飲むホットミルクに 甘味を加えて 楽しもう! そこで カロリーがゼロの甘味料を使用しています。 健康的には 諸説があるのは知ってますが 今のところ 目をつぶってます。 最近ネット情報で(ソースは無) 『カロリーがゼロでも 甘味を感じると   インシュリンが分泌する事があり  脂肪を貯め易くなる』 というのを見つけました。 ホントの所 そんなことってあるのでしょうか?