• 締切済み

駅前ロータリーの現状に納得いかないのですが

駅前放置自転車問題も各地の自治体で放置自転車の有料回収や置き場の設置に努め以前より緩和しています たしかに駅前に無秩序・大量に自転車が放置されるのは望ましいことではありません。 しかし私は現在の駅前の現状に、どうにも違和感というか疑問を感じてしまうのです。 そもそも駅・電車というのは、庶民の足(交通機関)です。 なのに駅前には、車やタクシーで乗りつけることが出来るという、ある意味恵まれた境遇の人の便宜優先のロータリーが、デンと占拠しています。 駅前の商店街や駅前に住居を構えることの出来る、いわば恵まれた人々にとってはこれは好ましいことかもしれません。 しかし遠くから自転車で通わなければいけない人々は、時には駅から数百メートルも離れた置き場から歩くという労を強いられています。 そして何より納得できないのは、多くのロータリーの中(つまり、タクシー乗降の列ではない、ロータリーの中心部)が、タクシーの「公設休憩所」と化していることです。 別に客待ちをするでもなく、駅前にタクシーを駐車し仲間同士で会話していたりします。 車の駅前乗り入れも、身障者や老齢者の便宜を考慮すると、一定限度必要と思います。 しかし、現状のように、タクシー業界や駅前商店街、駅前町内会のような、いわば「発言力」のある階層だけの便宜が優遇され、駅に離れた住居に住むサラリーマン・庶民階層は「駅前は邪魔だから置くな。文句を言うと有料で回収しちゃうぞ!」的な扱いをされていることに、どうにも疑問を感じるのです。 質問です。 現在の駅前の利用形態はこのままでいいのでしょうか? 本来駅前とはどのような利用形態であるべきでしょうか? (これは新宿みたいにデパートのあるようなターミナル駅でなく、郊外の住宅地にある駅などについてとお考えください)

  • tewpi
  • お礼率98% (1804/1836)

みんなの回答

noname#23056
noname#23056
回答No.9

駅もタクシーも商売ですからね。 ボランティアじゃないんですからチャリは後回しにされて当然でしょう。 むしろ無料で置けて有り難いくらいです。 タクシー会社もお金を払っているのでしょうからね。 仮にタクシー会社が一円も払ってないとしても、 駅会社が商売でやってることなんで、すべての権限は市民に一切ないでしょう。 利用形態はまさしくこれがあるべき姿だと私は思います。

tewpi
質問者

お礼

回答有難うございます。 しかし駅前ロータリーはタクシー会社が鉄道会社に利用料を払ってしようしてるのではありませんので、まるっきり的外れになってしまいますね

  • tutui
  • ベストアンサー率7% (21/286)
回答No.8

>そもそも駅・電車というのは、庶民の足(交通機関)です。 そもそも駅、電車というのは、営利企業です。 ローカル線の廃線等を見ればわかりますが 決して庶民の味方でも、正義の味方でもありません。 バス、タクシーを利用している人達はお金を使い地域経済の発展に貢献しています。 商店街、地元タクシー会社もそうです。 「自転車」というランニングコストのかからない乗り物は地域経済の発展にはあまり貢献しません。環境問題には貢献しているけど。 貢献しない人を中心に物事が決まることはありません。 >駅前商店街、駅前町内会のような、いわば「発言力」のある階層 発言力は道に落ちている物でも、空から降ってくる物でもありません。 同じ考えを持つ者同士が団結し勝ち取るものです。 ご近所の同士を募り、圧力団体を作ってみてはいかがでしょうか? >駅に離れた住居に住むサラリーマン・庶民階層 遠くて駅に自転車では行けない人から見れば、 「自転車で駅に通える恵まれた階層(人たち)が、歩道に自転車を駐輪して バス停から降りた私たちの歩行を邪魔している」って見えるかも? >どのような利用形態であるべきでしょうか? 地域経済の発展に有効な利用形態にするべきです。

tewpi
質問者

お礼

バス・タクシーを利用すると、自転車で駅前に買い物に来るより、地元商店街の地域経済に発展するのですか?すいません、わたしには理解できません。 >ご近所の同士を募り、圧力団体を作ってみてはいかがでしょうか? いえ。私は皆さんの意見をアンケートで伺いたかっただけで、特定の意見の主張や啓蒙を目的としていたわけではありませんので(それをしたら削除ですよね)、圧力団体の結成などは毛頭考えておりません ありがとうございました

  • galluda
  • ベストアンサー率35% (440/1242)
回答No.7

がると申します。少々手厳しい内容になりますが。 > 現在の駅前の利用形態はこのままでいいのでしょうか? > 本来駅前とはどのような利用形態であるべきでしょうか? これはどのような、或いは「誰の」視点に立って、の質問なのでしょうか? もちろん質問者さんはご自分だと思われるのですが。 駅前に大きなロータリーがあり少なからず「お金を持つ=お金を落とす」客を呼び寄せることが出来る。 周辺の商業施設の人々の「商売」を前提にすれば、まさに「あるべき」姿なのではないでしょうか? 無論、憤られる気持ちがわからないでもないのですが。 どんな場所でも、そこにあるだけで一定の、しかも結構な金額の「維持費」がかかります。 で、その維持費を得るためには「収益を得る」必要があります。 収益を「より効率的に得る」ためには、「ある程度以上の富裕層」を狙うのが正しい手法になります。 通常あまり見ないような視点から論じてみました。

tewpi
質問者

お礼

駅前ロータリーは駅周辺商業施設のための付帯施設ではないし、その維持費を駅前商業施設が負担しているわけでもありませんので、回答には当たらないと思いますが、お答えいただきありがとうございました

noname#49664
noname#49664
回答No.6

40代のおじさんです。 我家も、駅から歩いてちょっと離れたところにあります。子供がまだ小さいので、車で駅までいければいいんですが、駐車スペースがないことを考えると、歩いていくしかありません。うちのあたりは、有料でさえ車を止める場所がありません。 自転車は庶民の乗り物というのは確かですが、かといって「車は金持ちの乗り物」というわけでもないでしょう。逆に、「歩いて駅にいけるほど駅から近いべらぼうに高い家」を手にできなかった貧乏人が、やむを得ず「車がないと暮らせないほど辺鄙なところ」に住んでいる、という現状もあります。 誰かにとって便利であるとすると他の人にとって不便になる。これは、ある意味やむをえないことです。これを解消するためには、「すべての人にとって同じくらい不便である」環境にする、という方法があります。 例えば、駅から一定距離内を「一切の乗り物(車、自転車、リアカー、馬など公共の移動手段を除くものすべて!)乗り入れ禁止地域」に指定し、その外側に公営の駐輪場や駐車場を設けるわけですね。離れるほど地価は下がりますから駅周辺に作るより費用も安く済みます。また人口が多いところになるほどそのエリアは広くなるでしょうから、そうしたところではエリア内だけの公共交通機関(路面電車などがよいでしょう)を整備します。 田舎になるほど、このエリアは小さくて住みます。不便なところほど、駅周辺は便利になるわけです。東京などは、おそらく「23区内全部禁止地域」になるでしょう。便利なところほど不便になり、不便なところほど便利になる。すべての人にとって同じぐらい不便な環境というのは、「すべての人にとって同じくらい便利な環境」を考えるよりはるかに簡単かな、と思います。 また車の利用数も減るでしょうし、交通事故も減り、地球環境にもやさしい暮らしになりそうな気がします。

tewpi
質問者

お礼

非常に参考になるご意見でした 回答ありがとうございました

noname#65099
noname#65099
回答No.5

>現在の駅前の利用形態はこのままでいいのでしょうか? 特に問題ないと思います。私の実家のある町の駅も、10数年前に駅前リータリー近くの駐輪場を無くし、駅前に放置されている自転車も無くなり綺麗になりました。 車で乗り付ける方は、車をそのまま放置して行く事はありませんが(駐禁とられる関係で)自転車はそのまま乗り捨ててしまう人が多いので、自転車が駅前に乗り付けられる状態は好ましいものとは思えません。 タクシープールにタクシーが溜まっちゃっているのは仕方のない事のように思えます。必要な時にタクシーに乗れないと不便だし、駅近辺にタクシー会社の車庫を作るには無理があると思うので・・・ >本来駅前とはどのような利用形態であるべきでしょうか? 路線バスなどがスムーズに乗り入れできて、歩行者と車が完全分離される状態が望ましいと思います。電車って時刻が決められているものなので、その時刻に間に合うように皆さん駅を利用されているので、歩行者・自転車・バス・タクシーなどどれを利用しても混雑しないような駅前にして欲しいものですね。

tewpi
質問者

お礼

車は放置しないが自転車は放置あると言うのはたしかですね ありがとうございました

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.4

まぁ、理由は兎も角、自転車に乗りたい人も多いわけだから自転車置き場は欲しいですよね。一種のパーク&ライドなんだし、車で都心に入るよりいいハズ。 自転車置き場を作るのに鉄道会社にお金を出させるとかいう議論が昔ありましたがどうなったかな? ただ、無料にするとゴミ置き場になるし、管理者置くとそれだけで人件費かかるし、難しいところですよね。店を建てれば地代が稼げる場所を無料開放するのも難しいでしょう。周辺の店側からすると、ブラックホールが出来ちゃうと客足に響くしね。 アメリカなんかだと自転車じゃなくて自動車になるわけですが、空港前にはでかい駐車場が完備されているし、レンタカー屋も便利なところにあって普通の交通手段なんですよね。 有料は避けられないとしても、使いやすいように整備して欲しいものです。今まで自転車が駅前計画に含まれて無かったのは問題だと思いますけどね。 ただ、車で遠距離から送迎が前提の人達も居るわけで、自転車だから貧乏なんだし優先すべきって議論とは違うと思います。共存/共栄を訴えたほうが理解を得やすいという現実もありますよ。 どうしても自家用車保持者が少数の金持ちだと言い張りたいなら、自動車保有台数を調べてみて下さい。

tewpi
質問者

お礼

良くお読みください。自家用車保有者が金持ちだとは一言も言ってません また自転車だから貧乏なので優先すべきとも言ってません ありがとうございました

  • sindoiyo2
  • ベストアンサー率13% (12/89)
回答No.3

>しかし遠くから自転車で通わなければいけない人々 その代わりに家賃が安いですよ。 駅近に住むか、郊外に住むか、どっちを取るかじゃないですか・・。

  • J-Tanaka2
  • ベストアンサー率39% (69/174)
回答No.2

実家のある東京郊外の住宅地にある駅を想定して書いてます。毎日駅まで片道30分の道のりを自転車で通っておりました。 >現在の駅前の利用形態→改善の必要があるかと >本来駅前とはどのような利用形態→バス、タクシーなどの公共交通機関に限定し、自家用車や自転車は乗り入れ禁止にするのがよいかと思います。 自転車も車と同じ自家用車ですから、車を駅前の駐車場にいれなければならないのと同じように、自転車もいれるべきでしょう。実際路肩の放置自転車のせいでバスの往来に支障を来すこともあります。 商店街や町内会はそこに土地をもっている人ですから、発言力が強いのは当たり前かと思いますが、そのくらいの既得権益はしかたないのではないでしょうか。逆に、都心ならともかく、郊外の住宅地に会社をもっているような地元のタクシー会社の発言力が強いとは思いません。会話しているのは客が乗らなくてヒマをもてあましているのでしょうから、のってあげるしかできませんが(笑)。 逆に以前住んでいた世田谷は、ロータリーはおろか、駅前の道が一通で商店街の中を通るなどの劣悪な環境の駅前がほとんどで、自転車は駅前にとめられるものの、むしろそっちのほうが早急に解決すべき問題かと思いました。

tewpi
質問者

お礼

公共交通機関以外全て禁止という意見も一理ありますね ロータリーの場所に自転車置き場という案はどうでしょう? ありがとうございました

回答No.1

>現在の駅前の利用形態はこのままでいいのでしょうか? このままでいいと思います。強いて言うのであれば、もっと不法駐車の自転車をガンガン撤去していいかと。 >本来駅前とはどのような利用形態であるべきでしょうか? 「全てのアクセスの中心」だと思います。 駅が出来ると、そこへ人が集まり、商店街などが出来、栄えます。 ですので、がら~んとしているよりも、人やお店が集まって、盛況なほうがいいと思います。(かといって、無法者の集まりになってしまっては駄目なので、ルールを守った上でとなりますが) たぶん質問者様は自転車ユーザーなのではないでしょうか? 個人的な意見としては、車は不法駐車、道をふさぐなどの行為でなければ、すぐに動かせるので問題ないと思います。 それよりも、不法駐車の自転車のほうがうざいです。車は車道に止めてありますが、自転車は歩道に止まっています。 しかも、歩道を歩いていても、後ろからチリ~ンと鳴らされると道を空けなければならない不条理さ。 こちらからすれば、歩いて駅にいけorバスを使えと思ってしまいますよ。 質問者様の怒りもわからないことはないと思いますが、かといって、自転車が優遇されるのもなんだかなと思います。 期待に添えれない回答ですみません。

tewpi
質問者

お礼

たしかに私は自転車も好きですが、残念ながら駅まで徒歩圏内に住んでいますので、駅に自転車は置きませんので、ご想像とは外れてます。 歩道を歩いていての話は全然論点とは違いますが、回答感謝します ありがとうございました

関連するQ&A

  • 駅前ロータリーに既得権?(放置自転車問題)

    全国的に放置自転車が悪者にされ、駅から遠くに住む自転車利用者は、不便な駐輪場の利用を強いられています。放置の撤去で何千円もの手数料を取る自治体もあります。 そのくせ自家用車やタクシー利用の金持ちはゆうゆうと駅前に乗り付けられます。 ひどい駅になるとロータリーがタクシーの休憩所と化している場合さえあります。 これはやはり駅前に住める富裕者や、タクシー業界が政治的に力を持っているからでしょうか。

  • 駅で、バスやタクシー乗り場があるロータリーについて

    はじめまして。自分は毎朝、JRの駅を使っています。 その駅には、ロータリーがありまして、円を描くような構造になっており、バス、タクシー乗り場があり、送迎の普通車も出入りします。 そのロータリーを横断するような自転車が増えているのですが、 バスとバスの間からなど飛び出してくるので、結構びっくりします。 そこで質問ですが、基本的に駅のロータリーって、自転車で侵入していいものなんですか? バスが自転車を轢いてしまいそうな場面も見るので、危ないと思うのですが。

  • 駅前に自転車を置いておいたらパンクさせられました

    自宅から最寄り駅までは歩いて30分以上かかるため、駅を利用するときはいつも自転車を利用しています。普段はちゃんと自転車を置くのに駅の隣にある有料の駐輪場を利用しましすが、駐輪場は夜の10時に閉まってしまうため、帰りが遅くなる時は駅の隣にある自動車用の駐車場の隅に置かせてもらってました(もちろんいけないことですが)。 今までは帰りが遅くなる時には駅前に放置自転車が置かれている場所に自分も便乗して置いていましたが、何度かいたずら(タイヤの虫ゴムを取って空気を抜く手口)されたので駐車場に置くことにしていました。その時はたまたま通りかかった誰かが「この自転車パンクさせてやるか!」って感じでいたずらしているのだと思っていました。 昨日のことですが、終電で最寄り駅に帰ってきて駐車場にある自分の自転車に乗ろうとしたら放置自転車の標章を貼られた上、前後輪の虫ゴムを取られてパンクさせられていました。同じく駐車場に放置された数台の自転車も標章を貼られた上で同じ手口で前後輪とも虫ゴムが抜かれてパンクしていました。 そこで思ったのですが、自転車をパンクさせたのは駅前をうろついている放置自転車の監視員ではないかと疑っています。通りすがりの人が駅から離れた駐車場の奥にある自転車にわざわざいたずらするとも考えにくいですし、一度に数台もいたずらするとも考えにくいです。また、駅前に置いて放置自転車の標章を貼られたはたいてい同じ手口でパンクさせられていました(同じ経験のある知り合いも数人います)。 自転車を放置するのは良くないことだと分かっていますが、もし監視員の仕業だとすれば、いくら監視員とは言え放置自転車にいたずらすることは許されることでしょうか。下手するとそれ自体が罪になっちゃいますよね。(自分の非はしっかりと認めた上で)真偽を問うため管理事務所に電話してみようかとも思っています。 よろしければこのことに関して皆様のご意見を聞かせて頂けると幸いです。 駅前の放置自転車の問題ですが、駐輪場を終電まで開けておくか、24時間利用可能の無料の解放式駐輪場でも作らない限り解決しない問題だと私は思います。

  • 綱島駅付近の自転車置き場

    はじめまして。 1月末に東横線の綱島の駅から徒歩10分くらいの場所に引っ越すことになったのですが、綱島橋を越えて大倉山の方にある物件のため、途中の道が意外と暗めだなと思い、自転車を使用することを考えています。 が、駅付近は商店街が多く道が狭いですよね? (賑やかで庶民的なところが気に入って綱島にしたのですが^^;) 自転車置き場があるのか不安です。 グーグルで検索してもなかなか良サイトにヒットしなかったため、こちらで質問させていただくことにしました。 綱島駅付近の土地勘のある方のコメントを待っています。 もちろん自転車置き場は料金がかかるもので構いません。 よろしくお願いいたします。

  • 吉祥寺での買い物・スーパーや自転車置き場について

    今度、吉祥寺近くに住むことになりました。といっても吉祥寺駅と三鷹駅の中間くらいの場所で、どちらの駅近くのスーパーへ行くとしても歩いて15~20分くらいかかります。 なので日常の買い物には自転車を使いたいと考えています。牛乳などの重い荷物を運ぶのにも楽ですし。 ただ吉祥寺へ行った場合には自転車置き場があるのかな、という不安があります。 地図を見ると西友があったり、安いので有名なロヂャースがあったのですが、自転車置き場はありますか?近所の皆さんはどうしているのでしょうか? 駅前に自転車置き場がありましたが、買い物で重くなった荷物を駅の自転車置き場まで運ぶ自信がありません。駅前自転車置き場って、実は駅から離れていますし。 繁華街の吉祥寺で日常の買い物をするのはあきらめて、三鷹のスーパーへ行くしかないのでしょうか?三鷹だったら自転車置き場があるような気がしますので。

  • 自転車のタイヤの空気はどこで入れてるのでしょうか

    自転車のタイヤの空気はどこで入れてるのでしょうか? 私の家は駅前ですので、自転車には月に数回しか乗りません。 駅前といってもさびれていて、商店が数件あるだけで、自転車屋は隣の駅まで行かないとありません。 自転車のタイヤの空気は自分で簡単に入れられるはずですよね。 みなさんどうしているのでしょうか。

  • 自転車が撤去された!・・でも市役所は

     もう去年の話になるのですが。自転車を駅前の歩道に放置しました。夜11時前のことです。翌朝6時に取りにいったら、その周辺の歩道に留めてあった自転車全てといっしょに姿が消えていました。11月22日の朝のことです。近くに放置自転車を禁ずる旨を書いた看板があり、自転車を回収したい場合の連絡先がそこに書いてありました。それで、翌々日あたりに市役所に電話しました。  ところが、公的にはその日、しかもそんな夜中に撤去はしていないというのです。確かに、看板にあった撤去日は18日になっており、日付がずれているのが変だなとは思ったのですが。  これってどういうことが考えられるでしょうか?普段、朝駅を利用するときに放置自転車が撤去されていたことはほとんどありません。  もう半年以上が経過してしまい、自転車はもちろんもう無理でしょうが、一体どういうことだったんだろうとふっと思いまして。  私はその前にある銀行その他のお店が撤去したのでは、と予想しています。(数店舗固まってはいるものの、商店街という体裁を取っていませんけれども。何か組合があるかもしれませんし・・)

  • 九条駅周辺で、自転車を無料で長時間止めれる場所って

    九条駅周辺で、自転車を無料で長時間止めれる場所ってありますか? ■時間帯は9:00~19:00頃です。 有料の自転車置き場が駅にあるのは、知っていますが、無料でマクドナルドやパチンコ屋さん、きらら商店街に止めれるならと、、、、

  • 自転車が大量に回収

    自転車が大量に回収されている場所が近所にあります。 一時的な置き場とか放置自転車の保管場所ではなく 自転車がただ山積みされています。 通勤で通る時にいつの間にか山盛りに積まれて気づくと 無くなってる・・・ 他にも車輪だけとか・・・ 自転車なんて金属で回収して儲かるんですか?

  • 片倉町駅@横浜市について

    今度片倉町駅が最寄のマンションに住むことになりました。 そこで近隣にお住まいの方に質問があります。 駅のロータリーのところにタクシーはいるのでしょうか。 現地に行ったときに見るのを忘れまして、タクシーはプールしてたかなぁ、と…。 また、もし、なかったとしたら、皆さんタクシーが必要なときはどうなさっているのでしょうか…。駅前の新横浜通りで簡単に拾えるのでしょうか。 一人ぐらしなので、残業で遅くなって夜道が怖い時や、病院に行かなくてはいけない時など、タクシーが必要になったときになど、どうしたらいいのだろう、と、ちょっと不安になっています。。。 ご存知の方、教えてくださいませ。。。