• 締切済み

住民票の移転にかかわる質問

shoji0209の回答

  • shoji0209
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.4

逆質問ですが、一人暮らしをしていた住居と実家は同一市町村ですか? 質問3の答えが変わります。同一であれば登録カードと新しく登録する印鑑を役所に持って行き紛失の為登録の変更をして下さい。と言えばしてくれます。尚、本人確認書類も持って行って下さい。 質問2の答え、住民票移動の際に役所から指摘を受けることは、まず無いです。関係ありません。 質問1の答え、契約書類があれば支払いの義務は発生すると思われます。

関連するQ&A

  • 住民票の移転て?

    こんにちは。質問させてください。現在新築中の我が家がそろそろ完成するのですが、銀行のローン担当者に「住民票の移転と印鑑証明の登録変更したものを準備しておいてください」と言われました。当然表示・保存登記はまだですが、関係なく住民票等の移転手続きは可能でしょうか?ちなみに同じ町内での転居ですので管轄役所は同じです。 よろしくお願いします。

  • 住民票 移転届け

    現在失業中で実家に一旦帰ろうと思います。いろいろな事務手続きのため不便に感じ 住民票の移転も考えています。しかし、問題点が何点かあります。回答お願いいたします。 1.現在、過去に所得があり住民税を払っていますが、移転することにより住民票を変更すると住民税はどうなるのでしょうか? 2.住民票を実家の住所に変更して再就職のため再びもとの場所に戻すことはできますでしょうか?可能な期間とかはありますでしょうか? ややこしいですが、回答お願いいたします。

  • 住民票の移転

    前々から住民票を移転させようと考えていたのですが、 月末に自動車免許の卒業検定があり、これは住民票記載地でないと受けられないので月末までに移転させたいです。 ネットや郵送でも移転の手続きができるらしいのですが、私の探し方が下手なのか見つけられません・・・。 どなたかお詳しい方教えていただけませんか? ちなみに、住民票は静岡市駿河区→八王子市に移転させたいです。

  • 住民票

    大学時代に東京へ住民票を移したのですが、今実家に住んでいて今度旅行へ行くのでパスポートを習得することになりました。 住民票を提出するため、実家に住民票を移転しようと思ったのですが、実家の役場からはできないと言われました。 移転するには直接東京の区役所へ行ってするか、区役所へ手紙を書かなくてはいけないそうなんです。 東京へ行く時間はないし、手紙をかくにも審査で1週間時間がかかるあしいのですが、本当に田舎の役場からは移転できないのでしょうか? 東京にいて移転手続きしたときはすぐに移転できたのにどうしてでしょう。 また、手紙を書くとしたらどういった内容の手紙を書けばいいのでしょうか。 それと、1週間は長いのですがもう少し早く手続きはできないでしょうか。

  • 住民票の移転手続き

    今、大学三回生なのですが今度車を知り合いにもらう予定です。でも名義変更に必要な書類の中に住民票があるのですが、大学に入ってから住民票の移転手続きをしていません。住民票を地元の住所から今住んでいる住所に移したいんですけど、どうすればいいですか?

  • 住民票の移転

    土地を購入して、これから家を建てます。 家を建てるにあたり水道の加入手続きが必要です。 市内に住んでいるか、市外かによって加入金が倍になります。 当然、家が出来れば住民票を移すのですが、家を建てる前に加入手続きをする為に、未だ家が出来ていない土地の住所へ住民票の移転は、出来るのでしょうか。 工事が終るのは、最低半年はかかります。 ご存知の方、教えてください。

  • 住民票を移してないのですが。。。

    住民票について教えてください。 2年前、友人が住んでる家に一緒に住むことになりました。 住んでいる区は違いましたが、実家から近所で隣の区でしたので住民票は移しませんでした。 ところが転職した際、年金、区税の手続きの際に現住所で登録してしまい、 先日、現住所の区より台帳と合わないとの手紙が現在住の区より届きました。 現住所の家は11月に転出予定です。 できれば移したくないのですが今からでも住民票を移さなければ転出の際、トラブルが起きるのでしょうか? また、今すぐ住民票を移した場合に罰則等受けたりするのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 住民票について

    住民票について 住民票について質問です。 現在7年程知り合いの家で生活しています。 その間住民票や転入届などは実家という事になっており一切移動などしていません。 そろそろ一人暮しを始めようと思っているのですが、その際、住民票などは実家から移動しなければいけないのでしょうか? 借りようと思っている地域が住民税などが高いので、いままでの7年間まったく問題も無かったですし、借りる際や、普段生活していく上で問題なければこのままにしておきたいのですが… 法律上の問題を抜きにして、実際可能かどうかだけお願いします。

  • 住民票を貰うには?どうするのですか?

    私用で住民票が必要になりました。 お住まいの役場や市役所に行けば貰えるそうなのですが、どのような手続きが要りますか? 印鑑や身分証明書は持って行った方が良いですか? お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • 住民票

    先日引越しました。 その時、ふと疑問に思ったのですが、 住民票は、移動させても、何も確認の手続がされないですよね?? そして、郵便局も、転送の届出は、自己申告的な手続ですみました。 となると、 居住の実態がなくても、住民票は自由に色んな所に移せますよね? (印鑑登録のカードなど、住民票の住所宛に送付される書類などはダメだとは思いますが。) そんなんで、良いのでしょうか?(笑) 悪用されるおそれがないのか、気になりました。 例えば、今、私が住んでいる住所に誰かが住民票を移すとか(笑) まぁ、私が住民票を申請すると、「その時に」初めて、誰かが移したことがわかるんですよね? お詳しい方、このへんのことについて教えて下さい。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう