• 締切済み

いじめ自殺被害者家族

hirashainの回答

回答No.2

では、自殺の原因が親にもある場合はどうお考えですか? 例えば、日頃から兄弟と比べられてアホだのバカだの言われる。親がギャンブル好きで晩ご飯の準備もせず子供だけで晩ご飯を食べる機会が多いなどなど。これらの事実が報道されず、親が全ての責任を学校側に押しつける。普段は学校の保護者会や行事に一切参加せず、全く学校教育や地域教育に興味を持っていないのにです。このような場合はどうお考えですか? 福岡県筑前町の自殺の件ですが、これも世間に出ていない事実の一つです。ちなみに私は、学校関係者でも教育関係者でもありませんが、今回の件についてよく知る者です。信じるか信じないかはご自由ですが、これらの事実は、学校関係者、教育委員会、一部の保護者、一部の地域住民、あるいはマスコミや警察までもが把握していることです。 今回の件で改めて感じたことは、報道の恐ろしさです。何を言っても揚げ足を取られ、事実が湾曲して伝わってしまうので学校側は一切口を開かなくしたそうです。質問者の方は、これらの事実を知らないはずですので、学校や教育委員会へ怒りを感じるのも仕方がないことですよね。 この他にも、遺族側の脅迫、嘘の強要…。もちろん、学校側に多くの責任があるのは事実ですし、子供を失った遺族の方達の苦しみも計り知れないものでしょうが、自らの行為を棚に上げ、学校や教育委員会を罵倒する親にもとても疑問を感じます。 過剰で一方的な報道や遺族側の非人道的な行為により、問題がそれ、それらの対応で本来最優先すべきいじめた生徒への指導などが不十分になっているのではないでしょうか?

sueko
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >では、自殺の原因が親にもある場合はどうお考えですか? 「イジメのみ」が原因で自殺をしたのでは?と思っていました…。 多分、報道を見ている世間一般…。 上文に書かれた事実も含めての自殺の場合、保護者としての責任を果たしていないうえ、責任を学校側にのみ押し付けることは違うんじゃないかと私は思います。 訴えるからには、自分達に非がないという前提でなければと思います。 けれど、 「鍵が閉まっていなかったから泥棒に入った。」 (だからといって泥棒に入ってはいけないし…。) 「今まで放任だったクセに子供が自殺した途端、イジメられて自殺した と騒ぐ」 と考えたとき…。 イジメも原因の自殺の場合、被害者の家庭がどうであれ、イジメを集団で行う子供本人及び、そんな子供を育てた保護者はおおいに反省すべきだと思います。 私は学校・教育委員会への怒りよりも、まずイジメをした子供個人(その保護者)への怒り、それから問題の解決の指導を怠った学校に怒りを持っています。 子供をもつ親なら、子供の友人のことで一度は悩みますよね。 一時は嫌な思いをした程度で解決したイジメの場合は、イジメた本人達にいつか天誅が下るとも思って頭を切りかえます。 そして、我が子が誰かをイジメるような子供に育ってないか?育ってなくて良かったと心から思います。そんな風に自問自答しながら、子供を皆が育てていけば、被害者も加害者も減るのかなぁ・・・と。 長い文のクセに答えになっていなかったらすみません。

関連するQ&A

  • いじめ加害者に対する処罰

    こんにちは。昔、いじめを経験した者です。 最近、福岡のいじめ自殺事件、神戸のいじめ障害事件などいじめによる事件が絶えません。 被害者の心境を察するといじめを経験した私としてはとても他人事には思えません。 ニュースで見たようにいじめの加害者に対する罰は軽すぎるのではないかと思います。世間は20歳未満ということで「少年法」という物を適用しているのですが、最終的にいじめで被害者を死に追いやったり、障害を残したりしてる加害者に対しては適用する必要がないと思います。 その加害者はこれまでの経験からすれば公正するのは皆無に近いのですから、いっそのこと少年法を無視して世間に実名を公開してさらし者にした上で終身刑にするなど二度と世間に出られない状況にすればよいと思っています。 こんなことをこちらで叫んだところで何も解決しないのは承知の上ですが、どうかこの「加害者に対する処罰」について皆さんの意見をお聞かせください。

  • いじめで自殺者が出た時の加害者はどうなる?

    中学生が校舎からいじめを苦に落ちた?という事件が有りましたが、自宅に遺書が有ったというので自殺だと思いますがこの場合、加害者はどうなりますか? 殴った反動で頭を打っての死亡なら殺人ですが、イジメが原因で被害者が自殺した場合加害者は厳重注意か退学で終わりですか? 個人的にはイジメが原因で自殺者が出たら殺人と同じ刑罰が妥当かなと思いますがどうなんでしょうか? とはいえ、学生なら自殺する前に匿名の相談ダイヤルとか有るだろうに 相談ダイヤルとか言っても、 やはり役所仕事なので 中身空っぽの ため息つきながらの事務処理対応しかしないんですかね?

  • いじめを受けてなぜ自殺する

    最近又中学生がいじめを苦に自殺したとニュースで聞きました、 このコーナーにもいじめ問題が沢山取り上げられるけれど、いじめの苦しさは解るのですが、なぜ自殺を解決の道に選ぶのですか? いじめを受けて学校の教師に言った様ですが、教師は絶対に解決してくれません。 今までの報道を見ても教師に何度も言ったのにと涙している両親の姿を目にしますが、 昔も今も教師が解決してくれた例など聞いた事がありません、 私自身も小学生の時いじめにあっておりました、しかし子供ながらも教師に言っても解決しない事は解っておりましたし、そんないじめる様な輩の為に自殺など考えた事もありませんでした。 テレビの報道で10秒足らずで終わり、それを知った学校側も人毎で、ましていじめた奴は何食わぬ顔で天罰もありません、一年もしたらそんな事があった事すら世間は忘れてしまいますよ。 自殺したら絶対に駄目です たとえば死ぬ気になれば何でも出来るなどと言うのは人ごとで、実際自殺する人はもっと、もっと大変な立場だと思いますが、まだ中学生で自分の命を絶つのはあまりにも悲しすぎます。 実際いじめには絶対的な解決策などないと思いますが、この報道を見た方又は自殺まで考えた方 どんな問題をどの様に乗り越えたか教えて下さい。

  • イジメによる自殺という問題について

    「いじめを苦にした子供の自殺」という事件が後を絶ちませんが、そもそも”いじめ”が発覚しない原因は被害者の子供自身が周りに言いたがらないからです。子供自身が自ら打ち明けてくれるようにしなければいけません。 で、大人の世界で同様の事はおそらく「パワーハラスメント」と言われ、事情は逆です。なんせ録音やその他の証拠を収集すれば何百万もの慰謝料をふんだくれるし、相手を社会的に抹殺することも可能です。被害者最強です。被害者は喜んで被害を訴えます。だったらいじめという言葉はやめて大人の社会と同じパワーハラスメントという言葉で統一すればいいのではありませんか。 いじめの問題は被害者本人が被害を語らない事です。だから自殺するまで気づかれないのです。これは女性の性犯罪などと同じで訴えることで被害者にダメージがあるからです。いじめという言葉には加害行為だけでなく、被害者が弱いとか何か欠陥があるような意味合いを含んでいます。弱い者いじめという事はつまりいじめられる側が弱いことも原因の一つだという事です。すなわちイジメられたと言うのは自分が弱い、自分にスキがある、自分が情けないと自ら世間に公言するも同然です。そんな事を本人が声を大にして言いたいはずはありません。なぜ被害者にそんなむごいことを強要するのかわかりません。それをやめるのが一番先にすべきことではないかと思います。ハラスメントのように純粋に加害者側の加害行為だけをさす言葉を使うべきです。それなら被害者側としてはとても言いやすいです。 パワーハラスメントは明確に犯罪行為です。同じくいじめも大勢の前で悪口を言えば侮辱罪や名誉棄損だし、机に落書きされれば器物損壊だし、歩いているときに足をひっかけられれば暴行罪だし、ノートや教科書を隠されれば明確な窃盗罪です。これがいじめとか言われているのが正直理解できません。 もういじめという言葉をやめてはいかがでしょうか? 学校関係者はなぜいつまでもいじめなどというおかしな言葉を使い続けるのでしょうか? やはりいじめられる側に理由がある(=自分が弱い、自分にスキがある、自分が情けない)と言いたいのでしょうか? 桶川ストーカー事件では、騙して告訴を取り下げさせた刑事が職務怠慢で懲戒免職になりました。犯罪行為を犯罪行為と知っていじめという名前でごまかしている教諭は同じ事ではないのでしょうか。公務員には違法行為を通報する義務があったのではないのでしょうか。暴力行為を目にしてじゃれているだけだと思ったって、どんなですか。 髪をつかんで顔を机に押し付けるのは明らかに暴行罪です。大人ならじゃれてるとかふざけてるとか通じません。本当にじゃれていただけであっても会社なら上司か総務が絶対に当事者を呼んで事情を聴きますよ。なのに、暴行を加えてその際に悪意があったとはっきりした場合でも先生とやらがちょっと口で何か言っておしまいっておかしくないですか。学校関係者って子供本人が警察へ行って事件化しないと事の重大性がわからないのでしょうか? 現在いじめと言われている行為の中でかなりの部分は昔からあるいじめとは違って犯罪性のあるパワーハラスメントです。だから自殺まで行く着くのです。この犯罪性のあるパワーハラスメントといじめを混同し続けるからいつまでたっても問題がちっとも改善しないのだと思います。 これがこの問題の根本ではないかと思いますが、いかがですか。

  • いじめを苦に自殺しても、加害者側が反省しない理由、いじめを再開する理由

    いじめを苦に自殺しても、加害者側が反省しない理由、いじめを再開する理由って何だと思いますか?

  • 滋賀県大津市いじめ自殺事件について

    私はこの事件について疑問に思う事があります。 みなさん加害者ばかり責めますが、なぜ被害者の親は学校に行かせないなどの処置をとらなかったのでしょうか?不思議でなりません。 ネット上で加害者を批判したり加害者の写真、実名などが出回っていますが、加害者にも人権があると思うんです。 『いじめ』という行為も遊びだったかもしれません。 なのになぜ加害者だけが責められなければならないのか、私にはわかりません。 いじめが辛かったかもしれませんが、被害者の『自殺』という行為も褒められた事ではありませんよね? 日本は自殺した人を『かわいそうかわいそう』とすぐ言いますが、それでは自殺が減らないと思います。 自殺はいじめ以上に悪い事、自殺はアホなんや!って誰かが言わないと。

  • いじめに関する400字程度の小論文について

    今度専門学校の受験があり400字の小論文があります。 専門学校受験の予備校に通っていて小論文も授業受けていて先生にいろいろ質問してますが かなり苦手なんでさっぱり上達しません。 「いじめはどうすればなくなるか」 で400字書きました。 ・いじめの加害者の罰を軽くする風潮があるが反対だ(大津やいじめだけでなく少年犯罪全般) ・いじめはコミニュケーション取れない生徒がターゲットにされる ・被害者はいじめにあってる事を周りに知られたくない ・罰を軽くする風潮が次のいじめを引き起こす原因だ ・被害者には仕返しが許されないから加害者をきっちり罰するべき ・きっちり罰すれば抑止になる ・だから加害者の罰を軽くする風潮に反対だ 上のような事を書きましたが罰を軽くする風潮はあるのか? 小論文で「仕返し」の表現は絶対だめ 被害生徒が悪いような書き方だ、ケアについては? アメリカで銃を使った犯罪をなくすのはアメリカ人から銃を取り上げれば良いみたいな 極論のような小論文で全体的にダメって言われてしまいました。 皆さんならどういった内容でいじめについて書きますか? それとも作文じゃないから解決方法まで書かずにいじめを引き起こす根本的な原因 の指摘だけとかの方がいいのでしょう? 困っているのでアドバイスよろしくお願いします。

  • いじめ問題

    質問させてください。 毎日のニュースでいじめで自殺した問題が取りだたされて胸が痛みます、事件のことが詳しく分かるたびに亡くなった生徒さん、遺族の方の無念な思いを想像しては悲しくなります。 しかし『いじめによる自殺』は今回の問題が初めてではありませんよね。 今までも辛い思いを胸に抱えたまま亡くなった人もいるはずです。 なぜ今回の事件だけが警察の家宅捜査や連日のニュースになるのでしょうか。

  • いじめ加害者側が自殺

    何年か前、いじめの加害者側の子が、良心の呵責から自殺した事件があった気がするのですが、記憶違いでしょうか? ちなみに、被害者側も自殺したような…? 教えてください。

  • 大津市いじめ自殺について 「正義」とは何なのか

    日々、テレビ、ラジオ、新聞、ネットなどで取り上げられてるので大津市のいじめ自殺について知っている方も多いと思います。 被害者で自殺してしまった中学生は、加害者らに「自殺の練習」、「死んだ蜂を食わされる」、「葬式の練習」など(その他のいじめも大変酷いものです。)聞くに堪えない酷過ぎるいじめを受けた末に自殺しました。 一部情報では、加害者ら数名は被害者が自殺後に転校し普通に学校に通っています。 被害者遺族が警察に被害届を出しても受理せず、学校もいじめを認めていません。 学校や警察、市までも事実を隠ぺいしようとしています。 大津市長に関しては、 「(男子生徒は)いじめがあったから亡くなったんだと思う。遺族の主張を受け入れ、和解したい」 などと言ってる始末です。 和解とは何なのでしょうか?圧力を掛け遺族に無くなった子供を諦めろとでも言うのでしょうか? お腹を痛めて大事に大事に育てた子が自殺まで追い込まれ誰にも助けて貰えない、それどころかそんな事実さえ無かった事にされようとしています。 正義とは何なのですか? 権力の下に正義など無いのでしょうか? どなたか教えて下さい。 消されるかもしれませんが、一応書いてみます。