• ベストアンサー

来年の2月に引っ越したい場合、部屋探しはいつ頃から?

MILKBOYの回答

  • ベストアンサー
  • MILKBOY
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

質問者サンが学生もしくは大学生の多い地域での引越しを考えておられるのなら、不動産屋には現入居者の来春(2~3月)の退去、更新の情報が集まりだしているので、二月退去の方の物件が条件に合えばいまのうちから無料でおさえることが可能なので、イイ物件に確実に入居できます。また不動産屋に行って気に入った物件があれば、その物件が現在入居中で、現入居者の退去、更新は今の時期まだ未定でも確定次第連絡をくれます。なのでどっちにしろ早めに捜してそんをすることは無いと思います。ただ気に入った物件が現在空室の場合は即入居ということになり、実際の入居如何は関係なく二月まではその分の家賃を払わなければなりません(まぁこれも交渉しだいですが)のでご注意を。

kyanasaki
質問者

お礼

とても参考になるご回答ありがとうございます。 現在大学生で、来年度から社会人になり一人暮らしを始めることにしました。 2-3月の退去の方と時期が被れば、無料で抑えることが可能なのですか。 初めて聞いたので、とてもうれしく思っています。 今からでも探す価値はありそうですね。とても参考になりました。 回答していただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • いつから部屋探しをするべきか??

    来年就職で引っ越します。今のアパートが契約上、来年の2月か3月までです。 このような場合いつ頃探し始めるとよいのでしょうか。 今、ネットなどで見ているのですが来年入居の住宅はまだ出ていないようでした。 しなみに東京23区で探したいです。

  • 来年3月入居、部屋探しはいつから?

    来年3月に引越し予定です。 今のところ文京区と東横線沿線を候補地に考えています。 不動産屋さん巡り、物件探しはいつ頃から始めるものなのでしょうか? 人気エリアということと、ペット可のお部屋を探しているので早めに動いた方が良いことはわかっているのですが、今からでは早すぎますよね?

  • 部屋探しはいつ頃がいいですか?

    練馬区でひとり暮らしをしようと思っています。 今、貯金の最中なので、冬以降に…と考えているのですが、一番物件数が出るのはいつでしょうか? おすすめの引っ越し時期と、その時期に引っ越しするにはいつ頃からお部屋探しをしたらいいのか教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 部屋探しで教えてください

    よろしくお願いします。 来年の4月に今の住まいの更新がありまして更新はしないで引越しを考えています。(賃貸) 来年になると引越しやさんの料金も上がったり、出る人も多い分探す人も多いので出来れば年内の引越しを考えています。 不動産屋に相談に行きましたがすぐの引越しでないとあまり相手にしてくれず。こちらの予算もあるのでその時は気に入った物件はありませんでした。 毎日、ネットでは賃貸のページを見ていますがナカナカ見つかりません。 ネットの更新はあんまり期待しない方が良いのでしょうか? 1件だけ不動産屋に家賃や条件を出して良い物件があったら連絡をくれるように頼んでますがまだありません。 同じような感じで物件を探した方や大屋さんなど。 色々体験談や意見をお願いします。 また、最初から家賃値下げ交渉などはどうでしょうか? ずっと入ってない物件だったら少しは下げてくれるのかな? 早く良い物件にめぐり合いたいです。

  • 1月引越し希望ですが、今から部屋探しが早いですか?

    今の賃貸契約が来年の夏までなので、引越しが急いでないのですが、引越しシーズン3、4月の前に引越したほうがいいかな?と勝手に思い、1月くらいを目処に引越しを考えてます。もう一つの理由は、自分は会社員をしていて普段残業が多いので年末年始のお休みの間なら、片付けする時間もできます。 杉並区阿佐ヶ谷近辺の2Kを探そうと思ってますが、今いい物件に出会っても準備が間に合いそうにないし、来年なんてまだ早すぎますか?是非ご意見を聞かせてください。

  • 11月に引越したい場合物件はいつ頃から探すものですか?

    こんにちは。 11月に引越しを考えています。 ネットなどで物件を見たりはしていますが、 今よい物件があっても引越しは11月の予定なので、 借りることはできませんよね? 物件はいつ頃から探しはじめたらよいでしょうか? またどのように物件を探すのがよいか、教えて頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • いつ頃から部屋探しをすればいい?

    この春から京都の大学へ進学することが決まりました。 合格が確定するのは11月の中頃ですが、指定校推薦なのでほぼ確実に合格します。 そこで悩むのはいつ頃から部屋探しをすればいいのかということ。 一般入試で入学する人達とは違って、早期から部屋探しをすることが可能です。 今から部屋探しをするのはちょっと早すぎでしょうか?

  • 大家さんとの契約で、来年の7月までにお部屋を出なければいけません。

    大家さんとの契約で、来年の7月までにお部屋を出なければいけません。 同じ市内に引っ越す予定です。 いつ頃からお部屋探しをしたらいいでしょうか? 春先みなさんが移動する時がいいのでしょうか? それともその時期は避けたほうがいいのでしょうか? 今まで主人と二人だけの引越しをしたことがないので、右も左もわかりません。 仲介業者は、今のお部屋を斡旋してくれたところにお願いしようと思っています。 都営住宅の申し込みも今まで3回しましたが、落選しました。 市議さんに斡旋してもらえないものか、尋ねましたが、あれは抽選だから力になれませんと言われました。 引越しの業者選びもこつがあったら教えてください。 実際にどこどこの業者がどうよかった(悪かった)等のお答えもよろしくお願いします。 当日どう動けばいいかなども教えていただけるとたすかります。 こうしてよかった、こうしておけばよかったなどのお話も伺いたいです。 なるべく多くの方のお話がききたいので、よろしくお願いします。

  • 来年の手帳はいつ頃買うのが良いでしょうか

    来年(2010年)の手帳を買いたいのですが、いつ頃買うのが良いでしょうか。

  • 賃貸へ引越し、6月予定だが、いつごろから探すべき?

    6月の下旬に引っ越し予定(賃貸)。いつから物件を探すのが良いのか? 東京から大阪へ引っ越し予定です。 賃貸物件を借りて、引っ越しをする予定です。 6月の下旬を引っ越し日として想定していますが、物件がまだ未決定です。 早く決めたいので、不動産屋に連絡したところ、まだ早い、とのこと。 6月下旬を引っ越しとすると、いつごろから、探し始めるのがベストでしょう?