• ベストアンサー

年賀状について

 私の親父がお寺に年賀状を出して欲しいといってます  いつも世話になってるようです  寺の名前は分かりますが坊さんの名前等は分かりません  あて先はどの様に書いたら良いですか  本文は一般の書式でも構いませんか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37729
noname#37729
回答No.3

ANo.2です。訂正します。 会社などではないので、御中は×だそうです。 様の方が良いです。 ○○寺 住職様       皆様  で良いと思います。 たびたび失礼しました。

その他の回答 (2)

noname#37729
noname#37729
回答No.2

親族の葬儀の時、葬儀屋さんに聞きました。 御住職様だと、敬称が二つになりますので、御住職、もしくは住職様がよいです。 ご面倒でしたら、 ANo.1さんのように、○○寺御中でよいのではと思います。

noname#45946
noname#45946
回答No.1

正式に、こう有るべきというのは判りませんが、私ならこうします。 OO山 OO寺  御中 若しくは OO寺 御住職 様     他御一同様 お年賀をいただいて不愉快になる方はいらっしゃらないと思います。 心を伝える事が出来たら善しとして、一般の書式で私なら出します。

関連するQ&A

  • この年賀状の送り方は正しいのですか?

    昨日、学生時代の遠方の友人より年賀状が届きました。だいたい元日の朝に毎年届いているのに今年は来なかったので、何かあったのかなと心配したり、出したつもりでチェックせず、忘れているのかなとも考えたり・・・。 今日、届いた年賀には「宛先不明で配達できない」旨のスタンプが押してあり、彼女が番地を書き抜かった事で一旦、年賀葉書が彼女に戻ったようです。 彼女は、その年賀状を再度使用して「送れてごめんね」とメッセージがありましたが、正直複雑な心境です。宛先の私の名前上には「宛先不明・・」とスタンプがどーんと押されているし、更に(郵便局での対応と思いますが)そのスタンプを鉛筆で大きく×印をつけ、更に、その横に再度出す旨を赤字で記入しているので、何か表書きがぐちゃぐちゃで、あんまり気分良くありませんでした。 手間とお金をかけて年賀を頂くのは嬉しいのですが、こんな風に年賀状を使用するのは一般的なのでしょうか?

  • 年賀状

    主人の義兄夫婦への年賀状を元旦に届くように出しました。 義兄夫婦は幼稚園にも行ってない子供が3人います。 宛先は義兄夫婦の連名にしました。(うちは子なし) 5日、相手からも年賀状が届いたのですが、宛先を見ると主人の名前だけで私の名前が印刷されていません。 表には義兄夫婦の名前、子供3人の名前、住所、おまけに電話番号までが印刷されているのに・・。 私だけ家族の仲間に入れてもらってないようで、新年早々嫌な思いをしています。 私が相手の子供の名前を宛先に書かなかったからこのような仕返しをされたのでしょうか?

  • 年賀状を作ろうとしています

    こんにちは。いつもお世話になります。 パソコンと複合機を使って、年賀状を作ろうとしています。 手紙の面と、あて先も印刷したいと思っています。 無料で、作成できるサイトを教えてくださいませんか。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se308874.html?site=n ↑ を使用してみましたが、重いのか、わたしの環境が良くないのか   固まってしまうことが多いです。 もっと、使いやすいものをご存知の方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 年賀状の宛名

    こんにちは。 結婚した友達への年賀状のあて先、やはり、普通、旦那様の名前との連名にするのが普通でしょうか? 向こうからは家族の(子供の)写真入り年賀状で連名で送られてくることが多いです。 世帯主の名前を一番先に書き、その次に友人の名前をいれるのがいいのでしょうか。 以前までは、友人の名前を書き、その次に「ご家族様」などと書いていたのですが。。

  • 年賀状を菩提寺に出すのは一般的ですか?

    そのお寺が我が家の菩提寺になってまだ1年半くらいですが、 一般的に菩提寺には年賀状は出すものですか? できれば出したいと思っていますが、 「お寺に年賀状なんて出さないほうが普通」とかありますか? 個人の考え次第といってしまってはそれまでかもしれませんが、 そういった常識的なことって、よくわからないもので。。。 もう松の内は過ぎてしまったので、次回からの参考のために質問します。よろしくお願いします。

  • 日蓮宗の聖人(お坊さん)を探したいです!

    我が家は長年、とてもお世話になっていたお坊さんがおりました。特に義母と主人は心から尊敬していました。 そのお坊さんがある人に訴えられ他のお寺に移動(というかわかりませんが)してしまいました。 代わりのお坊さんが来てくれますが、とても横柄な態度に困っています。もう一度前のお坊さんに「会いたい」から探してほしいと頼まれました。しかし名前はわかりますが千葉のお寺に行ったらしいとしか関係者は教えてくれません。何か日蓮宗の名簿か何か、探す方法はないのでしょうか。 今いるお寺がわかればいいのですが。 どうぞよろしくお願いします。

  • 年賀状はちゃんと届きましたか?

    この年始の出来事です。 ・年賀状3枚市内○○地区から昨年12月20ごろ近所のポストへまとめて投函 ・もちろんあて先ははっきり明記してある年賀状(年賀はがき&年賀と朱色で記した私製はがき) ・その年賀状3枚ともあて先は同じ市内△△地区の同じ住所へ ・1枚は元旦、2枚目は3日、3枚目は5日に配達された 今年の正月は、『エ~~~~』って感じであっけにとられました。 当然元旦に届くはずですよね、 「12月25日までに投函すれば元旦に届きます」ってのが日本郵便からの呼びかけでしたよネ 今回は差出人が、「3枚送ったよ」と言ってくれたので、こんな珍現象が判明したのですが、 元旦に当然着くべき年賀状が、実際は届いてない事がたくさんあるのではないかと憤慨しています。 皆様はこんな経験はありませんでしたか? また、どうして3枚が元旦にそろって届かなかったのでしょうかね? もちろん、郵便局質問&抗議しましたがらちがあきません、 一般の方はもちろん、郵便局の方にもご意見聞いてみたいです。

  • 年賀状が戻ってきたので、もう一度出したいのですが・・・

    マナーなどについて質問です。 今頃になって、何通か宛先不明で年賀状が戻ってきてしまいました。逆に先方からは年賀状を頂いてしまっており、住所を見たら確かに違っていたようです。 お世話になった方目上の方なので、このままではこっちが年賀状を出さなかったみたいにとられるのは本意ではなく、再度今から出したいのですが、今頃出しても失礼にならないのか、またもし出す場合どのような文面にしたら良いか、などご教示下さい。 宜しくお願い致します。

  • 主人の上司への年賀状の宛名について

    いつもお世話になっています。 年賀状の宛名書きのことで質問です。 主人がとてもお世話になっている上司がいます。 そこには奥様にもお世話になっているのですが、奥様の名前を存じ上げていません。 いつも上司からの年賀状には上司のみの名前で来るので、奥様の名前が分からないのです。 お中元・お歳暮のお礼のハガキは奥様が書かれているんですが、上司の名前の横に「内」と書かれているのみです。 なので、本当に名前が分かりません。 でも、奥様にもお世話になっているので、年賀状の宛名は連名にした方がいいかなと思うのですが、なんと書けばいいのでしょう。 夫婦二人暮らしなので「御一同様」は複数の家族人数を表すような気がするし・・・ ちなみに差出人は主人と私の連名で出します。 奥様の名前が分からない場合は上司の名前のみ記載の宛名で出しても失礼には当たりませんか? おしえてください。よろしくお願いします。

  • 年賀状について

    いつもこちらではお世話になってます。hiro_3です。 来年の1月か2月に結納、入籍することになってます。 (色々な事情でまだ日程は決定していません) 彼のご両親にはご挨拶すませました。 だから、来年、年賀状を送ろうと思います。 ...でも、具体的に何と書いていいのやらわかりません。 あと、これは書いた方がいいとか、気をつけた方がいいとか 色々教えてください。 あと、彼のご両親の名前は知りません。 宛名ではどう書けばいいでしょうか。 名前、教えてもらって書いた方がいいでしょうか? 回答でなくても、そのようなサイトなどを教えてもらえるとありがたいです。 よろしくお願いします。(^^)

専門家に質問してみよう