• ベストアンサー

これ解ける方いらっしゃいますか??

先日わたしの学校で行われた数学のテストで出題された問題なのですが...この問題がどうしても解けないのです!!どなたか,中学校で習う範囲のことを使って解ける方いらっしゃいましたら解き方と答えをおしえてください!!お願いします…解の公式は習いましたが使ってもできませんでした。 3X(2)=2(2X-2) です。 ※(2)は2乗のことです。“X”はアルファベットの“エックス”です。 言葉で言うと… 3エックスの二乗 =(イコール) 2(2エックス-(引く)2です!! お願いします☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

この式は誰も解けません。厳密に言うと実数解がなく虚数解しか存在しないのです。 3X(2)=2(2X-2)=4X-4 3X(2)-4X+4=0 と変形できますから、判別式Dは D=b(2)-4ac=(-4)(2)-4・3・4=16-48=-32 となります。D<0ですから、計算しても答えが無いのです。 私はこの式には誤植があると思います 3X(2)=2(2X+2) が正しいのです。そうすると 3X(2)-4X-4=0 D=16+48=64 となりますから解は x=-(-4/2・3)+-√(64)/2・3=+4/6 +- 8/6 = 2、-2/3 と公式から計算できます。確かに (x-2)(3x+2)=0 と因数分解できますから、正しい式には答えがあることが判るでしょう。 よって、虚数解を認めない前提では、元の式は誤植としか言いようがないでしょう。

jiwoorie
質問者

お礼

そうですよね!!詳しく説明してくださってありがとうございます!!良くわかりました。数学って奥深いですよね… ありがとうございましたッ☆

その他の回答 (4)

回答No.5

纏め。 ・問題が間違っているらしい。 ・従って、実数解がなく虚数解のみある。 ・虚数を習っていないなら、「解なし」が答え。 ・虚数を表すには、虚数単位として「i」を使う。 ・先生の口走ったi云々は自分のミスに伴う言い訳かなにかではないかw

jiwoorie
質問者

お礼

ありがとうございました!!《iのことはテスト前,授業の中で数学の魅力を伝えるため先生が私たちに教えてくださいました…!!》

回答No.4

「解なし」が答えじゃないのかな? もし、解があることが前提なのなら、ただのミスプリですね(笑)

jiwoorie
質問者

お礼

ありがとうございますッ!! 今日テストの答案が返ってきまして,その問題は“なかったこと”となりました。やはり先生のミスだったようです。

  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.2

中学の範囲では解けません。 2乗を「^2」と表すと、 3x^2=2(2x-2) 3x^2-4x+4=0 解の公式で、 x={4±√((-4)^2-4×3×4)}/(2×3) ={4±√(-32)}/6 と、√の中がマイナスになります。 (これを、虚数解といいます) 問題の間違いでしょうか?

jiwoorie
質問者

お礼

わたしも√の中-になりました!!虚数解というのですかぁ…なんか先生が「iがなんとかかんとか…」って言ってましたがそれはなんなのでしょう? ありがとうございました!!よく分かりました☆ミ

  • maa45ki5g
  • ベストアンサー率31% (49/158)
回答No.1

普通に「解なし」 先生がテスト問題を作成するときに数字を書き間違えたんじゃないでしょうか。

jiwoorie
質問者

お礼

ありがとうございます!!わたしもそう信じています!!笑] ホントにテスト中は焦りましたぁ… ありがとうございましたッ☆ミ

関連するQ&A

専門家に質問してみよう