• ベストアンサー

少年野球:ピッチャー冬場の走り込み 

pacific17の回答

  • pacific17
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.8

No7の補足です。トレーニングの頻度は毎日か1日おきがベストだと思います。継続については、また私事ですが、娘の小学校で歯磨きカレンダーというのがあります。朝晩磨いた時は日付とおなじ数字の所を色を染めていくんです。すると毎日磨くと月によっていろんな絵が出来上がるんです。小4の娘はそれが楽しみでほぼ毎日朝晩歯を磨いては楽しそうに染めてます。これって使えませんか?うまくアレンジすれば楽しみながら走ることが出来るようになるきっかけになるんじゃないかと思います。勝手な憶測かも知れませんが参考にして頂ければ幸いです。

kippiko
質問者

お礼

おもしろいアイデアですね! ”継続できるか?” ということに関心があります。 家内は、何かにつけて壁に張り出す みたいなことが好きで、得意なので早速相談してみますね。 家族全員の目に付く居間にでも張り出して、家族で応援体制を と考えています。 ほんとうに、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 少年野球のピッチャーについて

    現在、息子が5年生で軟式野球チームに所属しています。 コントロールがいいと言うことでピッチャーをするようになりました。 そこで、チームに貢献できるピッチャーになりたいという子供の気持ちを踏まえて 親子で練習に励んでいます。 色々な本やサイトを見ても共通するのが「下半身の強化」と言われています。 毎日のトレーニングに欠かせないのが走り込みではないかと思います。 そこで今は毎日町内を2周走っています。 距離にして1.8km位になります。この距離にしたのは、毎年学校の冬のスポーツ行事でもある 持久走が1.5kmというのもあり、それに近い距離として設定しています。 1.8kmを走る中で最後の200mまでは60%程度のスピードで走らせて、残り200mはダッシュにしています。 全部の道のりを100%に近いスピード(←あくまでも持久走での100%です。) で走らせると心肺機能は高まるのでしょうが、あくまでも目的は下半身強化にあるため、 100%のスピードにするのは少し違うかなと思い、少しゆっくりしたスピードにしています。 ランニングの専門家でもないため、今の走り方がいいとは思っていません。 そこで質問なのですが、下半身強化を目的とするならば何キロくらいをどのくらいのペースで走ればいいのか、 また、毎日がいいのか、2日おきとかの方がいいのかなど、ご指導いただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 少年野球の投手について

    息子が少年野球のチームに入っていますが、事情があって投手(2番手)をやっています。肩は強く球は速いのですが、制球力がないので、コーチから「いつでもセットポジションで投げろ」と言われました。当然球威は落ちてしまいましたが、セットにするとフォームが安定して制球力が良くなるのでしょうか?

  • 少年野球のピッチャーについて

    息子が5年生で軟式野球チームのピッチャーをすることになりました。 理由はコントロールがいいからだそうです。 責任重大なポジションなので親としてもプレッシャーがかかるので正直、辞退して欲しいくらいなのですが、チームのためならばという思いでこれから親子でトレーニングに励みたいと思っています。 ところで親子で今後、実践すべきトレーニング内容について質問があります。 色々、自分なりに調べた結果、行き着いた答えとして 1,正しいフォームで投げる。 2,スピードよりもコントロールに磨きを掛ける。 3,安定して投げられるように下半身を強化する。 と言った結論になりました。 まずは、1の「正しいフォーム」についてですが、先日、チームで今までピッチャーをしていた子(Aくん)と、うちの子供とのピッチングフォームをビデオ撮影する機会がありました。 私は野球経験のない素人なのでよくわかっていなかったのですが、Aくんのフォームはものすごく綺麗なように思っていました。 ビデオでスロー再生してもしっかり身体が回転していて、腕もしっかり振れているように思いました。 対するにうちの子ですが、腕は振れているものの、身体がしっかり回転していません。 どちらも右投げで、セットアップから投げますが、うちの子の場合、左足を真上にあげてそのまま横にスライドして左足が地面につきます。 対してAくんは左足を軸足の後ろに持って行って、背中とお尻をバッター方向に見せるような形で入っていきます。 なるほど、そうすることで身体にねじれが生まれて回転力が付くのかなと。 調べてみたらそれを「ヒップファースト」というのかな?合ってますか?(^o^) 将来を考えると速い球を投げられるに越したことはないと思うので、今からでもフォームを修正した方がいいのか、それとも身体が未発達の今の段階では無理に矯正してもコントロールを乱すだけで、最悪肘や肩に負担が増すだけでフォームを修正すべきでないとの意見もありました。 ピッチャーを任されてから2日に1度くらいの間隔でキャッチボールに付き合っていて、50~70球くらい投げさせていますが今のところ痛みはないようです。 また、キャッチボールに付き合えない日はタオルを持たせたシャドウピッチングを同じく50回程、自主トレをさせています。 痛みがないということは今のフォームがうちの子供なりにしっくりくるフォームなんだと思うので無理に矯正するのもどうかなと躊躇している次第です。 ちなみに身体を回転させるという技術がないため遠投やバットのスイングスピードもチームでは下位のほうです。 次に2の「コントロールに磨きをかける」ですが、それだけでいいのか、スピードアップを図る必要はないのかと悩んでいます。 もちろん、スピードアップを考えた場合は上記の1の質問とは矛盾が生じますが、コントロール重視で練習するのか、それともコントロール+スピードアップも図る練習にするのかという選択です。 次に3の「下半身の強化」ですが、これはズバリ走り込みしかないのでしょうか? その場合どのくらいの頻度でどのくらいの距離(時間)をどのくらいのスピードで走るべきでしょうか? また、小学生の段階で筋トレはすべきでないという意見が多いように思いましたが、 体幹を鍛える、いわゆるインナーマッスルだけは強化する必要があるのかも悩んでいます。 悩み事だらけ、質問だらけでしかも長文で申し訳ないのですが、少年野球指導経験のある方などからのたくさんのご意見頂戴したいと思います。 忌憚のないご助言をよろしくお願いいたします。

  • 少年野球 : パワーアップ方法?筋トレ?

    小学生3年生の軟式野球チームです(小学校代表ぽい位置づけ) 高校野球経験者ふたりを除いて、コーチの殆どが、野球部の経験のないお父さんばかりです。 初めての対外試合を控え、ある程度実戦形式も交えて、練習しています。(土日各3時間) 子供達を見てて思うのですが、送球やバッティングにしても、何かパワー不足の印象です。小学生3年生なりにも、もう少し筋力、基礎体力をつけてあげたいなと思っています。 小学生にとって、大人がやる様な筋トレは、よくないことは知っています。 でも高校野球を見てても、甲子園の強豪校は、どこも筋トレしてパワフルですよね。 ここで質問です。 少年野球において、ランニング、素振り、遠投などの他に、筋力、基礎体力をつけるトレーニングは、どんなのをしていますか? 昔ながらの腕立て伏せ、腹筋などしかありませんか? 何かもう少し、科学的なトレーニングで、小学生に合理的に筋力をつけてやれる方法はないでしょうか? それから、自宅でできるトレーニング、毎日○○を何回してこい!等の指示は出されていますか?(うちの子供達は、毎日素振り100回と指示してますが、殆どサボっている子供ばかり) うちのチームは、このトレーニングをするようになってから、パワーがつき強くなったというご経験はございませんか? ご教授よろしくお願いします。

  • 野球少年用グローブについて

    小学1年生の息子がソフトボールチームに入っています。最初は続けられるかどうか分からなかったのでとりあえずグローブは幼児~低学年向けの2000円ぐらいのビニール製を使っていましたがやはり耐久性がなくすぐに紐が切れてしまったりでもうボロボロです。本人は野球が大好きでほぼ毎日ある練習も休まず頑張っているのでそろそろちゃんとしたのを買ってあげたいのですが少年用Mサイズじゃ少し大きいようです。やはりちゃんとSサイズから買ってあげた方がいいのでしょうか?それと軟式用グローブでもいいでしょうか?決して高くない買い物だけに悩んでいます。

  • 体力と足腰の強さのトレーニング

    身長160cm、体重52kgの高1の男子です。 最近、体力と足腰の強さをつけたくて何かしようかと思っているんですが、どうすればいいのか分かりません。 友達は「走り込み(短い距離のダッシュを何本かやる方です)すればいいんじゃない?」と言ってくれて、先ほど30mくらいのダッシュをやってみたところ、体力が無さ過ぎて5本くらいしかできませんでした。 (ちなみに、シャトルランの記録なんかは50前後で、部活(バレーボール)には入っているものの、ほとんど同好会のような練習なので体力なんて少しもつきません。。) この場合、体力を先につけるべく長距離のようなトレーニングをするか、めげずにこの走り込みをしていったほうがいいのか迷っています・・・。 それとも、毎日交互でどちらも並行していくのもありなんでしょうか。 また、そのほかに良いトレーニング、メニューがあれば、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 野球肘について。

    学童軟式野球で投手をしている小学6年の息子が肘が痛いというので地元では有名なスポーツ整形に見てもらいに行きレントゲンを撮ってもらったところ軟骨がかなり痛んでおり「中学三年までは投手、捕手はやらないように」と言われました。現在は、痛みはとれ試合ではファーストのみで出場しています。しかしながら小学4年からピッチャーをやってきて痛みも引いたのにあと3年以上やってはいけないと言われたことに息子、私ともどもやりきれない思いになっています。野球肘を患われたことがある方で同じようなことを言われた経験がある方いらっしゃいましたら今後どうしていけばよいかご意見を聞きたく質問させていただきました。宜しくお願いします。

  • PS2 プロ野球チームをつくろう3で

    まず結論から。 勝てません。 3年目シーズン開幕前ですが、1年目5位、2年目最下位でした。 今作は、球団を一から作るのではなく、実在球団から作り上げていくもので、開始当初資金が少ないとはいえ、良い選手を数人残すことは可能です。 ですが、能力の高い選手の成績が良くありません。彼らが働いてくれないとチームの成績も上がりません。 能力の高い選手が活躍しないのをなんとかしたいのですが、何か方法はありますか? それから、投手を選ぶとき、何を最優先したらよいでしょうか? 球速?球威?制球力?変化球レベル?メンタル?

  • 少年野球

    小学5年生の息子がいるのですが、 バッティングで高めの球が、どうしても 強い打球を打てません。 (ボテボテゴロやポップフライが多いです) 何か打ち方があるのでしょうか。 あるようでしたら、トレーニング方法 教えていただけませんでしょうか。

  • 高校1年で野球部で投手をしています

    どこのチームでもすると思うのですが、ランニングは投手のどこを鍛えるためにするのですか?また、速く短い距離を走るランニングと、ゆっくりと長い距離を走るランニングでは、どちらのほうが、投手のためになりますか?うちのチームのコーチは、ランニングよりもダッシュぼほうが必要だと言っていました。本当なのでしょうか。困っています。回答お願いします。