• ベストアンサー

無頭釘について、

rou-rouの回答

  • rou-rou
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.2

読み方はムトウクギで良いと思います。 現在ではフィニッシュネイルと呼ばれ、針状で頭の無い釘のことを呼ぶ事が多いと思います。専用の機械を使用して打ち込みます。 むか~~しむかしや、注文住宅でこだわりのある工務店や大工さんは、用途に合わせて自分で普通の釘を加工したり、無頭釘そのものを造ったりしたそうです。 用途としては主に仕上げの部分で窓枠、巾木などの固定しなくてはならないが、大きな釘頭が見えてしまうと不細工といった部分に使用します。頭が無い分固定力が弱いので、接着剤などと併用されることが多いと思います。

ooesyundei
質問者

お礼

すばやく詳しい回答ありがとうございました。これで、すっきりしました。

関連するQ&A

  • 深く打ち込まれた釘を抜くには?

    木製のパレットを分解し、再利用しているのですが 釘が深く打ち込まれており、釘抜きで抜く事が出来ません。 何か良い方法はありませんか? 現在は、グラインダーで釘の頭を削って板を引き抜いています。 頭が削れて残った釘は、グラインダーでカットしたり、 ハンマーで打ち込んで平らにしています。 しかし、グラインダーで釘の頭を削ると木まで深く溝がつきます・・ そこで釘の頭だけを削るような道具や機械やドリルはありませんか? 宜しくお願いします。

  • 釘のように頭が広がっているナメクジ?

    先日、除草をしているときに質問のような虫を見かけました。 ナメクジのような生き物なのですが、頭?の部分が広がっていて、丁度釘を縦にスライスしたような形をしています。シュモクザメみたいだなとも思いました。 これは何と言う名前の生き物なのでしょうか? ご存知の方は教えてください。

  • くぎいるように見るについて

    くぎいるように見るのくぎいるを調べても出てこないのですが、 釘付けと同じような意味なので、 釘いるように見るになるのでしょうか? それとも全てひらがなでしょうか? よろしくおねがいします

  • 2×の釘

    2×で建築中です、室内側のスタッドから釘が貫通してる所が、たくさんあります、構造上、問題無いのでしょうか?

  • 釘を刺す

    友達が過去に何回も同じ話をしまたその話をしようとした。 「その話はもう何回も聞いたから」と釘を刺した。 の釘の刺したの使い方は合ってますか? それとも約束を破らないように念を押した的な意味で使う方が一般的ですか?

  • コンクリート釘の打ち方

    ホームセンターで購入したコンクリート釘を実際に打ってみたのですが、途中で曲がり入っていきません。 モルタル部は何とか打てそうなのですが、コンクリートの中にある石にあたると釘が曲がってしまい入っていきません。 うまく打つコツを教えていただきたいです。 コンクリート釘はモルタル専用って事でしょうか? 根本的にうてないのであればコンクリート釘の意味が無いような・・・

  • ツーバイフォーの木から釘を抜きたい

    図のようにツーバイフォーの板4枚と真ん中に薄い板が釘を打たれて、1本の柱のようになっています。 釘の頭が木の中に5mmくらいめり込むように、さらに斜めに打ち込まれています。 これらの木をバラバラにして1枚ずつの板にしたいのです。 釘抜きで釘を抜こうとすると、釘の頭が出てくるまで木を削ったりする必要がありますが、やってみると非常に大変です。 板の2枚が使えなくなってもかまわないので、せめて残りの2枚はそのまま使えるようにバラバラにする良い方法はないでしょうか?

  • 柱に釘を打ってはいけないのでしょうか?

    自宅の柱に時計やリモコンホルダーなどを小さなネジ釘で留めています。1本の柱につき1箇所で、家全体には3本そういう柱があります。 自分の感覚では、なんとなく柱に傷はつけない方がいいかな程度で、利便性を優先して取り付けました。 しかし ある人から「どんな小さなものでも 柱に釘などは打ってはいけない」と言われました。 上記のような用途の釘でも 柱に釘は打つべきではないと思われますか? 建築に関わった観点でも、個人的感覚でもいいので 回答いただけると嬉しいです。

  • どうしたら釘師になれますか?

    私はパチンコの釘師になりたいと思っているのですがどうしたらなれるのかわからないのです。釘師養成学校があるらしいことを聞いていろいろ調べたのですがどうしても釘師になれる方法が見つかりません。どなたかご存知の方、釘師になれる方法を教えてください!

  • 雨樋受け金具の釘の打ち方

    一般的な半丸雨樋の交換の予定です。 数種類の受け金具の中から、正面3本くぎ打ちタイプを購入しました。 左右2個の穴に釘を打つのは出来そうなのですが、 まん中下の釘を打てそうにありません。 金具の腕が邪魔になるためです。 職人さんは、タガネなどを用いて作業しているのでしょうか? また、破風の板金の貫通と中の木材に釘の下穴は必要でしょうか? 素人が作業するには、ステンビスのほうがオススメでしょうか。