• ベストアンサー

住宅ローンを組む事が妻だけしかできません。家を主人と共有名義にするには?

来年に結婚するので新築の住宅を購入しようと思っています。 名義は共有にしたいのですが、不動産会社からご主人の方のローンの審査が受かるか微妙だと言われました。夫が正社員になってから1年しかたっていないからです。なので私だけの名義にする事も考えた方がいいといわれました。 でもいずれ子供が産まれて働けなくなったらローンは主人が返す事になると思います。そうすると私の名義で主人がローンを払っていくというのは問題があると思うし、可哀想な気がしてきます。男のプライドもあると思うのでできれば共有名義にした方が一番いいと思っています。 ちなみに頭金の方も私の貯金からしか出せません。 初めは私名義でも途中から2人名義にする方法など何かいい方法がありましたら教えてください。お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#169158
noname#169158
回答No.4

たまにあるケースですね。 どうしても、ローンが組めないのであれば、旦那様が頭金を入れた分は名義に出来ますので大丈夫です。 ただ、個人的には、将来的な事も考えると共有名義に拘るより、ローンも一緒に組む形にして共有名義にした方が良いと思います。 勤続1年未満ですと、まともに住宅ローンは難しいと思いますが、奥さんを主債務者にして旦那さんを収入合算者にするペアローンと言う方法がありますよ。 その為には、旦那さんの会社から見込年収証明・勤続してからの給与明細書が必要です。また、社会保険に入っていない場合は微妙ですけれど。。。。ただ、住宅購入後に万が一あった場合の事を考えると旦那さんもローンを組んどいた方が絶対にいいですね。 ps:この手のローンは面倒なので、不動産屋は嫌がります。誰でも、事務作業は簡単な方がいいですから。 なので、共有名義にしたい理由をきちんと言っても、一回もペアローンについて話をして来ていなければ、経験が少ないと思いますので、違う営業マンにもフォローしてもらった方が良いかも知れません。経験豊富な営業マンだったら信用ならないので、違う営業マンを探した方が良いと思います。

yuko_t825
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ペアローンの事不動産会社に聞いてみます!こちらから話さないとなかなか面倒な事は提案してくれないですもんね!教えてくれてありがとうございました!!

その他の回答 (3)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

住宅ローンには2つのタイプがあります。 1.債務者1人  この場合には単独の場合と連帯保証人を付ける場合があります。  ローンの債務者は一人ですから住宅持分は、そのローンで支払う分はその債務者の持分にしなければなりません。(原則) 2.債務者が複数  連帯債務となるローンであり、住宅持分は連帯債務者同士で決めてよい。 実際に各人が返済する割合を考えて決めます。 多分不動産屋が念頭にあるのは1番のことだと思いますが、2番の方法もありますので、お尋ね下さい。

yuko_t825
質問者

お礼

回答ありがとうございます。2の方法不動産会社に聞いてみます!

noname#39684
noname#39684
回答No.2

お金を支払っていない人やローンの名義人ではない人が、不動産の名義を持つことはできません。 可哀想とかプライドとかの問題ではなく、それが現実です。 プライドがあるなら、それだけの社会的経済的信用や稼ぎをつくらなくてはなりません。家の名義を持つのはそれからです。

  • k1o2p1u7
  • ベストアンサー率46% (46/99)
回答No.1

私も同じようなことを経験しました。しかし 「共有名義というのは、支払い割合に応じて  例えば、夫12/20、妻8/20等と  記載されるので、支払ってない限りムリです。」とのこと。 また、途中で共有名義にするのも 「財産の贈与になるので、贈与税がかかります。」 と言われて、断念しました。 私の経験談からですが、 他、法律の専門家のみなさん、いかがですか?

yuko_t825
質問者

補足

回答ありがとうございます。やっぱり同じような経験をしている方がいらっしゃるんですね。

関連するQ&A

  • 住宅の共有名義について

    住宅の共有名義について 3680万の新築建売住宅を購入する予定です。 夫婦の預貯金から400万ずつ引き出し計800万 諸経費に200万かかるので、 (引き出し額800万ー諸経費200万=600万(頭金)) 3680-600万=3080万住宅ローン(35年固定)を組む予定です。 頭金を夫婦それぞれの預貯金から出すと、共有名義にしないと贈与税がかかると聞きました。 年収 夫30歳 500万 妻33歳 400万です。 しかしいつまでも共働きが出来るかわからないので、私自身ローンを組むのが不安です。 名義を共有にしてローンは主人単独か、名義もローンも共有にした方がいいか 税金控除の件も含めてお勧めを教えてください。

  • 共有名義?

    ここで、いくつか、質問を検索しましたがいまいちわからないので、 教えて下さい。 近々、親が住宅を購入しようということになりました。 ゆくゆくは、その住宅は私の名義にしてくれるということで、 一緒に住むことになっています。 本当なら私の名義に最初からしたいのですが、 社会人になりたてで、私ではローンを組めませんので、 親名義で購入することになりました。 ここで、不動産の営業さんと話したところ、 共有名義人はどうなさいますか?と聞かれました。 頭金を私が出したりすると、共有名義人にもなれるとかなんとか・・・。 そこで、質問です。 (1)共有名義人とはなんですか?ちなみに、この共有名義人は ローンを借り入れる人ではないので、銀行の審査は必要なしですか? (2)私が頭金を出し、親がローンを組んだとすると それは、共有名義ということですか? また、こうした場合のメリット、デメリットはなんでしょうか? 例えば、私が頭金を出すと、それは贈与税とかの問題に絡みますか? 親の名義のローンの支払に、私が毎月いくらか払うと それは贈与になるんですよね?年間110万を超えると 贈与税がかかると聞きました。 いつか、私の名義にしようと思い、ローンを借り替えるとすると、 共有名義に入っていたほうがいいのか、よくないのか。 いまいち、わかっていないので、どなたかわかりやすく 教えていただけるとありがたいです。

  • 住宅ローンと共有名義

    住宅ローンの事前審査にて最初は主人の名義で借り 私が連帯保証人と申し込んでおりましたところ 販売業者から主人と私、2人で半分ずつのローン申し込みになると連絡がありました。 本申し込み書を2通。私と主人。それぞれの連帯保証人にお互いをとゆう形での書類が必要との連絡がありました。 頭金は無しとして、融資額を1千万と仮定すると500万ずつ借り入れて同額のローンを申し込み住宅融資を受ける形になります。 この場合 登記の名義は5/5で共有名義の登記はできると思うのですが、 銀行での手続きの際、同席の司法書士の方に申し上げればいいのでしょうか?先に販売業者には伝えるつもりです。 2人とも給与所得者ですが「住宅借入金等特別控除」は 両方が受けれるものなのでしょうか。 私は主人の扶養にははいっていません。 宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローンを組むのに単独名義か共有名義か?

    親の土地に新築を建てる予定です。 土地は私達の住む場所のみ相続時精算課税を使って夫名義で確保し、 家も夫名義で建てる予定です。 住宅ローンを組むのに「単独名義ですか?共有名義ですか?」と 聞かれます。「夫単独で」と言うと「共有ではなくていいのですか?」 と聞き返されることがあります。 これって何故ですか?共有の方がお得・おすすめなのですか? その時は特に気にならなかったのですが、2回ほどそのようなことが あったので質問してみました。 我が家の現況は…、 ・夫婦2人暮らし、子供なし ・ローン2000万円、頭金0円の35年ローン ・収入は夫のみ。妻は配偶者扶養控除範囲内で働く予定。 ほぼ夫の収入でローン返済していくわけですが、私も働いたら 微々たるものですがローン資金にあてていく予定です。 現状から見て単独名義が妥当かと思ったのですが、将来見据えて 考えた時、共有名義にした方が何か良いことあるのですか? ご返答お待ちしております。

  • 住宅の共有名義について

    住宅を新築する予定です。 今現在、共働きで子供なしです。子供ができても勤めつづける予定です。 住宅は約2400万円、ローンの予定は2000万円、頭金は主人の口座から300万円、私の口座から100万円です。 質問:1.共働きの場合、共有名義にしたほうがいいのでしょうか。     それは、先々もし離婚をするとか、主人が先に死亡した時の贈与税の     問題でそう言われるのでしょうか。     住宅ローン減税額と所得税額の関係以外に、共有名義にするメリットは     ありますか。(私は共有名義にしたいのです。     主人を納得させる理由がほしいです)    2.私が出した頭金の100万円ですが、住宅会社の人に「贈与の対象には     なりませんから」と言われました。それは、私が主人に贈与したという     形になり、家の名義は主人一人のものになると考えられているので     しょうか。    3.土地は、私の実家の土地(祖母名義)を借りることになっています。     もし祖母が亡くなった時、贈与を受けられるのは血縁の私になりますか。     それとも、主人名義にもなり得るのでしょうか。 文章が上手ではなく、質問の意味がわかりにくかったらすみません。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン審査 共有者も審査される?

    住宅ローンの仮審査を行う予定です。 住宅の名義は、夫と共有(頭金は主人)で ローンは妻の名義で組む予定です。 ローンの名義が共有でなくても、住宅自体が共有であると 夫の個人情報も調べられてしまうんでしょうか。 (仮審査申込書に署名・捺印欄がありました) ローン名義人の情報だけだと思っていたのですが違うのでしょうか。 夫に事故暦があり、調べられるとかなり微妙なところです。 全て妻のみであれば問題ないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 妻名義の住宅ローン デメリットを教えて下さい

    新築のマンション購入を考えています。 夫の名義、又は共同名義でローンを組む予定だったのですが、 夫は国民保険なので銀行の審査が通らない可能性が高いらしく、妻名義でローンを組むか、頭金分を夫の名義にするかという提案をされました。 結局、ローン自体は妻名義なのですが、この場合、妻が出産等で会社を辞めてしまっても問題はありませんか? ローン返済は、実際は夫の給料から払うつもりですが、その場合、贈与税の問題等で結構面倒だと聞きましたが・・・。 金曜日に、担当の方と話があります。その時に確認した方がいい事も教えて下さい。 新築マンションを購入するときの注意点もあれば教えていただけると嬉しいです。

  • 共有名義について

    専業主婦(扶養枠内で仕事はしています)のものです。 今回新築購入の際の名義についてですが 住宅ローンは主人の収入のみでのローンとなります。 住宅自体の支払いは35年ローンで主人が払って行く形にはなりますが 初期費用300万+オプション費用200万円=500万円は私が独身時代に貯蓄してきたお金で支払います。 尚、ローンの審査の条件で主人のカードローン150万円を全額支払うように言われていて、それも私の貯蓄から支払います。 ローンに組み込まれていない650万円は私が支払うようになります。 このような形なのですが、住宅ローン自体主人のみなので共有名義はできないようで、できたとしても贈与と言う形になって贈与税がかかるようです。 新築購入前からこんなこと考えたらダメだとは思うのですが、万が一離婚したときの事とかを考えると、主人の単独名義だと・・・・私の両親が少し心配してるので、共有名義の話しを出したのですが(万が一の離婚のことは言っていません)ややこしいから単独名義でいいのではと考えていて、それ以上何も言えませんでした。 単独名義にしておいたほうがいいのでしょうか? 共有名義だと税金も多少控除されるようなことは聞きましたが、調べてもいまいち理解できませんでした。 無知で申し訳ありませんが、このような場合名義はどれを選んだほうがよいかアドバイスいただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 専業主婦で共有名義にすると?

    新築マンションの購入を検討しています。 名義について営業の方に聞かれ、「二人の家だから」という感覚的な気持ちから共有名義にすることにし、現在契約書のサインまで済ませました。 (ローン審査待ち。) 共有名義について調べると「頭金・ローンの負担率で持分を決める」とありました。我が家の場合、頭金は主人の口座から入金し、ローンは全額主人が負担することになっているので、常識的に考えると100%主人の名義にするのが普通なのだと思います。 そこで詳しい方に教えていただきたいのですが、 1.現在の我々の状況は、共有名義にすることが確定されているのでしょうか?これから100%主人名義に変更することは可能ですか?(どのタイミングで正式な決定となるのでしょうか?) 2.二人の共有名義という方針のまま購入をした場合、私に収入がないことで今後困ることはありますか?例えば、私にも住宅の税金がかかってくるのでしょうか? 住宅購入の知識が不足のまま急に購入を決めてしまったので、言葉使いが不適切で分かりにくい質問となっていましたら、申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの名義について

    結婚して6年になるので そろそろ新築で家を持とうと主人に言われました。 確かに私も将来は・・・と思っていましたが、いざそんな話になると考える事も多くて こちらで相談させてもらおうと思いました。 主人は建設会社で勤続6年目、年収は450万円です。(ボーナスなし) 私は現在、子供もまだ小さい為自宅で内職をしています。(月2万程度) 車のローンなどはないのですが、主人が過去に消費者金融1社から50万円借入れがあり夏には完済できそうですが、早めにまとめて完済・解約する予定でいます。 クレジットカードは光熱費等の支払いの為だけに使用していますが、必要ならばすぐに解約できる状態です。(キャッシングはしていません) 貯蓄は手続きにかかる費用・引越し費用などで消えてしまう程度しかありませんが、頭金として200万円程 主人の実家から出してもらうようです。 この状態で 35年・2500万円程の住宅ローンの審査に通るでしょうか? 家や土地の権利も主人に全て持っていてもらおうと思っています。 ローンの名義も主人一人で、私は家の名義人もローンの名義人にもならないつもりでいますが、もし私が扶養から外れないパート程度の仕事をし始めたとして、連帯債権者になるメリットはあるのでしょうか? 私や私の両親からは頭金や土地など一切出ないと思うので、主人と主人の両親で全て進めると思うのですが、主人だけの名義でローンが厳しい場合、主人の父(62歳 自営業)でも連帯保証人になれるのでしょうか?義父は60歳で自宅を新築改装し、新たな住宅ローンを組んだようです。