• 締切済み

妊婦(子連れ)に優しくしなければならぬ理由

電車で席に座った時、何故妊婦や子連れに席を譲らねばならないのでしょうか? お年寄りや体に何らかのハンディキャップがある方にお譲りするのは当然だと思いますし、こうした方を見かけた時はなるべくこちらから声をおかけするようにしています。 しかしながら妊婦や子連れの場合は、自らそうなることを望んでS○Xしたわけですよね? それなのに「つわりがひどいから(おんぶしている子どもが重いから)席を譲れ」なんて、「行為」に及ぶ前にそういうリスクは考えていなかったのですか? そうだとしたら「判断を怠った」と思いますし、出産・育児に伴う苦労が嫌であれば最初から妊娠するようなことはしないか、一層のこと堕胎すればいいのではありませんか? 個人的な見解ですが、近頃非常識な親が増加した原因を考えてみたところ、我々がそうした人たちにチヤホヤしすぎてしまい、両親ともに「自分は他人の行為を受けて当たり前なのだ 自分たちの子どもが周囲に迷惑をかけても、子どもだから許されることなのだ」と勘違いしてしまったことが一因として挙げられるのではないでしょうか? 別の質問投稿サイトにも回答として同じ意見を書き込んだところ、「お前は血も涙もないのか」とか「自分が座りたいがために、屁理屈をこねている」などと他の回答者から反論を頂き、腑に落ちません。 未婚・既婚(子どもの有無)不問で皆様の忌憚のないご意見をお待ちしております。 20代の男子大学生より(無論未婚です)

みんなの回答

noname#21421
noname#21421
回答No.34

20数年前 おまえのの親が おまえを身ごもり つらいつわりに絶え 育て 。。。。で、20歳すぎてこんなことしか質問できないのが残念でならない。 10年後おまえも人の親になる「かも」しれない。 そのとき今の自分を「恥じ」とおもえれば、生まれてくる子はおまえより少しは気の利いた人生が送れるでしょうが.…ま、、、無理でしょうね。 どこの学生かしらないけど、、、ま、、、、いるんですねこんな小僧が アー----気分悪い質問だね!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zyukun
  • ベストアンサー率53% (30/56)
回答No.33

こんばんは。 僕は、個人的な見解はおいといて、それ以外は、 おおかたあなたの意見は筋が通っていると思いますよ。 血も涙もないとは全く思いません。 まあその行為というのは、そういう見方もできるわけですし、 それが悲しい考え方だとも思いません。 いくら妊婦だからって >「つわりがひどいから(おんぶしている子どもが重いから)席を譲れ」 なんて言い方されて、席を譲る人ってどのくらいいるのかなぁと思います。 僕は、そんな人には譲りたくはないです。 それにあなたは妊娠や子どもを産むことを全否定しているわけではないですよね。 ただ、妊婦になった以上は、その責任を持て、 席を譲れとかいって他の人に迷惑掛けるなと言っているんですよね。 でも、妊婦がいかにも辛そうにかつ申し訳なさそうに 「すみませんが、ちょっと落ち着きたいので席を譲って頂きたいのですが。」 と言われても、あなたは席を譲りたくないんでしょうか。 別に、妊婦だからとかは関係ないと僕は思うのです。 目の前に辛そうな人がいたら、譲りたいと思うのは、義務とかではなく、 自然とそう思ったりしないのでしょうか? >>電車で席に座った時、何故妊婦や子連れに席を譲らねばならないのでしょうか? という本題ですが、僕は必ずしも譲らなくて良いと思いますよ。 譲ろうとしたときに、いいことをできてよかったと思うこともあるし、 逆に、譲ってあげたのに横柄な態度で我が物顔でお礼もなかったら、 すごくイヤな感じになりますよね。 でも、どっちの気分になるかは、その譲られる人次第ですが。 で、個人的な見解のところにも触れるのですが、 非常識な親の増加にあなたが一因として挙げていることには、 僕は、あまり共感しません。 ちょっとそれは違う気がします。 申し訳なさそうに席を譲って欲しいと言う妊婦さんは、 きっと非常識な母親にはならないと思いますし、 >「つわりがひどいから(おんぶしている子どもが重いから)席を譲れ」 なんていう妊婦さんは、 恐らく非常識な母親になってしまうのだろうと思います。 だから、その非常識な親の増加は、 妊婦さんに席を譲らなければ減るということは、 ないのではないでしょうか。 非常識な親の増加は、もっと前の段階、 その親の親のしつけだったり、生活環境などが 響いているのだと思うんですが。違いますかね。 妊婦に席を優先的に譲ってあげることは 妊婦をチヤホヤしていることとは違うと思います。 ただ、辛そうな人を、少しでも楽にしてあげるということでは ないでしょうか。 同年代かつ同性の者からの意見でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.32

34独身です。 腹がたつ質問です。 あなたには誰かを守るという考えがないんですね。 子育ての尊さをいままで育ってきて感じたことがないと思われます。 そういった面で子供をつくるという行為をたんなる子供をつくる作業としか思っていないんですよね いちど誰かを好きになって、その付き合ってみた方に同じ質問をしてみるといいですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazenouta
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.31

20代女(未婚)です 驚きました、こんな考えの方がいるとは 血も涙も無い、屁理屈とはいいません。 (私だって座りたいですから) ただ、あなたは一人で生まれてきたのですか? 母が産んだのですよね。 赤ちゃんのころから一人で生きてきたのかな。 あなたの好きな友達だってそうですよね。 妊婦さんにとっては一人の体じゃないんです ひとつの命を預かっているんです。 友だち(またはその妻)が妊娠しても 祝福せずにおれは優しくなんかしないとでもいうのかな? ちやほやしすぎというのもわかりませんね。 命を大切にするのはごく普通だと思います。 妊婦さんはそれが二人分で、ちょっとした事故でも惨事になるから 周りが守っているのではないでしょうか。 子供にしたってそうです、何かあっても対処できないですよね。 子供だから許されると思ってるかはわかりませんが あなたは最初から大人だったのかな。自分は迷惑かけてないのかな 私は非常識な親と周りがやさしくするのはそんなに関係深いとも感じません 最後に、本題に入りますが 席を譲りたくなきゃ譲らなきゃいいのでは? 譲らなきゃ罪になるわけじゃないんですし。 法律で決まってるわけでもないですよね 最終的に席を譲るのはその人自身ですから。 なぜそんな質問を繰り返すのでしょうか? 妊婦なんて譲らなくていいんだよ、といってほしいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syu-to
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.30

高校三年の男です。 小さいお子さんを連れている方や妊娠している方は電車の中で立っているのは大変だと思うので譲った方が僕はいいと思いますよ。 いとこの子供(生後五ヶ月の赤ちゃん)を預かってて感じた事ですが、その赤ちゃんはよく泣く子で長い時間何回か抱っこしてて腕がとても疲れましたし、次の日になっても肘が痛かったです。男の僕が疲れたので女性はもっと疲れると思いますよ。ましてや、電車は揺れますし、満員電車だったらとても大変な事になりますよ。 僕は子供いませんから、偉そうな事いえない身なんですが、すみません。 僕も質問者様も子供が出来たら妊婦さんなど女性の大変さが少しだけ分かるかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#34390
noname#34390
回答No.29

うーん、男性には一生理解できない分野ですものね。 痛みが分からないから優しい行為ができない、といった感じでしょうか。私のダンナも、ここまで極端ではないですが(^^; 近いものを感じますので、Richard_Wagnerさまが疑問をもたれても おかしくないでしょう。 さて、回答ですが。 なぜ「電車で席に座った時、何故妊婦や子連れに席を譲らねばならないのでしょうか?」ですよね。 Richard_Wagnerさまがお腹にいるときに、なんの危険もなかったから 無事生まれてきたのですよね。 妊婦さんを見たら、Richard_Wagnerさまのお母様だと思うことは できませんか? 大きなお腹の中にいるのは自分かもしれない、と 思うことはできませんか? 電車か揺れたりするだけでも、妊婦さんは危険です。 転んでお腹を撃ったら、赤ちゃんが危険です。 なので、席を譲る、という考えが出てくるのです。 お母様も勝手に子作りして生まれたと、思ってますか? 勝手というのは周囲にとっては勝手な行為でも 本人たちにとっては必然、なんですよ。 あと、子連れに席は譲らなくてもいいと私は思ってます。 生後6ヶ月の子持ちですが(^^; 私は座る為に電車に乗ってないですし。 でも、Richard_Wagnerさんが生後6ヶ月のころ、 おそらく、8~9キロくらいだと思います。 お母様に抱っこされ、揺れる電車にのっているのを 想像してください。 そうですね~お米10キロを担いでみるのもいいですね。 あ、そのほかにベビーカーなり、オムツなり、いろいろ荷物がありますよ~ そうやって母は強くなり、Richard_Wagnerさまは 大きく成長されたのでしょう。 勝手に子作りしたんだから、勝手に生まれきたのだから・・・・ですよね。 そう、勝手にお米買ったんでしょ?ですよね(^^; 何事も、その身にならないと、理解できないものです。 男性には、無理ですよ。理解できないですよ。 でも、できれば、その身になったことを想像できることも 大切かな、と思いますよ。 きっと、まだ、分からないでしょうね。いいと思いますよ。分からなくても。 回答になってませんね(^^; 失礼しました。 >自分たちの子どもが周囲に迷惑をかけても、子どもだから許されることなのだ あなた様も、覚えてないでしょうけども、十分迷惑をかけているんですよ~迷惑をかけない子供なんていないですよ~ あなた様も社会全体から十分許されてきたのですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • leiposo
  • ベストアンサー率32% (57/173)
回答No.28

その発言、学校でしたらどうですか。 みんなの顔をみて聞けますか。 大衆の前で述べれますか。 彼女ができて、その彼女妻になったときが妊婦になっても同じことを周囲に言えますか。 言えるなら、本気で血も涙も無い気がしますけど。 子供作んなきゃいいじゃん!とか言うのなら今後一生絶対に作らないで欲しいです。避妊したってだめですよ。行為そのものをしないでもらいたいです。 出産、妊娠がどれだけつらいか、どれだけ大変かを分かろうともせずにこんな質問しないで欲しいです。 これ、「優遇席」でなんで携帯使っちゃいけないんですかって聞いてるのと同じだよね・・・。 文章を読んで、あなたが人の命を大事にしない人だということはよぉぉぉく分かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • banabann
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.27

逆に質問なのですが、あなたに愛する女性が出来て結婚して子供が出来た時、ツワリがきつくて辛そうにしている彼女に同じ事を言うのでしょうか? もう一つ質問なのですが、あなたは自分が辛かったり困ってる時に誰かに親切にしてもらって感謝した経験はないのでしょうか? 「今まで子供を欲しいと思うほど愛した女性が居なかった」「感謝した経験がない」というならあなたの人生経験の足りなさが妊婦に対する突拍子もない意見に繋がっているのだと思います。 怪我や年寄りなど将来自分がなるかもしれない事に対しては理解を示し、絶対に経験しない妊婦に対してだけ辛辣な目で見る事に対しても自己中心的だと思えてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21224
noname#21224
回答No.26

誰かが言われていましたが、アメリカでは、妊婦を大事にするらしいです。 環境汚染をする人間を産むためにバカみたい。 アメリカ・中国・インドは地球の癌細胞、悪性ウイルスだと思っています。 滅びてくれれば、環境が綺麗になるのではと思います。 自分も含め、生まれてきてしまっている人は、死ぬなとかは言う気はありませんが、地球にとっての癌細胞を増やす奴に、席は譲りたくありません。 これからの子供は不良ばかりになり、貧乏国の人口が増える。 未来はそんなに裕福じゃない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suika06
  • ベストアンサー率18% (17/90)
回答No.25

妊婦も十分ハンディキャップがあると思いますよ。 もう1人の命を授かっているわけですから。 悪阻がどのくらい辛いか、子供がどれぐらい重いか体験してもらいたいですね。 もしご自分が立っているのも辛い状態に陥り、相当体調悪い時でも立って乗っていられますか? それならおおいに結構です。 でも、妊婦さんがその非常識な親だとは限らないんじゃないですか? それこそ色眼鏡で見て、そうやって差別してる気がしてなりませんがね・・・。 その妊婦さんにもしもの事があったら貴方は責任がとれるのでしょうか? 取れるのであれば、そうやって「妊婦だからって甘ったれてんじゃねぇ」とかって態度でもいいと思いますよ。 未婚で学生だから、そういう事はまーったくわからないと思いますけど、貴方のような人の奥さんになる人はとーってもかわいそうな人ですね。 「妊婦になって席譲ってもらえなくても、それは普通の事。お前が判断を怠って妊娠を継続した罰だ」とでもおっしゃりそうですしね。 思いやりのかけら1つもない若い子が増えた世の中は一体どうなっていくのでしょうね。 世も末なのでしょうね~。 非常識な親が増えたと言いますけど、非常識な子供・学生だってたーっくさんいますよ。 質問者さんは思いやりのかけら1つもない冷酷な人間だから、関係ないでしょうけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 何故か自分の周りに妊婦か子連れが集まる

    31歳の独身女性です。 最近、一人でお出かけすることがあり、レストランに行きます。 私は子供が苦手なので、できれば女性グループ(大人のみ)か一人客が多いお店を選ぶのですが…私がお店の前で並んでいると、必ず私の後ろに必ず妊婦さんや若い子連れ夫婦、あるいは子連れママさんグループが並び出します。 また、スムーズにお店に入れて、席に座ると必ず隣に赤ちゃんを抱えた女性やその家族、グループがやってきます。 元々隣にそうでないお客さんがいてもその方はすぐに帰られ、まもなく子連れか妊婦がやってくるのです。 これと似た現象を経験された方、いらっしゃいますか?こう言ったことは何故、よく起こるのでしょう?

  • 妊婦と子連れ、この場合どちらが常識?

     つまらないことで申し訳ないのですが、こういう場合みなさんならどうするか教えてください。  私は1才になったばかりの子がいます。  同僚が妊娠し現在8ヶ月、今月で会社を退職します。来月から時間ができるので出産、子育ての話を聞きたいので会わないかと言われています(会社では事業所が違うため会うことはできません)。  しかし、彼女の住むところとは在来線で2時間はかかる距離。彼女は自分の住むところの近くに来てほしいとのことでしたが、私は1才の子を連れて2時間電車に乗る自信が無く…。結局うちに来てもらうことになったのですが、よく考えたらやはり妊婦さんに2時間もかけて来させるのは非常識だったかなと思いました(インフルエンザなどもありますし)。私の場合は子供が騒いで周りに迷惑かけそうという心配だけですが、妊婦さんは下手に転んだりしたら命にかかわるかなぁと。  やはり妊婦さんをあまり移動させないようにこちらから出向くべきでしょうか?なんかくよくよ悩んでしまいました。よかったらご意見ください。

  • 子連れ同士で会うのって・・・?

    初めまして。主に男性の意見をお伺いしたいです。 彼とはmixiで知り合いました。彼は関西在住で奥さんとは死別、2歳の子どもがいます。 私は関東在住で未婚ですが8ヶ月になる子がいます。 彼と知り合ったときは既に妊娠中でした。 彼が出張で関東に来るときは連絡をくれ、出産前に4回、産後は私の子と一緒に1回会いました。 彼は以前から「再婚する気はない」と言っていたので、お友達として会ってるんだろうな~とは思っているのですが、年末に「子どもを連れて行くから一緒に遊ぼう」と言われました。 結局切符が取れずその時は中止になったのですが、最近また「今度こそ子ども連れて行くからね~」と言われました。 彼はどういうつもりで関西からわざわざ子どもを連れてくるのでしょうか? 単に子どもにアンパンマンミュージアムを見せたい、友達と合わせたいだけなのでしょうか? それとも子連れ同士で会うことに何か意味があるのでしょうか?

  • 友人4人 全員子連れ

    はじめまして。招待する友人について意見をお聞かせ下さい。 この秋に挙式・披露宴を予定しているのですが、私が招待させてもらう友人4~5人が子連れで出席予定です。 1歳・2歳半・4歳・5歳の4名の子供が出席します。 他にお呼びする友人はいません。 小さい披露宴で、両家で親族のみ30名 内、子供5名(1歳が2名、他は小学生)彼の友人4~7名と私の友人と子供です。 子供が多いので、友人テーブルだけ目だってしまうことはないと思います。 (1)お呼びする友人が全員子連れで来ることは、非常識だと思われますか? (2)私の友人席子供を入れて8~9名なのですが、テーブルの振分に悩んでいます。大人2子供2の4名席と大人3子供2の5名席では寂しいでしょうか?

  • 子連れで旭山動物園に行きたいです。

    5月末に3泊を予定して、千葉から家族3人で北海道の旭山動物園に旅行しようと計画を立てています。 5月には子供は、2歳1ヶ月で、私は6ヶ月の妊婦になります。 旅行会社のツアーを色々見ていると、添乗員付きで飛行機とホテルと観光バスのついたツアーや、レンタカーのついたツアーや、添乗員なしで自分でバスや電車を使ったツアーがありました。 色々ありすぎて、どのツアーがいいのか分からなくなってしまったので、同じ様に子連れと妊婦がいる方で旭山動物園に行ったことのある人、子連れで行った方などなど、どんなツアーに申し込んだらベストだったのかとお話を聞けたらと思います。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • 妊婦健診で走る子供たち

    妊婦健診に行くと、中待合室は、基本妊婦だけ入るのですが、そこに、妊婦の連れてきた、子供たちが、いつも平均5人位います。 そこの産婦人科は、そういった子たちが遊べるように、待合室におもちゃのある部屋もあります。 その子たちなんですが、妊婦だらけの中待合室で、走り回り、ソファーの上に登り、飛び降り、椅子の上にも、靴で登り、お菓子はこぼし、診察室をのぞく。 親は、 スマホをみて、たまに「だめよー」と注意する。子供は無視。。。。 スマホでしゃべりまくり、子供は無視。。。 周りの付き添いの祖母など 笑ってみている。 私的に、ここは、走り回ったりする所ではないと思い、注意したいのですが、できない情けない状態でした。 私は保育士で、クラスの子供たちが、こういう行為をした時には、なぜしてはいけないのかを教え、自分で善悪が判断できるように促してきました。 周りの人たちは、全く気にならない感じだったので、私が気にしすぎなのかな。とも思いましたが。。。 今後、自分の子供を育てていく上で、自分の子供にはこういった行為をしてほしくないし、善悪の判断をできる子になってほしい。と思っていますが、あまりにも、周りがこういう行為を、認めている?感じで、我が子だけが、くそまじめにならないか。。。浮いてしまわないか。。。とか、迷ってしまいます。。。 私が考えすぎで、時代遅れ、という可能性も大きくあります。 みなさんの経験、アドバイス、ご指摘を頂きたいと思い質問しました。 よろしくお願いいたします。 文がうまくまとまらず、すみません。

  • 子連れ結婚  男の子の場合

    子連れで結婚して7年になります。 男の子一人です。 このサイトはとても勉強になるので 最近毎日見ては、いい意見を参考にして 生活に活かそうと思っています。 その中で、男の子の子連れは難しい。。。という 男性の意見を目にしました。 女の子の子連れだったから良かった、なども。。。 最近、主人が子供に対して冷たいな。。。と感じる時があります。 やはり自分の子でない→男の子は難しいのですか? 私は自分の子なので可愛いのですが、 是非経験者の男性の意見を伺いたいです。 息子が小さい時に再婚したので 子供は本当の父親と思っています。 宜しくお願いします。

  • 妊婦だから席を譲れという女性。

    自分が妊娠しているから席を譲るのは当たり前という女性に疑問を抱きます。妊婦に限らず、最近の女性は、思いやりやら、労わりの心を持てなど、説教してきますが、当の本人は他人を労わる心など皆無に等しく、むしろ自分より下の者を侮蔑したり、哀れんだりするような女性がこのような事を言う場合が多いです。自分ができないことをなぜ人に求められるのでしょうか? 妊婦に席を譲れ!!という女性に聞きたい、じゃああなたは、誰かに席を譲ったり思いやりの心を持ったことがあるのですか?。結局、自分が楽をしたいだけで、建前の思いやりを真に受けて、他人に優しくしてもらえないと嘆いているだけじゃないですか!自分ができないのに、他人にばかり善行を求める女性は、自分が労力を使いたくないだけで、他人にばかり損をさせようとしている卑怯者です。 女性は妊娠や育児などで、社会的に弱い立場に立たされることが多い←だから何?。弱いから良い人間だというわけではありません。良く貧乏人は謙虚というイメージがありますが、それは偏見で、実際には金持ちのほうが人間的にも素晴らしい方が多いです。弱者だから助けなければいけないという訳ではないのです。なので、私は、相手が老人だろうが、けが人だろうが、妊婦だろうが、自分のことしか考えられないエゴイストなら断固として席を譲るきはないです。例えどんなに批判されても、微動だにしません、。特に自分の手を汚さず他人にばかり善行を求める、卑怯者の妊婦など、腹の中の子供と一緒に死に絶えてしまえば良いと思うほどです。若いときに散々好き勝手やってきておいて、いざ自分が不利になると周りに助けを求めるなんて、何をいまさらと呆れ、せめてそこは筋を通せよ!!!本人の目の前でいってやりたいです。 いろいろ書きましたが、さて皆さんは自分の手は絶対汚さず、欺瞞の笑みを浮かべ、他人ばかり善行を行わせよとする輩〔妊婦に限らず〕をどう思いますか?。くれない族の対処法などありましたらご教授ください。※質問に関係のない回答はお引取りください

  • 妊婦とご老人。

    妊婦とご老人。 こんにちは。 25週目の妊婦です。 先日友人の結婚式の為約2時間、電車に乗っていたのですが、私は3人掛けのシートの右はじっこに座りました。はじめは空いていたのですが電車が東京に近づくに連れ満員になりました。すると、真ん中に座っていた人が少し離れたところにいたおばあさんに席を譲りました。70歳位の方です。 次の駅に着いた時、そのおばーさんが『こっちこっち』と言い、手招きをしました。すると、同じ歳位のおばあさんが座っているおばあさんの前に来ました。どうやらおなじ車両で待ち合わせをしていたようです。 私はバックに堂々とマタニティーマークを付けてしまっていたので、席を譲ろうかどうしようか、とても迷いました。 とゆうのも、3人掛けの左はじには若い女性が座っていたのです。パソコンを開きヘッドホンをし、ずっと下を向いていたので老人には気づいていなかったかもしれません。 でも、もしここでお腹の大きい私が席を譲ったらきっと気づくだろうし、なんか嫌な感じに思われるかな?とか、でも譲った方がいいかな、とか、でも私もあと1時間以上この電車に乗るし、、、とか、色々考えていたらずっと中腰のままオロオロしてしまいました。立とうとしたり、座ったり、まさに挙動不審だったと思います。そしてそうこうしているうちに電車は渋谷につき、2人は降りてしまいました。 なんだかとても自分が悪いことをしてしまった気分でした。 妊婦は病気ではないし、私は健康なので譲るべきだったのだと思いますが、目立つお腹で譲るのもどうなのか、、、 みなさんはどう思われますか? 次同じ状況になった時の為にもご意見をお聞かせください。 長文失礼いたしました。

  • 子連れの帰省を計画中です

    私は現在埼玉県に住んでいますが、実家が愛媛で夏休みの7月末あたりから8月の始めにかけて帰省を計画中です。家族4人が飛行機で帰るには交通費が高いので、当初新幹線で帰ろうかと計画を始めました。でもどうせ行くならば大阪のユニバーサルスタジオにも寄り道をしようかと思い始め、そこまで何で行くかを迷っています。 夏休み中の新幹線は予約をとっても混雑しそうだし、大人二人の席に子供二人を膝に乗せるのは厳しいかな?とも思うのです。 ならば寝台列車を使って朝大阪に着く様にも行けるのかな?と思っています。 私自身寝台車には乗ったこともないのでどんなものかと?です。 できれば家族4人で寝られるようなスペースがあれば一番よいのですが・・・寝台車で子連れでも大丈夫なものでしょうか?子供は4歳と6歳で、旅行経験はありません。 子連れで寝台車に乗ったことのある人、よく利用する人など・・・是非ご意見下さい!!