• ベストアンサー

彼氏のブログの内容

machidakaiの回答

回答No.7

全然一般的じゃないです。 かなり引きます。 精神的浮気とでもいえばいいんでしょうか? 彼の言い訳も苦しいように感じます。

noname#56555
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m やはりそうですよね?^^; こうやって文字に書き出して改めて読んでみると やはりお付き合いをやめようかな・・・という気持ちになりますね。

関連するQ&A

  • ブログに書き込みしたら私が誰だかわかっちゃいますか?

    主人が好意ある女性のブログに書き込みをしています。もちろん偽名で書き込んでありますが、当事者はお互いわかっていると思います。 二人の世界に入り込むことは難しいと知りながら、私も彼女のブログに私の意見や彼女の意見に対する考え(批判ではない・中傷でもない)を書き込んでみようと思います。 ただ、私だ!!ということがばれないようにしたいのです。 私が書き込みたい彼女のブログは楽天のブログです。 主人と彼女に私だって言うことがわからないように書き込めますか?? 教えてください。

  • 彼のブログを見てしまった・・・ショックでした。

    こんにちわ。遠距離で上手く行っていなくて、寂しくてつい、彼のブログを見てしまいました。 そこでショックを受けました。 一つは、彼が私と付き合ったころに泣きながら話してくれた自分の過去を特定の女の人のブログに書き込んでいた。 これは、私以外知らないと思っていたし、彼の精神的な部分で一番身近な私だけに話してくれたと思っていたからです。 2は、ずっと前に私のことをあまり会えないから辛い、寂しいと書いていて、他の人に同情されていたことです。 親の都合で遠くに引っ越してしまい、彼には申し訳ないと思っています。 3は彼の好きなスポーツ観戦を一緒に行く人を募集していた。これは、別にやましい気持ちがなければいいのですが、 もしも、そこにそんな気持ちの女の人がいたら、私よりそのスポーツに詳しいその人に好意を持ってしまったら・・・ そう考えると不安です。一番は、私が一緒に行ければいいのですが、遠く、そのスポーツをいまいち理解できていないため、 一緒に言っても彼が退屈だと思うので、仕方ないと思います。 4はこれで寂しくないよと彼が作ってくれた私と彼だけのブログには、彼の書き込みがなく、あんまり訪れていない。 私が書き込んでもそのままです。彼のブログには、日記はほぼ毎日書いてあり、 ブログに訪れた人が書き込んだ文に丁寧な返事を書いてるのに。 普段はメールも電話もしない彼が、そんな不特定多数の人に、熱心にして、 長く付き合った私には、何もない・・・です。これは普通のことなんですか? ネットの人にはそっけなく、リアルの私には熱心にしてほしい、これはわがままですか? 私は彼にプライバシー(携帯、ブログ)を見るようなことはしない!と言っていたので、 ブログを見てしまったことをいえません。どうしたらいいですか?

  • 彼氏・彼女とどれくらいメールしますか?

    彼氏・彼女とどれくらいメールしますか? 毎日、「おはよう」と「おやすみ」のメールするのは普通ですか? 一日にどれくらい、どんな内容でメールやりとりしますか? 朝の「おはよう」メール、 寝る前の「おやすみ」メール、 みなさんは、ありますか? 皆さんは、一日にどれくらい、どんな内容で恋人とメールや電話のやりとりをしますか? 彼がめんどくさがりなのか、私がマメすぎるのか、、、 目安、というか一般的なご意見が頂きたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • ブログで知り合った人に会いたい

    はじめまして。 都内に住む高校生の女子です。 私はブログをやっています。 そのブログを通じて知り合った男性がいます。 その人はマメに私のブログに訪問してくれたり いつも温かいコメントをしてくれて励ましてくれたりします。 また、彼のブログを読んで目標をしっかり持っている誠実な姿勢に元気付けられることもあります。 そして最近ちょっとその人を意識するようになってきました。 自分でもこれが『恋』なのか、それともあこがれなのかは良く分かりません。(多分、恋とはちょっと違う気がします)でも好意を抱いているのは確かです。 その人が来週地方から東京に1日だけ1人で観光にくるそうです。 私はブログの会社?を通じてその人とメッセージのやり取りをして観光スポットなどを教えたりしました。 そしてその人からのメッセージに『デートでもしますか(笑)冗談ですけどね』という文がありました。(長い文の流れの中でです) 正直出来るのなら、一度会いたいな、と思っていたので、すぐに『はい!』と返事をしたかったのですが… (笑)が入っているという事は本当に冗談で本気じゃないんでしょうか? それとも私に気を使ってやんわりと言ってきたのでしょうか? (つまり、本当は会いたいと思っているが私が断りづらくないように、ということです) 私は17歳で、その人は35歳です。 多分私は娘…までは行かないと思うのですが妹みたいな感じに思われていると思うんです。 それはそれで全然構わないです。 この人にはブログで何度も励まされたりしていたのでお礼を言いたい、という気持ちと単に会ってみたい、という気持ちがあります。 ですがストレート過ぎずに「会いたい」という気持ちを伝える文が思いつきません。 そこでアドバイスをお願いいたします。 17歳と35歳の男女が会うのことについての意見もお願いいたします。

  • ブログのコメントに連載小説

    お世話になります。ブログのマナーの認識について質問させていただきます。 とある日参しているブログは毎日コメントがあって賑わっています。 そのブログにコメントする人でどうも不快を感じてしまう人がいるのです。 それは自分の話題を出された記事のコメント欄に小説を連載しだした事です。 頻度は週に1回くらいですがその1回がかなりの長文です。その長文小説の下に最新の記事の感想や近況をちょろっと書いている感じです。 もちろん他の常連はその小説に対してコメントなどありません。 そのブログ主さんが毎回感想を入れてあげているというものです。 私もブログをやっているので、もしこんな小説をコメントに連載されたら迷惑極まりないと思います。人のブログで長編小説を連載するくらいなら自分でブログを作ってそこでやれば良いと思います。 そのブログ主さんとはやりとりがあるので1度チラリとその話題を振った事があるのですが昔メールで小説をわざわざ送って来たことがあったそうです。その時「好意でやってくれているみたい…」と返答してくれました。 本当に好意でやっているのか謎です。私から見ればブログ主さんのふんどしで相撲を取っている様に見えてしまうので…。 ブログ主さんは優しい言葉で次回作を楽しみにしているよと返信しているので迷惑に感じているかは解りませんが少なくともそのブログを楽しみにしている私から見ればかなり不快に感じます。 ※ブログ主さんはどんなコメントに対してもやんわり返してくれる優しい方です。(嫌だと思っていても言えないタイプです。) 常識的に考えて他人のブログに小説連載ってどう思いますか? 私の考えが心狭いでしょうか?

  • 先週ある恋愛ブログを読んでブロガーを憎んでしまいそうになるほど落ち込ん

    先週ある恋愛ブログを読んでブロガーを憎んでしまいそうになるほど落ち込んだのに、今は落ち着いてしまってる自分の感情の起伏の激しさについていけません。 まぁブログの内容は精神的に暴力的な彼氏を振った話だったのですが、自分がそんな暴力的な衝動性があるので自分の事を言われた気がして深く落ち込んで、自分のブログもしばらく暗い内容しか書けませんでした。 だけど敢えて女性側の味方の意見になりそうな知人にそのブログを読ませて客観的な意見交換したらなんだかどうでも良くなって気分が落ち着きました。 よって今はブログも普通の内容になってきてるんですが、たったそれだけで気分のアップダウンが激しいといい加減疲れてきてしまいます。 どうすれば常に安定した気持ちになれますでしょうか?

  • ブログの中での恋人の呼び方

    インターネット上で日記やブログを 公開されている方も多いと思います。 私もそのひとりなのですが 文章の中で恋人の事を何と表現するか悩んでいます。 普通に「彼氏」「恋人」というのは何だか照れくさいし 「相方」はお笑い芸人みたいだし 「連れ」は何か意味あいが違うような気もするし (関東人なのでよく解らないのですが) 名前とかニックネームで書いたら何か内輪ウケっぽくて なんだかなあと考えてしまいまよってます。 結婚してたら「旦那」って書くんですが。 しょうもない悩みですがご意見いただければと思います。

  • 彼氏のセフレ

    1年程付き合っている彼氏に最近1人のセフレができたことが発覚しました。 彼氏とは仲は良いので連絡も毎日している。休みの日は9割一緒。会うときは生理や疲れてなければ性行為もあります。 彼氏から女遊びの気配を感じた経緯は長くなるので省きますが出来心でLINEのやり取りを見てしまいました。(これは私が悪いのは承知です) 周りにもパートナーがいながら遊んでる人もいるので、ああ。私の彼氏もか〜、、って。 全く傷付いていないわけではありませんが LINEの内容がすごく淡白で。最初のやり取りを見た感じ恐らくアプリか何かで単純にお互いが体だけの関係でokで出会ったような感じ。 会った回数もまだ2回くらいだろうなって思います。 (女の子側も今日は気分じゃないから他の人探して〜みたいな返信もあったり、お互いのプライベートな話をしてる感じじゃなく今からどう?OKか無理みたいな内容だけ。彼氏が自分で誘っときながらやっぱり疲れたからって断ってる場合もあります。) 休日は私といることが多いので会ってたのは平日の21時22時くらい。セフレと会ってるときも私にLINEや連絡がきてるのでおそらくヤッて解散。 デートに行ってるわけでもない。会ってるときは分かりませんが、その女の子に好意を持ってる感じもしない。LINEの感じも私に送ってくる絵文字が付いたり優しい文面ではなかったので 今すぐ別れる!!って感じでもないし、かといってこのまま付き合っていくかも考えがまだまとまっておりません。。 ただ、見返したいという気持ちが強くありまして。。別れるにしろ、どうせなら彼が私に夢中な状態のときに突然別れる。もしくは私がまだこの人と付き合っていたかったら目を瞑って今回のことは忘れようかな〜と。(私も悪い女ですよね、、笑) そこで主に男性目線で教えてほしいのですが、 ①普段より愛情表現を増やす。 いつもより甘えたり好きなど好意をたくさん伝えるなど ②普段よりドライになる。 連絡の頻度を落としたり、会ってるときも甘えないなど今までより少しさっぱりした感じで接する。 どちらの方が彼女を捕まえていないとな!ってなりますか?他にもこういう感じだと彼女を独占したい!などいろんな意見がほしいです。 また恋人がいてもセフレがいる方などの心理、 何か意見やアドバイスがあればなんでも伺いたいです!道徳的に潔く別れろっていう真っ当な意見はとりあえずなしでお願いします。。

  • 彼氏と友達。

    初めまして、大学1回生の女子です。 身勝手でどうしようもない話なのですが、よければ意見を頂きたいです。 大学生になってしばらくして、3歳年上の恋人ができました。 今はその方とお付き合いしているのですが、最近小学生ころからの仲の良い男友達に告白されました。大学生になってからも定期的に会うような友人です。 長年お互いに好意は持っていたようであるものの、付き合うといった話にはならず、 相手に恋人がいた時期もあったりという微妙な関係がずっと続いていました。 普通の友人よりは仲が良くて、お互いにふざけて「お前俺のこと大好きやもんな(笑)」みたいなやりとりをしたりするノリの部分も結構大きかったと思っています。 私に恋人ができてからはずっと誘いを断っており、会っていなかったので彼氏ができた、と伝えてもいませんでした。・・・ずるいですが言えなかった、というのも本音です。 彼氏は今までそのような微妙な関係だった人とは会ってほしくない、と言っていたのですが、 進学先の東京から帰ってきていた友人に再三誘われ、恋人ができたということを伝えようと思い、 止められるのがわかっていたので彼氏には何も言わずに会いに行きました。 そこでそろそろ付き合おうか、と言われてしまいました。 私は今の彼氏をとても大切に思いますし、周りの女友達も言うのですが、すごくすごく大切にしてもらっていると感じています。 上手く言い表すことはできないのですが、これほど大切に思ってくれる人はなかなかいないのではないかと思えるほど、なのです。 しかし 迷ってしまうのです。最低だとは思っています。 今の彼氏がいなければ当然のように付き合っていたでしょうし、 逆にその友人でなければ彼氏と別れるか迷うということはないと思います。 実際 彼氏と付き合う時にその友人のことが頭をかすめてすこし躊躇ったのも事実です。 けれど 半年付き合って幸せだと思っているのも事実なんです。 どちらが好きか、と言われると 恋人のような行為をしたいと思えるのは今の彼、 一緒にいて落ち着くというのは友人です。煮え切らない・・・>< 3回生である彼氏は就職活動が始まっており、最近ふたりの未来のことを度々話されるのに戸惑いがありました。好き、だけれど将来、まして結婚のことはまだ考えられないんです。 そんななか私のことを誰よりも理解し、うまく扱うことができて互いに居心地の良いその友人に言い寄られ心が動いてしまいました。 彼氏と一緒にいて落ち着くのですが、やはり気は遣いますし、彼の愛情を受け止め切れていないと思うことがあります。正直、将来の話を出されるのは重いです。 何年も一緒にいた友人と恋人を比べるのがそもそも間違っているのでは、とも思うのですが・・・ 友人のことは断ったものの、もう一度考えてと言われまだきちんと返事をしていません。 頭がぐちゃぐちゃになっていて、私がしっかりしなければだめなのに心が決まりません。 その友人には彼氏がいたと知っていても言わずにはいられなかった、諦める気はない、とまで言われてしまいました。 最初はふざけているのでは、と思いましたが、普段そういうことを言うタイプではないのです。 やっぱり本気、なのでしょうか。 彼氏には他の男に手放す気はない、と言われました。 もしわたしが第三者ならちょっとときめく少女漫画展開なのですが(笑)、実際は戸惑うばかりです。(ノд-。) 彼氏とは大学も違い、遠距離で付き合っていてようやく最近一緒にいられる環境になったばかりです。今のままいるべきだとはわかっていても揺れてしまいます。 どちらとの関係も壊したくないと思えば思うほど悩んで 自分の優柔不断と八方美人に自己嫌悪してしまいます。どちらにも失礼なことをしているとも自覚しています。 はっきりしないわたしにお叱りの言葉でも受け取りますので、なにかあれば意見をお願いします。 長々と失礼しました。

  • 彼氏が遊び人と判明した。

    彼氏の携帯から毎日やり取りしている子がいることが分かり喧嘩をしました。 また、私と付き合ってまもなくワンナイトを別の人とした事と今もやり取りをしている子ともやった事。またやり取りをしている子の実家にも遊びに行っている事が分かりました。 このことから、彼氏にやり取りをしている子と付き合わないのか?と聞いたのですがお互い訳ありだから付き合わないと。 彼が訳ありなのは過去に子供がいた事。今も会っているから結婚は先でも考えていない。 この事もあり彼氏と言い争いをしている中で私と付き合って行くか別るかを選択する際に迷った末、先で結婚出来ない事から別れを選ぼうとしました。 私と別れた後は恋人は作らず遊び人となると言いました。ですが、私は先で恋人を作らないなら寄りを戻したいと言い彼氏も私の事が好きで冷めてない事からまた付き合いだしました。 ですがメル友ちゃんとの関係は継続されます。 この場合私は本命として考えていいのでしょうか? また、二股と考えるべきでしょうか?