• ベストアンサー

漫画家 ストーリーの勉強

noname#100990の回答

noname#100990
noname#100990
回答No.5

前の方が回答しているように手塚治先生のブラックジャックは漫画に興味を持ってから見ると非常に素晴らしいものでした。なぜかというとあの少ないページ数で、凄いまとまっていて面白いからです。図書館や書店でも非常に多く出回っていますので、参考になると思います。あまり入手しやすいとは思いませんが、岡崎二郎先生のファミリーペットさんちゃんなども哲学などがあまり多くないページ数でまとまっていて非常に面白いです。16ページは私の考えとしてあまり聞きませんが。19ページが通常かな(最近の週間連載は19が基本なので)と思います。あまり大きくないストーリーのテーマでいくならば十分足りると思います。野中英次(字があっているかよく分かりません)先生の魁クロマティ高校や(名前を忘れてしまいましたが)ぴゅーと吹くジャガーでも参考になるのではないのでは?? あまり大きくないストーリーでありかといってギャグではないというものをお勧めするのが一番だと思いますのでこれを一番お進めします。 西岸良平先生の三丁目の夕日(夕焼けの歌)が一番だと思います。ちょっと前に映画になり有名になりましたね^^。これの最近のページは一話完結で12ページくらいです。なのに面白い。非常に参考になります。掲載雑誌はビッグコミックオリジナル(小学館)です。今日、20日発売です。同先生の鎌倉物語もいいと思います。これはちょっと推理ものですがちょっとだけですので問題ないと思います。漫画タウン連載(双葉社)です。 私は劇画が一番好きなので16ページで終わる漫画はほとんどありませんが、一番私が参考にしているのはさいとう・たかを先生とカムイ伝などで有名な白土三平先生を参考に描いています。どちらもページ数が多い!!

noname#39981
質問者

お礼

「三丁目の夕日」は前から興味がありました!映画化もされていますし、読んでみます。「魁クロマティ高校」面白いですよね。また、読み直して勉強したいと思います。 ご回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • ブレイブストーリーのような小説はないでしょうか

    小説を探しております。 わたしは推理小説とか恋愛小説とかはあまり興味なく、ファンタジーとかSF(同じか?)とかが好きです。 宮部みゆきのブレイブストーリーを読んだのですがとても面白かったです。作者は誰でも良いので他に面白くオススメはファンタジー系の小説はありますでしょうか。 短編、長編問いまえん!

  • 小説探してます

    小説を最近読みだしました。 まだ400pほどの短編小説しか読めませんがすごく小説はおもしろいです。 そこでおもしろい小説を探そうと思ったんですが、 多すぎてどれが面白いかわかりません(汗 そこで皆さんのオススメの小説を教えてもらえませんか? 今のところ好きなジャンルはSF、(すこし切ない)ラブストーリーぐらいです。 上記のジャンル以外でもこれだけは読んでおいて!みたいな小説を教えて下さい!! ラノベでもいいです。 よろしくお願いします!(やっぱり若干ラブストーリー系を多めに教えて下さい)

  • ネット小説で、ジャンルによって読者数は変わる?

    PCや携帯で、自作の小説を投稿して公開するサイトや、そんな小説を登録する検索サイトがありますね。投稿や登録の時に、ファンタジー、恋愛、ミステリー、SFなどのジャンルを指定しますが、実際には、ファンタジー世界を舞台にした恋愛小説など、いくつかのジャンルにまたがってしまう作品も多いのではないでしょうか。 例えば、 どのサイトでも、「恋愛小説」で登録されている小説は数が多くて、「SF小説」はごく少数です。 この時、恋愛の要素のあるSF小説は、 ・読者が多い恋愛小説のジャンルで登録しておく方が、多くの読者の目にさらされる機会が増えて読んでもらえる? ・投稿数の少ないSFのジャンルで投稿しておく方が、読者に自分の投稿作を見つけて読んでもらいやすい? ・同じ作品で、同じサイトなら、どちらのジャンルに登録しても同じ?

  • 敵は自分自身だったというストーリー

    敵は自分自身だったというストーリー 「物語のクライマックスで、真の敵は(それまで敵だと思っていたものではなく)実は自分自身、あるいは自分自身が過去にしたことの因果応報だった」というようなどんでん返しのあるストーリーで皆さんがおすすめのモノを教えてください。 ・便宜上このカテゴリーに投稿しましたが大事なのはストーリー自体なので媒体はマンガ、小説、ライトノベル、アニメ、映画何でも良いです。 ・あまり詳しいほうではないので有名なものでもかまいません。 ・ジャンルはミステリー、ファンタジー、SFのいずれかでお願いします。古典文学ではないほうが嬉しいです。 ・たとえばスポーツモノの大半は突き詰めれば敵は自分自身なのかもしれませんがそういう「考えようによっては」みたいなものは除外させてください。 お願いいたします

  • 男くさいマンガ教えてください。

    比較的新しい作品で、タフで男臭いアクション物を読みたいと思っています。 SFやファンタジーのように、あまりに現実離れしたストーリーではなく、 且つ、絵柄は、大きな瞳の美少女キャラとか、ヴィジュアル系キャラが出てこない作品を探しています。 「男子」というより「野郎」という形容が似合うキャラが好みです。 ひと昔前までのマンガなら、かなり読んだのですが、最近のマンガは、絵柄的にもストーリー的にも、ついていけず、 すっかり疎くなってしまいました。今でもそんな作品があるなら是非読んでみたいものです。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 2023 今冬 お勧めの映画

    今冬 映画館で見る映画 お勧めはありませんか? ジャンルは一切問いません アクション 恋愛 推理 ホラー SF 洋画邦画アニメなど なんでも良いです 皆さんのお勧めは?

  • 小説はどんなジャンルが好きですか?

    小説を読まれる方は どんなジャンルがお好きなのでしょうか? 恋愛小説、歴史小説、ファンタジー、SF、本格推理、サスペンス、青春小説、 時代小説、冒険小説、経済・社会小説・・。他にもあるかも。 お気に入りの作家さんや、最近好きな作品はありますか?

  • 架空の街を舞台にした漫画orアニメ

    世界観(街)が独特でその世界で繰り広げられるストーリー漫画かアニメをみてみたいです。世界観はファンタジーや自然世界よりもSFやレトロ、オサレ、ミステリーっといったのが大好きです。世界観もそれにあったほうがうれしいです。その世界観に魅了される物語であれば、アクションや恋愛などなんでも構わないです。ちょっと難しい質問かもしれませんが、回答していただくとありがたいです。

  • 以下の条件に合う、おすすめの漫画を教えてください

    ・20巻以内 ・絶版されていない ・ジャンルはアクション、ダークファンタジー、SF、異世界系など(日常とかけ離れていれば何でもいいです) また、これは各々の主観によるので何ともいえませんが、魅力的なキャラクターが登場する漫画だと尚更いいです。 よろしくお願いします。

  • 萩尾望都「11人いる!」のようなSF漫画ありますか?

    萩尾望都が大好きで、「11人いる!」も大好きですv 「11人いる!」のようなSF漫画をご存じありませんか? 小説ならばいくらでもSF小説はあるのですが、漫画で本当のSFというのは(私が知らないだけなのかもしれませんが)見かけません。本当のというと語弊があるように思いますが。。 小説ももちろん良いのですが、漫画の読みやすさだとか、良い意味での「軽さ」が恋しいこの頃です……。 ただし、漫画であっても「きちんとSFしているもの」が読みたいと思っています。 巨大ロボットとか、何となく近未来、遠未来、何となく宇宙が舞台、何となくロボットが出てくる等々……は今回は遠慮したいです。もちろん巨大ロボットが出てきたりしてもいいのですが、なんというのでしょう、物語の根本の精神がファンタジーではなくSFであって欲しいです(^-^; ファンタジーはファンタジーで大好きなのですが、今回はSFということで。 できれば、今回は「攻殻機動隊」のようなサイバーパンクではなく、宇宙ものが読みたいなと思っています。 わがままな質問ですが、何かありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m サイパーパンクでも医療系の話でも重たいものも軽いものの、これ面白いよ!というのであればお勧めしていただきたいです。 参考までに、私の特に好きなSF系漫画や小説を。 漫画「ファイブスター物語」(これは作者の言う通りファンタジーだと思っていますが)   「攻殻機動隊」 小説「闇の左手」   「銀河ヒッチハイクガイド」 では、何とぞよろしく頼みます……。